2012年11月17日 01:40
千里丘陵を歩く(11)
伊射奈岐神社と山田の町並み
大正12年測量の旧山田村の地図です。
山田小川村と呼ばれていた地域です。
少し高台になっている場所。
さらに高台の所に安養寺がある。
立派な本堂ですね。
石柱にからんだ植物のアーチがいい感じだ。藤だろうか。
伊射奈岐(イザナギ)神社です。
淡路島の伊弉諾(イザナギ)神宮とは漢字が違う。
伊弉諾神宮には伊弉諾(イザナギ)と伊弉冉(イザナミ)が祀られているが、こちらには伊射奈美(イザナミ)だけが祀られているようです。
ちなみにイザナギとイザナミは夫婦です。
伊射奈岐神社二座のうちの一座がこちらのようです。
参道の脇にたくさんの石仏が。
こちらは摂社の重守大明神。
石段をのぼっていきます。
その手前にある狛犬。
カエルのように愛嬌のあるお顔。
ちょっとかわいいじゃないか。
こちらが拝殿です。
その横に伊射奈岐社一座の碑がありました。
もうひとつの一座は隣村の佐井寺にある伊射奈岐神社で、そちらには伊射奈岐(イザナギ)が祀られています。2つの伊射奈岐神社に夫婦が別居状態で祀られているという訳です。
さて、再び旧道を歩いて行きましょう。右の細い方の道を行きます。
いい塀ですね。その向こうに
石仏が祀られている。
これは茅葺きですね。
大きな屋根が二段になっている。
複雑な重なり具合がとてもいい。
こちらも二段になった瓦屋根。
昔に町並みが想像できるファサードです。
こちらは南林寺。正面のアーチのランプがチャーミングだ。
こちらが本堂。
その横に太鼓堂がある。
こんな石像がありましたよ。布袋さんですかね。
大きな耳となんともいえない笑顔が印象的です。
こちらは光山寺。石段を上ると
さらに石段がある。
こちらにも石柱とアーチのランプが。
夕方に鐘の音がしていたのですがこちらの鐘だったのかな。
再び旧道に下りてきました。
こちらも大きくて立派な屋根です。茅葺きだったのでしょうね。塀も古くていい感じ。
旧山田村は5つの集落から成っているだけにお寺が多かったですね。
古い町並みもよく残っています。
次回は佐井寺をご紹介します。
佐井寺と山田は伊射奈岐神社の二座があり関係も深い。
元は一つだった神社が2つに分かれたという説もあるほどです。
千里丘陵は歩けば歩くほど奥深い。
より大きな地図で 新之介の千里丘陵を歩く を表示
(千里丘陵を歩くシリーズ)
1.千里丘陵丘陵を歩く・江坂
2.千里丘陵を歩く・旧寺内村・観音寺
3.千里丘陵を歩く・旧石連寺村・住吉神社・興法寺
4.千里丘陵を歩く・下新田
5.千里丘陵を歩く・下新田・春日神社
6.千里丘陵を歩く・上新田の町並み
7.千里丘陵を歩く・上新田天神社・鎮守の森と宅地開発
8.千里丘陵を歩く・上新田の道標
9.千里丘陵を歩く・山田の変遷
10.千里丘陵を歩く・山田の町並みと紫雲寺と圓照寺
11.千里丘陵を歩く・伊射奈岐神社と山田の町並み
12.千里丘陵を歩く・佐井寺1
13.千里丘陵を歩く・佐井寺2
ポチッと、応援よろしく♪
伊射奈岐神社と山田の町並み
大正12年測量の旧山田村の地図です。
山田小川村と呼ばれていた地域です。
少し高台になっている場所。
さらに高台の所に安養寺がある。
立派な本堂ですね。
石柱にからんだ植物のアーチがいい感じだ。藤だろうか。
伊射奈岐(イザナギ)神社です。
淡路島の伊弉諾(イザナギ)神宮とは漢字が違う。
伊弉諾神宮には伊弉諾(イザナギ)と伊弉冉(イザナミ)が祀られているが、こちらには伊射奈美(イザナミ)だけが祀られているようです。
ちなみにイザナギとイザナミは夫婦です。
伊射奈岐神社二座のうちの一座がこちらのようです。
参道の脇にたくさんの石仏が。
こちらは摂社の重守大明神。
石段をのぼっていきます。
その手前にある狛犬。
カエルのように愛嬌のあるお顔。
ちょっとかわいいじゃないか。
こちらが拝殿です。
その横に伊射奈岐社一座の碑がありました。
もうひとつの一座は隣村の佐井寺にある伊射奈岐神社で、そちらには伊射奈岐(イザナギ)が祀られています。2つの伊射奈岐神社に夫婦が別居状態で祀られているという訳です。
さて、再び旧道を歩いて行きましょう。右の細い方の道を行きます。
いい塀ですね。その向こうに
石仏が祀られている。
これは茅葺きですね。
大きな屋根が二段になっている。
複雑な重なり具合がとてもいい。
こちらも二段になった瓦屋根。
昔に町並みが想像できるファサードです。
こちらは南林寺。正面のアーチのランプがチャーミングだ。
こちらが本堂。
その横に太鼓堂がある。
こんな石像がありましたよ。布袋さんですかね。
大きな耳となんともいえない笑顔が印象的です。
こちらは光山寺。石段を上ると
さらに石段がある。
こちらにも石柱とアーチのランプが。
夕方に鐘の音がしていたのですがこちらの鐘だったのかな。
再び旧道に下りてきました。
こちらも大きくて立派な屋根です。茅葺きだったのでしょうね。塀も古くていい感じ。
旧山田村は5つの集落から成っているだけにお寺が多かったですね。
古い町並みもよく残っています。
次回は佐井寺をご紹介します。
佐井寺と山田は伊射奈岐神社の二座があり関係も深い。
元は一つだった神社が2つに分かれたという説もあるほどです。
千里丘陵は歩けば歩くほど奥深い。
より大きな地図で 新之介の千里丘陵を歩く を表示
(千里丘陵を歩くシリーズ)
1.千里丘陵丘陵を歩く・江坂
2.千里丘陵を歩く・旧寺内村・観音寺
3.千里丘陵を歩く・旧石連寺村・住吉神社・興法寺
4.千里丘陵を歩く・下新田
5.千里丘陵を歩く・下新田・春日神社
6.千里丘陵を歩く・上新田の町並み
7.千里丘陵を歩く・上新田天神社・鎮守の森と宅地開発
8.千里丘陵を歩く・上新田の道標
9.千里丘陵を歩く・山田の変遷
10.千里丘陵を歩く・山田の町並みと紫雲寺と圓照寺
11.千里丘陵を歩く・伊射奈岐神社と山田の町並み
12.千里丘陵を歩く・佐井寺1
13.千里丘陵を歩く・佐井寺2
ポチッと、応援よろしく♪