アートスタジオ ブーケ ~高知からの薫風~ 2017年04月
FC2ブログ
猫ちゃんとのトールペイント、シュガークラフト、ガーデニングライフを紹介しています。

オイル(油絵の具)の作品で~す。
アクリル絵の具が一般的なトールペイント!

油絵の具を使用したオイルペイントもありまして~


最近のオイルペイントは、シルクスクリーンやスタンプとのコラボで

素敵な作品をいろいろな作家さんが発表してますよね。こちらは、

かなり古い私の作品。


IMG_0345.jpg

ビデオテープ付きオイルペインティング講座のカリキュラム作品でし

て~

中に鏡がついている宝石箱。

宝石箱はアクリル絵の具で塗り、お花の箇所を油絵の具で描いて

ます。


細かく仕分けられた箇所に指定色を置いてサイドと馴染ませてい

く、オイル技法に慣れていなくて、何度も色を重ねてしまいお手本の

写真とすごい色味の差が出てしまい、がっくりしながらも、新しい技

法にルンルンしてました。


IMG_0346.jpg

小箱のレッドローズ。

カリキュラムには、風景もあるんですが…

かれこれ17年、付属のビデオテープを見るため、ビデオデッキと地

デジカ以前のテレビも捨てずに置いてるんですが… 


おほほ~ まだ完成せず。 

しかも最近のデザインオイルペイントにぐらぐら~と心が傾いてます

IMG_0355.jpg

一枚目の作品を描いた後、小さいいちごにうまく色をのせれないの

が気になり、陶器の小物入れにリベンジ~


IMG_0358.jpg

オイル独特のしっとり感が好きだなぁ~

IMG_0361.jpg

      デザイン    (シェリー・ネルソン  ペギー・ストッグディル)





にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ
↑わたしのがぞうをクリックしておうえんしてほしいにゃ!                                                               ↓FC2ブログ・ブログ村ランキング参加していますクリックして頂けるとうれしいな。  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ

トールペイントでネイルペイント~
こちらは、まだネイルアートが今のように一般的でない頃の20年近

く前~


トールペイントを習い始めた私が描いたネイルペイ

ント。


IMG_0367.jpg

最近のネイルアートは、芸術のようで、ガーデン仕事でマニキュアと

あまり縁のなくなった私ですが、遊びに行かせて頂いている方のブ

ログで、素敵なネイルをみせて頂き感動~


IMG_0370.jpg

戸棚の奥に置いていた、自身のネイルを引っ張りだして来て~

いや~懐かしい!

IMG_0378.jpg

マニキュアでベースを塗り、細いライナー筆を使いアクリル絵の具

で描き、トップコートで仕上げてます。


その頃、爪に直接お花を描いてたりしてまして、それを見た遊びに

来ていた子供のお友達が自分も描いてほしいと言われ、数人の

女の子の小指にお花を描いてあげたんですが、家に帰り

親に怒られすぐ落とされたという話を聞いて、悪いことしたなぁ~

という苦い思い出も~


IMG_0374.jpg

この倍くらいあったと思うんですが、お出かけの時使用して紛失して

ます。


IMG_0376.jpg

いつしか、節の太くなってきた指に似合わなくなり~

出番がなくなったのでした~

IMG_0375.jpg

最近は一本づつネイルのデザインが違って、立体感ありで本当に

綺麗ですよね。

自分自身がすぐ見える爪にお気に入りのおしゃれが出来る。


いい時代ですよね~

IMG_0372.jpg

この平和が続いてほしいと心から想います。




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ
↑わたしのがぞうをクリックしておうえんしてほしいにゃ!                                                               ↓FC2ブログ・ブログ村ランキング参加していますクリックして頂けるとうれしいな。  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ

おっミコそのポーズ最高~(次々開花のバラは~反省のバラです。)
バラ達の開花が始まりまして~

フェンス前は華やかに~ 

私は手作りストチュウ片手に、シュッシュッの毎日!

