分水嶺★Everlasting33|映画・ドラマ・俳優・声優
FC2ブログ

10 | 2024/11 | 12

夏休み課題図書3冊とイケメン3人 


 中学校は来週もう期末考査です。
 今年度が始まったと思ったら、夏休みもすぐそこ。
 
 そして夏休みのいえば、読書感想文 ですね(^^)

 課題図書
 上の三冊が【2018年 読書感想文課題図書中学校の3冊。
 中学生のお子さんをお持ちの方や中学生(相互リンクしていた中学生はとっくに成人したので現在ココに中学生が訪問しているか不明)のご参考になれば幸いです。
 
 画像の左からご紹介します。
 (参照:絵本ナビ(https://www.ehonnavi.net/special.asp?n=3867)

『一〇五度』
 著:佐藤 まどか 出版社:あすなろ書房  
 本体価格: ¥1,400+税

都内の中高一貫校に編入し、スラックスをはいた女子梨々(りり)と出会った中学3年の真(しん)が主人公。
二人はタッグを組み、椅子のデザインコンクールに挑みます。別の進路を期待する父親との葛藤、椅子職人だった祖父との会話から、人と人とのつながりは、一方的ではなく、互いがちょっと寄りかかりあうバランスが最適だと気付いたことから、椅子の背もたれの角度を「人」が支えあう文字の105度に決め、コンペに出展する二人。



『千年の田んぼ 国境に島に、古代の謎を追いかけて
 著:石井 里津子 出版社:旬報社  
 本体価格: ¥1,500+税

秘境の離島に日本最古の田んぼ?
いったい誰が? なんのために?
大地に刻まれた〝奇跡の風景〟の謎を解く旅がはじまる——
山口県見島(みしま:山口県萩市に属する山口県最北端の島、北緯34度46分30.4秒 東経131度8分31.2秒)。
日本海の荒波に浮かぶ国境の小島に、15ヘクタールもの広大な水田が広がり、約100個もの小さな溜池が点在している。
その不思議な光景に惹かれて島を訪れた著者は、やがてそれが7世紀の聖徳太子の時代、中央政府の手による「条里田」ではないかと考えるようになる。
現存する条里田だとすれば、まさに奇跡の田んぼ。
しかし、なぜそんな国家事業をこの小さな離島で?
いったい誰の手によるものなのか?
隣接する古墳群が意味するものは?
古代史の謎を解き明かしながら、日本人と稲作の深い関わりに迫るノンフィクション。



『太陽と月の大地』
 作:コンチャ・ロペス=ナルバエス 訳:宇野 和美 画:松本 里美 出版社:福音館書店  
 本体価格: ¥1,600+税

なぜ、憎しみはつづくのか。
16世紀スペイン。
キリスト教徒の伯爵令嬢マリアと、伯爵家に長年仕え友情を育んできたイスラム教徒の家に生まれた少年エルナンド。
ふたりの間には恋が芽生えるが、やがて両家の人々は異なる宗教・民族間の対立に巻き込まれていく。
悲惨な戦争の果てに、エルナンドは故郷を追われていく……。
宗教や民族の違いによって引き裂かれ、運命に翻弄される人々を描いた歴史小説。



 「図書館便り」みたく真面目な内容になってしまった(´-ω-`)
 では、イケメンの話題を・・・・
 ラミネート
 画像は、本日公開、長瀬智也 主演の映画『空飛ぶタイヤ』(原作:池井戸潤)のチラシです。
 分かりづらいと思いますが、左のチラシはラミネートしています。
 図書館の蔵書が映画化、ドラマ化される場合は、ラミネートして展示、紹介しています。小説だけでなく漫画ノベライズでもOKで、BLEACH、銀魂、ハイキュー(舞台?)、黒執事、ちはやぶる等も展示していました。

 ところが、せっかくラミネート加工したものの、展示できないことが判明!
 なぜなら、『空飛ぶタイヤ』が図書館になかったから( ;゚Д゚)ェ..
 『半沢直樹』や『下町ロケット』はあるのにねー。 司書もブックヘルパーも座布団返上モノです。

 にしても、チラシの三人、カッコいいわー♡ 眼福だわ♡♡
 しかも、三人とも声もイイときてる!!!
 長瀬くんは『ストレンヂア』で声優としても凄く上手くて魅力的だったし、高橋一生さんは『空海-KU-KAI-』の吹き替え(白楽天)がとっても素晴らしくて大感動!
 ディーンフジオカさんも素敵なお声の持ち主♡♡♡
 これは観に行くしかない!! 原作読んでないけど・・・・・
 
■『空飛ぶタイヤ』キャスト
 赤松徳郎 - 長瀬智也(赤松運送社長)
 沢田悠太 - ディーン・フジオカ(ホープ自動車カスタマー戦略課長)
 井崎一亮 - 高橋一生(ホープ銀行調査役)
 赤松史絵 - 深田恭子(主人公の妻)
 高幡真治 - 寺脇康文(港北中央署刑事)
 榎本優子 - 小池栄子(井崎の恋人)
 門田駿一 - 阿部顕嵐(赤松運送整備士)
 小牧重道 - ムロツヨシ(ホープ自動車車両製造部)
 相沢寛久 - 佐々木蔵之介(富山ロジスティック元警備課長)
 狩野 威 - 岸部一徳(ホープ自動車業務取締役)
 ↑↑↑好きな俳優さんが揃い踏み(〃∇〃)


