PCパーツまとめ : CPU

PCパーツまとめ

自作PC・ガジェット・IT系まとめブログ

CPU

【AMD/CPU】いくらなんでもやり過ぎだろ、、、

このエントリーをはてなブックマークに追加
5be4e5d8-s

919: Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ブーイモ MM9f-RJf+) 2024/11/07(木) 12:40:07.19 ID:otqM82ZlM
5600XT
5600X
5600GT
5600G
5600T
5600
5500GT
5500

いくらなんでもやり過ぎだろ、、、

【CPU】Intelの用途ってなんだっけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
706edab5-s

723: Socket774 警備員[Lv.11] 2024/11/06(水) 03:39:45.79 ID:Opdy6zmZ
インテルの用途ってなんだっけ

AMDのゲーミングCPU Ryzen 7 9800X3Dベンチマークの話題

このエントリーをはてなブックマークに追加
a7ce47c9

896: Socket774 (ワッチョイ f6ee-EqDD) 2024/11/06(水) 23:34:09.52 ID:ioSt5uL90
Ryzen 7 9800X3Dを試す - ゲーミングCPUの本命か? 第2世代3D V-Cacheの威力を徹底検証

既報の通り、AMDは11月7日にRyzen 7 9800X3Dを$479で発売開始する。国内では11月15日に¥86,800(税込み)で発売予定となっている。今回は事前にこのRyzen 7 9800X3Dを評価する機会に恵まれたので、早速ご紹介したいと思う。

3Dの構造は? 先のレポートにもあるが、Zen 5世代からはCCDの下に3D V-Cacheが搭載される格好になった。 それはいいのだが、その3D V-Cacheの構造が今一つ不明のままである。元々Zen 4までは、CCDのL3キャッシュだけをくり抜いた様なダイを2枚張り合わせて1枚にしたうえで、それをCCDの真上に積層。その両脇に熱伝導を行うインターポーザ(AMD用語ではStructual Silicon)を配して高さを揃える形にしていたが、これが理由で放熱特性が悪化しており、動作周波数や消費電力を高くできないという欠点があった。

続きはソース元で

ほぼ170Wってことらしい
爆熱かな

AMDのCPU「Ryzen 7 9800X3D」が11月15日に国内発売、価格は8万6,800円

このエントリーをはてなブックマークに追加
a7ce47c9

826: Socket774 (ワッチョイ 5982-j0Jo) 2024/11/06(水) 23:02:11.12 ID:zHVdGG4l0
AMDのゲーマー向けCPU「Ryzen 7 9800X3D」が、日本国内では11月15日に発売される。価格は8万6,800円。 

Ryzen X3Dシリーズは、大容量のL3キャッシュ「3D V-Cache」を設けることでゲーム性能を向上させたCPU。従来の3D V-CacheはCPUコアが搭載されているコアコンプレックスダイ(CCD)の上に配置されていたため、発熱が大きいCPUコアを十分に冷却できず、CPUクロックが上がらない問題があった。

続きはソース元で

86800えんきたあああああああ

AMD Ryzen 7 9800X3D、5.5GHzオーバークロックでシングルコア性能のトップに、マルチスレッドは7950Xおよび265Kと同等に

このエントリーをはてなブックマークに追加
85a87d5c-s

457: Socket774 (ワッチョイ a9b1-Q1tn) 2024/11/05(火) 07:53:54.58 ID:xA8JyVIX0
AMD Ryzen 7 9800X3Dは5.5GHzオーバークロックでシングルコア性能をトップに、マルチスレッドは7950Xおよび265Kと同等

AMDのRyzen 7 9800X3D CPUのベンチマークが再び実施され、今回は5.5GHzのオーバークロックと優れたマルチスレッド性能で見事なSTスコアを記録した。
AMD Ryzen 7 9800X3D 3D V-Cache CPUが5.5GHzにオーバークロックされ、驚異的なSTおよびMT性能を発揮

