♪Brand New Day♪
~新しい日の始まり~トイプードル〝こむぎ♂”&〝あずき♀”との日々~
★ 2024今年も行けた!桃源郷♪ @勝原園地 ★
こんばんわ!(*´~`*)
GW中もあずこむブログに遊びに来てくれてありがと♪
今日はあずのトリミング中に、
ドンキで日用品などなど爆買い!
ドンキでこの値段かぁ~(´ε`;)ウーン
物価高騰。。。恐るべし!!
さて、今年も行けた!!福井の桃源郷✨
に行く前に、ネットで調べて気になったパン屋さんへ。
「ブーランジェリー Parfum du pain」さん。
コンテナのお店で対面販売のみ。売切れ次第閉店。
クロワッサンは普通。食パンは美味しかった✨
メロンパンはあっさり(福井県産米粉使用)で、
あっま~いメロンパンが好き派だと物足りないと思う。
(お父ちゃんはファミマのメロンパンの勝ち!だと(笑))
買ったパンはお家で食べる用にして、
「道の駅 荒島の郷」でお昼ご飯。
★ 屋根付の外席あり ★
やっぱ鯖寿司やろ~(((uдu*)ゥンゥン 思い出してもまた食べたいww
冬季閉鎖だったドックラン
しっかり入場(無料)して来ましたよ。
ここから車で約10分。勝原駅の「桃源郷」へ~
花桃満開!!(*≧∪≦)✨
見頃ドンピシャ!だったからか平日でも人が多かったよ~。
花桃もだけど、チューリップが映えてほんとにかわゆい♡
★ 曇り空だったのでちょい加工(^▽^;) ★
芝桜も、もりもり♪
色とりどりのチューリップ✨
センスある配置で植えられてるんやよね~♪
美しい桃源郷でのお写ん歩♪もう1回続きます!
↓いつも応援ありがと!コメントも拍手も(*ゝω・)ノ アリガ㌧♪
↓PPの黄色のお洋服が間に合ったwwあずにポチッと!
にほんブログ村
★母(私)パンについては辛口コメンテーター(笑)★
30
★ ワンコと一緒に夜桜♪ @高田城址公園 ★
こんにちわ!♪(o・ω・)ノ))
あずこむブログに遊びに来てくれてありがと♪嬉しいデス♪
母(私)今日の夜、女子会~♪♪肉バル♡
なので、この後お父ちゃんのカレーとあずのご飯作り。
夕散歩もしなくちゃですな~
さて、新潟上越へのおでかけラストです~。
午後からの遅め出発の理由は夜桜を見るため。
暗くなる前に「高田城址公園」へ~
駐車場を探すのが大変で。でもなんとか見つけて入れたε-(´∀`*)ホッ
満開ジャストの週末だったからね~すごい人・人・人。
屋台の数もすごい~( ゚Д゚)
大判焼・肉巻き・小籠包・焼きそばetc買って
座って食べる♪(座る場所結構ある。敷物あった方がいいと思う)
焼き小籠包が美味しかった☆彡
懐かしの~
どんぐり飴!!((^∀^*))
小学生の時、縁日でよく買ってた~懐かしくてつい買っちゃった♪
ぶらぶら散策してたら、
ライトアップが始まったよ(*^-^*)
★ 桜のトンネル ★
日が暮れてくると、更にどんどん人が(;´・ω・)ギューギュー
ライトアップされた高田城も、撮るに撮れない!
城に向かう橋の上から撮ったのが一番きれいだった
5,6年前かな?
いつメン(ぱんち家JCA家)と一緒に来たね~
JCA家は3ワン連れて。よく行ったもんだ(笑)
カフェもお寺も楽しめた新潟上越おでかけ。
新潟も広いからまだまだ楽しめそうなトコありそう。
明日からGW!
あずこむ家、なんも予定しておりませーん。
だってどこ行っても混んでるんやもん。
お父ちゃんは出かけたがるだろうけど。。(。-_-。)
↓いつも応援ありがと!コメントも拍手も(*ゝω・)ノ アリガ㌧♪
↓1番はやっぱ「うみねこテラス」あずにポチッと!
にほんブログ村
★皆様楽しいGWを~(*^-^*)★
26
★ あずも一緒に歴史の勉強!?謙信公ゆかりの寺 @林泉寺 ★
ごきげんよう~(*^-^*)
あずこむブログに遊びに来てくれてありがと♪嬉しいデス♪
筍がうんまぁ~いo(≧ω≦)oイヤン
食べすぎで肌が荒れるけど(アク?私だけ?)
