ジャンボレモンポンテローザを収穫する | メダカ果樹
FC2ブログ

ジャンボレモンポンテローザを収穫する


という訳で、いいかげんジャンボレモンポンテローザを収穫する事にしました。

2020022521394686e.jpg




改めてポンテローザの説明書を見ると収穫は10月~11月頃と書かれています。

20180809173124c78.jpg





…遅すぎたんや。






いや、さすがに遅いとは分かっていたのですが、これ程とは。


せいぜい1ヶ月くらいの遅れだと思っていました。





こうなったのには理由があります。




毎年実を付けた事のなかった古い大きなレモンの木が、今年は10年分くらいまとめて実を付けたのです。



年末から来る日も来る日も、レモンをありとあらゆる物にかけたり、人にあげたりしていたのです。



していたのですが。


202002252140205cc.jpg


まだこんなにありまぁす。


正直、ジャンボレモンだろうがなんだろうが、レモンの顔もみたくないって心境ッスよ。




…とはいえ、ほっとく訳にもいかず。



20200225213955518.jpg


収穫。


202002252245506ad.jpg


大きい。

ハンドボールくらいありそうです。


説明書に「ポンテローザは普通のレモンの約4倍。最大500gになる」と書かれていますが、もっとありそうです。




そうそう。

普通のレモンの大きさですが、「レモン・平均」で検索すると120gでした。


比較の為、120gの平均的なレモンを用意します。





…そ、そんな120gのレモンなんて、都合良く用意できるわけ…。



20200225214012707.jpg

できらぁ!


1gの誤差ですが、レモンは腐るほどあるけん(実際にどんどん腐っています)。



普通のレモンと比べると、こう!

202002252140271fe.jpg


そして重さはっ!

20200225214004271.jpg


くらえ、衝撃の957gでぇ!




比較用に明日の朝食と。

20200225224559e93.jpg


だいたい同じ。


20200225224607d51.jpg


上から。


20200225224614c1c.jpg







…ジャンボレモンポンテローザ、満足しました。


まだ食べていませんが、もう十分です。



コメント

No title
> まだ食べていませんが、もう十分です。
あっはっは・・・いや笑わせていただきました。(笑)

レモンの大きさにも驚いたんですけど、
しかし凄いレモンの量ですねえ。/(゚o゚)ゝ
たしかに腐るほどありますね。(笑)
No title
もともとマイルドなレモンのようです。ここまで熟させてしまったらもしかして美味しいのかも?

レモン、食卓に常備して使っていますがなかなか減りません。
No title
maruさん。、できらぁ!

春のパン祭りシールを貼って
パン売り場へ置いておきましょう。

レモンは青切りがおいしいです。
黄色いレモンは齧れませんが
青いのはカリカリ!っといけます。
顔はゆがみますでぇ!
No title
飛花ぽん様

> 春のパン祭りシールを貼って
パン売り場へ置いておきましょう。
却下です。^^

青切りレモン酸っぱそう。でも酸っぱいのは好きなので、今年は早めに収穫して食べてみます。
No title
却下されたでぇ!
No title
あっしもまだ逮捕されとうないんやでぇ。
No title
盗るんじゃない、置くんでぇ!くらぇ!
。。。。。。。。。
あ、パン祭り妨害か。

管理者のみに表示

トラックバック