
アナザーセンチュリーズエピソードの思い出
元スレ/http://futalog.com/409197869.htm
1 名無しのろぼ 16/05/22(日)17:05:49 No.409197869
アナザーセンチュリーズエピソードの想い出

2 名無しのろぼ 16/05/22(日)17:07:45 No.409198231
3はほんと面白かった
3 名無しのろぼ 16/05/22(日)17:08:11 No.409198323
OPムービーだけ見て満足する
4 名無しのろぼ 16/05/22(日)17:11:42 No.409199025
3も面白かったんだけど
広域殲滅できる武器持ってないと一部のミッションが無理ゲーと化すのはいただけなかった
5 名無しのろぼ 16/05/22(日)17:12:28 No.409199164
3良かったけど最初の敵がゲッター?の不思議生物みたいなのはちょっと
6 名無しのろぼ 16/05/22(日)17:13:25 No.409199348
サレナ動かせるのにつられて買ったけどよかった
7 名無しのろぼ 16/05/22(日)17:13:53 No.409199449
2はラスボスがゼントラーディ艦隊でガッカリした
8 名無しのろぼ 16/05/22(日)17:14:08 No.409199490
1はまだ仕方ないにしてもその後2や3みたいなの出されたらそりゃ次作も期待するよね
9 名無しのろぼ 16/05/22(日)17:14:39 No.409199585
2のOPのセリフは個人的にいらなかった
10 名無しのろぼ 16/05/22(日)17:17:44 No.409200199
マジェプリのロボとか使ってて楽しそうだから復活してほしい
11 名無しのろぼ 16/05/22(日)17:18:19 No.409200324
このシリーズが終わって以降のロボアニメに使いたい機体が多くて辛い
12 名無しのろぼ 16/05/22(日)17:18:28 No.409200353
スパロボとの差別化がうまくできててすごいと思った
でもSLGと違ってユニット全部操作できるのは手間かかっただろうな
13 名無しのろぼ 16/05/22(日)17:18:34 No.409200370
ストーリーは1ボリュームは2システムは3って印象
14 名無しのろぼ 16/05/22(日)17:22:42 No.409201209
もし今も続いていたらユニコーンとか出てたのかな

PG 1/60 RX-0 ユニコーンガンダム (機動戦士ガンダムUC)
15 名無しのろぼ 16/05/22(日)17:27:42 No.409202372
いるだけ参戦も多いゲーム
16 名無しのろぼ 16/05/22(日)17:28:41 No.409202581
>>15
2では出番あったのに3ではポイント使ってユニット買うだけの作品多かったわ
17 名無しのろぼ 16/05/22(日)17:32:16 No.409203455
νガンダムは2が至高
ファンネルを一枚ずつ任意で剥がせるしバリアー張るにも枚数確保しないといけないし
使い捨てだし
最高だ
18 名無しのろぼ 16/05/22(日)17:33:06 No.409203646
これでZZが使いたかった

HGUC 1/144 MSZ-010 ダブルゼータガンダム (機動戦士ガンダムZZ)
19 名無しのろぼ 16/05/22(日)17:36:23 No.409204397
1の威力を上げたらリロードが長くなるいかにもフロムらしい強化が好きだった
次から普通にスパロボ風強化になったけど
20 名無しのろぼ 16/05/22(日)17:37:08 No.409204551
あんまり賛同は得られないの承知で
フリーダムでガンガン制圧してくの楽しかった
ミーティアでミサイル通り魔とか最高
21 名無しのろぼ16/05/22(日)17:37:58 No.409204729
>>20
フリーダムは使ってて楽しい機体だった
22 名無しのろぼ 16/05/22(日)17:37:46 No.409204679
原作見てなかったから2の時エルガイムMk2の出現条件わからなくて困った

重戦機エルガイム リアルロボットレボリューション 1/100 エルガイムMk-2
23 名無しのろぼ 16/05/22(日)17:39:44 No.409205091
1で文句があるとすれば地上歩行がおっそい奴らばっかだったのとレーダーくらい
あのコンパチ感無い洋画っぽい雰囲気がたまらん
24 名無しのろぼ 16/05/22(日)17:41:46 No.409205562
1は今思うとフロム節全開な雰囲気ゲーだったな
25 名無しのろぼ 16/05/22(日)17:52:52 No.409208151
3はステージもうちょっと多かったらなあ
26 名無しのろぼ 16/05/22(日)18:05:56 No.409211251
3は操作性楽しかったけど勝利条件が敵を全滅させろ以外にないから
ミッションのバリエーション的には2の方がすき
27 名無しのろぼ16/05/22(日)18:24:44 No.409215608
雰囲気的にはやっぱ1が好き
シャトル撃墜とか
28 名無しのろぼ 16/05/22(日)18:51:18 No.409222042
1はちょっとバッドエンド風味
2はハッピーエンド
3は……なんだっけ?
29 名無しのろぼ 16/05/22(日)19:02:51 No.409225134
ブラックサレナのためだけに買った
これのせいでロボアニメを次から次へと見ていくことに・・・
どんどん続編作ればいいのにもったいない
30 名無しのろぼ 16/05/22(日)19:22:24 No.409229936
ミッションの楽しさと内容の幅は1が一番
31 名無しのろぼ 16/05/22(日)19:31:18 No.409232082
OPが流れるステージいいよね
32 名無しのろぼ 16/05/22(日)19:36:17 No.409233309
3ではマクロス勢は操作しやすかったが
Rではマクロス勢凄く操作し辛かった
なんでだっけ
33名無しのろぼ 16/05/22(日)19:38:28 No.409233879
>>32
バトロイドが飛べなくなったんじゃなかった?
34名無しのろぼ 16/05/22(日)20:02:52 No.409240392
アクション版スパロボ感が好きだった
35 名無しのろぼ 16/05/22(日)17:42:01 No.409205621
本当にいいシリーズを失くしたもんだ
関連商品


![蒼穹のファフナー EXODUS 3 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51FDOoaZvHL._CR18,51,300,200_.jpg)


