手作り食。 - 2012.10.04 Thu
先月から始めた手作り食。続いておりますよー。

うまうまですよお。

今週の献立は、馬肉200gとブロッコフラワーと人参のペーストと、カボチャのペースト。
野菜は5日分くらい作りおきします。というわけで、ぶ〜さんは、だいたい週ごとに違う野菜のトッピングになるって感じで、ほぼ同じメニューを食べます。
ずっと同じドライフードを食べるよりかは、一週間ごとでもちょこっと味が変わるくらいで十分に満足なのではないかと思います。最初から頑張りすぎると続かないのでね。笑
体重は9、2から9、4キロで落ち着きました。毛並みの柔らかさの変化はもの凄いです!!!
やはり、食って大切ね!!
良いもの食べて今日もがんばろう!!
ランキングに参加しています。ぶ~ちゃんの写真を一日2クリックしていただけたら嬉しいです。

うまうまですよお。

今週の献立は、馬肉200gとブロッコフラワーと人参のペーストと、カボチャのペースト。
野菜は5日分くらい作りおきします。というわけで、ぶ〜さんは、だいたい週ごとに違う野菜のトッピングになるって感じで、ほぼ同じメニューを食べます。
ずっと同じドライフードを食べるよりかは、一週間ごとでもちょこっと味が変わるくらいで十分に満足なのではないかと思います。最初から頑張りすぎると続かないのでね。笑
体重は9、2から9、4キロで落ち着きました。毛並みの柔らかさの変化はもの凄いです!!!
やはり、食って大切ね!!
良いもの食べて今日もがんばろう!!
ランキングに参加しています。ぶ~ちゃんの写真を一日2クリックしていただけたら嬉しいです。
アトリエでお暇なぶ〜ちゃん。 - 2012.10.04 Thu
今日は、ぶ〜ちゃんのよくある日常風景。
アトリエに出勤。
まず最初に床におもちゃを散らかしたあとは、ちょっぴり、私の仕事をチェックします。
犬なのに、結構、絵をイッチョマエに鑑賞します。笑

「今回の絵は、こんな感じなのねえ。」とでも思っているのかな?

そして、ひたすら、寝ております。
ランキングに参加しています。ぶ~ちゃんの写真を一日2クリックしていただけたら嬉しいです。
アトリエに出勤。
まず最初に床におもちゃを散らかしたあとは、ちょっぴり、私の仕事をチェックします。
犬なのに、結構、絵をイッチョマエに鑑賞します。笑

「今回の絵は、こんな感じなのねえ。」とでも思っているのかな?

そして、ひたすら、寝ております。
ランキングに参加しています。ぶ~ちゃんの写真を一日2クリックしていただけたら嬉しいです。
日曜日のハイキング。つづき。 - 2012.10.03 Wed
ケーブルカー内のぶ〜ちゃんの写真です。


いやいや、このあと、こーんなパノラマ景色を見て、松の森をあるいて、最高のハイキングとなりました。
しかーーーーし、写真がああああ。たくさんあるのに、エラーでうまくアップ出来ないのです。がーーーん。

残念ですが、他のいい感じの写真のアップはあきらめました。ぐすん。
ランキングに参加しています。ぶ~ちゃんの写真を一日2クリックしていただけたら嬉しいです。


いやいや、このあと、こーんなパノラマ景色を見て、松の森をあるいて、最高のハイキングとなりました。
しかーーーーし、写真がああああ。たくさんあるのに、エラーでうまくアップ出来ないのです。がーーーん。

残念ですが、他のいい感じの写真のアップはあきらめました。ぐすん。
ランキングに参加しています。ぶ~ちゃんの写真を一日2クリックしていただけたら嬉しいです。
海に行ってきました。 - 2012.10.02 Tue
今朝、とっても晴れていて、気持ちよく自転車でアトリエに向かう途中で、ぶ〜ちゃんの親友yumaちゃんのママに偶然会い、海に行こうよーって誘われまして、たまには、行くかーっと急遽、今日は海へ寄ってから仕事にいくことに。行動力って大切ですね!!行ってみて良かったー。海はやっぱり気持ちいいです。なーんて実は、ぶ〜ちゃんの家は自転車で海まで8分くらいで行ける距離にあります。。。そんなに近いのに、いやあ、この夏は実は一度も行ってないんです。とほほ。水着も買ってたのに、もったいないことしたーーー。
バルセロナは夏のトップシーズンは犬がビーチに入ってはいけない法律があり、この9月18日から解禁になったと聞いていたので、ぶ〜ちゃんも行ってきましたよお。

泳いでる人もけっこういます。今日は、久々に暑かったのです。平日の午前中からとても混雑していて、ぶ〜ちゃん、残念ながら、ノーリードにはなれず、、、。でも楽しめました。