新潟県上越のおでかけ続きです!
うみねこカフェから車で約10分。「林泉寺」さんへ~
入場料を払う(大人500円)時に、
受付で「ワンちゃん降ろして歩いても大丈夫ですよ~」と。
まぁΣ(・ω・ノ)ノ!ありがたい~
写真を撮る時だけ降ろさせてもらおう。
(どっちにしても抱っこ抱っこでスリングイン(笑))
上杉謙信公ゆかりのお寺(幼少期を過ごした寺院)
山門の天井。
迫力のある見事な墨絵。
寺内 桜が満開!!
優しいお顔のお地蔵様が桜を見上げる風(*´▽`*)
あずも、見上げる風でww
墓所に続く道。
登ってぐるり~と正面まで周れるんだけど、
この後まだ沢山歩く予定があるのでセーブ(^▽^;)
本堂にお参り。
その横に、謙信公ゆかりの品々が展示されてる
「宝物館」があって、そこで御朱印を貰う。
お父ちゃんと交代で入ろうとしたら、
「ワンちゃんも抱っこで入館していいですよ~
しゃかにぶつ様(お釈迦様)もお許しくださってます」と。
(@ ̄□ ̄@;)!!まじか!!
だって!
新しい甲冑2つ以外のすべてが複製じゃなく実物とかやよ!
まぁ、あずはスリングインさえしてれば静かにしてるけど。
お釈迦様に感謝して、お父ちゃんとじっくり拝見。
ワンコ抱っこでOKやけど、館内の写真撮影はNG!
なので写真はないけど、素晴らしかったよ~。
御朱印もカッコよかった。病魔退散のだるまも購入。
★ しだれ桜も満開♪ ★
上の写真:トイレの男女マークが姫と武将ww(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
林泉寺のすぐ近くに「春日山城跡」(日本百名城)
があって案内MAP見て行きたかったんだけど、
じっくり堪能コースで1時間40分歩く(;・∀・)無理!
ワンコも一緒に歩けるのかわからないけど、
自信がある方はぜひ♪(笑)
林泉寺さん、
想像以上にワンコに優しく、素敵な寺院でした!
↓いつも応援ありがと!コメントも拍手も(*ゝω・)ノ アリガ㌧♪
↓次回がラスト!今度はお城の夜桜を見に♪あずにポチッと!
にほんブログ村
★勝ち取った武将の首を入れる入れ物もあった‥(;´Д`)キャー★
23
★ 映え映え映え!の手作りカフェ♪ @うみねこテラス ★
こんばんわ~♪(o・ω・)ノ))
あずこむブログに遊びに来てくれてありがと♪感謝です♪
遅ればせながら。。
芸能人おススメの「バニラコ」のファンデ買ってみた!
艶っぽい肌感になる~Σ(・ω・ノ)ノ!めちゃくちゃイイ✨
韓国コスメ。。あなどれん!
さて前回の続きを~
DIY満載の南国ムードカフェ。
カフェからそのまま海に降りて遊ぶ事も出来ます♪
BBQやイベント(ヨガ、ヒーリング、ワークショップetc)が出来るテラスも。
(↑写真左側)カフェの2階はエステサロン。
海に降りるとこれまた手作りのブランコや~
お風呂もww
★ お店のIG見たら、夕日見ながら入浴してた!うらやまし~★
全部手作り~流れてきた物、流木とかで。
どれを見ても楽しい(* ´艸`)クスクス
あずはお父ちゃんと海ランラン。
今度は海からお店の横と正面へ~。
かわゆ~い映えスポットも手作り~ww
★ 逆光でお顔が暗い(;・∀・) ★
正面がこんな感じ♪ 外のBBQ(HP確認要)スペースも。
※奥に見える建物は水族館「うみものがたり」です。
ちょうどオーナーさんが外で作業されてたのでお話をさせて頂きました。
やはりここも元旦の地震で被害があったそうで、
サウナがダメになったので~ってまた負けずに新しく作ってました!
日本海を眺めながらのサウナ♪楽しみです(*^-^*)
ほんとにどこを撮っても、面白くて楽しめる(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
また行きたい!なんならGWにまた行ってもイイ(笑)
それくらいおすすめのカフェでしたょ~♪
お次は、ワンコも一緒に入れるお寺に行きます!(。・Д・)ゞ
↓いつも応援ありがと!コメントも拍手も(*ゝω・)ノ アリガ㌧♪
↓どこでも写真じゃんじゃん撮ってね~って!あずにポチッと!