 ここまでお読み頂きまして ありがとうございました<(_ _*)>


ランキングに参加しています。お帰りの際にクリックして頂けると励みになります
     にほんブログ村 イラストブログ アナログイラストへ
    にほんブログ村 
  あ り が と う ご ざ い ま し た

アラン・ドロンとジャン=ポール・ベルモンド 


 寒中お見舞い申し上げます

 旧年中は、更新の滞った当ブログへ足を運んで下さり、本当にありがとうございました。
 本年は心機一転、皆さまのサイトへの訪問と、勿論自らも更新していく事を念じております。
 今後ともどうぞよろしくお願い致します。


 さて、チョイ前の話題で恐縮ですが、5日の朝刊の広告で、思いがけず往年の大スターの現在のお姿が見られました。
 IMG_2736.jpg
 
 懐かしい!!!
 アラン・ドロンジャン=ポール・ベルモンドですよ!
 
 昨年5月に、「今後出演する1本ずつの映画と舞台を最後に引退」と発表したアラン・ドロンも80歳越え!
 アラン・ドロンといえば、「美男子」の代名詞でしたね。
 榊原郁恵の歌のタイトル(『アル・パシーノ+(たす)アラン・ドロン<(より)あなた』)にもなっていたし、、ダーバン(レナウン)のCMもインパクトありました。
 カペラ(MAZDA)のCMも素敵だったなぁ↓↓
 

 以前の記事でも触れたけど、ルキノ・ヴィスコンティ監督の『若者のすべて』でのアラン・ドロンは衝撃でした。
 美しさが異次元!
 陰のある美しさ、というか、美貌に「暗さ」が纏わり付いている感じが役柄にピッタリでした。

 一方のジャン=ポール・ベルモンドといえば『ボルサリーノ』が浮かぶんだけど、実は観ていないので何とも言えない(;´艸`)
 (日本文学のテストの為に、作品名と著者だけ覚えて、実際は読んでない・・・みたいな)
 怒られるのを覚悟して言うと、ジャン=ポール・ベルモンドで思い浮かぶ画像は、『コブラ』という週刊少年ジャンプの漫画の主人公なんです。
 「似てるっ」
 と感じたんですよ。初めて見たときに。
 ↓↓劇場版の主題歌がありました(注:コブラは一瞬しか出ません)
 
 Wiki先生によると、劇場版コブラの声、松崎しげるだったんですね!
 映画館で観たんだけど、あまりにも昔なので忘れていました。スミマセン<(_ _)>

 余談ですが、スペースワールドのカウントダウンで、松崎しげるクリスタル・ケイの歌を聴いた長女の感想が
 「松崎しげる最高!!」
 でした(*^^*)
 
 アラン・ドロンジャン=ポール・ベルモンド共に80歳越えているんですよね。
 いつまでもお元気で、長生きして下さい。
 
 

ランキングに参加しています。お帰りの際にクリックして頂けると励みになります
     にほんブログ村 イラストブログ アナログイラストへ
    にほんブログ村 
  あ り が と う ご ざ い ま し た

 

夢だから許して! 

 加藤和樹さんが恋人で、古川雄大さんが友達。

 そんな、なんともおこがましい夢を見ました(*/∇\*)

 でも内容は甘くなくて、場所は熊本に近い大分(らしい)の標高の高いところで。
 周りには大勢の人がいました。
 熊本地震の影響か、遠く(熊本らしい)で大爆発が起こり空に大きな噴煙が広がっていきます。

 そして噴煙の中から、朱色や緑色で彩られた巨大な狛犬の頭部のような物がこちらの上空を飛んでいくんです。
 その後ろには、バベルの塔を横に倒したような物体も続きます。
 状況が理解できず、我々はただ、ますます広がる噴煙と飛んでいく物体を呆然と眺めるのみ・・・・

 どんなに好きでも、二次元(芸能人含む)の夢は10年に一度くらいしか見ない私。
 一度に二人も出てきてくれる僥倖だったのに、恋人らしい会話もせず、なんてもったいないことしたんだ!

 加藤さん、古川さん共に東宝ミュージカル「1789 -バスティーユの恋人たち-」に出演中。
 4/11(月)~5/15(日)の帝国劇場公演を終え、今週末5/21(土)~6/5(日)までは大阪の梅田芸術劇場で公演があります。
 加藤さんは小池徹平くんとWキャストで主演。古川さんは革命家のロベスピエール役です。
 『ベルばら』世代には、実にツボな時代設定。
 しかも今回は、見目麗しい人揃いで眼福キャスティング!

