2023年12月 | Page 1 | ♪Brand New Day♪
FC2ブログ

11 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 01

♪Brand New Day♪

~新しい日の始まり~トイプードル〝こむぎ♂”&〝あずき♀”との日々~

★ チョコ嬢 こむの元へ旅立つ~ ★ 



こんばんわ~♪(o・ω・)ノ))
大晦日にあずこむブログに遊びに来てくれてありがと♪
今年も1年ありがとうございました!!

滑り込み~のブログUP!!
ちょっと。。年末にバタついたので。

いつメンのJCA家のチョコ嬢(♀:11歳)が
30日の早朝に逝きました。

2023123105.jpg
★ 30日の午後からJCA自宅にかけつけました ★

約1ヶ月前から、
嘔吐と下痢→病院→元気になる の繰り返しで。
最初は胃腸炎の診断だったんやけど、
色々調べた結果「急性膵炎」だと。
1週間前くらいに
下血が始まり、ご飯が食べれなくなったので入院。
入院中の検査で「副腎皮質ホルモン」との合併症あり。

病院で治療して元気になってきたので29日に退院。
翌朝、JCA母に抱かれながら旅立ちました。

私達(いつメン)も毎日ラインでやりとりしてて、
病院に入院してるし、まさか亡くなる程とは思ってなくて(´・_・`)

今日は、こむの時と同じように
いつメンでチョコを見送って来ました。

2023123102.jpg
★ こむが待ってるよ~怖くないよ~ ★

2023123101.jpg
★ Photo by スク母 ★ チョコ選抜で紅葉お写ん歩 ★

いつメンの中でも、わっしょい要員のチョコ嬢ww
やらかし娘で、チョコをネタに大笑いする事がいっぱいありました。

2023123106.jpg
★ 雪遊び チョコ嬢 ★

若い時に、
ぱんちとこむのケンカに巻き込まれ、
ぱんちと間違われて、こむに噛まれ泣きながらJCA母の元へ行った事も。
(もちろん、母達は大爆笑です!(笑))

ママっ子だったチョコ嬢。
最後は自宅に帰れて、母が看取れて良かったと思います。

チョコ、こむと一緒に待っててね!
皆も順番に行くからね!
寂しいけど、私達は想い出を抱えて生きていくからね!


↓いつも応援ありがと!コメントも拍手も(*ゝω・)ノ アリガ㌧♪
↓2週間前は普通に戻って元気だったチョコ嬢にポチッと!
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
★ 皆さま良いお年を~(*^-^*) ★

Posted on 2023/12/31 Sun. 21:48 [edit]

category: その他

TB: 0    CM: 6

31

★ 絶景テラス席&飛騨牛握り♡ @Café櫟 ★ 



こんばんわ!(*≧∪≦)
あずこむブログに遊びに来てくれてありがと♪感謝です✨

抗がん剤治療に耐えて、お楽しみにしてた
「ワンコと一緒にクリスマス温泉♡」
いつメンと行ってきましたよぅーー!!ヾ(*´∀`*)ノ
すっげーーー楽しく美味しく過ごしました♪
が!!私のかわいい浴衣の写真がなかった。。
誰か撮ってませんでしょうか?(業務連絡)


温泉のお話はまた後日!で前回の続きを~
櫻山八幡宮を後に、前から行きたかったカフェへ~
2023122605.jpg

「Café 櫟 ichii~」さん。
テラス席がワンコ同伴OK!
冬季はテラス席閉鎖って聞いてたので心配したけど、
この日は気温が高かったのでOPENしてました。ε-(´∀`*)ホッ

2023122606.jpg

ほんとは右下の席を狙ってたんやけど、コリーちゃんが先約でした。

山の上の方にあるカフェなので、景色がすんごい.゚+.(・∀・)゚+.