にほんブログ村
★お店の人もすごく感じ良くておススメ度UP!!★
22
★ ワンコと一緒に絶景カフェ♪ @うみねこテラス ★
こんばんわ~(*・∀・)
あずこむブログに遊びに来てくれてありがと♪読み逃げ歓迎♪
黄砂と地震!!
もぉ~~日本~イヤ(≧ヘ≦ ))(( ≧ヘ≦)イヤ
ご飯の食べムラがある、あずもイヤーーー!!(笑)
そんなあずを連れて新潟の上越市へおでかけ。
ネットで調べて「ここ行きたい!(*≧∪≦)」カフェ♪
うみねこテラスさんへ~
見た目ガラクタっぽく見えるけど(笑)
海に流れてくる流木などを使って、手作り感満載のお店。
入口はここ~
ワクワクする~( *´艸`)
店内!めちゃくちゃかわゆい✨
バリの雑貨(販売もしてます)
先にカウンターでオーダーする仕組み。
お好きなお席でどうぞ~♪(ワンコは店内もテラスもOK)
外のブランコ席で。
やばい♡イイ♡すぐそこの海を見ながらランチやお茶が出来る~♪
そんでどこも映え映え~!!
料理が来るまで飽きない!
なんなら時間が足りなかったくらいww
「うみねこバーガーセット」
お父ちゃんも私も好みの味(*^-^*)
まだまだお店の周りにも映え映えスポットがあるので、
もう1回続きます~
↓いつも応援ありがと!コメントも拍手も(*ゝω・)ノ アリガ㌧♪
↓知らない場所では気配を消すがマスト!あずにポチッと!
にほんブログ村
★店員さんにナデナデされても無視!( ̄▽ ̄;)★
19
★ 金沢三大茶屋街の1つ主計町♪ @主計町茶屋街 ★
ごきげんよう~(*´∇`)ノィョ━━━━ゥ
あずこむブログに遊びに来てくれてありがと♪嬉しいデス!
今日は、こむたんの月命日。
★ Photo by スク母 ~能登「千枚田」にて~ ★
こんな風にまた笑って、母のトコに走って来て欲しいなぁ~
さて、今回は「城下町金沢の春散歩」を~
午後からゆるゆる~っと、スク家と金沢の街中に。
近江町市場の正面を通ったら「まぐろの解体イベント」が。
中トロも大トロも結構な量でめちゃくちゃ安かった!
スク母と「欲しい~安い~買いたい~(/ω\)イヤーン」
でもクーラーBOXもないし、今から散歩だし。。断念!
主計町(かずえまち)茶屋街へ~
外国人の観光客でいっぱい!!( ゚Д゚)
★ 主計町の1本桜 ★
昔ながらの風情ある料理屋や茶屋が立ち並ぶ茶屋街。
お茶屋からお三味線や鼓の音が聞こえてきて、趣を感じる~
金沢三大茶屋街(東茶屋・西茶屋)の1つの主計町。
情緒あふれる加賀百万石を感じる事が出来ますよ(*^-^*)
それから浅野川沿いの桜を見に河川敷に。
ここも、外国人だらけ~~
(スクは、何度も外国人に「ビション?」って言われてた(笑))
ぼんぼりと桜がイイね!(((uдu*)ゥンゥン
あずスクは、河川敷の芝生散歩が楽しそうだったけどww
春の金沢城下町を歩いて楽しんで、今度はおやつTime~♪
テラス席があるカフェがあったので、
ワンコOKか聞いてみたら~OK!ヾ(*´∀`*)ノ
★ bankers street さん ★
「もみじ卵の濃厚プリン」とアールグレイのセット。
スク母はプリンの美味しさに感動~ww
後日HPで他のメニューを見たら、
パスタやステーキ、サラダプレートetcもあって。
お茶Timeだけじゃなく次はランチでもいい!
テラス席ならワンコ同伴でもイイですよ~
って言ってくれるお店が金沢の街中でも増えてくれると
とってもありがたいね~(*´▽`*)
この後、
いつも通りにワン達は原っぱでランランしました(笑)
↓いつも応援ありがと!コメントも拍手も(*ゝω・)ノ アリガ㌧♪
↓街中散策は母達にお付き合いしただけwwあずにポチッと!
