ガンダムの『最終決戦仕様』って燃えるよな
1stのバズーカ二丁持ち+腰ライフル+背面シールドと
V2アサルトバスター と AGE-1フルグランサが大好きです。

22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 21:26:15.42 ID:7NrFU72a0
ビギナ・ギナII(木星決戦仕様)

28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 21:28:33.12 ID:hCFAvwha0
>>22
片手に得意なスネークハンド追加してるのがニクイ
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 21:38:50.42 ID:J0TvJx9uO
出し惜しみせずに最初から使えば良いのに
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 21:40:29.53 ID:MteJqg5x0
>>46
あの「もう後先考える必要はねぇ、全弾持ってけぇッ!」って感じが魅力でもあると個人的には思う
ニュー速VIP/http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1350735505/
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 21:50:54.98 ID:5V/my75MO
ギリのかっこいいところは宇宙での戦闘ならファンネルとかも余裕で吹き飛ばすザ・木星人な戦闘力
いいんだよ地上で勝てなくとも、木星人は宇宙で強けりゃそれでいい
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 22:38:58.53 ID:Y4dRp7Xd0
水着のおねーさんにバズーカで壊されたアサルトバスターはないわ
150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 22:41:15.25 ID:YPPd5L7D0
>>144
あれ、普通のV2だったら破壊されてたかもだぜ…?
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 21:33:09.92 ID:juG2/cEb0
AGE-1グランサは老兵のような威厳がいいな

130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 22:26:30.93 ID:W38dfCCT0
AGE-1グランサだけじゃなくて、AGE-FXも最後のビームバズーカ両手持ちとか、
AGE-3フォートレスを追加装甲として着込むとかやってくれれば…
AGE-2ダークハウンド・ダブルバレットとかになると…ゼハート撃破タイムがさらに短縮だな
134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 22:31:31.67 ID:hCFAvwha0
>>130
フォートレスからパチった
シグマシスキャノン装備とかやってくれたら超胸熱だったな
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 21:19:34.89 ID:Ckag+mVE0
クロスボーンガンダムX1改・改スカルハートフルクロス


30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 21:31:25.17 ID:SJVx7G500
フルクロスはかっこよすな
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 21:30:28.67 ID:zHZjZme30
00の二期のはヘビーウェポンシステム
とかいうよくわからない仕様だったけど、
一期の方はちゃんと最終決戦仕様があるんだよね
キュリオスとヴァーチェ
ビーム発射するテールブースターに
GNバズーカ2丁
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 21:32:06.63 ID:agTIZ2MX0
>>29
テールブースター結構早くに消えたよね

41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 21:36:23.39 ID:8JMItejb0
>>29
ナドレにも桃色の盾とガンブレードみたいなのあったよな

44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 21:37:49.60 ID:hCFAvwha0
>>41
あの仕様でナドレ出してくれたバンダイの企画の人はわかってるな
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 21:20:57.56 ID:vv3WuyTu0
ぼくはGNソードⅢちゃん!

48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 21:38:54.95 ID:68Z3Njp70
テールブースターの空気感はやばすぎ
ユニーンは使い捨てをいっぱい積んでる感があって良い
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 22:08:44.03 ID:5V/my75MO
00二期の最終決戦仕様は本来最終決戦に向けて作ってたんじゃなくて「素体の強化が絶望的だから、各々の特性を無理やり武装で特化させつつ火力で押し切る」って考え方で造られてた武装だから、開発段階は00二期開始直後かそれ以前から始まってる
全く間に合ってないから最終決戦にしか出てないけどね!
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 21:34:42.55 ID:PwlEeOEK0
ハルート最終決戦仕様が好きだな

43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 21:37:16.30 ID:agTIZ2MX0
>>37
あれかなりゴツイよな
作ってる人のブログで見たわ
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 21:40:30.64 ID:PwlEeOEK0
>>43
シルエットが一気に変わってゲテモノ臭さが増すのが好き
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 21:58:26.76 ID:9QHnB6Tr0
機動力殺して武装ばっか積んでるのとか素敵やん
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 22:06:29.98 ID:4LiQymwR0
最終決戦だ!て主要人物全員気合い入れて戦ってるパターンと
戦いの果て最終決戦になってたていうパターン
ガンダムてどっちが多い?
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 22:10:58.41 ID:5V/my75MO
>>94
どちらかといや前者だな
初代
Z
ZZ
CCA
G
W
V
種
種死
00二期
00劇場
AGE
は前者
X
00一期
外伝系
は後者かな
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 22:08:38.23 ID:hCFAvwha0
>>94
話数が長いシリーズになると前者かな
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 22:12:47.92 ID:NOGWvNYE0
FAユニコーンはよ見たい

