札幌市東区 : 旅・食・酒・そして猫

旅・食・酒・そして猫

北海道札幌市在住です。 旅と食と酒と猫を愛する自由人の日記です^^

タグ:札幌市東区


先日、撮影仲間のTちゃんが誕生日☆
サッポロビール園に行ったことがないというので
サッポロビール園の食べ飲み放題で
祝杯をあげることにしました☆

PXL_20241118_090822650

クリスマスムードが漂いつつありました☆

PXL_20241118_090907762

食べ飲み放題の会場はポプラ館。

PXL_20241118_091325847

賓客は北海道の正面がいいかと
向こうに座って貰ったんだけど
ガスコンロの火加減もそっちだから
私が正面に座れば良かったと後から後悔^^;

PXL_20241118_091249860

最初からこの三つがセッティングされました。
生ラムと味付き。

PXL_20241118_091344680

乾杯~☆
誕生日おめでとう~♪
Tちゃんはエビスの生にしてました。
私はハーフ&ハーフ。

PXL_20241118_091659928

まずブログ用に1枚パチリ☆
あとは好きなように食べてくださ~い♪

注文はタッチパネルか
店員さんに直接頼むかなんだけど
タッチパネルは
起動にちょっと時間がかかる^^;

以前はビールが半分くらいになったら
もう店員さんに
「おかわりどうしますか!?」
って聞かれる感じだったのに
お肉がなくなっても
ビールジョッキが空になっても
店員さんに声をかけられることは一度もなかったので
そういう営業方針で
教育方針になったんだな~と思いました☆
今の時代って感じですね~☆

PXL_20241118_100325400

グラスワインを頼んだら
小さなジョッキで来ました。
可愛い♪

楽しい時間はあっという間に過ぎるので
2時間なんて光の如しです

二次会は大人なBARで☆

PXL_20241118_120206552

ここでも3時間が光の如しで
危なく終電に乗り遅れるところでしたw
ギリギリ5分前

また飲もうね~☆


↓モフモフのブログも見てね~♪



にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
にほんブログ村
↑いつも応援のクリック
ありがとうございます(o^―^o)

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆



12月末に行った
東区の「蕎麦さとやま」

IMG_1696

ここの「クッシャロ」という名の
オリジナル蕎麦が食べたくて☆

IMG_1698

温かいのもありますが
今回はセイロにしました♪

IMG_1705

ナッツがいっぱい入った
肉みそがたっぷり☆
少し辛くてスパイシーですが
ナッツのコクと甘さでまろやかに♪

時々無性に食べたくなるんですよね~☆

IMG_1697

この日のお蕎麦は
秩父別産でした☆

最後は蕎麦湯もくれるので
割って飲むもよし
そのまま食べちゃうのも良し^^

友人は私のお勧めで

IMG_1702

特製カレー南蛮、温玉トッピング☆
濃厚スパイシーで
お蕎麦屋さんのカレー南蛮とは全く別物。
ライスも合いますよ~☆
ただ私はこれを食べると
夜になってもお腹が空かなくて
晩酌にひびく・・・^^;

ご馳走様でした♪


にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
にほんブログ村
↑いつも応援のクリック
ありがとうございます(o^―^o)

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

蕎麦さとやま
札幌市東区苗穂町10-3-15
011-702-0139
11:00〜15:00(L.O.14:45)
土日のみ夜も営業
18:00-20:00
水曜日不定休

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆


バタバタしていて
お昼ご飯が少し遅くなってしまい
その後も用事がある・・・
そんな時、
らーめん吉山商店さんの
スピーディーな
着席から着丼なら安心です☆

IMG_1632

IMG_1631

ごま味噌人気はわかるけど
三位は醤油なんですね☆
塩のイメージがありました^^

ということで、
私は1位の焙煎ごま味噌

IMG_1633

コクのある味噌と
香ばしいゴマの香りと旨味がいいです☆

IMG_1634

プリモチな黄色くて
やや細い縮れ麺も好きです♪

友人は2位の焙煎辛みそ☆

IMG_1637

スープ一口飲ませてもらったのですが
複雑な旨味と辛みが
とっても美味しかったです♪
味の系統は山嵐の赤系に似ているような。
麺は全然違うと思うので
別ものになるのでしょうけど
スープ美味しかった♪
次はこれを食べてみたいと思いました^^

