ピノ・グリ : コジコジのblog

コジコジのblog

日常の楽しみ、ワインを美味しく飲むためのコジコジのブログ!

タグ:ピノ・グリ

いつもご覧いただきありがとうございます(*^_^*)

 

「ワインショップ エスポア かまたや」では

和飲(ワイン)学園というワインスクールを

開校しております(^O^)

 

※中級コースでは初級コースで勉強したことが

繋がってきます。

 

2024年9月11日(土)午後7時30分~は

かまたや ワインスクール中級コース

第5回

「生き生きした酸味とみずみずしいさわやかさ!

フランス、アルザス地方のワイン!」

を試飲&勉強。

 

今回は、そこで人気のあったワインを

6本ご紹介いたします。

 

今日は

6本目!

 

フランス アルザス地方の造り手

「ポール・ジャングランジェ」の

“ピノ・グリ レ・プレラ”

という白ワイン。

WCAM_240908103544
葡萄品種は

ピノ・グリ種 100%

から造られます。

 

蜂蜜のような香り、スモーキーさ、

桃、アンズの果実の香り、凝縮したミネラル感、

ほろ苦さを表し、複雑さを感じさせる

ほど良い深みのある味わいでしたね。

ピノ・グリ種は

「ほろ苦さ」

がポイントの品種です。

 

ワインを試飲する時間帯、

メンバー、会話などにより

好みのワインが違うということが

よくあります。

 

ワインは嗜好品だということが

よくわかると同時に、

どのワインを選ばれても正解だと

いうことですね!

WCAM_240908103522
6種類飲むことで比較試飲が出来ます。

好きな品種がみつかる可能性が出てきます。

比較試飲というものが大事です。

 

自分の好みが見つかると

ワインショップ、レストランなどで

ワインを選び易くなります。

 

少しでも生徒さん達のお役に立てるような

授業を考えて開催させて頂いております。

 

今日もお読みいただき感謝いたします。

あなたの大切な時間をありがとうございました。

 

ワインショップ エスポア かまたや

東京都大田区池上7-1-8

電話 03-3754-0404 

FAX 03-3751-0404 

Eメール kojima@kamataya.co.jp

HP http://www.kamataya.co.jp/

 

「エスポア かまたや」ライン公式アカウント

LINE@始めました! お友達募集中!

https://lin.ee/gnp1xOn

 

ID検索 @103ugscf @を必ず記入してくださいね。

 

どなたが登録されたのかわからないので、

ご登録後、宜しければスタンプを

送っていただけますと幸いです。

 


友だち追加


にほんブログ村


ワイン ブログランキングへ

いつもご覧いただきありがとうございます(*^_^*)

 

「ワインショップ エスポア かまたや」では

和飲(ワイン)学園というワインスクールを

開校しております(^O^)

 

※中級コースでは初級コースで勉強したことが

繋がってきます。

 

2024年9月11日(土)午後7時30分~は

かまたや ワインスクール中級コース

第5回

「生き生きした酸味とみずみずしいさわやかさ!

フランス、アルザス地方のワイン!」

を試飲&勉強。

WCAM_240908103522
アルザス地方の特徴は

 

・冷涼な気候や土壌のタイプもドイツに近い

・ドイツで栽培されている品種を使った白ワインが多い

・ドイツは甘口ワインも多いがアルザスは基本的に辛口ワインが多い

・透明感、みずみずしさ、ミネラル感が味わいの特徴

・基本は単一品種でワインが造られる。

 

覚えて欲しい、アルザス地方の白ワインの4品種

・リースリング種・ゲヴュルツトラミネール種

・ピノ・グリ種・ミュスカ種
WCAM_240908103536
WCAM_240908103544
WCAM_240908103552
WCAM_240908103559

覚えて欲しい、アルザス地方の赤ワインの品種と言えば?

・ピノ・ノワール種

WCAM_240908103608
アルザス地方には特殊なワインがあります。

ヴァンダンジュ・タルディブセレクション・ド・グラン・ノーブル

 

・ヴァンダンジュ・タルディブ(遅摘み)とは?

遅摘みで糖度を高めたブドウを使う

・セレクション・ド・グラン・ノーブル(貴腐ワイン)

貴腐ブドウを含め、厳選されたブドウを使う

 

これらのことをイメージしながら

試飲&勉強をします。

 

今回の授業で感じて欲しいことは

初級コースで勉強したドイツワインとは

少し違いがあるということです。

 

その違いをしっかりと覚えることです。

それと白ワインの4品種。

・リースリング種

・ゲヴュルツトラミネール種

・ピノ・グリ種

・ミュスカ種

です。

 

この回でイメージして欲しいことは・・・

 

自分はどのタイプのワインが好みなのか?

