2020年12月 : コジコジのblog

コジコジのblog

日常の楽しみ、ワインを美味しく飲むためのコジコジのブログ!

2020年12月

14日(月)まで元気に

休まず営業しております。

皆様のご来店お待ちしてます!

どうぞよろしくお願いいたします。

 

いつもご覧いただきありがとうございます(*^_^*)

 

「ワインショップ エスポア かまたや」では

和飲(ワイン)学園というワインスクールを

開校しております(^O^)

 

「ワイン選びに困らなくなる!」

というコンセプトも

ワインスクールの授業の一つです。

 

ですので、

「スパークリングワインのみ」

の授業もします。

 

この時期は

「泡もの」を飲む機会も増えると思います。

 

そこで、今回から数回は

「泡もの」

のご紹介をさせていただきます。

 

今回は

「手間ひまをかけた食事に合わせてみたい、特別な1本!」

 

フランス、シャンパーニュ地方の造り手の
「シャンパーニュ・ド・スーザ・エ・フィス」の

“キュヴェ・デ・コダリー・グラン・クリュ・ロゼ”

というロゼのシャンパンです。

IMG_20201231_1
葡萄品種は

シャルドネ種 90%

ピノ・ノワール種 10%

から造られます。

 

グラン・クリュ畑で栽培する

アイのピノ・ノワール種と

アヴィーズのシャルドネ種から造る、

待望のスペシャル・ロゼ。

IMG_20201231_2
繊細な泡が途切れることなく立ち昇ります。

上品な樽香、バニラの香りがヘーゼルナッツや

パン・デピス(はちみつ、シナモン等のスパイスを使った焼き菓子)の

香りと重なり、飲む人を魅了します。

生き生きとした香りは口の中でも感じられ、

ピノ・ノワール種からくる

小さな赤い果実の風味と見事に調和しています。

 

年始、シャンパンを

お召し上がる機会がある方は

いかがでしょうか?

 

もちろん、ご自分へのご褒美としても

いかがでしょうか?

 

なかなか取り扱いがあるお店は

少ないかもしれませんが

どこかで見つけましたら

是非一度、お試しいただければと

思います!

 

今日もお読みいただき感謝いたします。

あなたの大切な時間をありがとうございました。

 

ワインショップ エスポア かまたや

東京都大田区池上7-1-8

電話 03-3754-0404 

FAX 03-3751-0404 

Eメール kojima@kamataya.co.jp

HP http://www.kamataya.co.jp/

 

「エスポア かまたや」ライン公式アカウント

LINE@始めました! お友達募集中!

https://lin.ee/gnp1xOn

 

ID検索 @103ugscf @を必ず記入してくださいね。


友だち追加


にほんブログ村


ワイン ブログランキングへ

いつもご覧いただきありがとうございます(*^_^*)

 

「ワインショップ エスポア かまたや」では

和飲(ワイン)学園というワインスクールを

開校しております(^O^)

 

※中級コースでは初級コースで勉強したことが

繋がってきます。

 

2020年11月18日(水)午後7時30分~

かまたや ワインスクール中級コース

第5回

「生き生きした酸味とみずみずしいさわやかさ!

フランス、アルザス地方のワイン!」

を試飲&勉強します。
IMG_20201118_1

アルザス地方の特徴は

 

・冷涼な気候や土壌のタイプもドイツに近い

・ドイツで栽培されている品種を使った白ワインが多い

・ドイツは甘口ワインも多いがアルザスは基本的に辛口ワインが多い

・透明感、みずみずしさ、ミネラル感が味わいの特徴

・基本は単一品種でワインが造られる。

 

 

覚えて欲しい、アルザス地方の白ワインの4品種

・リースリング種・ゲヴュルツトラミネール種

・ピノ・グリ種・ミュスカ種
IMG_20201118_2
IMG_20201118_5
IMG_20201118_3

覚えて欲しい、アルザス地方の赤ワインの品種と言えば?

・ピノ・ノワール種
IMG_20201118_6

 

アルザス地方には特殊なワインがあります。

ヴァンダンジュ・タルディブセレクション・ド・グラン・ノーブル

 

・ヴァンダンジュ・タルディブ(遅摘み)とは?

遅摘みで糖度を高めたブドウを使う

・セレクション・ド・グラン・ノーブル(貴腐ワイン)

貴腐ブドウを含め、厳選されたブドウを使う

 

これらのことをイメージしながら

試飲&勉強をします。

 

今回の授業で感じて欲しいことは

初級コースで勉強したドイツワインとは

少し違いがあるということです。

 

その違いをしっかりと覚えることです。

それと白ワインの4品種。

・リースリング種

・ゲヴュルツトラミネール種

・ピノ・グリ種

・ミュスカ種

です。

 

この回でイメージして欲しいことは・・・

 

自分はどのタイプのワインが好みなのか?

どのシュチュエーションで

どのような味わいのワインを選ぶのか?

