名前:ねいろ速報

名前:ねいろ速報 1
グエル先輩が釣りスレに使われてるっす!!
名前:ねいろ速報 2
言われるほど主人公ではなかったと思う
ただ個人的水星ベストバトルだいたいコイツやってるなあとは思う
名前:ねいろ速報 11
>>2
食らってから粘るダリルバルデが演出向きなのはあると思う
名前:ねいろ速報 3
最終決戦役立たずなのきらい
名前:ねいろ速報 4
成長度は主人公クラスだと思う
名前:ねいろ速報 5
ツンデレは主役と呼ぶのはどうも
名前:ねいろ速報 6
断髪イベントもあるしな
名前:ねいろ速報 7
水星の主人公が誰かって言われたら特に重い浮かばない
名前:ねいろ速報 8
今はもう面影もない…
名前:ねいろ速報 9
水星の魔女は主人公が主人公してない事が問題なのであって普通の物語だったら真主人公とか呼ばれてないと思う
名前:ねいろ速報 10
かなりの苦労人になった
名前:ねいろ速報 13
兄弟喧嘩の顛末は主人公補正…と言えなくもない?
名前:ねいろ速報 14
>>13
あそこ要る?
名前:ねいろ速報 16
>>13
むしろガンダムで主人公補正かかってたらラウダは死んでる方じゃないか
名前:ねいろ速報 19
>>13
ありゃフェルシーちゃん補正だ…シュバルゼッテ(ラウダ)から離れて機体がバチバチしてるの見た時はもう死ぬと思ったもんマジで
名前:ねいろ速報 17
シャディクガールズあんま好きじゃないから倒してくれてスッキリした
名前:ねいろ速報 18
強いて主人公が誰か?って聞かれたらミオリネになると思うわ
2期で封印されてた期間以外はほのコイツが話動かしてる
名前:ねいろ速報 28
>>18
2クール目からただのモブやんけ
名前:ねいろ速報 34
>>28
2クールでスレッタが主役できたかっていうと違うだろ
グエルとのセカンド決闘もミオリネとグエル側の視点で進むしな
名前:ねいろ速報 33
>>18
その期間が長かったんだよなあ
名前:ねいろ速報 45
>>18
グループ内の権力争いとかGUND技術実用化とかアーシアン差別問題への着手とかとかクワゼロとか
重要な所に大体能動的に噛んでるからな
名前:ねいろ速報 20
グエルは話がグエル個人の家族との確執で終始しちゃったからな
見た目それっぽいイベントこなしてるだけで全部サブクエ
名前:ねいろ速報 21
劇場版でもいいポジションしてくれそうな気がするタイプの男
名前:ねいろ速報 23
ロボットアニメあるあるイベントお兄さん
名前:ねいろ速報 26
というかまずバトルがそんなやってない
名前:ねいろ速報 27
初見殺し以外は尋常でない粘る戦いが出来る男
名前:ねいろ速報 29
シュバルゼッテはなんかすごいもったいない使い方したなと思う
名前:ねいろ速報 47
>>29
グエル乗る予定だったけど脚本だか誰かがダリルバルデいいよね…ってなったから路線変えたと聞いた
でもグエル乗ってたら死んでそうだからアレで良かったと思うよ
名前:ねいろ速報 30
案外万全で戦わない人
名前:ねいろ速報 32
最近花より男子読んだけど道明寺まんまじゃねーか!