2023122607.jpg

雪がかかってる山は「乗鞍岳」スキー場がある所やね~
他にも剣岳や御嶽山も見えました。

そんな景色を見ながらティータイム♪
2023122604.jpg

いちごショートにウィンナーコーヒーを♪
昔ながらの喫茶店。
今度はおすすめのグラタンを食べてみたいなぁ(*´v`)

カフェの周りを歩いて散策。
ちょっとした公園があったので、ここで散歩。

最後に「高山の古い町並み」へ~。
いっぱい歩いて、お腹を消化させないと!
「飛騨牛コロッケ」「飛騨牛握り寿司」etc
(まだ食べるんか?!ww)

2023122602.jpg

母(私)は疲れたので、あずはお父ちゃんにスリングインで。

お正月用に「甘酒」、翌日のおやつ用に「ミニたい焼き」購入。

2023122608.jpg

あずに飛騨牛串焼の赤身(塩コショウ抜)を食べさせて~

最後にお目当ての~
2023122601.jpg

飛騨牛の握りを食べて♪

早め撤収~4時前に帰路へ~。
しっかり飛騨牛を堪能した1日でした(*^-^*)



↓いつも応援ありがと!コメントも拍手も(*ゝω・)ノ アリガ㌧♪
↓疲れると、お父ちゃんスリングが可になる。。あずにポチッと!
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
★疲れなくても、父に抱っこされて欲しい( ̄▽ ̄;)★

Posted on 2023/12/26 Tue. 18:47 [edit]

category: おでかけ=東海地方=

TB: 0    CM: 2

26

★ 飛騨牛をご所望♡&厄割石   @櫻山八幡宮 ★ 



こんばんわ~♪(o・ω・)ノ))
あずこむブログに遊びに来てくれてありがと♪嬉しいです♪

15cmくらいかな~積もったね~まぁこんなもんでしょ。
年末年始は温かいらしいよ!
(・ω・)ウーン 旅行もありかなぁ~
お正月はお家でまったりTV見まくりがいいけどなぁ~


さて、お父ちゃんが「飛騨牛を食べに行く!!」ってので
飛騨高山に行ってきました。
2023122201.jpg

じねんのむら「茶茶」さん♪

別館の蔵がワンコ室内OK!!✨
2023122209.jpg

「飛騨牛朴葉みそ御前」×2 + じねんじょとろろ追加。

2023122203.jpg

うまーーーい!!(*≧∪≦)✨
間違いない美味しさなんやけど、飛騨牛120gは多かった(;・∀・)
アラフィフには80gで十分! 欲はダメ!(笑)


まんぷく(すぎ)まんぞく~♪で、次に向かったのは、
2023122207.jpg

「櫻山八幡宮」さん♪ (あずはスリングイン)

2023122204.jpg
★ 花手水 ★


本殿にお参りして。
母(私)は「祈祷木」 お父ちゃんは「おみくじ」を。
2023122205.jpg

お父ちゃん、ここにきてやっとやっと大吉を引き当てて喜ぶ(笑)
もう今年も終わりやけどね!


櫻山八幡宮さんの、紋!
これがツボに入った!桜なのね~~
2023122210.jpg

なんか良くないけ~(((uдu*)ゥンゥン

御朱印を貰って、厄玉を買って。

そう!1番のお目当てはこの「厄割石」(写真撮るの忘れるww)
まあるい石に穴が開いてて、そこに息を吹きかけて~
2023122206.jpg

こちらの「厄割石」の落として割って厄を払う!
お父ちゃんも私も1回でちゃんと割ったよ~(*´ω`*)


ずっとスリングインのあずもん出番なしww

もう1回続きます~


↓いつも応援ありがと!コメントも拍手も(*ゝω・)ノ アリガ㌧♪
↓昨日から暴風雪と雷で、ブルーな あずにポチッと!
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
★ご飯もおやつも食べず、コタツ中に避難~(;・∀・)★

Posted on 2023/12/22 Fri. 18:27 [edit]

category: おでかけ=東海地方=

TB: 0    CM: 2

22

★ 久しぶりの能登ドライブ~♪ ★ 



こんばんわ~(*´ω`*)
あずこむブログに遊びに来てくれてありがと♪感謝です♪

気持ち悪いウィーク終了~今回も耐えた!(。・Д・)ゞ
後はイブまで大人しくお家にいて、食べたい物を食べる!
ちょうど今日から雪だしね~
どうやろ~明日が1番積もるんじゃないかなぁ~


抗がん剤投与から3.4週目になると普通に元気。
晴れた平日、久しぶりに能登方面にドライブへ~♪

通称(私達が勝手に)「ばぁちゃんのトコ」でランチ。
2023122101.jpg

スクも久しぶりかなぁ~♪♪(*^-^*)

本日のランチ、このボリュームで700円!安い!!そしてうまい♡


移動して~
名水百選に選ばれた「御手洗池」を見に。
2023122102.jpg

水の底がはっきり見える程、透き通ってる!!

