2015-01-20(Tue)
2015/1/17 評議会&飛鳥屋台街
ニューマジンシア首長、Akusa Tau'olです。
今年初めての評議会となりましたので、カリュブディスとの連戦をはじめ、前回の評議会以降に起こったことをご報告いたしました。
![150117hyougikai_01.png](http://blog-imgs-73.fc2.com/a/s/u/asukamagincia/150117hyougikai_01.png)
飛鳥屋台街と同日だったためか、いつもよりも傍聴人が少なめです。
できれば日を変えて……とは思いますが、平日だと私が欠席せざるを得なくなりそうなので、これは仕方ないのかもしれません。
ここのところ体調を崩されていたムーングロウ首長の、咳き込む演技が見事でした。
そして、わずか2日後の議事録アップ。まさに首長の鑑です。
ブリティンの市民から、もっとイベントをブリティンで開催して欲しいという要望がありました。
やり取りの詳細は、議事録に載っていますが、あれだけ銀行前に人がいて、活発に活動されている方々がいるのですから、心配は無用でしょう。
マジンシアでも、去年の9月、カリュブディスが評議会の最中に襲撃してきて、Wozさんが会場に乱入後、カリュブディス討伐を開始した際には、事前に広報官とやり取りを行っていましたので、首長がある程度計画を練って、広報官に相談すれば大丈夫かと思います。
まあ、あくまでも、マジンシアでの話ですので、一般化するのは難しいかもしれませんが……。
ミノックからトリンシックへの装備オーダーが完了し、王にその装備のお披露目が行われました。
![150117hyougikai_02.png](http://blog-imgs-73.fc2.com/a/s/u/asukamagincia/150117hyougikai_02s.png)
なかなか高性能な盾です。高性能なだけじゃなく、銘がイイ!
我が家でも、乗りドラ鎧はJitta銘ですが、全身Jitta銘というのも、かなりなブランド装備ですよね。
![150117hyougikai_03.png](http://blog-imgs-73.fc2.com/a/s/u/asukamagincia/150117hyougikai_03.png)
その後、怪しい風体の青い身体の男がテーブルの向こうに現れましたが、重要なのはそちらではなく、トリンシック騎士、Mansematさんの、評議会支援活動の報告の方です。
![150117hyougikai_04.png](http://blog-imgs-73.fc2.com/a/s/u/asukamagincia/150117hyougikai_04s.png)
今回、うちのRefugeeが評議会支援活動に参加し、ルナからブラックソーン城へのゲートを出し続けました。
彼は未だ物心つかぬ子供の頃、テルマーへのムーンゲートが開通した直後、ロイヤルシティのムーンゲートに現れた父に泣きながらすがりついたことがきっかけで、我が家で育てられることになったのですが、今や神秘魔法に魔法、そして不調和の術を極めた大魔道師となりました。
![150117hyougikai_05.png](http://blog-imgs-73.fc2.com/a/s/u/asukamagincia/150117hyougikai_05.png)
名前が「Refugee」なのは、無学な父が、Refugeeが「難民」という意味の普通名詞であることを知らずに名付けてしまったことが原因らしいです。
評議会と同時開催されていた飛鳥屋台街ですが、評議会終了後、富くじを購入。
225,000GPが当たりました!
この賞金は、ニューマジンシアのため、有効に活用させて頂きます。
![150117yataigai_01.png](http://blog-imgs-73.fc2.com/a/s/u/asukamagincia/150117yataigai_01s.png)
バルクの賄賂なんかには使いませんよ!(笑)
今年初めての評議会となりましたので、カリュブディスとの連戦をはじめ、前回の評議会以降に起こったことをご報告いたしました。
![150117hyougikai_01.png](http://blog-imgs-73.fc2.com/a/s/u/asukamagincia/150117hyougikai_01.png)
飛鳥屋台街と同日だったためか、いつもよりも傍聴人が少なめです。
できれば日を変えて……とは思いますが、平日だと私が欠席せざるを得なくなりそうなので、これは仕方ないのかもしれません。
ここのところ体調を崩されていたムーングロウ首長の、咳き込む演技が見事でした。
そして、わずか2日後の議事録アップ。まさに首長の鑑です。
ブリティンの市民から、もっとイベントをブリティンで開催して欲しいという要望がありました。
やり取りの詳細は、議事録に載っていますが、あれだけ銀行前に人がいて、活発に活動されている方々がいるのですから、心配は無用でしょう。
マジンシアでも、去年の9月、カリュブディスが評議会の最中に襲撃してきて、Wozさんが会場に乱入後、カリュブディス討伐を開始した際には、事前に広報官とやり取りを行っていましたので、首長がある程度計画を練って、広報官に相談すれば大丈夫かと思います。
まあ、あくまでも、マジンシアでの話ですので、一般化するのは難しいかもしれませんが……。
ミノックからトリンシックへの装備オーダーが完了し、王にその装備のお披露目が行われました。
![150117hyougikai_02.png](http://blog-imgs-73.fc2.com/a/s/u/asukamagincia/150117hyougikai_02s.png)
なかなか高性能な盾です。高性能なだけじゃなく、銘がイイ!
我が家でも、乗りドラ鎧はJitta銘ですが、全身Jitta銘というのも、かなりなブランド装備ですよね。
![150117hyougikai_03.png](http://blog-imgs-73.fc2.com/a/s/u/asukamagincia/150117hyougikai_03.png)
その後、怪しい風体の青い身体の男がテーブルの向こうに現れましたが、重要なのはそちらではなく、トリンシック騎士、Mansematさんの、評議会支援活動の報告の方です。
![150117hyougikai_04.png](http://blog-imgs-73.fc2.com/a/s/u/asukamagincia/150117hyougikai_04s.png)
今回、うちのRefugeeが評議会支援活動に参加し、ルナからブラックソーン城へのゲートを出し続けました。
彼は未だ物心つかぬ子供の頃、テルマーへのムーンゲートが開通した直後、ロイヤルシティのムーンゲートに現れた父に泣きながらすがりついたことがきっかけで、我が家で育てられることになったのですが、今や神秘魔法に魔法、そして不調和の術を極めた大魔道師となりました。
![150117hyougikai_05.png](http://blog-imgs-73.fc2.com/a/s/u/asukamagincia/150117hyougikai_05.png)
名前が「Refugee」なのは、無学な父が、Refugeeが「難民」という意味の普通名詞であることを知らずに名付けてしまったことが原因らしいです。
評議会と同時開催されていた飛鳥屋台街ですが、評議会終了後、富くじを購入。
225,000GPが当たりました!
この賞金は、ニューマジンシアのため、有効に活用させて頂きます。
![150117yataigai_01.png](http://blog-imgs-73.fc2.com/a/s/u/asukamagincia/150117yataigai_01s.png)
バルクの賄賂なんかには使いませんよ!(笑)