 二人をご存じない方は是非ご覧下さい。「1789 -バスティーユの恋人たち-」のプロモーシション動画です。
 加藤さんは男性的なイケメンで、古川さんは小顔でフィギュアのような等身の美人系イケメンさんです。
 ▼00:34~加藤和樹さん、01:36~古川雄大さん
 

 加藤さんの舞台次回作は、スペクタクル時代劇「真田十勇士」の霧隠才蔵役。
 また同じ「真田十勇士」の劇場版では、由利鎌之助を演じています。(9月22日(木)より全国ロードショー)
 ▼舞台「真田十勇士」インタビュー:加藤和樹
 

 古川さんの舞台スケジュールはビッシリ詰まっています
 「エリザベート」7月~10/14
 「黒執事」11/18~12/18・・・主演
 「ロミオ&ジュリエット」1/15~2/14、2/25~3/8 ・・・W主演 
 ▼「エリザベート」インタビュー:古川雄大(皇太子ルドルフ役)※2015年
 

 言うだけはタダと思うので・・・
 神様仏様!せっかくなので加藤さん古川さんの夢を再度見せて下さい!!
 二人同時でも乙ですが、一人一人だと喜びも一際上がりますゆえ、何卒何卒お願い申し上げます()

  
ランキングに参加しています。お帰りの際にクリックして頂けると励みになります
     にほんブログ村 イラストブログ アナログイラストへ
    にほんブログ村 
  あ り が と う ご ざ い ま し た

夏目雅子さんと「瀬戸内少年野球団」 

 12月17日は夏目雅子さんの誕生日でした
 存命であれば58歳の誕生日でした。亡くなって30年以上経ったのですね。

 夏目雅子さん主演の劇場作品は「瀬戸内少年野球団」しか観ていないのが残念でなりません。
 当時は、これが遺作となってしまうなんて夢にも思わなかった。

 (以下敬称略)

 映画「瀬戸内少年野球団」(1984年、日本ヘラルド)の原作は、阿久悠(作詞家・小説家)の自伝的小説で、1979年度下半期の直木賞候補にもなった作品です。
 メガホンを取ったのは篠田正浩監督。
 setouchi.jpg
 ↑右のポスターの女の子は、東京から淡路島に転校してきた波多野武女役の佐倉しおり。
 とても印象的でした。

 印象的といえば、戦死した兄(郷ひろみ)の代わりに兄嫁(夏目雅子)との再婚を勧められている弟役の渡辺謙。
 背が高くて圧迫感があり、陰気な顔なのに目がギラギラして・・・それはもう強烈に記憶に残っています。
 すごい存在感でした!

 渡辺謙は「瀬戸内少年野球団」が映画デビュー作だったそうです。
 現在では国内はおろかハリウッドやブロードウェイでも活躍するスター渡辺謙の映画デビュー作。
 そして、作品ごとに色を変える素晴らしい女優だった夏目雅子の遺作を劇場で見られたことは、今思えば本当に幸運でした。

 主なキャストは・・・

夏目雅子 - 中井駒子
渡辺謙 - 中井鉄夫(中井家の次男で駒子が後添えに勧められている相手)
郷ひろみ - 中井正夫(新婚早々戦死したと思われていた駒子の夫 傷痍軍人)
岩下志麻 - 穴吹トメ(床屋“猫屋”をバーに改装する女将 戦争未亡人)
佐倉しおり - 波多野武女(転校生で江坂タイガースに入る少女)
山内圭哉 - 足柄竜太(淡路島江坂町国民学校初等科・級長 江坂タイガースのメンバー)
大森嘉之 - 正木三郎(バラケツ)
島田紳助 - 正木二郎(“バラケツ”の兄)
大滝秀治 - 足柄忠勇(竜太の祖父で巡査)
加藤治子 - 足柄はる(竜太の祖母)
ちあきなおみ - 美代(バー“猫屋”の女給で最後は鉄夫と島を去る)
浜村純 - (老船大工)
伊丹十三 - 波多野提督
不破万作 - (青年団長)
三上博史 - 波多野啓介(武女の兄)
美木良介 - 予科練帰り


 清楚かつ芯の強い江坂町国民学校初等科5年担任の駒子先生(夏目雅子)と、おっかない雰囲気の鉄夫(渡辺謙)と、1本脚となり、帰郷したものの状況を察して島を去る駒子の夫正夫(郷ひろみ)大人三人の人間模様。
 武女、竜太、バラケツたち江坂タイガースの子どもたち。
 戦争で傷ついた人間と美しい海や島の対比。
 見どころ満載の作品です。
 機会があれば、是非ご覧になって下さい!
 
 詳しいストーリー等はコチラをご参照下さい。

 主題歌は、クリスタルキング「瀬戸内行進曲(IN THE MOOD)」 作詞は阿久悠☆
 ↓コチラの動画でどうぞ(^^)
 

 ↓グレン・ミラー楽団の「IN THE MOOD」がまた素敵でオススメです!
 