どのシュチュエーションで

どのような味わいのワインを選ぶのか?

ということです。

 

比較試飲をすることで自分の好みのワインが

みつかる可能性が出てきます。

 

自分の好みが見つかると

ワインショップ、レストランなどで

ワインを選び易くなります。

 

少しでも生徒さん達のお役に立てるような

授業を考えて開催させて頂いております。

 

今日もお読みいただき感謝いたします。

あなたの大切な時間をありがとうございました。

 

ワインショップ エスポア かまたや

東京都大田区池上7-1-8

電話 03-3754-0404 

FAX 03-3751-0404 

Eメール kojima@kamataya.co.jp

HP http://www.kamataya.co.jp/

 

「エスポア かまたや」ライン公式アカウント

LINE@始めました! お友達募集中!

https://lin.ee/gnp1xOn

 

ID検索 @103ugscf @を必ず記入してくださいね。

 

どなたが登録されたのかわからないので、

ご登録後、宜しければスタンプを

送っていただけますと幸いです。


友だち追加


にほんブログ村


ワイン ブログランキングへ

いつもご覧いただきありがとうございます(*^_^*)

 

「ワインショップ エスポア かまたや」では

和飲(ワイン)学園というワインスクールを

開校しております(^O^)

 

※中級コースでは初級コースで勉強したことが

繋がってきます。

 

2024年3月7日(木)午後7時30分~は

かまたや ワインスクール中級コース

第5回

「生き生きした酸味とみずみずしいさわやかさ!

フランス、アルザス地方のワイン!」

を試飲&勉強。

 

今回は、そこで人気のあったワインをそ

5本ご紹介いたします。

 

今日は

3本目!

 

フランス アルザス地方の造り手

「ポール・ジャングランジェ」の

“ピノ・グリ レ・プレラ”

という白ワイン。

BCAM_240307103718
葡萄品種は

ピノ・グリ種 100%

から造られます。

 

蜂蜜のような香り、スモーキーさ、

桃、アンズの果実の香り、凝縮したミネラル感、

ほろ苦さを表し、複雑さを感じさせる

ほど良い深みのある味わいでしたね。

ピノ・グリ種は

「ほろ苦さ」

がポイントの品種です。

 

ワインを試飲する時間帯、

メンバー、会話などにより

好みのワインが違うということが

よくあります。

 

ワインは嗜好品だということが

よくわかると同時に、

どのワインを選ばれても正解だと

いうことですね!

BCAM_240307103704
5種類飲むことで比較試飲が出来ます。

好きな品種がみつかる可能性が出てきます。

比較試飲というものが大事です。

 

自分の好みが見つかると

ワインショップ、レストランなどで

ワインを選び易くなります。

 

少しでも生徒さん達のお役に立てるような

授業を考えて開催させて頂いております。

 

今日もお読みいただき感謝いたします。

あなたの大切な時間をありがとうございました。

 

ワインショップ エスポア かまたや

東京都大田区池上7-1-8

電話 03-3754-0404 

FAX 03-3751-0404 

Eメール kojima@kamataya.co.jp

HP http://www.kamataya.co.jp/

 

「エスポア かまたや」ライン公式アカウント

LINE@始めました! お友達募集中!

https://lin.ee/gnp1xOn

 

ID検索 @103ugscf @を必ず記入してくださいね。

 

どなたが登録されたのかわからないので、

ご登録後、宜しければスタンプを

送っていただけますと幸いです。


友だち追加



にほんブログ村


ワイン ブログランキングへ

いつもご覧いただきありがとうございます(*^_^*)

 

「ワインショップ エスポア かまたや」では

和飲(ワイン)学園というワインスクールを

開校しております(^O^)

 

※中級コースでは初級コースで勉強したことが

繋がってきます。

 

2024年3月7日(木)午後7時30分~は

かまたや ワインスクール中級コース

第5回

「生き生きした酸味とみずみずしいさわやかさ!

フランス、アルザス地方のワイン!」

を試飲&勉強。

BCAM_240307103704
アルザス地方の特徴は

 

・冷涼な気候や土壌のタイプもドイツに近い

・ドイツで栽培されている品種を使った白ワインが多い

・ドイツは甘口ワインも多いがアルザスは基本的に辛口ワインが多い

・透明感、みずみずしさ、ミネラル感が味わいの特徴

・基本は単一品種でワインが造られる。

 

 

覚えて欲しい、アルザス地方の白ワインの4品種

・リースリング種・ゲヴュルツトラミネール種

・ピノ・グリ種・ミュスカ種
BCAM_240307103711
BCAM_240307103733
BCAM_240307103718
BCAM_240307103727

覚えて欲しい、アルザス地方の赤ワインの品種と言えば?