DSC09992_201704281748532c9.jpg

フェンス前に植えつけていた黄色モッコウバラ、数種類のバラを植

え付け満員状態になり、このモッコウバラをどうしようか、迷いに迷

ってばっさりカットして、ほったらかしでいたんですが健気に咲いて

くれてるので、何とか上手に剪定して育ててあげることに決定です。


IMG_0298.jpg

香りのいいノイバラも開花~

実はバラ栽培を始めた頃台芽かきなんて知らなくて~

突然このバラが咲き出し、エッ、エッこんなバラどこから来たんだろ

う鳥が種を運んできたのかしら~

などと真剣に思っていたんです~


香りがいいぶんチュウレンジバチがものすごく、こちらも抜いてしま

おうかと思いましたが、バラ栽培の反省材料(ノイバラちゃんごめ

ん)として育ててます。

可愛いバラだもんね~


DSC09989_201704281749052fa.jpg

グリーンだった乾燥を嫌うオオデマリのお花が、純白に~

DSC09625_2017042817490474f.jpg

と撮影していたら、やっぱりミコにゃん登場~

IMG_0283.jpg

ミコポーズ

と私が言うといつものポーズ!

う~ 飽きた!

IMG_0286.jpg

の私の言葉に~

IMG_0279.jpg

やってくれました!

初めてのポーズ!

IMG_0278.jpg

大好きだぜ~ミコにゃん~




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ
↑わたしのがぞうをクリックしておうえんしてほしいにゃ!                                                               ↓FC2ブログ・ブログ村ランキング参加していますクリックして頂けるとうれしいな。  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ

菜園&菜園は~(トマトのお花、菜園フェンスのバラとミコ)
フェンス奥の菜園は~

ただいま、去年の植え付け野菜の中にポツポツ夏野菜を植え付け

にんにくの奥にナス、その奥にかぼちゃ、四角い発泡スチロール

の中は~


IMG_0294.jpg

トマト~ もう少しで畑に植え付けます。

トマトは毎年、種と苗と2タイプを植え付け収穫時期をずらしてます

後はズッキーニ、パクチを植えつける予定~

IMG_0296.jpg

こちらデルモントのワクチン済みトマト苗、確かに病害虫に強いです

今年は鉢でデルモントのトマト用培養土で一株育てます。


株もとにパセリを植えつけてます。

IMG_0334.jpg

もう一つの菜園は、細長い花壇式,少しづついろんな種類を植え付

けて~

奥のブロッコリーの株はもうお花が付いて、抜いてもいい頃なんで

すが、害虫おとり野菜にもう少しこのままでおいて置きます


IMG_0322.jpg

こちらの苗からトマトは、お花が開花~

ミニトマト、中玉トマト、などなど数株は苗植えです。

毎年トマトはたくさん植え付け、次々冷凍にして、カレー、ロール

キャベツ、ハッシュドビーフ、トマトソース、に~


凍ったまま水に漬けるだけで簡単に皮がはがれて便利なんです。

IMG_0305.jpg

黒ビニール中央は、洗濯干し場で頑張ってたケール、お引越しして

スクスク育ってくれてます。

ケールはもちろん、青汁にします。


DSC09613_20170427190511140.jpg

玉ねぎは植え付けが遅かったので、ただいまこんな感じ~

葉ごと食べたい時、もうちょこちょこ食べてます。

IMG_0218.jpg

菜園フェンスのバラが開花~

数種類のバラのトップバターは、黄色のモッコウばらでして~

続いてピンクのバラが咲き始めました。


やっぱりミコがカメラに入って来まして…

IMG_0300.jpg

どこにいるかわかりますか~


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ
↑わたしのがぞうをクリックしておうえんしてほしいにゃ!                                                               ↓FC2ブログ・ブログ村ランキング参加していますクリックして頂けるとうれしいな。  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ

柚子仕事と残り煮たけのこを一工夫~(柚子シロップ、ポン酢、ジャム、)
鉢植え山椒の葉は、ただいまワサワサ~

以前地植えにして、虫に食われて葉がボロボロに、加えて夏越しが

難しくあっけなく消滅してから、鉢栽培に切り替えてます。

丁度たけのこの時期に葉が茂ってくれてます。


DSC09992_201704261859015e3.jpg

今年もかぐや姫が出てきそうなたけのこを数回頂き、たけのこ料理

を堪能させていただきました。

小鉢に残った煮たけのことレンコンで、磯部揚げにします。


材料は

レンコン

煮たけのこ

山椒の葉

卵白

片栗粉

桜海老

のり    です。


DSC00002_201704261858550c6.jpg

レンコン、たけのこ半分はすりおろし、軽く水気を絞り、残りのたけ

のこはみじん切り桜海老、山椒の葉の刻みます。

つなぎの卵白、片栗粉を加えて練ります。

煮たけのこに味がついてるので、あまり調味料は加えなくていいん

ですが、軽く塩を加えてもいいかな


DSC00011_20170426185903131.jpg

俵型に丸め、残った卵白でのりを止めます。

160℃の油で揚げます。


DSC00014_201704261859043d2.jpg

ゆずを使って、磯部揚げにかけるポン酢を作りま

す。


DSC09984_20170426185905e58.jpg

たくさんあるので、ついでにシロップ、皮でジャムも一緒に作ること

に~

果汁を絞り、中身を取り除き、皮は茹でこぼしを繰り返します。

横はシロップ用の砂糖水、少しとろみがつくまで煮詰めます。


DSC09997_20170426190027351.jpg

とろみがついたら、柚子果汁を加え軽く沸騰させたら、柚子シロップ

の出来上がり~


DSC00008_201704261900353fb.jpg

昆布、鰹節で出汁をとり~

DSC00023 (2)

便利酢、薄口醤油、を加えて軽く煮詰め、最後に柚子果汁をくわえ

ます。

これで柚子ポン酢の出来上がり~

好みで塩、お酢を加えてもいいかなぁ~


DSC00032_20170426190035344.jpg

柚子シロップは炭酸で割って柚子サワーに、たけのこ、レンコン磯

辺は、柚子ポン酢をかけていただきます。

明日は柚子シロップでゼリーか寒天にします。


DSC00034 (2)

ふむ、もちもちレンコンにシャキシャキ竹の子の食感いいです。

ポン酢は薄めで飲めます。

ジャムは出来上がりまで、もう少し時間がかかりそう~

ケーキ作りに使用するので、出来たら即冷凍保存します。






にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ
↑わたしのがぞうをクリックしておうえんしてほしいにゃ!                                                               ↓FC2ブログ・ブログ村ランキング参加していますクリックして頂けるとうれしいな。  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ

果実畑のお花とつるとりミコ~
昨日のブログで雷がお庭に落ちたことで、ご心配コメを頂きありがと

うございました。

自宅前が海なので、台風時の豪雨、風雨、雷は慣れっこになってる

んですが、さすがに昨日の雷は、家族がヒイェーでして、別室で睡

眠中のミコまでにゃんにゃん鳴きながら家族の元へ飛んで来る始末

おかげさまで何事もなく安心しました。

最近スコール並みの雨が降っていたんですが、昨晩は豪雨、風雨

が一晩中続きました。


でもでも~こんな時こそ、根深い草抜きチャンス!

まずは、果実畑から~

ビワチェック、順次袋がけしている種無し大ビワ以上なし。

IMG_0208.jpg

蕾がたくさんの伊予かん。

こちらも以上なし。


IMG_0192.jpg

お花は純白で、開花すると、甘い香りが漂います。

IMG_0211.jpg

ピンクの蕾が可愛いレモンのお花は、開花するとうす~いピンク。

2本の温州みかんもそろそろ開花しそう~


やっぱり白い5枚の花びらです。

全てのお花が開花すると、ミツバチたちが甘い香りに誘われ

てやってきます。


IMG_0198.jpg

と果実畑の私を追いかけて、コロニャンミコ登場~

IMG_0209.jpg

果実畑の私を上から見下ろし~

一人遊び~

まずはフェンス遊びから~

IMG_0205.jpg

お次は私をフェンス越しにのぞきこみ~

IMG_0203.jpg

つるで玉とりならぬつるとり~

幼い頃はいつまでもこの遊びをしていましたが、にゃんこも歳と共に

単純遊びに飽きるのも早く


IMG_0202.jpg

カウント30秒で終了~

おばにゃんは、優雅に横たわり~

私は草抜きです。

IMG_0201.jpg


昨晩の雨のおかげで、スポポンと抜ける草でした~

草抜きは雨後に限るぜ!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ
↑わたしのがぞうをクリックしておうえんしてほしいにゃ!                                                               ↓FC2ブログ・ブログ村ランキング参加していますクリックして頂けるとうれしいな。  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ

今日のレッスンは~(デコあり、カットアウト、風鈴作品ありです。)
午後からのレッスンは、6人さんでお部屋は少々窮屈ぎみでした

が、
皆さんお一人づつ違う作品に取り組まれているので、他の生徒

さんの
制作過程を見ることも大変勉強になられてるご様子

DSC09611_201704242131022a4.jpg

今日のBGMは、生徒さんのリクエストで、ナツメロです。

クラシック、Kポップ、洋楽、Jポップ、レゲエ、映画音楽、まだまだい

ろんなジャンルを取り揃えて~(私の好みのものですが…)レッスン

中、流してます。


口ずさみながら、描かれている方もいらっしゃいます。

DSC09610.jpg

手芸普及協会カリキュラム、2枚目の作品に取り組まれているCさ

ん。


DSC09623_201704242131044b7.jpg

お花のハートの状差しに、カットアウトのバタフライをつけた可愛い

作品はHさん。


DSC09628_201704242131065d3.jpg

一足早く夏の用意が出来たOさんの~

涼しげな風鈴!

DSC09619_20170424213105fe4.jpg

こちらもOさんのワインテーブル、風景にとりかかってます。

風景の周囲は、お花を描き最後にアンティーク仕上げをする予定で

す。


DSC09630_20170424213234428.jpg

お知り合いにプレゼントされるため、デコパージュ初挑戦中のMさ

ん、


DSC09624.jpg

ナチュラルな雰囲気がお好きな方へのプレゼントでして、

いろいろ迷われて、このペーパーナプキンに決定!

つまみのない小箱なので、キュートな感じにしたくて丸いつまみをつ

けてみました。


DSC09637.jpg

なかなかイエローのつまみがアクセントになっていて可愛いですよ

ね!


もう少しお花を加えるそうです。

喜んでもらえるでしょうね~

DSC09638_201704242132420d0.jpg

ブログ書き込み中、高知はものすごい雨と雷~

うっ!

お庭が光った~

庭に雷が落ちました~

最近のお天気油断なりません!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ
↑わたしのがぞうをクリックしておうえんしてほしいにゃ!                                                               ↓FC2ブログ・ブログ村ランキング参加していますクリックして頂けるとうれしいな。  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ

イケニャンコのお客さん~とお庭の様子ですよ~
朝からお外でにゃんごー、にゃんごー

とミコとは違う野太いにゃんこ声~

ん! しぶにゃんかぁ、

と、窓越しにお庭をのぞくと~

玄関前で、鳴いてるのは、しぶにゃんよりイケニャンコ(ごめんしぶ

にゃん)


IMG_0124.jpg

ひとしきり玄関前で、こんにちは~の後は、

テラスゾーンで、ミコ待ち~

お~新しい彼ねぇ~

急ぎ窓越しの撮影で少々はっきりしなくて

すいません~

IMG_0129.jpg

待てど暮らせどミコにゃんは現れずで、イケニャンもあきらめて帰っ

た後
お庭チェック!

本当は家族がバイクの後輪を玄関のプランターに引っ掛け、ひっく

り返したんで、ぷりぷり怒りながらだったんですが~


IMG_0215.jpg

バラ花壇に行くと~

おっ!ジギタリス開花!

でぷりぷりが、ぷりになり~

IMG_0213.jpg

満開モッコウバラを見てルンルンになりました~

IMG_0186.jpg

昨日は午前中に、スコールのような雨が降ったんで、今日は水やり

いいかなぁ~と思っていたら…


IMG_0238.jpg

鉢花達は水不足でしなれてまして、これからは毎日の水やりが欠か

せなくなってきました。


IMG_0249.jpg

ひっくり返された玄関前の手前のプランターも植えなおして~

IMG_0221.jpg

やれやれバラにストチュウをスプレーしなくちゃと…

移動しかけて…

なにやらウニャウニャ声~

IMG_0223.jpg

やっぱりミコにゃんが転がってました。

彼氏来てたわよ~

私の声は無視!ひたすらころころのコロにゃんです。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ
↑わたしのがぞうをクリックしておうえんしてほしいにゃ!                                                               ↓FC2ブログ・ブログ村ランキング参加していますクリックして頂けるとうれしいな。  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ

収穫新たまねぎドレッシングとキャラメルカップケーキ作り
自宅の菜園の玉ねぎは、ぽつぽつ収穫できるものが~

血液サラサラ~は知っていたんで、いつも酢玉ねぎを作っていたん

ですが、今朝テレビで、ドレッシング作りを紹介していて~


血管若返り最強になるドレッシングだそうで、その理由は

① 水にさらさずすりおろすことでアリシン増加、

② 油脂成分と一緒に採ることでケルセチンの吸収率アップなんだ

そうです。


DSC00001_2017042220385560b.jpg

早速菜園の新玉ねぎで作りましたよ~

玉ねぎはすりおろしてオリーブオイル、便利酢、塩コショウ、マヨネ

ーズを加えるだけと簡単!