 新婚の頃、ご主人の伊集院静さんがインタビューで「朝食の仕度と後片付けでキッチンに篭っているな思ったら、時間が掛かるので続けて昼食のため、昼食が終われば夕食のしたく・・・と一日中キッチンにいます。楽しそうですよ」
 と語っていたのを覚えています。
「IN THE MOOD」をハミングしながら食事の仕度をする夏目雅子さんを想像して、微笑ましくも、鼻の奥がツンとしてしまいました。
 

ランキングに参加しています。お帰りの際にクリックして頂けると励みになります
       にほんブログ村 イラストブログ アナログイラストへ
にほんブログ村 
あ り が と う ご ざ い ま し た

『大江戸捜査網』 ~杉良太郎・里見浩太朗・松方弘樹OP~ 


 ドキュメンタリーやバラエティ番組のBGMには、テレビドラマ、映画、アニメのテーマ曲やサウンドトラックがよく使われます。

 先日も、とある番組で、何度も繰り返し使われた曲があり、それが何の曲なのか思い出せず悶々としていました。
 雰囲気的には、1970~80年代のアメリカドラマか、昭和40~50年代の日本の時代劇っぽい。
 でも、タイトルが思い出せない!

 「時代劇な気がするんだけどなー」
 と忘れることに特化したアタマで、なんとか記憶をひねり出そうともがく私。
 無反応な子供たちを尻目に、答えを知っているらしい家長はニヤニヤ嬉しそう・・・
 クソッ、悔しい!

 そんな私を見て家長がニヤニヤのまま(チシャ猫か!)ヒントをくれました。
 「死して屍拾う者なし」

 あー! やっぱそうか、時代劇だわ。
 なんだっけタイトルは?

 思い出せず結局、「死して屍拾う者なし」でググりました。
 『大江戸捜査網 アンタッチャブル』でしたね。杉様ですよね? 
 このテーマ曲カッコイイ(≧v≦)

 ▼大江戸捜査網:杉良太郎(十文字小弥太)

 梶芽衣子さんの冴え冴えとした美しさ!
 いかにも岡田可愛さんらしい配役もツボ。
 杉良太郎さんは脚本家としても参加していたようです。

 ところで、曲と「死して屍拾う者なし」は思い出せるのに、肝心のドラマの思い出が少ないのは何故?
 結婚前は、わりと時代劇には詳しいと思っていたのに(;´艸`)
 再放送(夕方)を流し見程度だったからなぁ・・・
 でもね、放送当時Q州では、東京12チャンネルは映らなかったんだと気付きました!
 (Q州でも、本州に近い北Q州市門司区では本州の放送が見られたかも)
 
 ▼大江戸捜査網:里見浩太朗(伝法寺隼人)OP&ED


 作曲した玉木宏樹さんは、東京芸術大学音楽学部器楽科卒業。
 大学の先輩である山本直純さん(懐かしい!)に作曲と指揮を学んだそうです。
 『大江戸捜査網』のテーマ曲は玉木さんが27歳のときの作品。


 ▼大江戸捜査網:松方弘樹(左文字右京)OP

 松方弘樹さん扮する二刀流の「左文字右京」
 土田早苗さんの「稲妻お竜」と、かたせ梨乃さんの「流れ星おりん」も好きだわ。
 土田早苗さんはキレイで凛々しくて、大好きな女優さんです!
 

 『大江戸捜査網』の後ろに付いてる「アンタッチャブル」って何?
 コレ↓↓しか思い浮かばなかったので、検索してみました。
 1987.jpg 
  出演:ケヴィン・コスナー/ショーン・コネリー/ロバート・デ・ニーロ

アンタッチャブル(untouchable)とは
 賄賂や袖の下などが通用しない「お硬い」相手のこと(例:アメリカ連邦捜査局員←FBI)
 また、かかわるのを躊躇う相手、かかわっては危険な相手。
 以上のように、良い意味にも悪い意味にも使われるが、【一般的な付き合い方が通用しない相手】という意味では似通っている。


 ついでに

「 隠密同心心得の条」 ナレーション(黒沢良)
我が命我が物と思わず
武門の儀、あくまで陰にて
己の器量伏し、
御下命いかにても果すべし
尚、死して屍拾う者なし



 今無性に、ドラマにおけるテーマソングの重要性を語りたい!


ランキングに参加しています。お帰りの際にクリックして頂けると励みになります
       にほんブログ村 イラストブログ アナログイラストへ
にほんブログ村 
あ り が と う ご ざ い ま し た

【宮野真守】男性声優初のチャート1位「シャイン」で紅白出場確定? 

 
 人気男性声優の中でも、実力と歌と身長が高い宮野真守(31)さん。
 劇団ひまわり所属の俳優で、*『3年B組金八先生スペシャル9』に足達勝司役としても出演。
 そして私的には、ミュージカルテニスの王子様(1stシリーズ)の石田鉄(不動峰中)役で、すばらしい歌声を披露してくれた舞台俳優さんでもあります。

 そんな宮野さんが、4月15日に発売の新曲「シャイン」で、04/18(土)付オリコンシングルデイリーランキング1位を獲得!
 男性声優では史上初の快挙だそうです(*´∀`ノノ゙
▼「シャイン」 週間チャートは3位! ※画像クリックで動画サイトへshineb.jpg
 宮野さんのCDは、シングル12枚、アルバム5枚、本人名義ソング(って何?)10枚、キャラクターソング約120枚・・・
も発売されています。(Wikiより)
 アニメタイアップコンサートだけでなく、ソロコンサートもなさってるみたい。
 ファンクラブの会費は、初年度5,000円。次年度からは4,000円。
 あら、テニミュサポーターズクラブの方が安いわね←

