飛騨千光寺 魚眼レンズで DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF) | 拍手画彩~飛騨の風景写真ブログ~
FC2ブログ
HOME   »  神社・仏閣  »  飛騨千光寺 魚眼レンズで DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)

飛騨千光寺 魚眼レンズで DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)

突然暇になった休日、フラット出かけてみたところ、飛騨千光寺にたどり着きました。

飛騨千光寺は、今から1600年前に飛騨の豪族両面宿儺(りょうめんすくな)が開山し、約1200年前に真如親王(弘法大師の十大弟子の一人)が建立されたお寺だそうです。最近は「円空仏の寺」といったほうが有名だと思います。現在は真言宗のお寺だそうです。

IMGP1417.jpg
PENTAX K-5Ⅱs/DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)
一番近い駐車場からはカラフルな山門をくぐります。

IMGP1422.jpg

IMGP1423.jpg
本堂の階段下から。魚眼でグイーンと曲げてみました。

IMGP1424.jpg

IMGP1431.jpg

IMGP1426.jpg

IMGP1432.jpg
弁天堂の池には睡蓮が夕方だったのでつぼみになっています。

IMGP1433.jpg

IMGP1436.jpg
円空仏をおさめた寺宝館は時間がなかったので入りませんでした。

IMGP1437.jpg

高山市丹生川町下保 飛騨千光寺

ブログランキング挑戦中!!クリックしていただいた数でランキングが決まります。更新の活力になります。
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村


写真 ブログランキングへ

プロフィール

拍手画彩

Author:拍手画彩
使用機材:
PENTAX K-5Ⅱs
PENTAX K-3
Canon EOS 7DMark II
RICOH GR
Panasonic LUMIX DMC-ZX3
Panasonic LUMIX DMC-TZ30

最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
月別アーカイブ