にほんブログ村
★加賀百万石も台無し?!原っぱ爆走~~ww★
17
★ 春爛漫散歩とあずの勝手に記念手形(;・∀・) @吉岡園地 ★
こんばんわ~(*`・ω・´*)ゝ
あずこむブログに遊びに来てくれてありがと♪感謝です♪
先週、筍とタラの芽を頂きに実家に行ったんやけど、
あず、いつも車から降りて畑に向かって走って行くんやよね。
で、畑の手前に自転車置き場があって。
そこに、じいたんがコンクリ流してたのよ~(;´Д`)
私が気づいた時には。。
★ 固まった後に撮影 ★
あぁあ~~やっちゃった。。って。。 Σ(±∀±;)!!ハッ
これ、あずの足って固まっちゃうんじゃないの?!
慌てて外の水道でじゃぶじゃぶ足を洗う。
後でじいたんに聞いたら、固まらないそう(^▽^;)
私が騒いでる間に、自転車置き場のコンクリは
すっかり固まって、あずの足跡記念になっておりました(笑)
なんであずの足に付いたコンクリは固まらないんやろ?
って不思議に思いながら、本題!ww
お山に湧き水汲みDay~その前に吉岡園地で散歩。
園内 春爛漫!!♪✨(*´ω`*)
絶滅危惧類の「翁草(オキナグサ)」も♪
★ 4~5月に花が咲き ~6月に種子になります ★
吉岡園地はお花がいっぱいあるので、見ながらの散歩が楽しい♪
途中、ソフトクリーム休憩も入れてww
春爛漫の園内を楽しみました(*^-^*)
次回はスク家と春爛漫✨ですよ~
↓いつも応援ありがと!コメントも拍手も(*ゝω・)ノ アリガ㌧♪
↓母の焦りも知らんぷり~畑ランランのあずにポチッと!
にほんブログ村
★かっくんも記念に自分の手形を押したかった!そうで(笑)★
16
★ 食べて買って能登応援活!! @なぎさガーデン ★
こんばんわ~(・∀・*)
あずこむブログに遊びに来てくれてありがと♪嬉しいデス☆彡
能登半島地震から約3ヶ月。
よく行ってた穴水町の「なぎさガーデン」さんが、
2月から営業を再開して、
能登牡蠣や海鮮を食べに来て下さい!と。
食べて応援!(((uдu*)ゥンゥン これも私が出来る事。
道路状況はしっかり修繕されてて問題なし。
なぎさガーデンさんも海沿いにあるんやけど、
被害はピザ窯が壊れただけだそう。
養殖だけど岩牡蠣どうですか~?と勧められて
炭火焼で!!この岩牡蠣が大きい!!Σ(・ω・ノ)ノ!約20cm。
ぷりっぷり~✨おいしいに決まってる♡なにもつけずにこのままで♪
市内からも県内からもお客さんが次々と来てましたよ~(*^-^*)
定食も。
お魚のフライがおいしかった✨あずもちょっと食べたww
お店で販売してる自家製の塩や魚のみりん漬けを購入!(。・Д・)ゞ
それから、能登大仏を見て散歩でもしてくるか~と。
駐車場に入ったら車が1台だけ(;・∀・)もう帰るご夫婦。
立ち入り禁止にはなってないけど。。
あ~(;´Д`) 大仏様だけ無事。
他は全然だった。。
海沿いの絵馬がある遊歩道も。。
崖崩れで通れない。
(´;д;`)たぶん、あの日からこのままの状態なんやと思う。
紅葉の絨毯がきれいで、ここもお気に入りの場所だったのに。
★ Photo by スク母 ★
TVで見るのと実際の状況を見るのとは全然ちがうね。。
穴水より奥は(能登町・珠洲)は、まだちょっと行けなそう。
穴水の街中も通ったけど、つぶれた家はそのまま。
3ヶ月たってもまだこの状態?!ひどくない?
復興なんてずっとずっと先になるんじゃない?
と思ったのが正直な感想です。
それでも食事が出来るお店は次々と再開してて。
やっぱりお店の人は来店して欲しいと思うので
復興の邪魔にならないように、
食べて買って応援!!活動したいと思います(*^-^*)
↓いつも応援ありがと!コメントも拍手も(*ゝω・)ノ アリガ㌧♪
↓あずの出番少な目ww田んぼダッシュのあずにポチッと!
にほんブログ村
★ Photo by スク母 ★
15
★ あずこむ地方~春の散歩の必須アイテム! @ボブハウス ★
こんばんわ!♪(o・ω・)ノ))
あずこむブログに遊びに来てくれてありがと♪嬉しいデス☆彡
ホタルイカがうんまぁ~~い!!ヾ(*´∀`*)ノ
今年は富山でじゃんじゃん獲れてるんやって!
