にゃるた商会報

にゃるた商会報

東京赤羽にある【遊びながらお酒を飲もう!】をコンセプトとしたお店【あそびBARにゃるた商会】の営業報告等をするブログです。

料金システム

ボードゲームの販売もやっていますのでBAR利用されない方もお待ちしております

☆5時間まで

 基本料金         1000円

 土日祝料金             500円

 延長1時間まで          300円

☆営業時間
 月~金・・・17:00~23:30
 土日祝・・・13:00~23:30

定休日:水曜日、木曜日、イベント等で臨時休業あり


店内のボードゲーム等はご自由にお使いいただけます。

時間でのお声掛けはいたしません。

食べ物はお持ち込みいただいても構いません。
飲み物のお持ち込みはご遠慮ください。

貸切のご相談承ります。
曜日、人数、予算、店主の予定等でご希望通りは難しいかもしれませんが営業時間外のご利用のご相談も承ります。

お問い合わせ
 電話番号・・・・・・・09096727881
 メールアドレス・・・・asobibarnrts@gmail.com
※お電話等での当日予約は承っておりません。

プレイ・ホビージャパン!『アエテルナ』《クレオパトラ》プロモカードキャンペーン

2/8(土)~3/16(日)までの期間に
『アエテルナ』をプレイされた方に《クレオパトラ》のプロモカードを差し上げます!
数に限りがございますのでお早めにゲットしてくださいね~

『キング・オブ・トーキョー:デュエル』のプロモカードキャンペーンは明日まで!
こちら少数ですがまだございますので合わせていかがですか?

11、12月のプレイランキング

1位:コーヒーラッシュ

2位:ブロックス

3位:音速飯店

1位はコーヒーラッシュでした。
突如現れてみんなを虜にしたゲーム。
迫りくるメニューを捌くのが楽しくてむつかしい。
2位はブロックスでした。
定番ブロックスがひさびさランク入り。
年末の団体さんにご紹介する機会が増えました。
3位は音速飯店でした。
ブロックスと同じ理由で回数が増えました。
初来店のお客さんの認知度の高いゲームです。

以下遊ばれたゲームを羅列していきます。
イス山さん、オセロ、アークノヴァ、アグリコラ、ウボンゴ3D、うんちしたのだぁれ、インジーニアス、ito、アルナックの失われし遺跡、インサイダーゲーム、おばけキャッチ、UNO、アズール、アンロック!、ウミガメの島、アドベンチャーランド、お邪魔者、アクロポリス、オートリオ、ラーメンラーメン、HIBACHI、バンディド、パンデミック、ハイパーロボット、花火、ミクロマクロ、勇者が一撃でやられた、ごきぶりポーカー、コヨーテ、カタン、コリドール、クイキシオ、きらめく財宝、コードネーム、グレートウエスタントレイル、ゲシェンク、クアルト、キャントストップ、クランズオブカレドニア、5本のキュウリ、クイズウィズ、コンプレット、カフーツ、ガンシュンクレバー(ガンツシェーンクレバー)、限界しりとりパーティー、ゴブレットゴブラーズ、ことばのクローバー、カスカディア、キングドミノ、ガイスター、カートグラファー、キングオブトーキョーデュエル、コーディングギア、カルカソンヌ、ザ・マインド、シーズンズ(十二季節の魔法使い)、人生ゲーム、スペルブック、ザ・ゲーム、渋沢栄一と知恵比べ、さまよえる塔、すずめ雀、ナイトクラン、ナナ、ナンバーナイン、ダンジョンオブマンダム、テンペニーパーク、ドメモ、タンブリングダイス、チューリングマシン、チケットトゥライド、大氷瀑、タイムボム、チャオチャオ、テラフォーマーズ、ドローンホーム、ドミニオン、ネクストステーショントウキョウ、ニムト、ノートルダム、チューダー、ファイブタワーズ、マルコポーロの旅路、マクドナルドクルー人生ゲーム、フェッシェン、ブルゴーニュ、ミスターダイヤモンド、フォーセール、ピクチャーズ、ピロス、宝石ゴンゴン、ブロックス、ブロックス2人用、ポンジスキーム、ハゲタカのえじき、宝石の煌き、ヘルパゴス、ハーモニーズ、バトルライン、マラケシュ、はぁって言うゲーム、メメントオンライン、ボーナンザ、パッチワーク、ペンギンパーティ、街コロ、ラミィキューブ、ラマ、ラブレター、ラビリンス、藪の中、ラッキーナンバー、ワードバスケット、ロストシティ、リクレイム