名前:ねいろ速報 35
シャディクに勝った時はかなり輝いてた
名前:ねいろ速報 46
>>35
見返すと一方的にやられたところをビットで不意打ちして勝っただけで戦いとしては正直酷い
名前:ねいろ速報 61
>>46
あの数と出力ハンデあって負けた側のが酷いだろそれ
名前:ねいろ速報 72
>>61
戦いとして酷いってだけでグエルが悪いとは言われてない
名前:ねいろ速報 50
>>35
まあ性能差ひどいし…
名前:ねいろ速報 36
スレッタは割と周囲引っ掻き回してるんだけどなんかそう見えて無い感じがする
名前:ねいろ速報 44
>>36
引っ掻き回した後で触らないからな
起承転結の起承転だけ関わって結はカヤの外
名前:ねいろ速報 37
立ち位置的にはなんだろうな…
本編とちょいちょい絡む外伝の主人公みたいなポジションというか…
名前:ねいろ速報 39
なんで1回外に働きに出たんだろうな
名前:ねいろ速報 40
ロボットアニメには必要な男だったと思う
名前:ねいろ速報 42
知らなかったとは言え親父撃墜は悲劇だったな
名前:ねいろ速報 49
>>42
後先考えず体が動く性質が露骨に悪く出てた
しかも結局スレッタは自力で何とかしちゃうし
名前:ねいろ速報 48
グエル死んだらマジでロボットアニメでやってそうなことなぞるだけのキャラになってたし…
名前:ねいろ速報 51
こいつは別に嫌いじゃないけどカプ厨の凶暴さをこの作品で再確認した
今でも呪詛吐いてるのいるし
名前:ねいろ速報 52
普通にスレッタと結ばれて欲しかった
名前:ねいろ速報 54
>>52
スレッタ側があんま興味ねえもん
名前:ねいろ速報 63
>>52
普通にと言うが普通じゃねーぞそれ
名前:ねいろ速報 65
>>63
大分普通じゃない…?
名前:ねいろ速報 56
むしろ半端にグエル使ってガンダムせずに
素直に女子2人が活躍するアニメにした方がアニメとしては良かったと思う
名前:ねいろ速報 59
>>56
スレッタが話動かせないからミオリネのラジコンで終わっちゃう
名前:ねいろ速報 67
>>59
水星の話やクローン人間として動かすだけのポテンシャルはあったが
なんかその辺の説明は尺の都合か一瞬ですっ飛ばされた
名前:ねいろ速報 73
>>56
キャラクターそれぞれに対する好き嫌いはともかく
そこは大体の感想で一致してるところだからねえ
名前:ねいろ速報 68
シャディクはまぁ最終的にすべての罪を償う覚悟で業を背負ってたから…
名前:ねいろ速報 69
学園仕様じゃなきゃ楽勝なんすよみたいな感じだったしんほられてるキャラだったよな
名前:ねいろ速報 78
>>69
?
ダリルバルデは出力落してもクソ強いが?
名前:ねいろ速報 70
この作品メインのイベントなんて1クール終わったらもう最終決戦しか残ってないじゃねえか!
名前:ねいろ速報 71
グエルとは結ばれるじゃなくてちゃんと失恋する話があった良かったとは思う
名前:ねいろ速報 74
スレッタ側から見たら気性荒い嫌な人なのかと思ったらなんか急に告白してくるしその後もトゲある態度してくる変な奴過ぎる
名前:ねいろ速報 75
格付けチェックのハズレみたいな部屋に閉じ込められてた展開いる?
名前:ねいろ速報 76
グエル成長用に死にそうな女児がそのまんま死ぬ回が絶賛されてるのはちょっとびっくりした
名前:ねいろ速報 80
>>76
ベタってのは王道って事なんだよ
手垢付いた展開だろうとあの時期はフラストレーション溜まってて王道に飢えてたんだ
名前:ねいろ速報 82
>>76
あの頃はまだ貯金と期待感があったからね
名前:ねいろ速報 77
初期は応援したい主人公だったスレッタがトマト事件以降トマト抜きでもサイコになり過ぎた
名前:ねいろ速報 79
本編後の外伝やらないかな
名前:ねいろ速報 81
シャディクたちは決闘仕様じゃないっていってもシャディクガールズ以外皆型落ちハインドリーだし性能の仕様よくわからんわ
名前:ねいろ速報 86
>>81
とりあえずハインドリーの射撃でダリルバルデは無傷だけどミカエリスは普通に壊れる
名前:ねいろ速報 84
グエル好きすぎて監督が途中からメインにしたってゲロってるのみてクソ嫌いになった
