Category[ 千里丘陵を歩く ] - 十三のいま昔を歩こう

このエントリーをはてなブックマークに追加

千里丘陵を歩く・伊射奈岐神社と山田の町並み

2012年11月17日 01:40

千里丘陵を歩く(11)
伊射奈岐神社と山田の町並み

hokusetsu_yamada_1.jpg
大正12年測量の旧山田村の地図です。

IMG_1124.jpg
山田小川村と呼ばれていた地域です。

IMG_1128.jpg
少し高台になっている場所。

IMG_1134.jpg
さらに高台の所に安養寺がある。

IMG_1137.jpg
立派な本堂ですね。

IMG_1144.jpg
石柱にからんだ植物のアーチがいい感じだ。藤だろうか。

IMG_1156.jpg
伊射奈岐(イザナギ)神社です。

IMG_1159.jpg
淡路島の伊弉諾(イザナギ)神宮とは漢字が違う。
伊弉諾神宮には伊弉諾(イザナギ)と伊弉冉(イザナミ)が祀られているが、こちらには伊射奈美(イザナミ)だけが祀られているようです。

IMG_1165.jpg
ちなみにイザナギとイザナミは夫婦です。

IMG_1170.jpg
伊射奈岐神社二座のうちの一座がこちらのようです。

IMG_1176.jpg
参道の脇にたくさんの石仏が。

IMG_1181.jpg
こちらは摂社の重守大明神。

IMG_1172.jpg
石段をのぼっていきます。

IMG_1191.jpg
その手前にある狛犬。
カエルのように愛嬌のあるお顔。

IMG_1192.jpg
ちょっとかわいいじゃないか。

IMG_1200.jpg
こちらが拝殿です。

IMG_1204.jpg
その横に伊射奈岐社一座の碑がありました。
もうひとつの一座は隣村の佐井寺にある伊射奈岐神社で、そちらには伊射奈岐(イザナギ)が祀られています。2つの伊射奈岐神社に夫婦が別居状態で祀られているという訳です。

IMG_1217.jpg
さて、再び旧道を歩いて行きましょう。右の細い方の道を行きます。

IMG_1229.jpg
いい塀ですね。その向こうに

IMG_1232.jpg
石仏が祀られている。

IMG_1238.jpg
これは茅葺きですね。

IMG_1245.jpg
大きな屋根が二段になっている。

IMG_1243.jpg
複雑な重なり具合がとてもいい。

IMG_1247.jpg
こちらも二段になった瓦屋根。

IMG_1249.jpg
昔に町並みが想像できるファサードです。

IMG_1253.jpg
こちらは南林寺。正面のアーチのランプがチャーミングだ。

IMG_1261.jpg
こちらが本堂。

IMG_1267.jpg
その横に太鼓堂がある。

IMG_1276.jpg
こんな石像がありましたよ。布袋さんですかね。

IMG_1280.jpg
大きな耳となんともいえない笑顔が印象的です。

IMG_1316.jpg
こちらは光山寺。石段を上ると

IMG_1319.jpg
さらに石段がある。

IMG_1327.jpg
こちらにも石柱とアーチのランプが。

IMG_1324.jpg
夕方に鐘の音がしていたのですがこちらの鐘だったのかな。

IMG_1344.jpg
再び旧道に下りてきました。
こちらも大きくて立派な屋根です。茅葺きだったのでしょうね。塀も古くていい感じ。

IMG_1354.jpg
旧山田村は5つの集落から成っているだけにお寺が多かったですね。
古い町並みもよく残っています。

IMG_1392.jpg
次回は佐井寺をご紹介します。
佐井寺と山田は伊射奈岐神社の二座があり関係も深い。
元は一つだった神社が2つに分かれたという説もあるほどです。
千里丘陵は歩けば歩くほど奥深い。


より大きな地図で 新之介の千里丘陵を歩く を表示


(千里丘陵を歩くシリーズ)
1.千里丘陵丘陵を歩く・江坂
2.千里丘陵を歩く・旧寺内村・観音寺
3.千里丘陵を歩く・旧石連寺村・住吉神社・興法寺
4.千里丘陵を歩く・下新田
5.千里丘陵を歩く・下新田・春日神社
6.千里丘陵を歩く・上新田の町並み
7.千里丘陵を歩く・上新田天神社・鎮守の森と宅地開発
8.千里丘陵を歩く・上新田の道標
9.千里丘陵を歩く・山田の変遷
10.千里丘陵を歩く・山田の町並みと紫雲寺と圓照寺
11.千里丘陵を歩く・伊射奈岐神社と山田の町並み
12.千里丘陵を歩く・佐井寺1
13.千里丘陵を歩く・佐井寺2


ポチッと、応援よろしく♪
bahiru_wink3.gif
このエントリーをはてなブックマークに追加

千里丘陵を歩く・山田の町並みと紫雲寺と圓照寺

2012年11月13日 01:30

千里丘陵を歩く(10)
山田の町並みと紫雲寺と圓照寺

hokusetsu_yamada_1.jpg
大正12年測量の旧山田村の地図です。
旧山田村は上、中、別所、小川、下の5つの集落から成り、往時山田荘と称していた由緒ある地域です。

