0717cc

こんばんは。

また更新が空いてしまいました💧

小学校生活の荒波に揉まれまくって
海の藻屑になりかけております めがねです。

1年生の息子も
やっっっと学校生活に慣れてきたかなぁ~?
と思ったら、もう夏休み目前です💦はやーい。


先週は、参観やら旗振り当番やら役員やらと
毎日何かの予定がありました。

集中しちゃう時ってありますよね😅



さてさて、そういうわけで参観会の服装を。

先日ユニクロで買ったタックワイドパンツを
ここぞとばかりに穿いたのですが

IMG_20230707_204354

白パンツにブラウンのクルーネックTにしたかったのですよ。本当は。

しかし参観の日も暑い日でしたんで
茶色のTシャツだと汗じみが心配で


↓こうなりましたとさ。

0717aa

ザ・無難。


帰りに朝顔の鉢を持って帰る予定だったので
靴はスニーカーでした😅



本当は靴はコレ↓が理想。

0717bb

骨格ナチュラルなので
フルレングスのボトムスになら華奢なサンダルもバランスよく履けるのです。

(基本的には面積の狭いヌーディーで華奢なサンダルが似合わないらしいけど、こういう爪先だけちょっと出る感じの時は、いけるのです。数少ないチャンスの時。)


バランス悪い時を見本として出しておきますとね…

足首も見えるワンピースだと

c25e2085-s

ほら、なんか変でしょ 笑

これ、過去にフツーに着画として出してるんですけどね…💧
後から自分のブログを見て「うわっ💦」となること、多々あります。
(色違いの同じサンダル。ベージュは更に似合わない。)


ad189c6f-s

サンダルの面積が少し増えると落ち着きますよね。


華奢な靴が足のゴツゴツ感に負けちゃうみたい😢
バレーシューズなんかも似合いません。


という訳でタックワイドパンツには
サンダルを合わせたいけれども
また足底腱膜炎になりたくないので

0717dd

健康面も考慮すると
テバを履くのが妥協案でしょうかねぇ。

華奢なサンダルより裾が若干もたつくのが難点ですがね~。




_DSC8804

アクセサリーも控えめにこんな感じでした。


一年生、教室のみんな可愛かったです。




―――――



亀甲竜の新芽が出てきました!


IMG_20230717_211553


5月に葉が黄色くなり始め


6月中旬には全ての葉が黄色くなり、風が吹く度に
葉っぱが落ちるくらいになったので
つるを切りまして、下旬に植え替え。

そして7月中旬、新芽🎊🙌

ちゃんと(?)休眠して
ちゃんと元気に復活してくれて嬉しいです。



―――――



いつだったか…
息子と旦那とマリオの映画を観てきました。

IMG_20230717_215811

(それらしい写真が無いので、前に折り紙で作ったマリオを。)

挿入歌としてa-haのテイク・オン・ミーが流れたのがカッコ良かったです✨

38年も前の曲なんだなー。びっくり。


―――


今日は息子のたっての願いで
海浜公園の噴水のある砂場で遊んできました☀️😵💦

IMG_20230717_211742

熱中症アラートも出てましたので
あさ8時半から行って1時間だけ。

もー、暑くて私の方が噴水に何度も入りました笑
息子は砂遊びに夢中。

対策はしていったものの、炎天下の砂遊びって
今年50になるおばちゃんがやることじゃないな💦と思いました。

紫外線を浴びると本当に疲れますね~。
帰ったあと昼寝しましたよ。

もちろん、息子は楽しそうでした。
それがなによりよ!


夏休みに向けて、なにしようか?と考えつつ
自分の英気も養わねば…と思うのでした😁

夏休み、乗りきりましょうね✊





あ、またマラソンあるようですね。






今日も見に来ていただいてありがとうございます😆⤴️💓

クリックや拍手も嬉しいです🍀
励みになるのでよろしければポチっと宜しくお願いします🙋



―――――




ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします♪


にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村



アラフィフ日記ランキング





( ´-`)oO( 息子やっと歯が(1本目)抜けました👏 これまで長かった。 )