 テニミュといえば、先に書いたように、宮野さんはテニミュの最初の公演(2003年)に出演されました。
 その後、声優として大ブレークし知名度もアップ。
 声優として売れっ子になっても「テニミュが大好き」と公言していた宮野さんは、テニミュのライブ公演「Dream Live」にも度々出演し、テニミュファンを喜ばせてくれています。
 今や、ドラマの主役をやるようになった斎藤工さんもテニミュ出身。
 テニミュでは斎藤工さん、氷帝学園の忍足侑士役でしたね。とっても素敵だったわ///
 斎藤さんのボケも新鮮な、宮野さんと一緒のドリライ動画がありました。
▼コントと歌「真剣勝負とはそういうこと」「氷のエンペラー」Dream Live 5th(横浜アリーナ2008年)
 画像クリックで動画サイトへ

dreamlive5.jpg
 テニミュ10周年記念コンサートの「Dream Live 2013」にも出演した宮野さん。
 フットワークもお口も滑らかです(≧ω≦) 
▼「真剣勝負とはそういうこと」(Dream Live 2013)


声優史上、ソロ活動の本人名義オリコンデイリー1位は、
水樹奈々さんの「深愛」


 だそうです。
 これで5年前、水樹奈々さんは第60回紅白歌合戦に出演しました。(昨年の第65回まで連続出場中)
 とすれば、男性声優初の快挙となった宮野さんの「シャイン」にも、チャンスはあるんじゃないでしょうか。
 宮野真守さんと水樹奈々さんの対決で、視聴率もかなりアップすると思うんですけど d(゚-^*)

▼水樹奈々「深愛」(しんあい) 演歌っぽいというか懐かしい感じの楽曲ですよね


 宮野さんの「シャイン」と水樹さんの「深愛」には共通点があるんです。
 作詞が歌手本人で、作曲が上松範康さんということ。
 偶然かな(=^-^=)



※:第4シリーズと第5シリーズの間に放送。
  サブタイトルは「子供を救え!大人達よ立ち上がれ」 1998年4月2日放送
  金八先生スペシャル9には、同じひまわり所属の声優木村良平さんも出演されてます(^^)


ランキングに参加しています。お帰りの際にクリックして頂けると励みになります
       にほんブログ村 イラストブログ アナログイラストへ
にほんブログ村 
あ り が と う ご ざ い ま し た

S.マックイーンとバイクとイケメンと小林清志&井上真樹夫【大脱走】 

 タイトルと映画音楽が有名な昔の映画って、案外観た気になっていたりしませんか?
 私にとって『大脱走』(The Great Escape)がそんな作品。
 恥ずかしながら、未だFULLで観たことがありません。逃亡以降の後半だけなんですよ、観たのは。
 そして昨日、たまたまTVを付けたらやっていたんですが、又しても列車で逃走するシーンから。
 でも、見ちゃう。
 途中からでも面白いですもの『大脱走は』(^^)
 見たのは日本語吹き替え版(昭和46年・フジテレビ)です。

 主役は言わずと知れた大スター、スティーブ・マックイーン。
 独房でグローブをはめボールを壁に打ちつけていたヒルツ大尉(独房王/声:宮部昭夫)。
 グレーの薄汚れたTシャツにズボンでオートバイにまたがる姿もカッコいい///
 柵を越えられなくて鉄条網に絡みとられ、倒れたバイクのタンク部分を愛おしそうに触れるシーンにキュンとします。

 このオートバイは、ドイツ軍の軍用二輪車なのに、実はイギリスのトライアンフ(Triumph )社製のもの。
 トライアンフ社は、現存する最古のオートバイ製造販売会社だそうです。
 Wikiによると、ポルノグラフィティのハネウマライダー のPVに登場しているようです。
 
 ところで、スティーブ・マックイーンって、小学生の頃は、どこがいいのかさっぱり分かりませんでした。 
 でも、あら不思議、大人になってみると、S・マックイーンのどこが気に入らなかったのか思い出せない・・・・そんな感じ。
 子供の頃は、王子様みたいな綺麗系の俳優さんが好きだったのかな。
 たしかに、ショーン・コネリー、マーク・レスター、ロバート・レッドフォードとか、分かりやすい二枚目俳優が好きだったなぁ。

 マックイーンが“イケメン”かはさておき、昔の映画俳優ってイケメンが多かったように感じるのは私だけでしょうか。
 メインキャストだけでなく、所謂“モブ”とよばれる俳優さんの端正なお顔がスクリーンに多々登場します。
 デヴィッド・マッカラム演じるエリック(「分散屋(Dispersal)」/声:井上真樹夫)達を追うゲシュタポがイケメンさんで、ストーリーそっちのけで萌えました。
 (※スミマセン。オタクはヘンなところで勝手に感激する習性があります。見逃して下さいませ)
 もちろん、デヴィッド・マッカラムも大好きです!
 エラの張った四角い顔、好みです! 口角の上がった唇も可愛い(〃艸〃)

 今回見た吹き替え版は、1971年「ゴールデン洋画劇場」放送の際に葺き替えたものなので、今は鬼籍に入られたり、お仕事をされていない懐かしいの声優さんの声が聞けます。
 しかも、当然のことながら声がお若い。
 声オタとしては、音声だけでも楽しめるレベルなんです。