私は少しレモン汁も入れて

DSC00024_20170422203902b14.jpg

今日のランチのパスタサラダのドレッシングにしました。

好みでお醤油をたしても美味しいよ。

最近スーパーで、すりおろし玉ねぎドレッシングみかけるんですけ

ど、理にかなってたのね~


DSC00046_20170422203904a2b.jpg

スイーツは、キャラメルカップケーキ 製菓材料で粒状のキャラメル

も販売されていますが、生クリームの賞味期限が近いので、手作り

キャラメル作りです。


まず、グラニュー糖を火にかけて隣で生クリームを鍋で温めて

DSC09596_201704222039019f2.jpg

グラニュー糖が溶けたら、暖めた生クリームを投入~

DSC09599.jpg

冷蔵庫で一晩置いて馴染ませます。

砂糖と生クリームの配分量で、ケーキデコやシュークリーム用に使

ったり(塩キャラメルシュークリーム)


今回のようなしっかりキャラメルクリームは、生地に直接加えたりと

使い分けてます。


DSC00049_201704222040349a1.jpg

バター、砂糖、卵、薄力粉、米粉(粉の全体量の3割弱)ベーキング

パウダー、牛乳、バニラエッセンスを混ぜた生地に、りんご、レーズ

ンをバターで炒めて砂糖で煮たものと、昨晩作って馴染ませていた

キャラメルクリームを入れて生地完了。


生地をカップに詰めるのは、アイスのディッシャー

を使用して


DSC00051_20170422204033c40.jpg

焼き上がり,~

DSC00056_20170422204037c48.jpg

前列中央のカップケーキは、崩れたんではありませ~ん。

少しつまみ食いして… お味見、お味見!

米粉のおかげでふわふわ、キャラメルでこくがでました。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ
↑わたしのがぞうをクリックしておうえんしてほしいにゃ!                                                               ↓FC2ブログ・ブログ村ランキング参加していますクリックして頂けるとうれしいな。  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ

樹齢3000年の大杉はあの国民的歌手と深い繋がりが~
高知の名所もいろいろありまして~

桂浜、四万十川、室戸岬などは有名ですよね。

こちらも有名な~

大豊の八坂神社の境内にどっしり根を下ろして入る

IMG_0048.jpg

日本一の大杉!

IMG_0045.jpg

樹齢3000年以上、2株(南大杉、北大杉)は2株が合着していま

す。


IMG_0047.jpg

南大杉は根元の周囲は20メートル、樹高60メートル

北大杉は根元16.5メートル、樹高57メートル

IMG_0046.jpg

すごい迫力です。

IMG_0044.jpg

昭和27年に特別天然記念物に指定されました。

IMG_0049.jpg

有名なのは大きさだけではなくて、国民的歌手の美空ひばりさんと

の関係が~


昭和22年、美空和枝という芸名で地方巡業をしている途中、大豊

町でバス事故に遭遇し九死に一生を得ました。

そして、一ヶ月半の療養後、町内にある国の特別天然記念物「杉の

大杉」に「日本一の歌手になれるように・・・」

と願をかけられたんです。


IMG_0053.jpg

帰京後、芸名を美空ひばりと改名し、日本一のスターへの道を歩ん

だひばりさんは、14歳の時に、当時お世話になった方々へ挨拶を

かねて大豊町を訪れ、日本一の誓いも新たに「杉の大杉」に参拝さ

れたそうです。


平成5年5月に杉の大杉のすぐ隣に「大杉の苑」を整備し、遺影碑と

歌碑を建立しました。


緑色岩で出来た遺影碑はとても立派です。

IMG_0052.jpg

オートサウンドシステム の遺影碑前で、ひばりさんの歌声を聞くこ

とができます。


曲名は「悲しき口笛」 「川のながれのように」 「龍馬残影」 でした。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ
↑わたしのがぞうをクリックしておうえんしてほしいにゃ!                                                               ↓FC2ブログ・ブログ村ランキング参加していますクリックして頂けるとうれしいな。  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ
Copyright © アートスタジオ ブーケ ~高知からの薫風~. all rights reserved.