辰已法律研究所 出版ブログ : 司法書士
受験生のみなさんこんにちは。辰已法律研究所出版グループです。

辰已法律研究所が刊行する書籍・雑誌について、受験生のみなさんに役立つ情報をどんどん発信していきます。
どうぞご期待ください!!

辰已刊行物のお求めはこちらからどうぞ。
→予備試験関連 https://service.tatsumi.co.jp/yobishiken/online/book/  
→司法試験関連 https://service.tatsumi.co.jp/shin/online/book/ 
→法科大学院入試関連 https://service.tatsumi.co.jp/houka/online/book/  
→司法書士試験関連 https://service.tatsumi.co.jp/shihoushosi/online/book/  
→社労士関連 https://service.tatsumi.co.jp/syaroushi/online/book/
欲しい本のタイトルが分かっている場合はこちらから検索
https://tatsumionline.stores.jp/

アルバイト随時募集中 ご興味のある方はこちらへメールください。ご返信します。
→ shuppan@tatsumi.co.jp


■辰已法律研究所ホームページ https://service.tatsumi.co.jp/
■辰已法律研究所X(旧ツイッター) https://x.com/boadtatm
 
新刊/近刊情報 お役立ち情報 フェア/セール 辰已商品ベストセラー 誤植情報
他社商品ベストセラー

司法試験 予備試験 司法書士 その他の資格

司法書士

司法書士試験 本試験問題&解説 Newスタンダード本 令和5年単年度版


【予約販売中!】司法書士試験 本試験問題&解説 Newスタンダード本 令和5年単年度版


「司法書士試験 本試験問題&解説 Newスタンダード本 令和5年単年度版」

9784864666053















ISBN 978-4-86466-605-3
定価 1,815円(税抜1,650円)


本書は、令和5年度司法書士試験の全問題とそれに対する詳しい解説を掲載した試験対策書です。問題のページには、択一式全70問(午前の部35問・午後の部35問)と記述式全2問(不動産登記1問・商業登記1問)を掲載し、解説のページにはデータとともに詳細な解説を掲載しています。
問題と解説は分けた構成になっているので、時間を計って問題だけを通して解いてみることで本試験を体感できます。

本書の大きな特徴として、実際に本試験を受験した受験生473人から集めた解答結果を分析し、各肢ごとの解答率まで掲載しています。どの選択肢に何%の人が解答したかがわかるので各問題の難易度がすぐにわかります。正答率が高い方から見ていけば、「絶対に正解すべき問題」「合否を分ける問題」「捨て問」等を判断でき,メリハリをつけた過去問学習ができます。このデータが過去問学習では非常に重要であり,単に解説しているだけの類書とは決定的に異なります。みんなが解ける問題、解けない問題を見分ける感覚も養うことができるでしょう。司法書士試験合格を目指す人の必携書です!

【判型】B5 294ページ

お求めはこちらから!
→ https://bit.ly/45CXlBQ

予約発売中

司法書士試験 リアリスティック③ 民法Ⅲ 第5版


好評発売中!】「司法書士試験 リアリスティック③ 民法Ⅲ 第5版


司法書士試験 リアリスティック③ 民法Ⅲ 第5版

リアリ民3第5版表紙
















ISBN978-4-86466-604-6   
定価 本体3,300円(税抜3,000円)

辰已法律研究所の人気講師、「5ヶ月合格法」の松本雅典による司法書士試験の新定番テキスト「リアリスティック」シリーズ 民法Ⅲ(債権・親族・相続)【第5版】です。

★第5版では、2022年12月の民法改正(女性の再婚禁止期間の廃止、嫡出推定制度の見直し等)に対応して必要な改訂を行いました。既に、第4版までに債権法改正・相続法改正、成年年齢改正、所有者不明土地の解消に向けた民事基本法制の見直しといった近時の法改正を反映させています。

1 多すぎず、少なすぎない情報量。
2 体系だった学習ができるように、見出し・小見出しのつけ方にかなり気を配りました。
3 「不正確な表現とならないよう、わかりやすい表現をする」これに可能な限り挑戦しました。
4 説明順序は、基本的に「結論」→「理由」の順としています。
5 講師が毎年講義をする中で調べ、ストックした相当数の理由付けを記載。
6 「共通する視点」「Realistic rule」「判断基準」など、“複数の知識を思い出すための思い出し方"を記載。
7 図表を適宜掲載。
8 充実の索引~事項索引、条文索引、判例索引を搭載。