ということです。

 

比較試飲をすることで自分の好みのワインが

みつかる可能性が出てきます。

 

自分の好みが見つかると

ワインショップ、レストランなどで

ワインを選び易くなります。

 

少しでも生徒さん達のお役に立てるような

授業を考えて開催させて頂いております。

 

今日もお読みいただき感謝いたします。

あなたの大切な時間をありがとうございました。

 

※感染予防又は感染拡大防止の為、

店内換気、消毒液の設置、

講師のマスク着用等を徹底し、

ご安心して授業を受けられる環境を

整えて参りたいと思います。

 

ソーシャルディスタンスを

守ってまいりますので、

何卒ご理解、ご協力のほど

よろしくお願いいたします。

 

今日もお読みいただき感謝いたします。

あなたの大切な時間をありがとうございました。

 

ワインショップ エスポア かまたや

東京都大田区池上7-1-8

電話 03-3754-0404 

FAX 03-3751-0404 

Eメール kojima@kamataya.co.jp

HP http://www.kamataya.co.jp/

 

「エスポア かまたや」ライン公式アカウント

LINE@始めました! お友達募集中!

https://lin.ee/gnp1xOn

 

ID検索 @103ugscf @を必ず記入してくださいね。

 

どなたが登録されたのかわからないので、

ご登録後、宜しければスタンプを

送っていただけますと幸いです。

 


友だち追加


にほんブログ村


ワイン ブログランキングへ

いつもご覧いただきありがとうございます(*^_^*)

 

「ワインショップ エスポア かまたや」では

和飲(ワイン)学園というワインスクールを

開校しております(^O^)

 

2020年11月14日(土)午後7時からは

ワインスクール 最上級コース 第10回!

今回は!

「品種と産地を結びつける 赤ワイン編 その1」

を勉強&試飲しました。

 

 

一般的にヨーロッパのワインは

産地がわかれば品種がわかります。

また、品種がわかれば産地がわかります。

 

今回は、そこで人気のあったワインを

4本ご紹介いたします。

 

今日は

4本目

 

フランス、ブルゴーニュ地方の造り手

ドメーヌラフォレ」の

“ボージョレ・ヴィラージュ 2019年”

という赤ワインでした!

IMG_20201113_22
葡萄品種は

ガメイ種 100% 

から造られる赤ワインです。

 

イキイキとした酸味が心地良く

渋味、アルコール感が少ない感じで

料理の合わせの幅もあり、

オールマイティーな赤ワインのように感じました。

とても飲みやすく赤ワイン初心者にもおススメの1本!

 

このワインを好みと言われる生徒さん達は

さすがだと思いました。

 

ワインを試飲する時間帯、

メンバー、会話などにより

好みのワインが違うということが

よくあります。

 

ワインは嗜好品だということが

よくわかると同時に、

どのワインを選ばれても正解だと

いうことですね!

IMG_20201113_20
6種類飲むことで比較試飲が出来ます。

好きな品種がみつかる可能性が出てきます。

比較試飲というものが大事です。

 

自分の好みが見つかると

ワインショップ、レストランなどで

ワインを選び易くなります。

 

少しでも生徒さん達のお役に立てるような

授業を考えて開催させて頂いております。

 

今日もお読みいただき感謝いたします。

あなたの大切な時間をありがとうございました。

 

※感染予防又は感染拡大防止の為、

店内換気、消毒液の設置、

講師のマスク着用等を徹底し、

ご安心して授業を受けられる環境を

整えて参りたいと思います。

 

ソーシャルディスタンスを

守ってまいりますので、

何卒ご理解、ご協力のほど

よろしくお願いいたします。

 

ワインショップ エスポア かまたや

東京都大田区池上7-1-8

電話 03-3754-0404 

FAX 03-3751-0404 

Eメール kojima@kamataya.co.jp

HP http://www.kamataya.co.jp/

 

「エスポア かまたや」ライン公式アカウント

LINE@始めました! お友達募集中!

https://lin.ee/gnp1xOn

 

ID検索 @103ugscf @を必ず記入してくださいね。

 

どなたが登録されたのかわからないので、

ご登録後、宜しければスタンプを

送っていただけますと幸いです。

 


友だち追加


にほんブログ村


ワイン ブログランキングへ

いつもご覧いただきありがとうございます(*^_^*)

 

「ワインショップ エスポア かまたや」では

和飲(ワイン)学園というワインスクールを

開校しております(^O^)

 

2020年11月14日(土)午後7時からは

ワインスクール 最上級コース 第10回!

今回は!

「品種と産地を結びつける 赤ワイン編 その1」

を勉強&試飲しました。

 

 

一般的にヨーロッパのワインは

産地がわかれば品種がわかります。

また、品種がわかれば産地がわかります。

 

今回は、そこで人気のあったワインを

4本ご紹介いたします。

 

今日は

3本目

 

フランス、プロヴァンス地方の造り手

ドメーヌリショーム」の

“シラー 2015年”

という赤ワインでした!

