2015年01月の記事 (1/1)
- 2015/01/04 : メダカ [メダカ・ビオトープギャラリー]
- 2015/01/04 : デジタル水温計 [プラ舟ビオトープ]
[ ホーム ]
考えてみれば「メダカの泳ぐ庭」ってタイトルを付けてるのに、
半年経ってもカテゴリにメダカの3文字が無いことに気が付きまして、
「メダカギャラリー」
のカテゴリを作りました。
室内ではメダカを飼っていないので、
屋外の「プラ舟」か「睡蓮鉢」か「発泡スチロール」にいるメダカ達の様子になります。

本日のメダカ。
しろメダカは写真ばえが良くていいですね。

半年経ってもカテゴリにメダカの3文字が無いことに気が付きまして、
「メダカギャラリー」
のカテゴリを作りました。
室内ではメダカを飼っていないので、
屋外の「プラ舟」か「睡蓮鉢」か「発泡スチロール」にいるメダカ達の様子になります。

本日のメダカ。
しろメダカは写真ばえが良くていいですね。

2015/01/04 (日) [メダカ・ビオトープギャラリー]
デ・ジ・タ・ル・水~温~計~!

デジタル水温計を購入したので、試しに今朝のプラ舟の水温を計ってみました。
・・・これまでは今日はメチャ寒いとか、
ちょっと暖かいとかアバウトな表現が多かった当ブログですが、今年はちょっと違いますよ。
おっといかん、また「ちょっと」などと口から出てしまった。・・・3割増しでお届けします。
早速外に出てみます。
なにこれ、メチャ暖かいな今日は。
・・・本日1月4日、松山市朝8時の気温。・・・8度。

プラ舟の水温・・・4.3度。
・・・うん、こんなもんやろ。氷張っていないし。
・・・うん。手を入れたら、それなりに冷たいな。4.3度やし。・・・うん。
満足した。
ちなみにウチは、庭の水は、井戸水を使っています(飲めません)。
井戸水が冬に暖かいのはご存知でしょうが、実際何度あるかというと
・・・14.8度!!やっぱりメチャ暖かいな。
2015/01/04 (日) [プラ舟ビオトープ]
[ ホーム ]