アーカイブ :2013年01月 bocopeco camp
FC2ブログ

2012年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年02月

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

2013年初キャンプ。

◆震災についての情報はコチラから@anegoさんのブログへとびます◆


◆現在行方不明のハヤテくんの情報はコチラから◆




1月12~13日と朝霧ジャンボリーへ初キャンプに行ってきました。
写真がないので、さらっと




DSD_5136.jpg


連休といえど1月ではガラガラ~♪
いつものNサイト、炊事場近くはフレブルさんの団体がいらっさたので
道を挟んだ反対側へ。
富士山が見えずとも、貸切状態はウレシイ


ディスクをしたり~

DSD_5162.jpg




なぜかハマって動けなくなったり~


DSD_5213.jpg



気温が低いから空気は冷たいけれど、お天気が良いので気持ちよいよい♪





でも、さすが1月の朝霧。
日が暮れると一気に寒さがしみてくる~
ランステの中はフジカで暖かなんだけど、ちょっと外へ出るとすぐに体が冷えます。


冬装備がいまひとつだったボコペコ家、今回のキャンプのためにシュラフを新調したのですヨ。
ナンガオーロラ450DX
最初はこれだけでも暖かったけど、途中やっぱり寒くていつものナンガとダブルで寝ました。
トイレに行くのが大変だった~(笑



あと、軽井沢旅行で出番がなかったダブルフルドッグガード。
ここぞと思って着せたら、すっごく嫌がる

寝るときは寒かろうと思って着せたのに、着せたとたん


犬がテントからいなくなる



外に出てイヤイヤ、ゴロゴロしてるようで、人も犬も落ち着かないことこのうえない。

仕方なく、いつもの裸族で寝てもらいました


どれだけイヤイヤだったかというと、脱がしたとたんこの状態です。

iyaiyagif5.gif




DSD_5242.jpg

芝生化してますよ、ボンたん


ボコペコには雪遊びのときだけ活用することになりそうです。。





今回のキャンプではウレシイ出会いが



DSD_5181.jpg

フレブルの源くんとお会いできました♪


フレブル団体さまを見たとき、もしかして?とは思ったのですが
本当にお会いできるとは!

最初は同じフレブルのシトラくんで分かったのです。
残念ながらシトラくんは飼い主オンリーらしく。。。


源くんのパパさんとシトラくんのパパさんが、ボコペコサイトに遊びに来てくれて
いろいろお話が出来て楽しかったです!

フレブルキャンパーさんの数がすごい増えてて、今回のキャンプも10人以上だとか。。
いいなー、ボーダーでキャンプって少ないので、ウラヤマシイ




お天気も本当に気持ちよくて、もう1泊しようかとも思ったのだけど
次の日は雪らしいし、私も午後に用事があったので帰ったのですが、
これが正解!!
まさかあんなに降るとはびっくりの大雪になったのですから。。



せっかくの大雪も、午後の予定が終わって帰れば雨に変わっていて
ボコペコとは雪遊びが出来ず残念

う~、次は雪遊びに行きたい!!!






にほんブログ村

| 静岡県 | 21:22 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT