あそう村だより 管理人Mのひとりごと
FC2ブログ
///access analyzer, here. ///▽ -->

管理人Mのひとりごと

昨夜の人権地区講演会で思ったこと

自分たちの中で常識と思っていることが、実は昔からの思い込みや迷信だったり…。
ハッと気付かされることがたくさんありました。


中でも酷いと思ったものは、
「丙午(ひのえうま)の年には子どもを産まない方がよい」という昔の迷信。

昔話からきただけで、もちろん根拠などありません。
ですが、これによって産まれるはずの命が殺されることも少なくなかったと聞き、胸が痛くなりました。


最近ではこういった迷信などは少なくなったようですが、
まだまだ残っているようです。


「昔からこうだから」
「周りがこう言ってるからこれでいい」

こんな考えが、誤った「常識」をつくってしまうのかもしれませんね。

管理人Mのひとりごと

ユニフォームが届きました!

先週末、南米のパラグアイの方から
ユニフォームが届いたとお礼のメールをいただきました。

ユニフォームを着た、パラグアイに住む子どもたち
子どもたちが着ているユニフォームには、しっかりと「ASO」の文字が!


6月の半ばにユニフォームを送ってから、5ヶ月余り。
なかなか時間が掛かるものなんですね~。

無事に届いて良かったです!

管理人Mのひとりごと

あそうわくわくウォーキング

少々間が空いてしまい、申し訳ありません
11月7日(日)に行なわれた、あそうわくわくウォーキングの報告です!

雨の中参加してくださった皆様、ありがとうございました!

***

この日は朝から雨が降る中、30名以上が参加し ウォーキングを実施。

ラジオ体操をしてから出発。
今回は「桜川上コース」ということで、白石方面へ歩きながら
吾桑村表彰碑、天満宮、燈明台などを見ていきました。


1107姉妹と元迎賓館

大人に交じって、小学生の可愛らしい姉妹も参加してくれました!



1107海津見神社1

海津見神社にみんなで参拝。

ちなみに、最初にウォーキングの下見を予定していた日は雨で出来ず、
別にウォーキングの下見を実施した日も雨…。そして当日も雨。
これは海津見神社の神様が降らせたのではないか?と一部で囁かれていますが、真相は如何に…。



1107海津見神社2

海津見神社の入り口には、狛犬ならぬ狛鳥?が。
向かいにもう一体あって、ちゃんと「あ・うん」の対になってます。



ウォーキング終盤には、ネイチャーゲームが行なわれました。

ネイチャーゲームを行なってくださいました植松さん、西村さん…どうもありがとうございました!
(ネイチャーゲームの詳しい内容については、追記からどうぞ♪)



そして最後に阿弥陀堂に行って 公民館に帰ってきました。

1107阿弥陀堂

普段はカギがかかっていて見ることができない、阿弥陀堂の中も見ることが出来ましたよ!
なむなむ!
(画像をクリックするとお顔がよく見れると思います♪)



ウォーキング終了後には、暖かいお茶と
食会の方が作ってくださった お弁当をおいしくいただきました♪

1107お弁当


 続きを読む 

管理人Mのひとりごと

白石工業見学会

昨日、吾桑小学校の子どもたちと、
白石工業見学会に行ってきました。


白石工業


白石工業は炭酸カルシウムの開発をされていて、
従業員は40名。
工場は24時間稼動しているそうです。

しかし、夜中に勤務されているのは
なんと4名のみ!

こんなに大きな工場なのに、4名で事足りるなんて…
と感心しました。


それに対して、昔の白石工業は
太陽の光など 自然の力を借りて開発などをしていたそうですので、
従業員が300人ほどいたそうですよ。

それを聞いたら、尚更すごいと思いました!





炭酸カルシウムについては、白石工業の紹介の映像や、
実際に炭酸カルシウムから作られた物などを使って
説明していただきました。

その中の1つが、この歯磨き粉。


歯磨き粉


「合成炭酸カルシウム」は、白石工業(株)の創業者である、白石恒二が明治42年に軽微性炭酸カルシウムの製法『石灰乳-炭酸ガス反応法』を確立し、歯磨き粉の配合剤として供給した事が始まりとされています。(白石工業さんのホームページより)


なるほど…この歯磨き粉が始まりなのですね。


中身は文字通りの粉でした。

何十年も前のものだと思いますが、
これって、使おうと思えばまだ使えるのでしょうか……?




あと、炭酸カルシウムは体の中に入っても無毒なので、
カルシウム強化のために
牛乳や豆腐、ちくわやかまぼこ、お菓子類など
様々な食品の中にも含まれているそうですよ。


いやはや…勉強になりました!

管理人Mのひとりごと

ゴーヤの花が咲きました

ゴーヤ栽培中

吾桑公民館では只今 ゴーヤを栽培中

一番右のゴーヤの苗木は、
すでに私の背丈(約1.5メートル)を越えてしまいました!

一体どこまで伸びるんでしょう??


ゴーヤの花

可愛らしいお花も咲きはじめました♪


これからが夏本番!
太陽をいっぱい浴びて、元気に育ってほしいですね

 続きを読む 

プロフィール

吾桑公民館

Author:吾桑公民館
吾桑の紹介、情報、お知らせ、日記などを公民館館長と管理人N、Wがお届け中。

須崎市立吾桑公民館
〒785-0044
高知県須崎市吾井郷乙497-1
☎/FAX:0889-45-0525
Eメール asoko1@city.susaki.lg.jp

カウンター
月別アーカイブ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード