歓声が聞こえてきそう

生徒が廊下や教室を走り回る声が聞こえそう!
でも、それは過去のできごと。
こんな立派な学校も今ぢゃ廃校…。
- 同じカテゴリーフォト
- 同じカテゴリーフォト
- 同じカテゴリーフォト
- 同じカテゴリーフォト
- 同じカテゴリーフォト
- Profile
Author:aperios
こころが感じるシャッターチャンス…
SixthSense…- About me…
- Archives Category
- Link
- このブログをリンクに追加する
窓枠

今じゃ見掛けなくなった木の窓枠
この時代に似合うのはモノトーン(^^)
茜色の空

久しぶりの茜色の空♪
何もないので基地局でも(^^)
初夏を映す水田

@関東鉄道
風が強かったので寂しい映り込み…
それでも、初夏らしい雲が映り込んでくれた(^^)
関東のコメどころ

@関東鉄道
見渡す限りの水田!
ここは関東のコメどころ(^^)
夕陽色

夕陽に照らされた麦畑
麦秋にはチョッと早いけど麦秋のような趣(^^)
田植え

@関東鉄道
たんぼシンメトリー期待したけど、
風が強く、水鏡はお預けでした(>_<)
田植えのころ

日本が一番眩しく見える季節
そこに富士があると嬉しくなるね(^^)
畦

基盤整備された畦は狭い
慣れない私ぢゃ絶対歩けないね!
稲と麦と空と山

@関東鉄道
5月の関東平野
目とココロに優しいね(^^)
星空

@上発知のしだれ桜
ここは北極星を背負うので星を回すのに最適!
そのせいか、年を追うごとに夜桜を撮る人が増え総勢二桁に…
みなさんLED使うから、とてもコンポジットできない。
一応コンポジ試みたけど、真っ昼間より明るい桜になってた(>_<)
このフォトはそのコンポジ用から選んだ一枚です。
八十八夜を過ぎて

茶畑から望む富士…
日本の初夏を代表する光景ですね(^^)
夏Mode

爽やかな初夏はどこに行った!
いきなり夏日ぢゃ暑いぢゃないか(>_<)
旅立ちの時

思い切りが大事だけど、
最後の踏ん切りがねぇ(笑)
支えるチカラ

夏至に向かい少しずつ遅くなる日没…
キミがお天道さまを支えていたんだね(^^)
V10

@LFA
YAMAHA製かつサウンドチューンされたV10
この咆哮は堪えられない♪
裸電球

四季を見続けた裸電球
今が一番良い季節と言ってた(笑)
微笑みの石畳

シルエットだけど…
石畳を歩く後ろ姿に微笑みが見えた(^^)
かくれんぼ

桜咲いて、ひとつき…
季節の移ろいの早いコト!
子供の日、楽しんだかい!

チョッと天候優れなかったけど、
モノより想い出、勤しんだかなぁ(^^)
桜と泳ぐ

桜と鯉のぼりとコラボ
羨ましい里山の景色だね♪
初夏

銀杏の葉っぱもすっかり初夏♪
夏日の連休、半袖でちょうど良い(^^)
トワイライト・ブルー

@上発知のしだれ桜
麗らかな春の陽が沈むと、
急に冷たくなり北の空がトワイライト・ブルーに染まった(^^)
Powered by FC2 Blog
Copyright © SixthSense… All Rights Reserved.