帰港

深浦@青森県
漁を終え、家族が待つ港を目指す…
黄金色に染まった凪の海、見てるだけで嬉しくなるよね♪
…にわか撮り鉄が続いてるので、チョッとひと休み(^^)
- 同じカテゴリーフォト
- 同じカテゴリーフォト
- 同じカテゴリーフォト
- 同じカテゴリーフォト
- 同じカテゴリーフォト
- 同じカテゴリーフォト
- Profile
Author:aperios
こころが感じるシャッターチャンス…
SixthSense…- About me…
- Archives Category
- Link
- このブログをリンクに追加する
ストーブ列車

津軽五所川原駅に留置されてたストーブ列車をスナップ♪
青森新幹線が開業するころ、ストーブ列車も運行開始ですね。

とても、台風の時期とは思えない肌寒い東京地方!
こっちもストーブが欲しいなぁ…
潮騒

岩館@五能線
自然の恵みを得、その恵みを繋いだ五能線、
鉄道は、海と人を繋ぎ人と自然の絆を深めるんだね…

同じ橋梁を反対から(^^)
秋を映す

御射鹿池@長野県
週末、仕事で信州に…
帰り道、秋のビーナスラインを気持ち良く走ろうと思ったら、
茅野市内からすでに渋滞(>_<)
慌てて進路を八ヶ岳方面に変更!
せっかくなので、御射鹿池に寄ってきました(^^)
薄暮

驫木@五能線
陽が落ちた海岸線、気動車のライトが薄を照らす…
真冬に訪れたいけど、さぞ、シバれるんだろうなぁ!
千畳敷

千畳敷@青森
待ち望んだお天道さん、水鏡効果が嬉しいね!
思わず、いつもの街撮り気分で「歩く人」(^^)

千畳敷@五能線
鯵ヶ沢寄りに新しいホームを造ってた。
工事の人に聴いたら、新しいホームになるらしい…
秋の海岸線

轟木@五能線
訪れた時期、五能線沿線は何処も薄がいっぱい!
晴れれば、秋の陽に輝く薄を前景に撮れたんだけどね…
一夜干し

千畳敷@青森県
イカ焼きと言えば、鰺ヶ沢のイカ焼き大通り!
一応押さえたけど、陽もなくイカさんが青空泳がない…
やっと、お天道さまに逢えた千畳敷、イカさんに青空泳いでもらいました(^^)
低彩度

陸奥赤石@五能線
列車通過時間が近づくにつれ、雲が増えベタ曇りに…
津軽富士と称される「岩木山」背景だけど、要説明フォトになっちゃった(^^ゞ
まぁ、主題も彩度の低い「橅」編成(^^)
PhotoPoint

深浦@五能線
JR東日本のポスターでお馴染み定番ショット!、しか~し、陽もなくイマイチ!
でも、にわか撮り鉄ゆえ、押さえておきたいPhotoPointなので(^^)
はさ掛け

松神@五能線
時期遅く、はさ掛けに稲穂が干してない…
やっと、稲穂の掛かるはさ掛けを見つけ、さっそく「乗り換え案内」をタッチ…
1時間近く待つけど、せっかくだから待ってみた!
雲を出したかったのでハーフND使用
Departure

横磯@五能線
撮影旅行ぢゃないけど、時間を作って津軽を「にわか撮り鉄」してきました。
しばらく撮り鉄フォト続きますが、お付き合いくださいm(_ _)m
湯気と霧の紅葉

地獄沼@八甲田
1週間のご無沙汰でした(^^ゞ
数年ぶりに訪れた津軽、天気はダメ予報だったけど、早起きして八甲田へ!
やっぱり、霧と雨と湯気!、風で少しだけ霧が流れた隙に…
…睡蓮沼まで足伸ばしたけど霧深くて撮影断念(>_<)
旅に出ます…

■お知らせ!
1週間ほど、お出掛けです。
と、言っても撮影旅行ぢゃありません…
Upload環境を持ち出さないので、しばらく更新停まります(^^ゞ
Lawrence of Arabia

月の砂漠@千葉/IXY820IS
ロレンスさんの向かう先は秋♪
美しい日本の紅葉楽しんでくださいね(^^)
初めての秋

@IXY820IS
晴れの得意日なのに、朝から雨…
体育祭順延のお知らせが雨に濡れてた…
その校庭で見つけた、初めての秋♪
里見駅

里見@小湊鉄道
駅舎から、気動車の進入に合わせ(^^)
季節的に中途半端と思ってたけど、沿線には彼岸花が残ってた。
紅と朱

馬立@小湊鉄道
コスモスの後に曼珠沙華…
ブログ上の季節、チョッと後戻り(^^ゞ

馬立~上総牛久@小湊鉄道
法面(のり面)に咲いてた曼珠沙華を入れて…
東京近郊なのに、小湊鉄道沿線は、刻がゆっくり流れてる(^^)
今日は、Zac JAPAN初陣!
Messiのプレイが日本で見られるなんて夢のよう♪
がんばれ!ニッポン!!
秋桜
Street boarder

ダイナミックなシーン…、
でも暗いズームと暗い照明下、ISO3200でもボロボロ(>_<)
R134

2009年10月@七里ヶ浜
ちょうど1年前のR134…
青空ぢゃないけど、海岸線に似合いそうなシーンでしょ!

2009年10月@Leaf Cafe
いつもなら渋滞にハマってクルマから眺めたCafe!
めずらしく珈琲飲みながら渋滞にハマったクルマを眺める(笑)
暮れなずむ浜辺

@片瀬海岸
写真展鑑賞の後、海辺の夕焼け狙いで片瀬海岸へ…
残念ながら、西の空には低くて厚い雲が…
…空も映り込みも色が乗らないのでフィルターでそれらしく(^^ゞ
支えられ…

@片瀬海岸
尊敬するえくぼさんが出典している写真展に尊敬する友人達と行ってきた!
数々の心揺さぶる素晴らしい作品を鑑賞♪
その卓越した技術やセンスにあらためて感動しました!
…SixthSenseも此の子のように、尊敬する仲間たち、そして応援してくれる皆様に支えられてる!
Powered by FC2 Blog
Copyright © SixthSense… All Rights Reserved.