プレイ・ホビージャパン!『キング・オブ・トーキョー:デュエル』プロモカードキャンペーン

本日12/23(月)~来年2/11(火)までの期間に
『キング・オブ・トーキョー:デュエル』または『キング・オブ・トーキョー』を
プレイされた方に『キング・オブ・トーキョー:デュエル』の
プロモカードセットを差し上げます!
数に限りがございますのでお早めにゲットしてくださいね~

第14回日本酒会ついでに店主のお誕生日会

(参加表明:現在)

ボジョレー会がまさかの中止ってことで次のお酒の会。
あえて店主のお誕生日にしたのでお祝いしてね~
まぁ実質いつもの日本酒会です。
1人4合以上の日本酒をご用意いたします!
店主はお酒担当、みなさんはおつまみ担当でお願いします。

日時:12/13(金)19:00~0:00
参加費:5000円(日本酒のみ)
〆切:当日でなければなんとかします

ご興味ある方お問い合わせください。

年末年始と明日。

複数のお客さんから訊かれたのでおしらせします。
年内は29日まで年始は3日からとなります。

明日はすごろくやスタンド2周年!
日本酒会ついでに店主のお誕生日会も開催されます。
まぁもう祝われる歳でもないんですけどね・・・

12/29(日)年内最終営業
12/30(月)~1/2(木)年末年始休業
1/3(金)13:00開店(土日祝料金となります)
1/4(土)通常営業

日付変わった瞬間にボジョレーヌーヴォーを楽しもう会

今年は開催できるのか・・・?
前日に現物が届くので日付が変わった瞬間にボジョレーヌーヴォーを開けて飲んじゃおう!
カウントダウンして乾杯しましょ~

日時:11/21(木)0:00~5:00
場所:にゃるた商会店内
集合:11/20(水)23:59までにお越しください
参加費:6000円

※ヌーヴォーがなくなった後は通常の飲み放題です。

ドミニオン新プロモカード【境界地】ゲット大会

プレイホビージャパンのキャンペーンとなります
ドミニオンを1ゲームしていただきます
大会ご参加の方全員に境界地のカード、勝者には過去プロモカードも差し上げます

日時:11/10(日)14:00~
参加費:にゃるた商会通常料金(大会参加費500円込み)
募集人数:8人(最少催行人数3人)
申込方法:店舗で直接または営業時間中にお電話にてご予約承ります

にゃる商はドミニオンを全て(初版二版プロモ)の日本語版カードで遊べます

9、10月のプレイランキング

1位:テラフォーミングマーズ、アークノヴァ

3位:ラッキーナンバー

1位タイでテラフォ、アークノヴァとなりました。
常連さんの間でテラフォのレギュレーション変更があったこと、
アークノヴァにハマった常連さんが増えたことでプレイ回数が増えました。
店主も手が空いてたら入りたいゲームです。
3位はラッキーナンバーでした。
手軽に遊べるので時間調整に遊ばれました。
BGAの猛者と一体何が違うのか・・・