【科目】民法
【著者】松本雅典
【判型】A5 626ページ

★こちらからご購入いただけます。
→ http://bit.ly/3PsY972

好評発売中

「司法書士試験 リアリスティック⑦ 会社法・商法・商業登記法Ⅱ 第3版」訂正のお知らせ

表記の誤りがございましたので、下記の通りに訂正させていただきます。読者の皆様へご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。



P332/下から9行目
【誤】「・・・・に反対する反対する旨を通知
 ・・・・」

       ↓ 

【正】「・・・・に反対する旨を通知 ・・・・」



【好評発売中!】司法書士試験 本試験問題&解説 Newスタンダード本 令和4年単年度版


【好評発売中!】司法書士試験 本試験問題&解説 Newスタンダード本 令和4年単年度版


「司法書士試験 本試験問題&解説 Newスタンダード本 令和4年単年度版」

2022syosi_standard














ISBN 978-4-86466-562-9
定価 1,705円(税抜1,550円)


本書は、令和4年度司法書士試験本試験の問題と詳しい解説を完全掲載しています。
●択一式全70問(午前の部35問・午後の部35問)
●記述式全2問(不動産登記1問・商業登記1問)

データ編として、実際に本試験を受験した受験生442人から集めた解答結果から各肢ごとの解答率を掲載しています。どの選択肢に何%の人が解答したかがわかるので各問題の難易度の判定に役立ちます。また「絶対に正解すべき問題」「合否を分ける問題」「捨て問」等を判断できメリハリをつけた過去問学習ができます。このデータが過去問学習では非常に重要であり単に解説しているだけの類書とは決定的に異なります。司法書士試験過去問学習本の決定版です!


好評発売中

【好評発売中!】司法書士試験 本試験問題&解説 Newスタンダード本 令和4年単年度版


【好評発売中!】司法書士試験 本試験問題&解説 Newスタンダード本 令和4年単年度版


「司法書士試験 本試験問題&解説 Newスタンダード本 令和4年単年度版」

2022syosi_standard














ISBN 978-4-86466-562-9
定価 1,705円(税抜1,550円)


本書は、令和4年度司法書士試験本試験の問題と詳しい解説を完全掲載しています。
●択一式全70問(午前の部35問・午後の部35問)
●記述式全2問(不動産登記1問・商業登記1問)

データ編として、実際に本試験を受験した受験生442人から集めた解答結果から各肢ごとの解答率を掲載しています。どの選択肢に何%の人が解答したかがわかるので各問題の難易度の判定に役立ちます。また「絶対に正解すべき問題」「合否を分ける問題」「捨て問」等を判断できメリハリをつけた過去問学習ができます。このデータが過去問学習では非常に重要であり単に解説しているだけの類書とは決定的に異なります。司法書士試験過去問学習本の決定版です!


好評発売中

【好評発売中!】司法書士試験 本試験問題&解説 Newスタンダード本 令和4年単年度版


【好評発売中!】司法書士試験 本試験問題&解説 Newスタンダード本 令和4年単年度版


「司法書士試験 本試験問題&解説 Newスタンダード本 令和4年単年度版」

2022syosi_standard














ISBN 978-4-86466-562-9
定価 1,705円(税抜1,550円)


本書は、令和4年度司法書士試験本試験の問題と詳しい解説を完全掲載しています。
●択一式全70問(午前の部35問・午後の部35問)
●記述式全2問(不動産登記1問・商業登記1問)

データ編として、実際に本試験を受験した受験生442人から集めた解答結果から各肢ごとの解答率を掲載しています。どの選択肢に何%の人が解答したかがわかるので各問題の難易度の判定に役立ちます。また「絶対に正解すべき問題」「合否を分ける問題」「捨て問」等を判断できメリハリをつけた過去問学習ができます。このデータが過去問学習では非常に重要であり単に解説しているだけの類書とは決定的に異なります。司法書士試験過去問学習本の決定版です!


好評発売中

【好評発売中!】「司法書士試験 リアリスティック⑨ 供託法・司法書士法 第2版」


好評発売中】「司法書士試験 リアリスティック⑨ 供託法・司法書士法 第2版」


「司法書士試験 リアリスティック⑨ 供託法・司法書士法 第2版」

202207realistic_kyotaku















ISBN978-4-86466-558-2   
2,090円(税抜1,900円)    


司法書士試験向け新教科書リアリスティックシリーズ「供託法・司法書士法」の第2版です。

令和4年4月の供託規則の改正を受け改訂を行いました。この改正の施行日は令和4年9月1日なので、令和5年度の試験から出題範囲となります!