 そんな懐かしい声優さんの一人が、小林清志さん。
 今でもナレーターや声優のお仕事をされている、現役バリバリの声優さんですが、45年前の瑞々しい声を堪能できるのは嬉しい。
 吹き替えているのは、*ジェームス・コバーンが演じるセジウィック中尉(「製造屋(The Manufacturer)。
 ドイツ軍への抵抗運動を続けているレジスタンスによって徒歩で逃げおおせる役です。
 フランス人レジスタンスから、スペインに向かう別の案内人に引き渡されたとき、大きなトランクを手に遥か彼方の山々を眺めるシーンで「Speak LARK」って空耳が聞こえそうでした。
 ジェームス・コバーンといえば、80年代にLARK(煙草)のCMもカッコよかったですね。
 あのCMは日本のみで放送だったとか。 すごく凝った作りだったから日本オンリーだなんて意外でした!
▼「Speak LARK」出演:ジェームス・コバーン、ロジャー・ムーア(3代目ジェームズ・ボンド)、ピアース・ブロスナン(5代目ジェームズ・ボンド)

 
 ところで、『大脱走』といえば、曲も有名ですね。
▼「大脱走マーチ」(The Great Escape March)
 
 この曲(エルマー・バーンスタイン作曲)は、当時ミッチ・ミラー合唱団が歌ってヒットしました。
 エルマー・バーンスタインは、『十戒』『黄金の腕』『荒野の七人』『大脱走』などで音楽を担当。
 1967年の『モダン・ミリー』でアカデミー賞を受賞。(作曲賞)
▼ミッチ・ミラー合唱団「大脱走マーチ」

 曲だけだと、あまり戦争映画というカンジがしないんですが、男声合唱だと、一気に戦争映画っぽくなる気がします。


 ※小林清志さんは、ジェームス・コバーンの日本語吹き替え版の専属俳優


ランキングに参加しています。お帰りの際にクリックして頂けると励みになります
       にほんブログ村 イラストブログ アナログイラストへ
にほんブログ村 
あ り が と う ご ざ い ま し た

ヘイスティングスの声が富山敬さんの『名探偵ポワロ』 ~ゴルフ場殺人事件~ 


 ふだん見ない時間にTVをつけたら、『名探偵ポワロ』シリーズの「ゴルフ場殺人事件」が始まったところでした。
 このシリーズは大のお気に入りだったんです。ラッキー☆
▼『名探偵ポワロ』テーマ曲

 海外ドラマのテーマソングって凄く好き。
 シーズンを重ねても同じ、というところが特に(*^∇^*)

 「ゴルフ場殺人事件」は、声オタな私には大変オイシイ作品でもあります。
 タグを付けるとすると、【富山敬】 【小山茉美】 【自転車レース】 【男と女】 【サミット】・・・でしょうか。

【富山敬】
 1995年9月に亡くなった富山敬さんですが、本国イギリスで1996年2月、NHKでは1996年12月31日に放送されたこの「ゴルフ場殺人事件」で、ヘイスティングスの声を担当しています。
 というのも、第6シリーズ4作品の吹替の収録は、1995年3月におこなわれたため。
 NHKさんグッジョブでしたd(゚-^*)
 (※第6シリーズ4作品・・・ポワロのクリスマス、ヒッコリー・ロードの殺人、ゴルフ場殺人事件、もの言えぬ証人) 

【小山茉美】
 ホームズにはワトソン、ポワロにはヘイスティングス・・・・というくらい、名探偵には人情味溢れる助手の存在は重要です。
 怪我で退役したヘイスティングスは、車とゴルフが趣味で他人を信じやすいお人好し。
 なかなかよいご縁に恵まれなかった彼が、この作品で最愛の女性を見つけます。
 その声を吹き替えたのが、小山茉美さんです。

 小山茉美さんは、「報道ステーション」(テレ朝)の月曜・火曜のナレーションをなさってます。
 アニメではアラレちゃん、キシリア・ザビ。(ガンダム最新作「THE ORIGIN」では渡辺明乃さん)
 「ルパン三世 風魔一族の陰謀」では峰不二子でした。味わい深い不二子だったなぁ。
 海外ドラマや映画の吹き替えもとっても多くて、芯の強い女性の役が似合う、素敵な声優さんだと思います。
 ちなみに、第1次声優ブームの頃、青二プロのイベントで舞台上の小山さん・富山さん・神谷明さんなどに声援を贈った経験があります///

【自転車レース】
 最近ロードレースのアニメにハマっているので、登場人物(しかも容疑者イケメンくん)にロードレーサーがいて、自転車レースの様子も描かれるんですから、テンションは否が応でも上がりますヘ(^∇^ヘ)(ノ^∇^)ノ
 レース場に来ている関係者が盛装っていうの、今と時代が違うからなのか、外国ではそれが普通なのかは知らないけれど、いいなぁって感じます。