IMG_20201113_21
葡萄品種は

シラー種 100% 

から造られる赤ワインです。

 

ハーブや黒い果実のジャム、

スパイスの香り、濃縮された果実味、

樽の風味がしっかりとあり、

丸みと渋味のバランスが最高でしたね。

 

「完璧な完成度のシラー種のワイン」

といった印象でした。

 

このシラー種、とても評価も高く

当店のワインスクールでも人気のワインです。

 

ワインを試飲する時間帯、

メンバー、会話などにより

好みのワインが違うということが

よくあります。

 

ワインは嗜好品だということが

よくわかると同時に、

どのワインを選ばれても正解だと

いうことですね!

IMG_20201113_20
6種類飲むことで比較試飲が出来ます。

好きな品種がみつかる可能性が出てきます。

比較試飲というものが大事です。

 

自分の好みが見つかると

ワインショップ、レストランなどで

ワインを選び易くなります。

 

少しでも生徒さん達のお役に立てるような

授業を考えて開催させて頂いております。

 

今日もお読みいただき感謝いたします。

あなたの大切な時間をありがとうございました。

 

※感染予防又は感染拡大防止の為、

店内換気、消毒液の設置、

講師のマスク着用等を徹底し、

ご安心して授業を受けられる環境を

整えて参りたいと思います。

 

ソーシャルディスタンスを

守ってまいりますので、

何卒ご理解、ご協力のほど

よろしくお願いいたします。

 

ワインショップ エスポア かまたや

東京都大田区池上7-1-8

電話 03-3754-0404 

FAX 03-3751-0404 

Eメール kojima@kamataya.co.jp

HP http://www.kamataya.co.jp/

 

「エスポア かまたや」ライン公式アカウント

LINE@始めました! お友達募集中!

https://lin.ee/gnp1xOn

 

ID検索 @103ugscf @を必ず記入してくださいね。

 

どなたが登録されたのかわからないので、

ご登録後、宜しければスタンプを

送っていただけますと幸いです。

 


友だち追加



にほんブログ村


ワイン ブログランキングへ

いつもご覧いただきありがとうございます(*^_^*)

 

「ワインショップ エスポア かまたや」では

和飲(ワイン)学園というワインスクールを

開校しております(^O^)

 

2020年11月14日(土)午後7時からは

ワインスクール 最上級コース 第10回!

今回は!

「品種と産地を結びつける 赤ワイン編 その1」

を勉強&試飲しました。

 

 

一般的にヨーロッパのワインは

産地がわかれば品種がわかります。

また、品種がわかれば産地がわかります。

 

今回は、そこで人気のあったワインを

4本ご紹介いたします。

 

今日は

2本目

 

フランス、コート・デュ・ローヌ地方の造り手

ドメーヌ・ド・ラ・ヴィエイユ・ジュリアンヌ」の

“「リュー・ディ・クラヴァン」 2016年”

という赤ワインでした!

IMG_20201113_25
葡萄品種は

グルナッシュ種 80% シラー種 10% 

サンソー種+ムールヴェードル種 10% 

から造られる赤ワインです。

 

力強くしっかりとした味わい。

口に含むとキレイな酸味と

濃縮感のある果実味と

豊富な渋味分を強く感じ

スパイシーな余韻を楽しめました。

グルナッシュ種は凝縮感がないと、

アルコールが目立ってしまう品種です。

それを感じさせない、ジュリアンヌのワイン、

本当に素晴らしかったですね。

 

ジュリアンヌの信念を感じる事が出来た

赤ワインだったのではないでしょうか?

 

ワインを試飲する時間帯、

メンバー、会話などにより

好みのワインが違うということが

よくあります。

 

ワインは嗜好品だということが

よくわかると同時に、

どのワインを選ばれても正解だと

いうことですね!

IMG_20201113_20
6種類飲むことで比較試飲が出来ます。

好きな品種がみつかる可能性が出てきます。

比較試飲というものが大事です。

 

自分の好みが見つかると

ワインショップ、レストランなどで

ワインを選び易くなります。

 

少しでも生徒さん達のお役に立てるような

授業を考えて開催させて頂いております。

 

今日もお読みいただき感謝いたします。

あなたの大切な時間をありがとうございました。

 

※感染予防又は感染拡大防止の為、

店内換気、消毒液の設置、

講師のマスク着用等を徹底し、

ご安心して授業を受けられる環境を

整えて参りたいと思います。

 

ソーシャルディスタンスを

守ってまいりますので、

何卒ご理解、ご協力のほど

よろしくお願いいたします。

 

ワインショップ エスポア かまたや

東京都大田区池上7-1-8

電話 03-3754-0404 

FAX 03-3751-0404 

Eメール kojima@kamataya.co.jp

HP http://www.kamataya.co.jp/

 

「エスポア かまたや」ライン公式アカウント

LINE@始めました! お友達募集中!

https://lin.ee/gnp1xOn

 

ID検索 @103ugscf @を必ず記入してくださいね。

 

どなたが登録されたのかわからないので、

ご登録後、宜しければスタンプを

送っていただけますと幸いです。

 


友だち追加


にほんブログ村


ワイン ブログランキングへ

↑このページのトップヘ