ご馳走様でした☆

にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
↑いつも応援のクリック
ありがとうございます(o^―^o)

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

吉山商店
札幌市東区東苗穂3条2丁目4-25
三角点通りを中央区側から来ると
東営業所前の交差点を
超えたあたりにあります。
011-782-2005
[平日]
11:00~15:00
17:00~21:00

[土・日・祝]
11:00~21:00
年中無休
駐車場有☆

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

札幌はマイナスの気温が続き
すっかり冬になりました。

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆


ある日のランチ。
東区の吉山商店さんへ。
昼食にあまり時間がとれない日でも
こちらなら安定のスピード提供で
ラーメンをいただくことが出来ます☆
人気店なので待ちの時もありますが
回転がとても速いです。

この日の私は豚骨白湯塩らーめん。

IMG_9248

IMG_9251

注文してラーメン来るまで
携帯でも見ようかな・・・と思ったら
お待たせしました~☆
って着丼ですから^^
ここに来るたび
「全然待ってないよw」って
返事したくなります(笑)

臭みの無い、コクたっぷりの
豚骨白湯スープ。
スープが良く絡む縮れ麺。

友人はこの店一番人気の
焙煎ごま味噌らーめん。

IMG_9247

食べるの早い人なら
着席して15分もかからず
退店出来るんじゃないかな^^

すすきのにラーメン食べに行って
すすきのの駐車場
30分300円チャレンジで
いつも2~3分失敗して
600円とられるけど
ここならいけそうな気がする!!
ま、ちゃんと駐車場ありますがw 

ご馳走様でした☆

にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
にほんブログ村
↑いつも応援のクリック
ありがとうございます(o^―^o)

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

吉山商店
札幌市東区東苗穂3条2丁目4-25
三角点通りを中央区側から来ると
東営業所前の交差点を
超えたあたりにあります。
011-782-2005
[平日]
11:00~15:00
17:00~21:00

[土・日・祝]
11:00~21:00
年中無休
駐車場有☆

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆


今日から三月。
びっくりするほど雪が多かった札幌も
日中は気温がプラスになるようになり
春の足音を感じるようになって来ました。

そんな先日、買いたいお酒があり
東区の酒屋へ
せっかく東区まで来たので
久しぶりに
ケーキハウス・アルディーの
パフェが食べたくなって
お店に電話してみると
カフェは営業中で
予約も出来るとのこと。
予約してレッツゴーです  (。・∀・)ノ゙ ダー!!!

コロナな世の中になってから
カフェは休業していたりして
なかなか来れずにいました。

私は2月限定の

IMG_9976-2

「バレンタイン」
と言う名のパフェ☆

ザクザクの
ショコラクランブルから始まり
ラムレーズンのアイス
キャラメリゼされたナッツ
爽やかな酸味のベリーソース
一番下にはゼリーが入っていて
食べていて最後まで味変していく
相変わらずクオリティーの高い
美味しいパフェでした☆

友人は

IMG_9979

ショコラパフェ

こちらは定番メニューの一品ですが
ここに来るとつい
期間限定を食べてしまうので
このショコラパフェ
まだ未食なんですよね・・・
美味しそうだったなぁ♪

三月の限定は
「桜白玉ぜんざい」だそうで
桜アイスの白玉ぜんざいの様です^^

ご馳走様でした☆

にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
↑いつも応援のクリック
ありがとうございます(o^―^o)

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

ケーキハウス・アルディ
札幌市東区北34条東17丁目1-26
地下鉄東豊線
新道東駅2番出口より徒歩1分
011-786-1552 

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

このページのトップヘ