海岸 : 小笠原父島 オガツアーのブログ3

小笠原父島 オガツアーのブログ3

小笠原諸島父島の山歩き、ナイトツアー、戦跡ツアーのガイド「オガツアー」のブログです。

海岸

東京の島の海水浴場、水質判定はすべて「適」 令和6年度 島しょ地区海水浴場の水質調査結果

境浦をそぞろ歩いてみた

前浜にて サンゴの造形物

製氷海岸の防波堤のカラーリングが変更になりました。壁画

小港海岸付近の袋岬の先端部分が崩落

たぶん父島島民でも行ったことがある人はほとんどいない最後の秘境のビーチを発見しました

小港海岸に行きました。

前浜沖にコザカーナの群れか!?

ウミガメも鉄の塊にぶつかっていた@扇浦

釣浜に行ってみた

中山峠、ブタ海岸、袋岬に行ってきた

扇浦 足元に注意 特に夜

境浦は工事中でした。2

最近軽石が漂着しがちです。

父島の海岸に軽石が漂着していた 2021年1月

製氷海岸にも福徳岡ノ場の軽石がありました。

父島のいろんな海岸で福徳岡ノ場の軽石を探してみた

洲崎海岸に軽石は漂着していなかった

今日のコミナティ

境浦のインスタ映えブランコへの行き方2021

境浦の亀裂に注意

youtube 大村海岸 10分 2021/05/20

今日の小港海岸  砂で築堤中

宮之浜の階段が歩きやすかった

コペペの屋根完成

宮之はむ

コペペ海岸の近況 2020年2月

コペペ海岸の近況 工事中

製氷海岸のX

今日の小港海岸

今日の扇浦海岸 

大雨後の小港海岸を見に行ってきました。八ツ瀬川の蛇行

2015年1月の小港海岸 今後の小港海岸の展開

八ツ瀬川の河口が小港海岸の真ん中に流れていたんです

シュノーケルだけじゃない!シュノーケル上級者も満足できる扇浦攻略法

製氷海岸で枝サンゴの産卵を確認2020

製氷海岸が赤かった

ここから本文です 湘南の海が南国のような色に 相模湾で珍しい「白潮」

製氷海岸脇の道路に松が生えてきた

宮之浜ではヤシの木が倒れていました。

エダサンゴ&クラゲウォッチング!? 島民が愛する『製氷海岸』

前浜(大村海岸)が増えていました(?)

海岸清掃に行ってきました。(洲崎、松浜) 

コペペ海岸駐車場 魚介類採取の際のルールの看板

宮之浜の右側のウッドデッキの休憩スペースの屋根が撤去された

洲崎を歩いてきました。

石浦へ散歩に行ってまいりました。

12月18日、19日 宮之浜に重機がはいります。整地のため

荒れた海岸 小港とコペペ 台風通過の影響

ジョンビーチに徒歩で行く途中 豚海岸通過時の注意

月別アーカイブ
記事検索
カテゴリー
ブログランキング離島情報
RSS
  • ライブドアブログ