IMG_0850.jpg
その村々を繋ぐように旧小野原街道が通っています。

IMG_0853.jpg
旧小野原街道を北側から歩いてきて最初に現れる寺が正業寺(しょうごうじ)。とてもきれいなお寺です。

IMG_0854.jpg
阪神淡路大震災の被害により平成15年に再建されたようです。

IMG_0863.jpg
斜向いにある宗名寺 (そうみょうじ)。
開基は延宝6年(1678)と吹田市史に記されていました。

IMG_0869.jpg
こちらの本堂も新しいですね。やはり震災の被害があったのかもしれません。

IMG_0885.jpg
さらに旧道を歩いて行きます。

IMG_0886.jpg
立派な蔵といい感じの板塀。

IMG_0887.jpg
途中で切断された電柱。

IMG_0889.jpg
なぜこのまま残っているのだろう。
別に撤去しなくていいですが…

IMG_0891.jpg
こういう町並みが続きます。

IMG_0898.jpg
立派で大きな三角屋根。

IMG_0901.jpg
この先で自動車道路と交差します。

IMG_0911.jpg
右の細い道が歩いてきた小野原街道。交差する道路を少し戻ると

IMG_0931.jpg
紫雲寺(しうんじ)がある。

IMG_0934.jpg
こちらの本堂には、江戸時代後期に活躍した画家・森狙仙(もりそせん)が描いた天井画・鳥獣図があり、大阪府指定有形文化財になっています。

IMG_0925.jpg
こちらが本堂。改築されたようですね。

IMG_0929.jpg
鳥獣図の説明板です。

IMG_0948.jpg
紫雲寺の隣に背の高い松と立派な門が残っている。奥はマンションになっていますが、

IMG_0941.jpg
この門は旧竹中家の馬上門(ばじょうもん)といい、旧山田中村の庄屋をつとめた竹中家の表門です。

「ふるさとの想い出写真集 明治大正昭和 吹田」より
bajyomon.jpg
在りし日の馬上門。

IMG_0947.jpg
現在はマンションの表門でもある。

IMG_0960.jpg
さて、再び小野原街道に戻ります。
橋を渡り川沿いの細い道が旧道に成ります。

IMG_0908.jpg
その角に地蔵尊があった。

IMG_0910.jpg
川沿いの竹林と

IMG_0906.jpg
美しい蔵、

IMG_0969.jpg
そして歴史を感じる塀。いい風景が残っている。

IMG_0972.jpg
旧街道はこの先を右折するのですが、

IMG_0973.jpg
このまままっすぐ行ってみましょう。

IMG_0983.jpg
すると高台の上に建つ寺がある。

IMG_0987.jpg
圓満山 圓照寺(えんしょうじ)。

IMG_1030.jpg
創建は9世紀・平安時代にさかのぼる歴史ある寺です。

IMG_0989.jpg
本堂は改修中でした。

IMG_0997.jpg
この本堂は日本万国博覧会が開かれた昭和45年(1970)に再建されたものなのだそうです。

IMG_1002.jpg
本堂の裏山にある准胝堂(じゅんていどう)。

IMG_1004.jpg
こちらには木造准胝観音立像が安置されており、大阪府指定有形文化財 彫 第1号でもあります。平安前期のものだそうです。

IMG_0993.jpg
裏山にはたくさんの石仏が祀られている。

IMG_0996.jpg
古そうな石塔。

IMG_1010.jpg
ひっそりと佇む祠。

IMG_1026.jpg
そして山の上にそびえる大木。この木はカスミザクラだそうで吹田市の保護樹木に指定されています。桜の季節に見てみたい。どんな花が咲くのだろう。

IMG_1033.jpg
圓照寺の少し先にある

IMG_1036.jpg
光源寺。

IMG_1038.jpg
庭木の手入れが行き届いた美しい境内でした。

IMG_1067.jpg
旧街道に戻る途中の町並み。

IMG_1068.jpg
立派な蔵ですね。

IMG_1071.jpg
きれいに改修して残しておられます。

IMG_1079.jpg
この木もなんか気になる…

IMG_1110.jpg
こちらにも立派な蔵がありました。

IMG_1085.jpg
この辺りは昔の町並みがそのまま残っています。

IMG_1087.jpg
立派な佇まい。豊かな村だったのでしょう。

IMG_1094.jpg
それにしても万博公園のすぐ近くにこんな町並みがあったとは驚きでした。

IMG_0895.jpg
いつまでもこういう町並みが残ってくれるとうれしいですね。


より大きな地図で 新之介の千里丘陵を歩く を表示


(千里丘陵を歩くシリーズ)
1.千里丘陵丘陵を歩く・江坂
2.千里丘陵を歩く・旧寺内村・観音寺
3.千里丘陵を歩く・旧石連寺村・住吉神社・興法寺
4.千里丘陵を歩く・下新田
5.千里丘陵を歩く・下新田・春日神社
6.千里丘陵を歩く・上新田の町並み
7.千里丘陵を歩く・上新田天神社・鎮守の森と宅地開発
8.千里丘陵を歩く・上新田の道標
9.千里丘陵を歩く・山田の変遷
10.千里丘陵を歩く・山田の町並みと紫雲寺と圓照寺
11.千里丘陵を歩く・伊射奈岐神社と山田の町並み
12.千里丘陵を歩く・佐井寺1
13.千里丘陵を歩く・佐井寺2