とはいえ、またも、急遽行く事になったので、水着もなく、ビーチサンダルもなく、、、、。洋服も濡れちゃって、私は、未だに砂だらけです、、、。


帰り道は、新しいアイスクリーム屋さんへ!!かき氷にヒントを得て作ったというこのお店。アイスを凍らせてて、それをかき氷のようにして食べます。それにしても、このデザイン、おっされーーー。かわいいお顔になるようにしてくれます。お好みのトッピングも2つ選んで、4.3ユーロ。ちょっと高いけど、お試しあーれー。
eyescream and friends
Paseo Joan de Borbo, 30, Barcelona, 08003, Spain
ランキングに参加しています。ぶ~ちゃんの写真を一日2クリックしていただけたら嬉しいです。
バルセロナは夏のトップシーズンは犬がビーチに入ってはいけない法律があり、この9月18日から解禁になったと聞いていたので、ぶ〜ちゃんも行ってきましたよお。

泳いでる人もけっこういます。今日は、久々に暑かったのです。平日の午前中からとても混雑していて、ぶ〜ちゃん、残念ながら、ノーリードにはなれず、、、。でも楽しめました。


とはいえ、またも、急遽行く事になったので、水着もなく、ビーチサンダルもなく、、、、。洋服も濡れちゃって、私は、未だに砂だらけです、、、。


帰り道は、新しいアイスクリーム屋さんへ!!かき氷にヒントを得て作ったというこのお店。アイスを凍らせてて、それをかき氷のようにして食べます。それにしても、このデザイン、おっされーーー。かわいいお顔になるようにしてくれます。お好みのトッピングも2つ選んで、4.3ユーロ。ちょっと高いけど、お試しあーれー。
eyescream and friends
Paseo Joan de Borbo, 30, Barcelona, 08003, Spain
ランキングに参加しています。ぶ~ちゃんの写真を一日2クリックしていただけたら嬉しいです。
日曜日のハイキング!!町から山へ編。 - 2012.10.01 Mon
今日は、日曜日。
のんびり、友人と近所のいつものカフェテリアで集合し、朝ご飯を食べてたところ、「昨日はバルセロナにしては珍しく一日中ずっと雨でじーっとしていたので、今日は、みんなで山にでも行ってみようか」という話になり、急遽、山へ行く事になりました。
いい空気を吸いに、いざ出陣!!(急に行く事になったので、みんな何の準備もなしです。笑。なので、道中、それぞれ、お昼ご飯をtake outしてみましたよ。)


プラサカタルーニャ駅という町の中心の駅から、近郊列車に15分ほどのり、そこで、ケーブルカーに乗り換えます。ぶ〜ちゃんは、今日もyumaちゃんと仲良く歩いています。合計3家族でレッツゴー!!
地下鉄は、犬は犬用のケースにいれなければいけませんが、近郊列車は犬okなんです。ぶ〜ちゃんは大人しく座っていました。
つづく。
ランキングに参加しています。ぶ~ちゃんの写真を一日2クリックしていただけたら嬉しいです。
のんびり、友人と近所のいつものカフェテリアで集合し、朝ご飯を食べてたところ、「昨日はバルセロナにしては珍しく一日中ずっと雨でじーっとしていたので、今日は、みんなで山にでも行ってみようか」という話になり、急遽、山へ行く事になりました。
いい空気を吸いに、いざ出陣!!(急に行く事になったので、みんな何の準備もなしです。笑。なので、道中、それぞれ、お昼ご飯をtake outしてみましたよ。)


プラサカタルーニャ駅という町の中心の駅から、近郊列車に15分ほどのり、そこで、ケーブルカーに乗り換えます。ぶ〜ちゃんは、今日もyumaちゃんと仲良く歩いています。合計3家族でレッツゴー!!
地下鉄は、犬は犬用のケースにいれなければいけませんが、近郊列車は犬okなんです。ぶ〜ちゃんは大人しく座っていました。
つづく。
ランキングに参加しています。ぶ~ちゃんの写真を一日2クリックしていただけたら嬉しいです。
プロフィール
Author:ぶ〜ちゃんさん
フレンチブルドッグ
『ぶ〜ちゃん』♀
2011年7月24日
スペイン バルセロナ生まれ
体重8.7kg(2012年9月16日)
最新記事
最新コメント
- ちくわboss:老舗ナッツのお店 (10/07)
- Mっぺ:老舗ナッツのお店 (10/06)
- ぶ〜ちゃんさん:日曜日のハイキング!!町から山へ編。 (10/03)
- ぶ〜ちゃんさん:日曜日のハイキング!!町から山へ編。 (10/02)
- Mっぺ:日曜日のハイキング!!町から山へ編。 (10/01)
- ぶ〜ちゃんさん:心臓エコー検査 (10/01)
- はるパパ:心臓エコー検査 (09/30)
最新トラックバック
- まっとめBLOG速報:まとめ【犬ともニーナの家へ】 (11/20)
- まっとめBLOG速報:まとめ【 秋ですね】 (11/20)
- マコメグ堂:ぶ~ちゃん☆ (04/13)
- マコメグ堂:ぶ~ちゃん☆ (04/13)
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
フリーエリア
最新記事
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
