落第騎士の英雄譚
- 2015/12/20
![落第騎士の英雄譚 < キャバルリィ > 第6巻 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/517IgWRe2dL._SL180_.jpg)
落第騎士の英雄譚 (2015/10~12)
だから今打ち破るのさ
ストーリー自体は特別なものは感じなかったけど戦闘演出の良さに加えてこの1クールで描くべきところを描ききろうという製作の熱意が感じられてそこが好印象だった。
最近は続きは続編でと匂わせるために余力を残したまま曖昧に終わってしまうアニメも多いけどこの作品はまだ物語は完結していないもののここで終わりでも不自然ではない、現時点で描くべきことは描いたという感じでその姿勢が良かったと感じる。
最終回で一輝の元に仲間が集う場面も見た目的にはちょっと茶番的ではあるんだけど一輝の人となりとモブキャラに至るまでの繋がりをちゃんと描いているので納得できるもので主人公を中心にキャラをしっかり描いたことで各場面の説得力もあったと思う。
最終回前の話は評判がよくなかったけど序盤に語られた一輝の境遇を考えればどこかで描く必要があったと思うしすごく欝な展開ではあったけど納得はできて不満はなかった。
強いてこのアニメで少し弱かったところを言うと、あくまで個人的にだけど、ステラが嫌いではないしそのキャラも面白いとは思うんだけどヒロインとして特別な惹きつけは感じなかったのでステラ一筋なこの作品の恋愛やサービス場面はそこまで響かなかった。
でもハーレムではなく珍しい一途なこの作風はよかったと思うし、そこさえ嵌っていれば楽しみどころ満載の1クールになっていたのではないかなと。そこは製作がどうのではなくあくまで個人の趣向の問題、前期に下セカを見ていなければ少し感覚も違ったのかも(ぇ
![]() |
OP「アイデンティティ」 ED「波羅蜜恋華」
OPは世間では賛否両論。ミキオミキオ言われているのを見てスクライド(?)を見ていない身としては酒井ミキオ…いったいなにもの…という感じだった。最初に見た時は独特な映像センス含めてなんだこれという感覚だったけど見続けていると意外と癖になって好きになった。
<主な出演声優>
黒鉄一輝:逢坂良太 ステラ・ヴァーミリオン:石上静香 黒鉄珠雫:東山奈央
有栖院凪:浅沼晋太郎 綾辻絢瀬:小林ゆう 東堂刀華:金元寿子
新宮寺黒乃:東内マリ子 日下部加々美:相坂優歌 西京寧音:井口裕香
個人的なこのアニメの評価 B-
1クールで終わっても悔いがないように描くべきところを描ききった製作の姿勢が良かったと感じる。最近の多くの「続きは原作で」となんとなく終わってしまうラノベ原作アニメを見ると原作者ならこういう製作に作ってもらえれば嬉しいだろうなというようなアニメだった。
- 関連記事