光のゆくえ

囲炉裏煙る由緒ある旅籠…
時々雪降る天候だったけど、
チョッとだけ、お天道さんが顔出してくれた♪
- 同じカテゴリーフォト
- 同じカテゴリーフォト
- 同じカテゴリーフォト
- 同じカテゴリーフォト
- 同じカテゴリーフォト
- Profile
Author:aperios
こころが感じるシャッターチャンス…
SixthSense…- About me…
- Archives Category
- Link
- このブログをリンクに追加する
冬の軒先

軒先で見つけた「ほうづき」
唐辛子にほうづき…
風情があっていいね♪
旅籠

@馬籠宿
東京マラソン開催日…
近所は交通規制の包囲網(>_<)
そんなで去年は高山を訪ね、
今年は木曽の旅籠にタイムスリップ!
第一級寒波に襲われた日本列島、
観光客も少なく、たっぷり江戸時代に浸れました♪
魅つめられて

こんな視線で見つめられたら…
シャッター押せません(笑)
寒色

毎日10℃に届かない…
その寒さを色で表現するとこんな感じ?
でも、このPhoto撮った日は暖かかった(^^ゞ
二人で…

二人で見る夢…
二人で見る未来…
そして後ろには、二人を撮るサンデーカメラマン(^^ゞ
華

ひっそりたたづみ、枯れても魅せる…
梅雨の紫陽花と違う趣があるよね♪
反逆

いました、いました!
私と同じ「へそ曲り」(笑)
雲間の富士

陽が落ち代わりに姿を現した富士♪
チョッとだけ寄ってみたけど…
う〜む、富士だか雲だかわからないぢゃん(>_<)
富士は何処へ

ダイアモンド富士には、チョッとだけ早いけど…
お天道さん付近に富士があるハズ!
でも…、肝心の富士周辺だけ雲だらけ(>_<)
早春の薫

@爪木崎
梅も桜もダメなら水仙を…
観光看板に釣られ進路を爪木崎に、
水仙は咲いてたけど海風が冷たかった!
トンネルを抜けると…

タイトルは「雪国」だけど、
このトンネルは、「天城隧道」…
んっ!、絣を着た踊り子がいないぢゃん(^^ゞ
なにか!

お食事中のメジロさんと目が合った!
「邪魔しないから、大丈夫だよ…」
胸元がアロエのオレンジに染まってた(^^)
アロエって美味しいんだね♪
碧い記録

@城ヶ崎
天気予報通りなら、ブルーモーメントのハズ…
目が醒めたら、ぶ厚い雲ばっかり!
記憶ぢゃなく記録として撮っておこう(>_<)
誘い

三連休、伊豆で見つけた「春」
河津桜を改良した早咲き桜「白浜伊古奈」
「桜祭り」の始まった河津も寄ってみたけど…
まだ、数輪咲いてただけ!
濱の瞳

@まみちゃん
素敵なゲストがいても、照明暗い象の鼻パーク…
残る手段は高ISO、だけどポートレートでISO1600かい(>_<)
濱の横顔

@あみちゃん
照明暗い象の鼻パークで格闘!
頼みのAF迷うんだよね(>_<)
う〜ん、そろそろ暗所AFに優れる6Dかなぁ…
繋がる

尊敬するPhoto仲間から難しい課題!
輝度差厳しいシチュエーション…
私ぢゃ無理だって(泣)
心の窓

@あみちゃん
コスモクロックを見つめる…
そんなイメージで♪
いつもなら正面から撮れないので…、
イザとなると撮れないんだなぁ(>_<)
✓ お出掛けにつき予約Postです(^^ゞ
憂い

@まみちゃん
待ったのに現れない彼…
演出してないけど、そんな雰囲気(^^)
慣れない正面は、撮りにくいけど、
横顔なら、いつもの街撮り感覚♪
三角関係

火花散るこころ…
いえいえ、尊敬するPhoto仲間とスペシャル・ゲストの二人♪
行き当たりばったりの街撮りなら慣れてるけど、
演出できるシチュエーションは戸惑うね(^^)
春をShooting

@あみちゃん
熱気の満ちたパシフィコを後に…
そよ風のようなゲストと横浜をシューティング♪
それにしてもポカポカ陽気だったなぁ(^^)
今日は一転!、みぞれ混じりの冷たい雨…
如月にしては暖かい日が続いたので堪えるなぁ(>_<)
CP+ 2013

Nikon@CP+
今年のCP+、目立った新製品なかったけど、凄い人と熱気!
その熱気伝わる横浜、まさかの20℃超え(笑)
あまりの熱気に負け早々に退散…
コンコースの自販機、冷たい飲料は完売でした(>_<)

Olympus@CP+
恒例のCP+待ち合わせオフ会♪
会場を後に尊敬するPhoto仲間と楽しいおしゃべり(^^)
今年のオフは、サプライズで掲載許可をいただいた素敵な女性も一緒!!!
CP+の熱気以上に燃え上がっちゃうなぁ♪
節分

節分と言えば、豆まき♪
通り掛かりだけど、福をあやかりに寄ってみた(^^)
CP+関連Photo、たくさん残ってますが…
時事Photoにつき、割り込みPost(^^ゞ
Powered by FC2 Blog
Copyright © SixthSense… All Rights Reserved.