ボイルを酢味噌で頂きました♪
さて、とある日。
JCA家&スク家と春散歩へ~
またまたウォーキング!その前に腹ごしらえ♡
★ 今日は4ワン♪ ジャム・アン・あず・スク(年齢順) ★
「ボブハウス」さんのワンコブース(テラス席フリーOK)で。
(小雨用?虫よけ用?奥にテントが張ってあったょ)
今日はスク坊も参加やね~嬉しいね~・・・って
スク母に叱られながら、こんな事してましたけど!(笑)
ジャムが大好きなのよ~~(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
毎度、腹10分目(笑)で食べる、私とJCA母は「ダブルドック」で。
スク母は、まもなく終了する限定メニューの「自家製カレーうどん」を。
さ!しっかり食べたので歩きますよ~
「憩いの森」に行くけど、誰か熊すず持っとるけ?( ゚Д゚)!
スク母がちゃんと持ってました~ε-(´∀`*)ホッ
ダニエルよけスプレーもワンにシュッシュッ。
よし!完璧!どっちもこの時期必須アイテム!(笑)
森散策中にぱんち母も合流~
みんなで春のお花を見ながらお散歩。
このお花はなんやろ~見たことない~
って写真撮ってたら、小さいヘビちゃんが!!Σ(・ω・ノ)ノ!
あずに見つかるとヤバい( ̄▽ ̄;)小動物が好きだもんで。
ヘビは怖くないけど、あずがヘビを咥えるのが怖いww
小さなおたまじゃくしが、うじゃうじゃ。
おたまじゃくしって久しぶりに見たね~(*´ω`*)
JCA母だけ「これが全部カエルになる!!(。Д゚; )」と叫んでた(笑)
わいわいお喋りしながら、春の花をめでて。
ワン達もたっぷり遊んで歩いて♪
クマちゃんにも遭遇せず(笑)な、春の散歩でした!
↓いつも応援ありがと!コメントも拍手も(*ゝω・)ノ アリガ㌧♪
↓前は6ワンでびっしり並んでたけど4ワンに~4ワンにポチッと!
にほんブログ村
★やっぱり寂しくなっちゃったなぁ~(´д⊂)★
11
★ ワンコと一緒に地元マルシェ♪♪ ★
こんにちわ~.゚+.(・∀・)゚+.
あずこむブログに遊びに来てくれてありがと♪嬉しいです!
ご近所散歩コースのチューリップ&桜♪
あずこむ県で、チューリップPhotoが撮れるトコがないんだよね~
あと、ネモフィラも。
かわゆい♡から大好きなんやけどね♪
さて本題~
実家近くで「マルシェ」が開催されるとの情報が。
なぜか午後3時から夜まで(;・∀・)
じゃあ先に実家に。
お父ちゃんがナナをリードで引っ張って田んぼ散歩。
原っぱに着いたら、あずも遊びたい!ってスリングから出たけど。。
ナナが来ちゃうよ~(ΦωΦ)フフフ…
ほら!来た!!
逃げるあず(笑)
すんごい形相で怒りながら逃げる(笑)
ナナは遊んで欲しいだけなのに、うまくいかんね~ww
あずのお尻を噛むのよね(;・∀・)お尻というかおパンツの毛を。
もっと小さい時に、他のワンコとの触れ合いが必要やったかも。
昼にお出かけ中だった妹&かっくんが帰ってきたので、
一緒にマルシェに行ってきました。
田舎のマルシェなので、どんなもんかと思ったけど
キッチンカーや地元のスィーツ。雑貨や野菜etc
なかなか賑わってた!!
外で公園と併設されてるので、ワンコもチラホラ~
(あずはずっーーっとスリングイン。重い・・)
能登地震の復興応援の販売もやってたので、
クッキーや漬物等を購入。
盛塩を置けるシーサーも購入。
★ 青い方が購入したシーサー 黄色はお友達から頂いた物 ★
ね!盛塩出来るってよくないけ~♪♪(´∀`*)
あずこむ県でも最近はマルシェの開催が多くなったような。
そして必ず復興応援企画も。
ほんとに少しだけども、貢献して行きたいと思います。
↓いつも応援ありがと!コメントも拍手も(*ゝω・)ノ アリガ㌧♪
↓避妊手術の前々日に初ヒートになっちゃったナナにポチッと!
★なので、マルシェはお留守番~(´ー`)★
09