3D V-Cacheを搭載したAMD Ryzen 7 9800X3Dが今週発売されるが、オーバークロックで前世代のX3D製品よりも強い優位性を示す、このチップの別のベンチマークがある。

スペック面では、AMD Ryzen 7 9800X3DはZen 5コア・アーキテクチャに基づく8コア16スレッドを搭載する。ベースクロックはRyzen 7 9700Xより900MHz、前世代のRyzen 7 7800X3D 3D V-Cache CPUより500MHz高い4.7GHz、ブーストクロックは7800X3Dの5GHzブーストより200MHz速い5.2GHzで動作するという。このCPUは、32MBのL3キャッシュ、64MBの3Dスタックド・キャッシュ(第2世代)、8MBのL2キャッシュを搭載する。また、TDPは120Wとなる。
1

AMD Ryzen 7 9800X3D 3D V-Cache CPUは、ROG Crosshair X870E Heroマザーボードと32GBのDDR5-6000メモリを使用して、Geekbench 6.3でテストされた。以前のベンチマークでは、PBOが5.3GHz(純正は5.2GHz)に近いクロックをプッシュできることを確認したが、今回のCPUのクロックは約5.5GHzだった。

全文はソース元で
https://wccftech.com/amd-ryzen-7-9800x3d-tops-single-core-performance-5-5-ghz-overclock-multi-thread-on-par-7950x-265k/

Intel Core Ultra 200S LGA-1851 CPU向けのコンタクトフレームが2社から登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
443: Socket774 警備員[Lv.18] 2024/11/02(土) 17:51:54.97 ID:WILTpMhC
Thermal Grizzly ・コンタクト・フレームがIntel Core Ultra 200 CPUの温度を最大6℃低減
1

LGA-1851プロセッサー用CPUコンタクトフレームが登場
最小限の努力で温度を改善。

インテルは、Core Ultra 200Kプロセッサーの熱特性および電力特性の改善を約束したが、古い冷却ソリューションを使用しているユーザーや、接触式冷却装置に慣れているユーザーもいる。

コンタクトフレームは近年、一体型ヒートスプレッダーの接触面積が不均一であることに起因する曲げの問題に対処するために人気を博している。この問題は一般的に、CPUをソケットにしっかりと固定するための統合ローディングメカニズム(ILM)に起因しています。

LGA-1851ソケットでは、インテルは2種類のILMタイプを用意しており、新しいデザインはRL-ILM(Reduced Load ILM)と呼ばれています。このタイプのILMは、古いタイプと比較して、より良い接触とより少ない曲がりを提供し、新しいバージョンを使用しているMSIによって発表されました:
2

Thermal Grizzlyは、LGA-1851ソケット用の新しいCPUコンタクトフレームが、RL-ILMで最大4℃、ILMパッケージで最大6℃の温度低下をもたらすことを確認した。

全文はソース元で

反るんかい!

Socket AM4向けCPU「Ryzen 5 5600T」「Ryzen 3 5300G」が発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1

120: Socket774 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 917b-+ggz) 2024/11/01(金) 17:44:46.96 ID:NY3Vg1JN0
これでまさかwin12足切は無いよね。2035年までAM4で行けるな
5600Xが\18,480なのに下位の5600Tが\24,800のツクモの価格表がシュール

AM4環境の新CPU「Ryzen 5 5600T」が発売、
OEM向けの「Ryzen 3 5300G」も一般販売スタート
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1636062.html

R5 5600XT…\??,???…11/8(金)発売予定
R5 5600T…\24,800…11/1(金)発売 Wraith Stealth付属
R3 5300G…\18,800…11/1(金)発売 Wraith Stealth付属

Gigabyte 、Ryzen 7 9800X3DがX3Dターボモードで3%から5%のゲーミングブーストを確認

このエントリーをはてなブックマークに追加
718: Socket774 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 69dc-M/5j) 2024/10/30(水) 22:00:36.31 ID:stKyWLP20
ギガバイ子おおおおおおおおおおお