美しく静かな森の中~苔も綺麗だし、癒しの池ね~~
・・・静か。。そう静かすぎる。。もちろん人は私達だけ。。

・・・ねぇ。。出そうじゃないけ?(;´・ω・)
くっま!!くっまが今にも出てきそう!!!
スク母、ムービー撮ってる場合じゃないよ!(笑)

とりあえず「無事を祈る鐘」をじゃんじゃん鳴らす!熊よけだ!!
2023122103.jpg

用途が違うけどね!(一打で18日無事が続くそう)
今現在無事に帰らないといけないので、結果OK!!(笑)

滞在時間5分で撤収!!

それから、あずスク車ステイで地元スーパーで買い物。
(ほんとはこれが楽しみな母達ww)
自家製のお漬物がめちゃくちゃ美味しかった~
もっと買って来ればよかったなぁ~

お待たせしました、あずスク ランランTime♪
2023122105.jpg

森の中、大爆走~~
久しぶりに外で遊んだからね~(*^-^*)

2023122104.jpg

あずスク、たっぷり走り込みしました。

帰りの寄り道。
2023122106.jpg

いい景色~(*´ω`*)
これが朝日?夕日?だと、更に幻想的な映え写真が撮れるそう~

スクも!あずと並んで!
2023122107.jpg

地元のお散歩中のワンコに夢中~~(笑)グイグイ!
そのままだと海に落ちちゃうよ(;・∀・)

2023122108.jpg

チャレンジしてみたけど、無理でした!(笑)

久しぶりの能登ドライブ~楽しみました。
コロナで休業だった時は週1で能登だった。
その時はこむも一緒で。思い出がいっぱいあるのです。



↓いつも応援ありがと!コメントも拍手も(*ゝω・)ノ アリガ㌧♪
↓あずは海が怖くて動けないだけ!(笑)あずスクにポチッと!
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
★ちなみに、チワワ君は男子でしたーー★

Posted on 2023/12/21 Thu. 18:55 [edit]

category: 石川その他

TB: 0    CM: 2

21

★ 3時おやつはパンケーキ♪(*^-^*) @Café パンセ ★ 


こんばんわ~(*^-^*)
あずこむブログに遊びに来てくれてありがと♪嬉しいです♪

お父ちゃん、
かっくんのクリスマスプレゼント現金でいいやろ~って、
夢がなさすぎるやろ!!(*`・з・´)
おもちゃ系はサンタとじじばばに任せて、
雪ん子になるようスキーウェアが良いのではないかと。


さて、前回の続きを~
セイコ丼を食べた後、VOWWOW(ペットショップ)に寄って
ぶらぶら~っと見て、おやつ買って。

3時のおやつに(笑)甘い物注入♡で「Café パンセ」へ~

ラン付きのドックカフェ♪
2023121201.jpg

海の広場ではフリーで飛行犬になるくらい走り回ってたのに(;・∀・)
やっぱりランだと遊ばず。。

2023121206.jpg

すぐに出口に向かって帰ろうと。無料だからいいけど。滞在2分ww

久しぶりにパンセさんに来たんやけど、室内にもランが出来てた!
2023121204.jpg

そうだよね~福井県も雪がね~すっげー降るもんね~(((uдu*)ゥンゥン
北陸のドックカフェには必須やね~
カフェスペースとは別になってたから、貸切とかも出来るのかな?