106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 22:13:44.94 ID:4LiQymwR0
>>103
小説の方でも結構撃墜しまくってたから映像でも楽しみ
224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/21(日) 00:44:27.80 ID:EUYi3ezP0
アニメしか見てないからよくわからないけどフルアーマーユニコーンは背中に盛りすぎだろ
259:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/21(日) 01:48:02.87 ID:bl/bcpo2O
>>224
背中位しか盛れないんだよ。装甲展開の邪魔にならないようにしないとNTD出来ないしな
229:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/21(日) 00:57:53.46 ID:3m2sBkDE0
フルアーマーユニコーンは作中で説明してるよね
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 21:27:17.12 ID:HEvVKFEd0
最終決戦で刀一本や太刀一本っつーのもイカスよなあ
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 22:13:37.67 ID:UcMG9b7l0
最終決戦仕様は武装ゴテゴテでこの機体に装備できる物全てを装着した感があっていいよな
まぁ、エクシアリペアみたいな虫の息状態はそれはそれで好きだが
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 22:14:46.32 ID:oWTLPUM30
>>104
とりあえずつけました!がいいよな
ZZでのフルアーマとか。ビームを数秒だけ弾くw
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 22:14:37.10 ID:pNJuefiJ0
デンドロビウムがそれに相応しい風貌してるよな

38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 21:35:10.41 ID:Ejc5eTqL0
まぁ、極めつけはノイエジールとGP03デンドロビウムだ
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 21:40:59.01 ID:b4nwXoPg0
最終決戦仕様とは違うかもしれないけどデンドロビウムとかいいよな
ガンダムに限らないけど素体に追加武装付けて次から次へ撃ち尽くすのが燃える
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 22:17:40.87 ID:rngOic7E0
フル装備の外伝連中とか全部出てくるア・バオア・クーやらヤキン・ドゥーエ見たいな
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 22:19:26.59 ID:p2JmFB2o0
OO1期のGNアームズ+エクシアも良かった

117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 22:20:41.68 ID:4LiQymwR0
最終決戦でラッセが死んだと思って泣きそうになった
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 22:26:58.87 ID:tgH5qztOO
このスレ見て∀ってつくづく異質なガンダムだなと思った
後から追加するパワーアップではなく
元の力を取り戻していく
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 22:30:55.28 ID:lrNUybQK0
>>131
やったぜフラン砲が追加されたじゃない
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 22:31:50.00 ID:l4TzaPmL0
>>131
∀の他にも昔のはイデオンやダンバインから、最近のだとキングゲイナーとか
富野は「本来の(使ってはいけない)パワーが徐々にあらわれてくる」表現がうまい
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 22:32:57.50 ID:oWTLPUM30
>>131
御大は難産で好きな設定だと言ってたな
だからかその後ブレンでもキンゲでもパワーアップは本来の力を出してる、すげー気に入ってるw
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 22:36:16.94 ID:7NrFU72a0
最終決戦でボロボロになるまで戦うガンダムはかっこいい
141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 22:37:23.91 ID:dg3/HDT30
>>140
運命「」チラッ
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 21:23:52.01 ID:oow44sDoO
見せ場はパージするところ、敵の砲撃に突っ込んで一つ一つアーマーが外れていくところ、敵のやったか!?の台詞後の爆発の中から素体で返り討ちにするところとか好きだわ
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 22:38:13.15 ID:4LiQymwR0
射撃武器が壊れて普段しない二刀流をするガンダム好き
147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 22:39:25.18 ID:gJZBTacZ0
主人公機の最終決戦フル装備仕様とかもいいけど量産機のフル装備仕様とかも見たいんだよな
バズーカ二丁持ちでスプレーガンやビームガンマウントしたジム指揮官機とかバズとビームライフルとシールド装備したゲルググキャノンとか
205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/21(日) 00:13:58.25 ID:VmMMSnHWO
レッドフレーム改はまさに最終決戦仕様の全部載せって感じだな

206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/21(日) 00:16:28.11 ID:WQ4IkjBF0
そういや
Zガンダム、ウイングゼロ、AGE-2ダークハウンド
の可変機連中って、『最終決戦装備』って持ってないのな。
なんかちょっとさびしい
161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 22:47:53.50 ID:KibCtn0Q0
00の映画の機体の
最終決戦仕様も良かった
http://iup.2ch-library.com/i/i0768020-1350740831.jpg

178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 23:03:25.99 ID:PwlEeOEK0
>>161
ハルートはいいがサバーニャがよくわからん…ビットが増えたのかな
173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 22:58:51.71 ID:tgH5qztOO
最終決戦仕様なら三本束ねたバズーカと特大ヒートホーク担いだ
隊長のザクさんの雄姿は外せないと思うんですよ

177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 23:02:41.01 ID:gJZBTacZ0
>>173
あれはガチでかっこよかった
漫画が一瞬変わったかと思った
188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/20(土) 23:30:19.10 ID:hCFAvwha0
>>173
ビーム積むでもなく
改造機に変わる訳でもなく
ただただ『馬鹿でかい、強い武器を持って対抗する』って言う所に
ザクさんの漢らしさを感じる
フルクロスは最終決戦に備えて自分たちで出来るだけのことをしようとしてあの形になったというのがよかった!
最終決戦は次はないと考えるからか思い切った武装が出てくるのが面白い。
関連商品
![]() | MG 1/100 XM-X1 クロスボーンガンダムX-1フルクロス (限定クリアパーツ付き) バンダイ 売り上げランキング : 20621 Amazonで詳しく見る |
![]() | GUNDAM FIX FIGURATION NEXT GENERATION フルアーマーユニコーンガンダム バンダイ 売り上げランキング : 8376 Amazonで詳しく見る |