供託法は、実際に供託の手続をしたことがある方はほとんどいないでしょうから、なかなかイメージの湧きにくい科目です。そこで、本のテキストでは、供託書や払渡請求書の見本を示すなど、イメージの湧く工夫をこらしました
司法書士法は、司法書士、つまり、将来のみなさんについて規定した法律です。合格後に1番関係のある法律といってもよいので、当事者意識を持って学習しましょう。

豊富な図表・見本でイメージが掴みやすい
効率的に、全問正解を狙うためのテキストです。

また、索引として、事項索引、条文索引、判例索引、先例索引を掲載!



好評発売中

【好評発売中!】司法書士試験 本試験問題&解説 Newスタンダード本 令和4年単年度版


【好評発売中!】司法書士試験 本試験問題&解説 Newスタンダード本 令和4年単年度版


「司法書士試験 本試験問題&解説 Newスタンダード本 令和4年単年度版」

2022syosi_standard














ISBN 978-4-86466-562-9
定価 1,705円(税抜1,550円)


本書は、令和4年度司法書士試験本試験の問題と詳しい解説を完全掲載しています。
●択一式全70問(午前の部35問・午後の部35問)
●記述式全2問(不動産登記1問・商業登記1問)

データ編として、実際に本試験を受験した受験生442人から集めた解答結果から各肢ごとの解答率を掲載しています。どの選択肢に何%の人が解答したかがわかるので各問題の難易度の判定に役立ちます。また「絶対に正解すべき問題」「合否を分ける問題」「捨て問」等を判断できメリハリをつけた過去問学習ができます。このデータが過去問学習では非常に重要であり単に解説しているだけの類書とは決定的に異なります。司法書士試験過去問学習本の決定版です!


好評発売中

【好評発売中!】司法書士試験 本試験問題&解説 Newスタンダード本 令和4年単年度版


【好評発売中!】司法書士試験 本試験問題&解説 Newスタンダード本 令和4年単年度版


「司法書士試験 本試験問題&解説 Newスタンダード本 令和4年単年度版」

2022syosi_standard














ISBN 978-4-86466-562-9
定価 1,705円(税抜1,550円)


本書は、令和4年度司法書士試験本試験の問題と詳しい解説を完全掲載しています。
●択一式全70問(午前の部35問・午後の部35問)
●記述式全2問(不動産登記1問・商業登記1問)

データ編として、実際に本試験を受験した受験生442人から集めた解答結果から各肢ごとの解答率を掲載しています。どの選択肢に何%の人が解答したかがわかるので各問題の難易度の判定に役立ちます。また「絶対に正解すべき問題」「合否を分ける問題」「捨て問」等を判断できメリハリをつけた過去問学習ができます。このデータが過去問学習では非常に重要であり単に解説しているだけの類書とは決定的に異なります。司法書士試験過去問学習本の決定版です!


好評発売中

【新発売!】司法書士試験 本試験問題&解説 Newスタンダード本 令和4年単年度版


【新発売!】司法書士試験 本試験問題&解説 Newスタンダード本 令和4年単年度版


「司法書士試験 本試験問題&解説 Newスタンダード本 令和4年単年度版」

2022syosi_standard














ISBN 978-4-86466-562-9
定価 1,705円(税抜1,550円)


本書は、令和4年度司法書士試験本試験の問題と詳しい解説を完全掲載しています。
●択一式全70問(午前の部35問・午後の部35問)
●記述式全2問(不動産登記1問・商業登記1問)

データ編として、実際に本試験を受験した受験生442人から集めた解答結果から各肢ごとの解答率を掲載しています。どの選択肢に何%の人が解答したかがわかるので各問題の難易度の判定に役立ちます。また「絶対に正解すべき問題」「合否を分ける問題」「捨て問」等を判断できメリハリをつけた過去問学習ができます。このデータが過去問学習では非常に重要であり単に解説しているだけの類書とは決定的に異なります。司法書士試験過去問学習本の決定版です!


好評発売中

キーワードを入力⇒検索ボタンをクリックで検索
RSSを配信しています

click!!
LINK

QRコード
QRコード
タグクラウド