ココに来たら、パンケーキ♡(*^▽^*)✨
2023121203.jpg


お腹いっぱいでも、ふんわりパンケーキはペロリよ~(*`艸´)

あずは、さつまいもクッキー
2023121205.jpg

3つで360円。。。食べなかったらどうしよう~|ω・`)
手作りで柔らかめだったので、小さくしたら食べた!ε-(´∀`*)ホッ

父が食べ終わったら抱っこ交代。
あずを抱っこしたままだと、ゆっくり味わって食べれないんやもん~
2023121202.jpg

今にも母(私)に飛びかかりそう(笑)
小さく泣きながら母抱っこ待ち(。-_-。)

ハーブティーも飲んで、お茶Time終了~。早め帰宅しました。


母、明日から入院です!(。・Д・)ゞ
嫌すぎる~辛すぎる~
3回目でかなりくじけたけど、後まだ3回あるのよね~
クリスマスのお楽しみの為に、耐えるわぁ~~


↓いつも応援ありがと!コメントも拍手も(*ゝω・)ノ アリガ㌧♪
↓何が違う?!ドックランではほぼ動かず。。あずにポチッと!
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
★明日からお父ちゃんと頑張れ!!★

Posted on 2023/12/12 Tue. 21:49 [edit]

category: おでかけ=福井県=

TB: 0    CM: 2

12

★ 今年ももれなく♡ワンコと一緒にセイコ蟹丼! @亀島亭 ★ 



こんばんわ~(*^-^*)
あずこむブログに遊びに来てくれてありがと♪感謝です♪

こないだスク母と年末大掃除の話をしてて。
とりあえず断捨離やね~って。
お洋服.バック.靴を1つのクローゼットに入るだけ!にする。
もう1つ6段引き出しのタンスがあるのよ。
それが空っぽになるまで捨てる。で、クローゼットだけ。
目をつぶって捨てる!(笑)頑張るぞー


さて、今年ももれなく行って来ました!(。・Д・)ゞ

2023121104.jpg

お隣、福井県の「亀島亭」さん(ワンコ室内OK)!!ヾ(*´∀`*)ノ

もちろん♡この時期限定の「セイコ蟹丼」を頂きに(ΦωΦ)フフフ…

うっかり12時過ぎに行ったら、満席!
ワンコOKのお部屋(6テーブル)が満席で、
一般のお席は1組だけで空きあり。
この時期は席を予約しておくべきだった(;´Д`)

20分待ちで席に着く事が出来ました。

2023121103.jpg

(@ ̄□ ̄@;)!!極上セイコ丼!!8800円?!高っ!

お父ちゃんはせっかくやし、極上にすれば~~ってゆったけど、
毎年普通の(?)セイコ丼で十分おいしいから!

お父ちゃんは、海鮮丼(毎回同じww)
2023121105.jpg
★ イカ&甘エビが品切れ。。で、代わりにヒラメ。 ★

母(私)は、セイコ丼♡で♪
2023121102.jpg

幸せすぎ✨(*≧∪≦) 美味しいに決まってる!!神!!

2023121101.jpg

満席でワンちゃんも多かったけど、静かにしてた あずもん。


石川県にもワンコ同伴OKの海鮮屋があったらいいのになぁ~。
(ちなみに石川では香箱蟹といいます。福井はセイコ蟹。なぜか呼び方が違う)

お店から海側に階段を降りると、キャンプ場(冬季閉鎖)と広場があって。
晴れの合間を見て、ランラン♪

2023121106.jpg

あずもん、爆走すぎて飛行犬(笑)

こむたんもよくここでピッピ&ランランしてたなぁ~(*´~`*)
JCA家やぱんち家、皆若くて元気に走り回ってたな~

思い出すと涙が溢れるけど、悲しみじゃなく
懐かしさと愛しさの日々を想っての涙なのです。



蟹の後は、甘い物注入に♪(笑)続きます!