以下遊ばれたゲームを羅列していきます。
アルナックの失われし遺跡、エイジオブイノベーション、アグリコラ、アグリコラ牧場の動物たち、ウミガメの島、音速飯店、おばけキャッチ、アブルクセン、イッツアワンダフルワールド、ito、アズール、アクロポリス、イス山さん、うんちしたのだぁれ、エクスペディションズ、アンロック!、アドベンチャーランド、カタン、コードネーム、コロレット、ガイスター、5本のキュウリ、ゴブレットゴブラーズ、クトナー・ホラ、カスカディア、クランズオブカレドニア、限界しりとりパーティー、コリドール、クアルト、カルカソンヌ、枯山水、ゴジラカードゲーム、きらめく財宝、ごきぶりポーカー、かくれんぼオバケ、カートグラファー、コーヒーラッシュ、クマ牧場、グレートウエスタントレイル、ザハブ、サグラダ、セブンワンダーデュエル、スティッキー、ジャストワン、スペルブック、スカイチーム、チケットトゥライド、ニムト、チューリングマシン、ナゲッツ、ダーウィンズジャーニー、テラミスティカ、ドミニオン、ノートルダム、ナンバーナイン、チャオチャオ、ヘックメック、トラヤヌス、トレンディ、チャレンジャーズ、ディクシット、ドメモ、ネクストステーショントウキョウ、ペンギンパーティ、ミスターダイヤモンド、ハゲタカのえじき、花火、プエルトリコ、ハーモニーズ、宝石の煌き、宝石の煌きマーベル、宝石の煌きデュエル、ブロックス、ブロックス2人用、犯人は踊る、ファイブタワーズ、ボーナンザ、マルコポーロの旅路、マラケシュ、モダンアート、ピロス、バトルライン、街コロ、パッチワーク、はらぺこバハムート、ワイナリーの四季、ラミィキューブ、ラーメンラーメン、ロストシティ、レジスタンス、ワードスナイパー、リスボアマーケット、リーフ、ルート、ワードバスケット、ローゼンケーニッヒ

7、8月のプレイランキング

1位:宝石の煌き

2位:テラフォーミングマーズ

3位:ラッキーナンバー

1位は宝石の煌きでした。
拡張もいろいろあるけれども結局遊ばれるのは基本ばかり。
バランス取れてて遊んでて1番楽しいんだよね。
2位はテラフォーミングマーズでした。
常連さんによる調整やプロモカードが追加されたことでプレイ回数が増えました。
時間が許すならいつでもやりたいゲームのひとつです。
3位はラッキーナンバーでした。
にゃる商新定番になりつつあるゲーム。
運ゲーと思わせといて絶妙な配置が要求されるゲームですね。

以下遊ばれたゲームを羅列していきます。
音速飯店、イッツアワンダフルワールド、アクロポリス、アグリコラ、アグリコラ牧場の動物たち、ウミガメのスープ、ウォーチェスト、エイジオブイノベーション、アンロック!、おばけキャッチ、赤の大聖堂、うんちしたのだぁれ、UNO、ito、アズール、アルティプラーノ、ウミガメの島、エルグランデ、アークノヴァ、アルナックの失われし遺跡、エルドラド、5本のキュウリ、クアルト、ガイスター、コリドール、ガンシュンクレバー(ガンツシェーンクレバー)、カルカソンヌ、カスカディア、コードネーム、カタン、ごきぶりポーカー、キャントストップ、コヨーテ、限界しりとりパーティー、ことばのクローバー、きらめく財宝、クトナー・ホラ、クランズオブカレドニア、キウィズの王様、キャプテンリノ、ボーナンザ、はぁって言うゲーム、レジスタンス、メディチ、サグラダ、ザ・マインド、スペルブック、ザハブ、ザ・ゲーム、ジャングルスピード、スプリングメドウ、センチュリースパイスロード、ジャストワン、ゼイニーペンギンズ、ソクラテスラ、だるまあつめ、デクリプト、ニューヨークスライス、ニダヴェリア、ダンジョンオブマンダム、チャレンジャーズ、ドブル、チューリングマシン、ニュークレウム、ダーウィンズジャーニー、ネクストステーショントウキョウ、ドメモ、ディクシット、トラヤヌス、ニムト、ナンジャモンジャ、テラミスティカ、チャオチャオ、ドミニオン、どうぶつしょうぎ、ピロス、フッチカート、ローゼンケーニッヒ、プエルトリコ、宝石の煌き(マーベル、ポケモン)、ブロックス、ブロックス2人用、ファイフォ、ファーナス、パンデミック、花火、ミスターダイヤモンド、ペンギンパーティ、パッチワーク、マラケシュ、ユーフォリア、マルコポーロの旅路、バトルライン、ハーモニーズ、ブラッドレイジ、藪の中、バンディド、ポンジスキーム、ファイブタワーズ、ミクロマクロ、フィヨルド、ラー、ラミィキューブ、ワードスナイパー、ワードバスケット、ワイナリーの四季
最新コメント