ギガバイト、Ryzen 7 9800X3DがX3Dターボモードで3%から5%のゲーミングブーストを確認

GigabyteがX3D Turboのティーザー・ビデオで9800X3Dをリーク もはや秘密でもなんでもない。
1

先日発表されたX3Dターボモードに関するGigabyte社のビデオで、興味深い情報を見つけました。このモードはコアの分散、帯域幅の調整、ハードウェアの電力バランスに重点を置いており、SMTも無効化するとのことです。これらの最適化により、ゲームパフォーマンスが向上するとされている。

GigabyteはAMDの禁輸措置に異常に理解があるようで、このモードを有効にしたRyzen 7 9800X3Dとして知られる未発表のAMD 8コアCPUを予告している。Gigabyteによると、このCPUは3つのゲームで3.56%から5.01%のパフォーマンスを向上させるという。これは広範なゲームのリストではなく、同社はテスト方法やテストに使用したハードウェアの詳細については明らかにしていないが、ゲーム性能の少なくとも3%の向上を報告している。

もちろん、この数字は当初予告されていた「35%」よりも明らかに小さい。しかし、ギガバイト社の言い分では、彼らはこの数字についても説明していない。つまり、当初の数字が大きく外れていたという読者の指摘は正しかったようだ。
2
3

おそらくこの異常な数字は、AMDの公式DDR5 OCプロファイルであるEXPOで説明できるだろう。ここでGigabyteは、X3D Turbo Modeを追加することで、Ryzen 9 9950Xでは7%から18%、Ryzen 9 7950X3Dでは8.5%から16%の寄与があると主張している。

続きはソース元で
https://videocardz.com/newz/gigabyte-confirms-ryzen-7-9800x3d-gains-3-to-5-gaming-boost-with-x3d-turbo-mode

AMD Ryzen 7 9800X3Dの価格は479ドルと報じられており、発売時の7800X3Dより30ドル高い

このエントリーをはてなブックマークに追加
6

786: Socket774 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 69dc-M/5j) 2024/10/31(木) 17:30:00.62 ID:3HSGhmJY0
AMD Ryzen 7 9800X3Dの発売価格は479ドルと報道、7800X3Dより30ドル高い

過去数ヶ月間、AMDの複数の製品計画を正確に明らかにしてきたHoang Anh Phu氏は、Ryzen 7 9800X3Dの発売時の価格は7800X3Dより30ドル高くなると報告している。

8コアのZen 4プロセッサは449ドルで発売され、現在その価格は476ドル前後で推移しているが、多くの小売店では在庫切れとなっている。AMDは、この限られた供給(AMDに起因する問題)により、ゲーマーが9800X3Dに対してもより高い価格を受け入れるようになると予想しているのかもしれない。

通常、AMDの公式発表前に価格に関する噂を取り上げることは避けている。しかし、AMDはすでにメディア向けのプレゼンテーションを行ったが、我々の知る限り、価格に関する詳細は含まれていなかった。Hoang氏は、すでに9800X3Dをテストしているレビュアーとこの情報を共有する前に、AMDの意思決定チームから直接得たと思われる洞察を持っているようだ。

続きはソース元で
https://videocardz.com/newz/amd-ryzen-7-9800x3d-reportedly-priced-at-479-30-more-than-7800x3d-at-launch

スポンサード リンク
月別アーカイブ
記事検索
ランキング
アクセスカウンター
  • 累計:

お問い合わせ
PCパーツ・周辺機器や気になるデジモノIT関連ニュース・PCゲームを掲示板からまとめています。PC関連の雑談が多めです。

2017年12月に掲示板使用許諾申請済み。

当ブログはリンクフリーです。

当ブログで掲載している記事・画像・動画の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的は全くありませんので、掲載について問題がある場合は問い合わせフォームにてご連絡下さい。確認後、速やかに対処させていただきます。
当ブログの御利用につき、何らかのトラブルや損失・損害等につきましては一切責任を問わないものとします。

このエントリーをはてなブックマークに追加