un deux droit

un deux droit

このブログには説明が書かれていません。

お通し

このブログをお楽しみいただく際は、まずはこちらから。

スナック菓子業務

今日は在宅勤務。子どもたちが春休みで、妻に用事があって、私が子守りをする担当になった。業務はできるにはできるがなんとなく集中できない。いよ、集中はしているが、アンテナを複数本立てているので消耗が激しいと言ったところか。何を妨害されたと言う…

後ろ向きな内容の決定を前向きな気持ちで処理

昨日有給取得したせいでタスクが倍になり、Teamsで各チャネルにひたすら指示を飛ばすだけで1日が終わった。現代の労働は効率が良くなりすぎていて人間の方の処理が追いついていない。とにかくめちゃくちゃ疲れた。新規事業を軌道に乗せて、あとは左手うちわ…

いないよりいたほうが多少マシ

新年度初日から有給を取って、家族でアイススケートをしに行った。子どもたちの春休みの思い出になればという気持ちで。ド平日の真っ昼間にも関わらず、お客さんはそこそこいて、レッスンを受けている大人や、アイスホッケー部の学生など、様々な人々が集っ…

ととのう

親不知の抜歯→花粉症のコンボで免疫系がいかれていた3月。建設的な行動と思考の意地が叶わず、ひたすらソシャゲをして暮らしていた。こんな体たらくでも、それまでの11ヶ月の貯金で期末のMVPを取れて、自分が執筆した記事が少しだけ脚光を浴びたりもして、舞…

てめえに据えるお灸はねぇ

本調子とは言えないものの、なんとかそつなく日々を過ごせる最低限の健康状態にはなってきた。そんな矢先の東京出張にいま来ている。社員総会なので致し方ない。しんどいなぁ。今期の振り返りと来期に向けた意識合わせ、一体感の醸成が狙いだと思うが、ここ…

2025/3/25

引き続き体調が悪い。微熱と寒気と咳がなかなか改善されない。免疫系がいかれているのだろうか。今日は給料日だというのに、大して心が踊らなくなってしまった。身体が不自由だと、どうせなににお金を使っても、それを愉しむだけの心のゆとりがない。まあ健…

2025/3/23

ブログの更新が止まっているが、生きてはいます。親知らず抜歯による負傷、妻の生理による暴動、花粉症に継続的な微熱、と日常生活を送るのすらままならない日々を過ごしています。ほんと、健康第一、家内安全、ですよ。慢性的な体調不良は創造性と向上心を…

ラスト・オヤシラズとの戦い

先週の水曜日に4本目の親不知を抜いてきた。抜いたと言っても、随分と奥深くに埋もれていたものを、3カ所切開の上細切れにして少しずつ除去してもらったため、どちらかというと「粉砕した」に近いかもしれない。約1時間の手術。取り除いた歯は6つくらいの欠…

本当の両面思考とは何か

先日社内提案した、隣接部署との基盤システム合流プランについて、頓挫したプロセスについて土日の間回想を続けていた。自分の案が採用されなかったことを根に持っているだけではあるが、何か他にうまい手があったかなと将棋の感想戦のごとくネチネチと振り…

歴史の分岐点に立ち続けること

ここ1、2カ月計画を進めていた、隣接部署との基盤システム統合の構想が上層部により否決された。 隣接部署は基盤システムの改善のために予算を計上していたが、既存のシステムをアップデートするのではなく、私の部署で使っているシステムに合流しましょう、…

リスクを取る勇気は稀少品

先月から、自分の隣の部署のサービスと自分の部署のサービスを同一のシステム上で管理しよう、という社内調整を延々と続けている。隣の部署のサービスは運用を始めてかれこれ8年経つのだが、4年前に劣悪な課長がメンバーの意見もろくに聞かずに基幹システム…

プロジェクトの定期メンテ完了

本日は久々のフル出勤日。家族全員健康で何よりであります。後顧の憂いなく仕事に集中できることは嬉しい。手始めに、これまで個人任せだったチームタスク管理をteamsのplanner機能を使って見える化した。むかしマンモスプロジェクトを好んで使っていた時期…

なんとなく不幸

先週の月曜から続いていた体調不良ラッシュがようやく終息を迎えた。最初は次女の発熱、次いで妻、祖母ときて、金曜には落ち着いたように見えたが次女が嘔吐下痢症を発症し、今日までゲーゲーやっていた。仕事のスケジュールはもちろんのこと、食べられる献…

親知らずを抜けなかった

昨日は親知らずを抜くために通院したのだが、日程再設定のうえ仕切り直しとなった。ちょっといろいろと思うところがあるので書きなぐる。ターゲットは左下奥。「神経と重なっていてしびれが残る可能性があるため、抜かないで済むならこのままいきましょう」…

人生には勇気が必要だ

妻の機嫌がすこぶる悪い。最近の標的は私でなくて長女だ。長女の振る舞いの何かしらが妻の癇に障り、そこでキレたおすと長女は貝のように黙って固まってしまう。その振る舞いがさらに妻に火を注ぐことになり収拾がつかなくなる。そして長女はメソメソと泣く…