・ピノ・ノワール種

BCAM_240307103738
アルザス地方には特殊なワインがあります。

ヴァンダンジュ・タルディブセレクション・ド・グラン・ノーブル

 

・ヴァンダンジュ・タルディブ(遅摘み)とは?

遅摘みで糖度を高めたブドウを使う

・セレクション・ド・グラン・ノーブル(貴腐ワイン)

貴腐ブドウを含め、厳選されたブドウを使う

 

これらのことをイメージしながら

試飲&勉強をします。

 

今回の授業で感じて欲しいことは

初級コースで勉強したドイツワインとは

少し違いがあるということです。

 

その違いをしっかりと覚えることです。

それと白ワインの4品種。

・リースリング種

・ゲヴュルツトラミネール種

・ピノ・グリ種

・ミュスカ種

です。

 

この回でイメージして欲しいことは・・・

 

自分はどのタイプのワインが好みなのか?

どのシュチュエーションで

どのような味わいのワインを選ぶのか?

ということです。

 

比較試飲をすることで自分の好みのワインが

みつかる可能性が出てきます。

 

自分の好みが見つかると

ワインショップ、レストランなどで

ワインを選び易くなります。

 

少しでも生徒さん達のお役に立てるような

授業を考えて開催させて頂いております。

 

今日もお読みいただき感謝いたします。

あなたの大切な時間をありがとうございました。

 

ワインショップ エスポア かまたや

東京都大田区池上7-1-8

電話 03-3754-0404 

FAX 03-3751-0404 

Eメール kojima@kamataya.co.jp

HP http://www.kamataya.co.jp/

 

「エスポア かまたや」ライン公式アカウント

LINE@始めました! お友達募集中!

https://lin.ee/gnp1xOn

 

ID検索 @103ugscf @を必ず記入してくださいね。

 

どなたが登録されたのかわからないので、

ご登録後、宜しければスタンプを

送っていただけますと幸いです。


友だち追加



にほんブログ村


ワイン ブログランキングへ

いつもご覧いただきありがとうございます(*^_^*)

 

「ワインショップ エスポア かまたや」では

和飲(ワイン)学園というワインスクールを

開校しております(^O^)

 

※中級コースでは初級コースで勉強したことが

繋がってきます。

 

2023年9月9日(土)午後1時~

かまたや ワインスクール中級コース

第5回

「生き生きした酸味とみずみずしいさわやかさ!

フランス、アルザス地方のワイン!」

を試飲&勉強。

 

今回は、そこで人気のあったワインをそ

5本ご紹介いたします。

 

今日は

3本目!

 

フランス アルザス地方の造り手

「ポール・ジャングランジェ」の

“ピノ・グリ レ・プレラ”

という白ワイン。

BCAM_230908111536
葡萄品種は

ピノ・グリ種 100%

から造られます。

 

蜂蜜のような香り、スモーキーさ、

桃、アンズの果実の香り、凝縮したミネラル感、

ほろ苦さを表し、複雑さを感じさせる

ほど良い深みのある味わいでしたね。

ピノ・グリ種は

「ほろ苦さ」

がポイントの品種です。

 

ワインを試飲する時間帯、

メンバー、会話などにより

好みのワインが違うということが

よくあります。

 

ワインは嗜好品だということが

よくわかると同時に、

どのワインを選ばれても正解だと

いうことですね!

BCAM_230908111510
5種類飲むことで比較試飲が出来ます。

好きな品種がみつかる可能性が出てきます。

比較試飲というものが大事です。

 

自分の好みが見つかると

ワインショップ、レストランなどで

ワインを選び易くなります。

 

少しでも生徒さん達のお役に立てるような

授業を考えて開催させて頂いております。

 

今日もお読みいただき感謝いたします。

あなたの大切な時間をありがとうございました。

 

ワインショップ エスポア かまたや

東京都大田区池上7-1-8

電話 03-3754-0404 

FAX 03-3751-0404 

Eメール kojima@kamataya.co.jp

HP http://www.kamataya.co.jp/

 

「エスポア かまたや」ライン公式アカウント

LINE@始めました! お友達募集中!

https://lin.ee/gnp1xOn

 

ID検索 @103ugscf @を必ず記入してくださいね。

 

どなたが登録されたのかわからないので、

ご登録後、宜しければスタンプを

送っていただけますと幸いです。

 


友だち追加



にほんブログ村


ワイン ブログランキングへ

↑このページのトップヘ