【男と女】 【サミット】
 原作と異なり、ドラマでの舞台は、フランス、ノルマンディーの海岸にあるドーヴィル。
 ドーヴィルは有名な行楽地で、作品に出てくるようなゴルフホテルも実際あり、ホテルの裏は海で海水浴も出来るそうです。
 またフランスの競馬といえばロンシャン競馬場が浮かびますが、夏競馬はドーヴィルで行われ、日本からは武豊騎手も出場しているとか。
 それから、ドーヴィルでは2011年にサミットが行われましたね。
 (当時の総理は菅直人氏)
 ゴルフに競馬にカジノに海、高級ブランド店も多い観光地ドーヴィルでのサミット。各国首脳も楽しんだかしら。

 ところで、ポワロたちが泊まったゴルフ・ホテルとして撮影に使われたのがホテル・ノルマンディー。
 このホテルは、1966年公開のフランス映画「男と女」の撮影にも使われたホテルだそうです。
 (「男と女」クロード・ルルーシュ監督/カンヌ国際映画祭でグランプリ受賞)
 「男と女」のテーマソングは「ダバダバダ♪」で有名なあの曲。きっと皆様ご存知(^^)
▼『男と女』テーマ曲/フランシス・レイ作曲


■視聴MEMO
<登場人物>
 エルキュール・ポアロ(声:熊倉一雄) - 私立探偵
 アーサー・ヘイスティングズ(声:富山 敬) - ポアロの友人
 ポール・ルノー(声:麦人) - ゴルフ場で遺体で発見された富豪。前夜ポワロに依頼。過去あり。
 ジロー (声:大平透)- パリ警察刑事。ポワロを敵視
▼ゴルフ場で遺体が発見された富豪 ポール・ルノー(左)と秘書ゲイブリエル・ストーナー (右)golf3.jpg
<キーパーソン>
golf2.jpg
 ① エロイーズ・ルノー(声:寺田路恵)・・・・被害者の妻。事件当夜、寝室で犯人に固縛されていた。
 ② ジャック・ルノー(声:宮本充)・・・・被害者の義理の息子で自転車レーサー。近く開催される大会に出るため頑張っていたが義父から仕事でアルゼンチン行きを命じられる。隣の別荘に住むマルト・ドーブルーユと恋仲だがポールの猛反対を受けていた。
 ③ ベルナデット・ドーブルーユ・・・・ルノー家の隣マルグリット荘の主人。被害者であるルノーを脅迫していた。
 ④ マルト・ドーブルーユ(声:日野由利加)・・・・ベルナデットの娘、ジャックと恋仲ですが
 ⑤ イザベル・デュヴィーヌ(声:小山茉美)・・・・ヘイスティング大尉が一目惚れした美人の歌姫。ジャックの元恋人。
 ⑥ レオニー・・・・ ルノー家のメイド。余談ですが、グリーンのギンガムチェックのメイド服がとっても可愛い (≧ω≦*)
golf.jpg


ランキングに参加しています。お帰りの際にクリックして頂けると励みになります
       にほんブログ村 イラストブログ アナログイラストへ
にほんブログ村 
あ り が と う ご ざ い ま し た

宮崎駿作品で思い浮かぶ食べ物は、トースト、肉団子スープ、スパゲティ、とろけるチーズ? 

 
 今晩の金曜ロードSHOW!で、また『ルパン三世カリオストロの城』が放送されます。
 通算15回目ですよ、みんなカリ城好きなんですね。

 昨年5月にはデジタルリマスター版が公開されたので、今夜は色鮮やかで5.1chサラウンドなデジタルリマスター版で見られるんでしょうね^^
 もう何度も見たけれど、キレイで音がいいならもう一度見てみようかな。と思ってしまいました。
 我ながら乗せられやすいなー(´・ω・`)

 実は『カリオストロの城』は、ルパンファンの間では、必ずしも評判のいい作品じゃありません。
 理由はいくつもありますが、五右ェ門ファンの立場から言うと以下の3つ。
  1:出番が少ない
  2:「またつまらぬ物を斬ってしまった」のセリフを使用した
  3:クラリスを見て「可憐だ」とつぶやき頬を染めた

 1に関しては、監督が次元好き(ゴエが嫌い)なのだそうです。誰にも好き嫌いがあるからこれは仕方ないかな。ファンとしては納得していないけど。

 2に関しては、今では五右ェ門=このセリフ(またつまらぬ物を斬ってしまった)の流れを作ってしまったのがカリ城なんですよ。
 前作『ルパンVS複製人間』でこのセリフがあり、前作をリスペクトして宮崎監督が使ったらしいのですが、以降劇場版でもテレスペでも、莫迦の一つ覚えのように(否定的なわたし←)絶対にこのセリフを言わせるんですよね。
 記憶違いでなければ、TVシリーズでは初代にはないし、セカンドでも1回くらいしか言っていないはずです。
 最初は嫌いじゃなかったけど、こう毎度毎度だと嫌気がさしてきます。
 たまに言うから、イイ台詞と感じられるんじゃないですか?

 3に関して、このクラリスに対しての頬染めのおかげで、以降どの演出家も、「五右ェ門=ロリコン」という設定にしてしまいました。
 ゴエは、ファーストでは不二子を恋人にしようとしていたんですよ。
 第5話『十三代五ェ門登場』で「紹介しよう峰不二子ちゃん、それがしのガールフレンドだ。」って言ってます。
 オトナの女性が好きなんです。 NOTロリコン!

