なんJ(まとめては)いかんのか?
新着ニュース
昨日の人気記事

    大谷翔平、ホワイトハウスの中枢部まで入る

    17:名無しさん 2025/04/08(火) 01:41:32.884 ID:IDkU4IjLY
    Ezdr0LP




    33:名無しさん 2025/04/08(火) 01:47:46.748 ID:7nYS5fmgs
    まじで入ったんか?
    すごすぎん




    46:名無しさん 2025/04/08(火) 01:51:55.137 ID:VI5gNoLvp
    安倍晋三超えたな

    続きを読む

    【悲報】 小笠原慎之介、マイナーでも通用しない

    小笠原慎之介、結果よりも心配な打たれ方…厳しいコースに投げ込んでもハードヒット率47%、空振り率20%の数値

     ナショナルズ傘下3Aロチェスターの小笠原慎之介投手(27)は地元のリーハイバレー戦に先発。今季2試合目のマイナー登板は4イニングを9安打7失点(自責6)と打ち込まれ、初黒星(1勝)を喫した。防御率6・30。無四球で2奪三振、ストライク率は64%(78球中50球)だった。

     結果よりも心配なのは、その打たれ方だった。小笠原が許した9安打のうち、真ん中近辺の甘いコースだったのは1本のみ。ストライクゾーンぎりぎりを弾き返されたヒットが4本あり、ボール球を打たれたのも2本あった。

     また、この日は三振ではない打球が19本あったが、そのうち初速95マイル(約153キロ)以上の通称『ハードヒット』が9本あり、ハードヒット率は47・4%だった。ちなみに、昨季メジャー投手の平均ハードヒット率は38・5%で、一般的に45%以上だと改善の余地が非常に大きいとされる。

    download

    (中スポ)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/c9825aa89926ce07fa14ef6865f43bf1314f283c




    330:名無しさん 2025/04/07(月) 11:39:35.579 ID:Ynbfq/2Fw
    全く通用しとらんな
    やっぱバンドホームなのにセ規定最下位の防御率だった投手が通用するはずなかったんや




    800:名無しさん 2025/04/07(月) 13:28:49.716 ID:6ugyCGdHh
    別にそこまで活躍するとも思わんかったけどここまでダメやとも思わんかったわ

    続きを読む

    ヤクルト・田口「ピッチャーにも魚雷バットみたいに装備したら強くなれるアイテムください」

    1:名無しさん 2025/04/07(月) 20:01:20.705 ID:OYOJ2xixh
    ヤクルト・田口麗斗が切なる願いを吐露「パワプロみたいに」「僕にください」日本でも解禁の方向性が進む魚雷バットへの対抗策

     ヤクルト・田口麗斗投手が7日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、この日行われたプロ野球12球団による実行委員会で、米大リーグで注目を集めている「魚雷バット」が日本でも解禁される方向で話が進んでいることに触れ、「魚雷ばっとだと、、、最強そうなアイテムがNPBにもくんのか…」とつづった。

     バットの芯部分が従来より太くなっている魚雷バットは、メジャーでも多くの選手が採用しており、ヤンキースが先月のブルワーズ戦で1試合9本塁打を放ったことで注目を集めている。

     田口は続けて「ピッチャーにはそういうのない?パワプロみたいに装備したら+5キロ的なやつ 僕にください」と魚雷バットに対抗するアイテムを切望した。

    20250407-00000117-dal-000-3-view

    (デイリー)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/32a8964cca51d339da1b4460e186a117a284c451




    32:名無しさん 2025/04/07(月) 20:05:49.319 ID:H.vbX1vaU
    低反発ボール装備しとるやん



    77:名無しさん 2025/04/07(月) 20:14:56.253 ID:4B9S.NY6L
    奥川に聞けばええ

    続きを読む

    坂本勇人 .059(17-1)

    【巨人記録室】坂本が得点圏11打席無安打…全19打席のうち半分以上がチャンスも

     今季、坂本は、19打席に入り、17打数1安打の打率.059(2打点、2犠飛)。計11度の得点圏では(×=凡打、K=三振、犠=犠飛)

    ×××K×K犠犠×××

     11打席ノーヒット。19打席のうち半分以上がチャンスでの打席だけに、復調が待たれる。

    20250407-04061322-sph-000-1-view

    (報知)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/7ee61d8def86b911d73977c0049f42131eecb06e




    1:名無しさん 2025/04/07(月) 06:40:24.783 ID:FscGFeXlw
    なお一軍固定の模様



    26:名無しさん 2025/04/07(月) 06:51:02.994 ID:VHIoYVLgK
    いよいよ終わったんか
    その時が来ると分かってても悲しいもんや




    29:名無しさん 2025/04/07(月) 06:52:40.055 ID:OrYx/W2j7
    得点圏打率.000

    続きを読む

    度会くん、今年も笑顔で打席に立つwwww

    29:名無しさん 2025/04/06(日) 18:58:15.574 ID:R8BK9HEhB
    楽しんでるね
    2025_0406_220809_559
    2025_0406_220854_336
    2025_0406_221242_686



    222:名無しさん 2025/04/06(日) 19:33:59.040 ID:EMXojBrWR
    ニコニコしてた方がパフォーマンス上がるんだろ!



    282:名無しさん 2025/04/06(日) 19:57:23.493 ID:0h.OMu7en
    壊したいこの笑顔

    続きを読む

    帝王リチャード、2軍合流初戦でさっそくホームラン

    2軍降格のリチャードが笑顔なき勝ち越し弾 ウエスタン・リーグ出場初戦で再起の一打

     ソフトバンクのリチャード内野手が2軍合流初戦でいきなり本塁打を放った。

     「5番指名打者」で先発出場。2―2の同点で迎えた6回無死一塁で、くふうハヤテの倉橋の134キロ直球を強振。高々と上がった打球は左翼フェンスを越えた。ダイヤモンドを一周する際、その顔に笑顔は一切なかった。

     今季は1軍で開幕スタメンをつかむも、打率9分1厘、0本塁打、12三振と結果を残すことができず、4日の西武戦後に2軍降格が決まった。

     ウエスタン・リーグでは、昨季まで5年連続本塁打王を獲得している。

    20250406-00010030-nishispo-000-2-view

    (西スポ)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/10fb4bc844f4baeb915cc3f6fe3132478a75ee96




    6:名無しさん 2025/04/06(日) 14:47:31.973 ID:QyTNv6eNG
    二軍の帝王



    13:名無しさん 2025/04/06(日) 14:48:12.657 ID:DUMQFuD7x
    王の帰還や
    ウエスタンの選手は震えて眠れ




    64:名無しさん 2025/04/06(日) 14:52:37.535 ID:MPwI8ILAK
    6年連続ウエスタン本塁打へ1歩踏み出したな

    続きを読む

    news
    コメント
    スポンサードリンク
    検索フォーム
    ◆RSS
    ◆メール
    ◆Twitter←フォローしてクレメンス
    logo_g_mlogo_t_mlogo_db_mlogo_c_mlogo_s_mlogo_d_m
    logo_h_mlogo_f_mlogo_m_mlogo_e_mlogo_b_mlogo_l_m
    野球ブログアンテナ
    月別アーカイブ
    カテゴリ別アーカイブ
    QRコード
    QRコード
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