↓いつも応援ありがと!コメントも拍手も(*ゝω・)ノ アリガ㌧♪
↓蟹よりお肉の方がおこぼれ貰えるのに。。と思うあずにポチッと!
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
★今日は寒い~!昨日との温度差8℃!Σ(・ω・ノ)ノ!★

Posted on 2023/12/11 Mon. 18:34 [edit]

category: おでかけ=福井県=

TB: 0    CM: 2

11

★ こむに会いに来てくれてありがとう✨♪ ★ 



こんばんわ!(o゚∀゚o)☆彡
あずこむブログに遊びに来てくれてありがと♪嬉しー✨

かっくん「冬休みまであと何日?」って聞くそう(;・∀・)
確かにクリスマス、お正月、雪遊びと楽しみが続くもんね~。
自分の子供の時もそう思ってたんやろなぁ~と。
あと約2週間なので、頑張って学校行って勉強してちょうだい!ww


さて、前回の退院後にお久しぶりのお友達が会いに来てくれたよ♪♪

お江戸から参る!
202312007002.jpg

もこぴこ家のニューフェイス のんちゃん(1歳♀)✨

1歳なのに、落ち着いててお利口さん!
小さくて真っ白~かわいすぎ♡
弾丸里帰り(笑)だったので、ももたん&ぴこちゃんはパパとお留守番。

こじゃれたフルーツのスィーツを頂きました。
退院後1週間の気持ち悪いDayだったので、
さっぱりフルーツがありがたい~(*≧∪≦)thank you

こむたんにも♪
202312007003.jpg

お花とおもちゃを.゚+.(・∀・)゚+.
急逝の時、動揺しながら電話もくれて。
こむを忘れずにいてくれてありがとう。ほんとに嬉しかったです。

ぱんちにもJCAにも会いたかった!!って~。

ぱんちは色々(やらかしも含め(笑))あるけど元気な時は元気だし。

JCAも
202312007001.jpg
★ 注:おかずの多さに驚かないで下さい +おにぎり付 ★

ジャムもバリ並みに短くカットして

チョコも~(先月から胃腸悪く体調不良)
202312007006.jpg
★ 注:ひつじではありません ★

トップノット断髪。ボディもバリ並み。

なんせ、全員シニアだもんで(;・∀・)
とにかくワンコの負担を少なく!!健康1番!




202312007004.jpg

お江戸で熱い?!♪ワンコ服。
あずもん、初gg(インナーレース) PP(茶:ワンピ)
あずも来月10歳だけど、これでお江戸っぽいかな?エセお江戸?(笑)


もこぴこ家、春にはゆっくり帰省するから!って。
その時はまたみんな元気に会えるように~(*^-^*)
私も遊びに出れるように、治療に耐えるからね!

必ずみんなで春の桜を見に行こうね~~!!



↓いつも応援ありがと!コメントも拍手も(*ゝω・)ノ アリガ㌧♪
↓PPの新作を試着!お嬢様すぎて似合わず(笑)あずにポチッと!
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
★山とか原っぱで爆走するので、ggもPPも必要か否か‥(笑)★

Posted on 2023/12/07 Thu. 19:39 [edit]

category: あずこむ日常

TB: 0    CM: 2

07

★ 秋でも紅葉でも。。半袖あずもん!(ノ∀`) @吉岡園地 ★ 


こんばんわ!♪(o・ω・)ノ))
あずこむブログに遊びに来てくれてありがと♪嬉しいデス!

季節をちょっと戻したお話~。
ばあたんから「松茸あるよ!!」と連絡が。
IMG_2507.jpg

。。。松茸じゃなくね?( ̄ー ̄) 
こんな大きくないし、白くないけ?

「白マツタケ」正しくは「モミタケ」
松茸のような強い香りはなくて、食感を楽しむ。エリンギに似てる。

(* ̄- ̄)ふ~ん キノコは癌にいい♪って聞くから食べるけど。
オリーブオイルで焼いてお塩で頂きました。
たしかにエリンギっぽかった。

そして、同じ季節11月初めの土曜日。午後3時頃から雨予報。
なのでそれまでにお山に水汲みに行って、吉野園地公園へ~

2023120801.jpg

11月でも暑い日だったので(どんな気候?!)あずは半袖。

2023120802.jpg

なんとな~く紅葉(;・∀・)

軽井沢で紅葉ドンピシャビームをくらったので(笑)

2023120803.jpg

銀杏もあったけど、感動薄めww

申し訳ない感じのポツンポツン秋桜も~
2023120804.jpg

終わりかけで伸びまくってる~(;・∀・)

2023120805.jpg

でも、あずが楽しそうにお散歩してるからいっか♪

2023120806.jpg

こちらの公園、奥にあまり人が来ない小さな森があって。
よく、こむたんも森を走り回ってたな~(*´ω`*)

小さな森でも熊が出るかも!って、この日は森に入らなかった。

帰り際に、パトカーが田舎の田んぼ道を走りながら
「熊の目撃情報がありました~~」(@ ̄□ ̄@;)!!