 ・・・・・いやぁ、自分で書いていてムキになってる自分がキモくなってきたわ。
 女オタ怖い(笑)

 そうそう、タイトルに書いた「宮崎作品の食べ物」ですよ。
 宮崎駿さんといえばTYでは『アルプスの少女ハイジ』、『赤毛のアン』、『未来少年コナン』、『名探偵ホームズ』など多数ありますが、どの作品にも「私も食べたい!」という食べ物が出てきます。
 
 古いものだと、ハイジが山小屋で食べる黒パンや干し肉、搾りたてのヤギのミルク。
 そしてなんといっても、暖炉でトロリと溶かしたチーズ!
 溶けて黄金色になるあのチーズがおいしそうで、つい自分がチーズ嫌いなのを忘れてチーズ(四角いプロセスチーズ)を口に入れてしまい涙目になった事もありました。

 息子が気に入っているのは、『ラピュタ』でバズーとシータが半分に分けて食べた、目玉焼きをのせたトーストです。
 パンはあまり好きじゃない息子ですが、休日の朝リクエストされたりするんです。
 これ、「ラピュタパン(ラピュタトースト」というそうです。検索したら出てきました。

 おいしい食べ物、ではないんだけど食べ物つながりでは、『ハウルの動く城』のマルクルのセリフ
 「わしゃ、魚嫌いじゃ」
 を夫がよく使います。
 刺身と寿司は大好きなのに、魚は、骨を取るのが面倒だし皮もイヤだ。などと言うんです。
 お子ちゃまですか!

▼「炎のたからもの」唄: ボビー/『ルパン三世カリオストロの城』(宮崎駿の映画初監督作品。1979年12月15日公開)主題歌



ランキングに参加しています。お帰りの際にクリックして頂けると励みになります
       にほんブログ村 イラストブログ アナログイラストへ
にほんブログ村 
あ り が と う ご ざ い ま し た

【花燃ゆ】伊勢谷友介さんとパトリック・チャンの笑った時の目元が似ていて萌えた 

 池田秀一さんがナレーション、と聞いたから絶対見ようと誓った2015年の大河ドラマ。
 昨日スタートした『花燃ゆ』、夫は井上真央ちゃん目当てで。
 そして「ガンダムの主役は誰がなんと言ってもシャア」な私は、池田秀一さんの語りを聞きたくて見始めました!

あけましておめでとうございます

2015年も、どうぞよろしくお願い致します!


 昨年の『軍師官兵衛』は、福岡県ゆかりの人物だったし、V6の岡田くんのファンなんですけど、途中で失速>_<
 (夫は最後まで余すことなく堪能したようです)
 「岡田くんって可愛いわよねぇ」
 なんてのたまった母も、やはり最後まで、とはいかなかった。
 大河ドラマを、初回から最終回まで見続けるって、案外難しい。
 でも、今年は頑張ります!

 恥ずかしながら幕末の歴史って、穴あき状態。
 長州だと、大山益次郎、吉田松陰、高杉晋作、桂小五郎、伊藤博文・・・くらいしか出てこないです。
 だから『花燃ゆ』を見て、維新前後の歴史を見直したいとも思っています。

 ↑ただドラマを1年間見るだけなのに、鼻息荒くしてバッカみたいですね。マジで莫迦ですが(´・ω・`)

 そんなことより、今回の大河は初の女性脚本家2名体制。
 そして売りは「幕末の 花より男子(だんご) 学園ドラマ」らしいですね。
 イメージ映像も、主人公一人ではなく、主人公とイケメン4名の和気藹々シーン20150104.jpg
 乙女ゲームみたい、と感じてしまいました。4名のうち一人は実の兄だけど。
 いえ、実の兄だからこそ乙女ゲーム展開なのかな。
 いやいや、NHKの大河に乙女ゲーム展開とか、思うだけでも失礼ですね>_<;
 主人公がみんなから愛される展開は嫌いじゃないので、今後主人公が美男子ぞろいの塾生達に想いを寄せられるのを楽しみに見ます。

 昨日の放送では、主人公、文(ふみ)の兄である吉田寅次郎(松陰)が大きく取り上げられていました。
 多分物語の前半は彼中心になるんでしょうね。
 演じるのは伊勢谷友介さん。
 「CASSHERN」(2004年、紀里谷和明監督)で知ってから、その端正な容姿と経歴に惹かれた俳優さんです。
 以前にも「カッコイイ」とか「素敵」とかブログ内で騒いだイケメンさん///

 そんな伊勢谷さんにうっとりしていた私ですが、笑った時の目元が、ソチ五輪フィギュアスケート男子シングル銀メダリストのパトリック・チャンに似ていると感じたんです。
 この動画で検証してみて下さい。
 
 どうです。そう思いませんか?


<大河ドラマ『花燃ゆ』>
■PR動画(NHK公式)・・・・・コチラ
■池田秀一さんインタビュー・・・コチラ


ランキングに参加しています。お帰りの際にクリックして頂けると励みになります
       にほんブログ村 イラストブログ アナログイラストへ
にほんブログ村 
あ り が と う ご ざ い ま し た