オイラの名前は「海斗」
ご訪問してくれてどうもありがとう!! *****

*****

*****

*****

*****

*****
ついに来ました

20歳になったお兄ちゃん宛に国民の義務となっている「国民年金加入の案内」が。
うちは、専門学生なので、学生納付特例制度の申請を受ける事も可能だが、
免除や納付猶予があっても、あとにその期間の保険料を追納しなければならないのだ。
結局、今、全額納付しても同じなんだよね。
今、若い人達は、「どうせ、自分が年金をもらう頃には、支給されないんだから。」とか
言って納付していない人が、結構いるのでは?
でも皆さん、知っていましたか?
年金は、年をとってからしかもらえないだけではないって事を。
加入中に病気や怪我で障害を負ってしまって働けなくなった時にも「障害基礎年金」や
結婚をして本人が亡くなられた時、妻や子供に「遺族基礎年金」が支給されるそうです。
もしもの事を考えるとちゃんと年金は払っておくべきだと思いますよ。
しかし、しかし・・・・
それにしても高すぎるぞ!!なんて、高いんじゃ!!
うちの旦那もよく言っているのが「日本はホント、税金の国だな~。」と。
息子も「こんなに高いお金をバイトでどう払っていけれるの!?」と。
「確かにそうだよね~。」と言う私。
息子に「韓国籍にしとけば良かった!!」って言われた。
それを聞いた私は、「でも韓国籍にしてたら、今頃あんた、軍隊行きだよ。」って
言ったら、「じゃあ、軍隊も行かなくて、税金の少ない国の国籍とろうかな~?」って・・・
なんて、子供っぽい理屈の考えしてんじゃ~
これで、20歳(成人)になったとは(´д`)
そんな横で知らぬ顔で寝ているうちの猫
オイラには関係のない話だ
あ~、人間ってうるさい生き物だニャ~ちゃんと、年金は納付しましょうね!!
プチっとお願いします。
↓