熊に遭遇しそうだし、空模様も怪しくなってきたので撤収!!

おやつにミスドを買って、帰りました♪



↓いつも応援ありがと!コメントも拍手も(*ゝω・)ノ アリガ㌧♪
↓2023年最初で最後のコスモス☆彡あずにポチッと!
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
★今年は気温がめちゃくちゃなんやもん!!秋でも半袖ww★

Posted on 2023/12/06 Wed. 19:38 [edit]

category: 白山市

TB: 0    CM: 2

06

★ 新しい家族♪あずと対面~柴犬のナナ♪ ★ 



こんばんわ!ヾ(・∀・)ノ
あずこむブログに遊びに来てくれてありがと♪嬉しいデス!

今年最後の入院は13日から。
嫌で嫌で嫌すぎるけど(前回の診察で先生にちょっとごねる)
退院後の翌週にお楽しみ予定が出来た♡ので我慢できる!!

さて、お待たせしました!!
母(私)実家の新しい家族♪に会いに行ってきたよ~

2023120601.jpg

7日に来た、ラッキーセブンで 「ナナちゃん♀」です✨

2ヶ月。あずより小さい~(〃▽〃)

2023120602.jpg

お互いに距離がある感じ。
あずは無視で(笑)ナナは不思議そうに見てる。

2023120608.jpg

じいたん作のミニドックラン(笑)

あずは畑ランから外には絶対いかないので、フリーで走りまくり。

ナナ、夜泣きもせずゲージで静かに寝てて、大人しいわ~(*´ω`*)
・・・・ってゆってたけど、
この1ヶ月ですっかりやんちゃ姫になったそうで( ̄▽ ̄;)
ゲージから出せ!遊べ!と泣きわめく甘噛みし放題。


昨日実家に行って1ヶ月ぶりのご対面~

2023120901.jpg
★ 注:あずが同じ服を着てるのでややこしいけど、1カ月後です ★

大きくなって、吠えながらあずを追っかけまわしとる!!Σ(・ω・ノ)ノ!
あずに遊べ!遊べ!ってワンワンギャンギャン。
あずはご立腹でガウガウ!(噛みはしない)
これがこむたんだったら。。ナナはやられまくってたはず(笑)

2023120606.jpg

とにかく、あずから離れない(ので畑ランランもOK!(笑))

2023120607.jpg

あず、ナナの攻撃に耐えられず抱っこ要求( ̄▽ ̄;)メンドクセー
畑ランランの時は抱っこって絶対言わなかったのに~

こむたんの教育的指導が必要だったかもね~ww

ナナ、今週中に2回目のワクチンを打つので
雪が降る前にドックランデビューして社会性を身につけないとね!
(実家の近くに無料ドックランがあります♪)


11月の3連休に弟一家(ツインズ)が帰郷してて。
「金沢まいもん寿司」に全員で行ってきたよ。

まいもん寿司は回るお寿司だけど、高級だよ!!

2023120605.jpg

この時期はこれでしょ(*`艸´) 
甲箱蟹!!2貫で900円!スシローとは違う!←当たり前ww

弟夫婦も、蟹.のどぐろ.がす海老 食べまくってた!!
合計金額はいくらやってんろ~怖くて聞いてない(笑)



↓いつも応援ありがと!コメントも拍手も(*ゝω・)ノ アリガ㌧♪
↓どこまで大きくなるかな?ナナにポチッっと!
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
★今後も登場するよ!成長をお楽しみに~♪★

Posted on 2023/12/05 Tue. 19:36 [edit]

category: あずこむ日常

TB: 0    CM: 4

05