ROBOT PAYMENT TECH-BLOG

ROBOT PAYMENT TECH-BLOG

株式会社ROBOT PAYMENTのテックブログです

AppExchange製品と機能開発の間:AppExchangeプロダクトマネージャーの悩みを語ってみた。

こんにちは、請求管理ロボ for Salesforceのプロダクトマネージャー、立石です。 そろそろ来年のことを計画していく時期になってまいりました。 今回は、製品機能拡張にあたって、今気になっていることを語りたいと思っています。 本記事のまとめ プロダクト…

エンジニアが英語を学ぶべき3つの理由

こんにちは。社会人2年目、株式会社ROBOT PAYMENTの小林です。 仕事を通じてスキルを磨きつつ、新たなチャレンジにも取り組んでいる日々です。 今回は、私が大学時代に英語を専攻していた経験を踏まえて、 「エンジニアと英語の必要性」について考えてみたい…

UXデザイナーが考える、調査設計の重要性と基本ステップ

こんにちは!株式会社ROBOT PAYMENT(以下、ロボペイ)でUXデザイナーをしている三木です。 UXデザイナーとしてユーザーインタビューやアンケート調査をする機会も多くありますが、このような調査を行う際、結果を左右する重要な要素の一つが「調査設計」だ…

24/7サービスの舞台裏(アラート対応編)

どもども!川上でございます!! 私が担当しているサブスクペイStandardは、定期メンテナンスを除くと一年中休むことなく稼働しております。トゥエンティーフォーセブンというヤツですね。 そのためサービスに異常が発生したら迅速に対応する必要があるわけ…

Slateでナビが機能しなくなった話

こんにちは、今年度から新卒で入社しました。株式会社ROBOT PAYMENTの片岡です。 現在、弊社のサービスを利用する開発者用のリファレンスをよりよくするため、Slateでリファレンス作成の検証を行っています。 今回は、リファレンス作成の検証中につまずいた…

Windows サービスをデバッグする

こんにちは。決済システムでエンジニアをやっております hoshino33 です。 今回はWindows サービスのデバッグ方法について紹介したいと思います。 はじめに 決済システムでは一部の機能でWindows サービスを利用しており、デバッグするには一癖あったため方…

SQL Serverで「改行ありの文字列」を含んだテーブルデータを移行する

こんにちは、ペイメントシステム課の大倉です。 今回はSQL Serverのテーブルのデータ移行で「改行ありの文字列」に悩んだお話です。 コトの発端はテーブルのレコードを別環境に移行するときのこと。 1. SSMSでA環境でテーブルのSELECTクエリの結果をファイル…

AWS SecurityHubの導入

こんにちは! サブスクペイのシステム基盤チームの高尾です。 システム基盤チームではアプリケーションやシステムインフラの基礎部分の構築や管理、メンテナンス、性能改善などを行っています。 今回はAWS構成をベストプラクティスに近づけることを目的に、 …

AWS KMSを使用して暗号化、復号化をコーディングしてみよう(C#編)

こんにちは、決済サービスの開発を担当しているtaniguchikunです。 今回はAWSのKMSを使用して暗号鍵の発行や暗号化、復号化をするサンプルコードを実装してみたいと思います。 下記サンプルコードで暗号化と復号化に関する簡易的な処理は実装ができると思い…

スクラッチ組織のスナップショットを利用して開発用の組織を素早く用意する

スクラッチ組織のスナップショットについて セールスフォースプラットフォーム課にてサブスクペイProressionalの開発をしている近藤です。Spring '24 リリースよりスクラッチ組織のスナップショット機能がベータ版として追加されました。これを使うことで現…

Slackワークフロービルダーでルーティン業務を簡易化しよう vol2

はじめに こんにちは、請求管理ロボCREチーム所属の前田です! 福岡よりリモートで主にシステムに関する問い合わせ対応業務を担当しております。 今回は弊社で導入しているコミュニケーションツール 「Slack」内のツール、「ワークフロービルダー」について …

Salesforceプラットフォーム内での開発におけるデバッグについて

こんにちは。ROBOT PAYMENTでセールスフォースプラットフォーム課で、請求管理ロボ for Salesforce のApp Exchange開発チームに所属している木村です。 今回は、Salesforceプラットフォーム開発で利用されるデバッグ方法をいくつかご紹介したいと思います。 …

「決定力!正解を導く4つのプロセス」を読んだ

こんにちは。ROBOT PAYMENTでプロダクトマネージャー(PM)をしている中尾です。 オンラインのコミュニティでおすすめされていた本がとても印象的でしたので紹介します。 決定力! :正解を導く4つのプロセス PMをしていると、プロダクトに関わる何かを決めな…

AppExchangeパートナーに対してセールスフォース社が提供しているツールを整理してみた

こんにちは、請求管理ロボ for Salesforceのプロダクトマネージャー、立石です。 前回は、App Analyticsについてのお話をしました。 今回もAppExchangeパートナー関連のお話、特に、AppExchange関連のツール類・その全体感をご説明したいと思います。皆さん…

SalesforceのMetadataComponentDependencyAPIを使ってER図を生成してみた

皆様こんにちは。株式会社ROBOT PAYMENT システム課で、請求管理ロボ for Salesforce の開発チームに所属している木村です。今回は、SalesforceのMetadataComponentDependencyオブジェクトを利用して、ApexClass同士の参照関係がわかるクラス図を作成してみ…