ポチッと、応援よろしく♪
bahiru_wink3.gif
このエントリーをはてなブックマークに追加

千里丘陵を歩く・山田の変遷

2012年10月25日 00:30

千里丘陵を歩く(9)
山田の移り変わり

hokusetsu_map_01.gif
大正12年測量の千里丘陵の地図です。
他の村と比べて山田村がいかに大きかったがよくわかります。

hokusetsu_map_02.gif
昭和43年測量の地図です。
山田村の北側に日本万国博覧会が出来ますが、それができる直前です。

hokusetsu_map_03.gif
昭和44年測量の地図です。
日本万国博覧会の会場と北大阪急行電鉄の万国博中央口駅、京阪神急行電鉄の万国博西口駅が確認できる。会場北側の地名が山田別所になっていることからも、会場全体が山田村の土地であった事がわかる。

hokusetsu_map_04.gif
昭和45年測量の地図です。
測量が会期後なのでしょう。日本万国博覧会跡と記されており、万国博中央口駅、万国博西口駅もなくなっている。

hokusetsu_map_05.jpg
hokusetsu_map_06.jpg
現在です。
緑が少なくなりましたが下新田の辺りに多く残されているのがよくわかる。

hokusetsu_yamada_1.jpg
大正12年測量の旧山田村の地図です。
山田村は山田上村、山田中村、山田別所村、山田小川村、山田下村の五ヶ村から成り、往時山田荘と称していた由緒ある地域です。

国土変遷アーカイブ
hokusetsu_yamada_2.jpg
昭和23年の航空写真です。
周りが田んぼと丘陵地だったことがよくわかる。

IMG_0744_20121023234454.jpg
旧山田村の北側から南の方に歩いて行きます。

IMG_0746.jpg
この細い道が昔から残る村のメインストリートの旧道です。

IMG_0749.jpg
松のシルエットが美しい。

IMG_0753.jpg
旧道から外れた所に祠を見つけた。

IMG_0756.jpg
山田村を貫くように山田川が流れている。

IMG_0759.jpg
大阪府の石柱発見。
崩れかけた大木の根っこにからまっている。

IMG_0787.jpg
ブロック塀に挟まれた地蔵尊。

IMG_0761.jpg
ちょっと脇道へ

IMG_0772.jpg
こういう塀沿いを歩くのが好きだ。

IMG_0765.jpg
なだらかな高低差がある場所を歩きながら
アスファルトになる前の景色をイメージしながら歩く。

IMG_0784.jpg
歩いたのは祭りの前だったのですが、どんな祭りだったのだろう。

IMG_0798.jpg
再び旧道です。左の建物は山田上会館。

IMG_0796.jpg
ええ感じのネームプレート。

IMG_0800.jpg
門の一部がシャッターになっているがいい門構えだ。

IMG_0802.jpg
昔ながらの町並みが残っている。

IMG_0804.jpg
両側がこういう雰囲気でずっと向こうまで続いていたのでしょう。

IMG_0809.jpg
左の建物には地蔵尊が。

IMG_0810.jpg
屋根の所でカクカクしていて芸が細かい塀。

IMG_0816.jpg
反対側から見たさっきの町並み風景。

IMG_0817.jpg
再び脇道に入って行きます。

IMG_0841.jpg
ん?
何やら石仏がたくさん並んでいる。

IMG_0830.jpg
何でしょうね。この石仏群は。

IMG_0824.jpg
元は道端に集められていたものを
屋根を作ってきれいに並べて祀っているのかもしれません。


より大きな地図で 新之介の千里丘陵を歩く を表示


(千里丘陵を歩くシリーズ)
1.千里丘陵丘陵を歩く・江坂
2.千里丘陵を歩く・旧寺内村・観音寺
3.千里丘陵を歩く・旧石連寺村・住吉神社・興法寺
4.千里丘陵を歩く・下新田
5.千里丘陵を歩く・下新田・春日神社
6.千里丘陵を歩く・上新田の町並み
7.千里丘陵を歩く・上新田天神社・鎮守の森と宅地開発
8.千里丘陵を歩く・上新田の道標
9.千里丘陵を歩く・山田の変遷
10.千里丘陵を歩く・山田の町並みと紫雲寺と圓照寺
11.千里丘陵を歩く・伊射奈岐神社と山田の町並み
12.千里丘陵を歩く・佐井寺1
13.千里丘陵を歩く・佐井寺2


ポチッと、応援よろしく♪
bahiru_wink3.gif