名前:ねいろ速報 113
>>84
スタッフの発言捻じ曲げて叩きの材料にするの種の頃と一切変わってなくて好き
名前:ねいろ速報 85
ガンダムがやりたいのか学園モノがやりたいのか中途半端なせいで
どっちの要素も赤点ギリみたいな状態だったなって終わった後だから言える
名前:ねいろ速報 87
スレッタは主人公なのにあんまり記憶に残ってないな…
レプリカくらいしか
名前:ねいろ速報 88
終盤空気だったし言うほど主人公してない
名前:ねいろ速報 89
達磨にされたディランザ使うよりダリルバルデでシュバルゼッテ相手してほしかったわ
名前:ねいろ速報 94
>>89
完全に爆散したんだから無理だろ
名前:ねいろ速報 90
ジェターク周りは既存のロボアニメっぽいことさせればいいから動かしやすくはあるんだとは思う
名前:ねいろ速報 91
スレッタの重要な設定明かされる所だいたいさらっと受け入れて進行するし…
名前:ねいろ速報 92
無駄に尺取った割りに話の主軸になる部分には関わってないから
通して見るとこのキャラ要る?ってなる
名前:ねいろ速報 93
スレッタは2期で差し迫った時期でも学校描写してたからグエル居なくても何も出来ないよ
話動かす役割はシャディクとミオリネが穴埋めると思う
名前:ねいろ速報 95
3話以降何しても株が上がる男
名前:ねいろ速報 96
地球降りた後帰ってくるまでの外伝いくらでも作れそう
名前:ねいろ速報 101
ダリルバルデなんて一度も最初から万全で戦えたことないですからね
名前:ねいろ速報 102
作り手がスレッタに興味無さ過ぎる!
名前:ねいろ速報 103
ミオリネのパパとスレッタのママのオチをああする以上スレ画に割いた尺消し飛ばしても大して物語好転しねぇんじゃねぇかな
名前:ねいろ速報 104
尺余ってるか配分が違ってればスレッタとエリクトの謎がバレる辺りとかいくらでも膨らませられたんだろうけどね…
まぁ水星全体がやってる暇ねえからでさらっと流す部分が多かったけど
名前:ねいろ速報 106
スレッタは巻き込まれ型だけど過去に関係なく直近の自分のまわりの問題だけ解決して終わったからあんまり主役感がない
でも世界や生まれがどうあれ子供なんだから手の届く範囲を救えればそれでいいじゃんという見方もできる
なんか壮大な話の雰囲気を醸してるのがいけない
名前:ねいろ速報 107
なんか主人公とはいえ女の子にあんま酷いことしたくねえなぁーの煽りを一身に受けていた気がする
名前:ねいろ速報 120
>>107
そこは制作側がかなり危険視してたから仕方ない
女の子を虐めると反発が増えるって思ってたようだし
名前:ねいろ速報 125
>>120
じゃあなんで女主人公にあんなクソ重い設定載せたんだよ…
名前:ねいろ速報 134
>>125
虐めないけど可哀想な設定をつける事で諸々のサイコ行動への反感を補うライフハック
名前:ねいろ速報 126
>>120
じゃあ最初から女の子主人公にするなよ…
名前:ねいろ速報 281
>>107
バンナムは学の無い奴には容赦がねぇからよぉ…
名前:ねいろ速報 109
イカサマ勝利の回でグエルが主人公みたいな感想が結構あったけど俺とは違うアニメ見てんのかと思ったわ
名前:ねいろ速報 123
>>109
たぶん戦いと結果しか見てないんだろう
名前:ねいろ速報 139
>>123
シャディクだってスコア6エアリアル割と追い詰めてたけど頭撃ち抜かれてたから雑魚扱いされるしね
名前:ねいろ速報 112
本編描写だとスレッタとエリクトでガンドアームの通信というか共振かなんかですっと流されたやつ
あれ普通なら1話使ってじっくり過去回想して説明すると思う
名前:ねいろ速報 115
ここまで活躍させるなら絶対最終決戦と時にガンダムに乗ってスレッタと共に戦ったほうが良かったし最終決戦の時に活躍出来ないんならこんな風にしないほうが良かった
名前:ねいろ速報 116
正直スレッタと地球寮のみんなの頑張りパートが一番好きだったから何ならミオリネ周りすら無くても良かった
名前:ねいろ速報 122
ラウダ君がいきなりスレッタ憎み始めるのはちょっとおかしいと思った
グエルにそれを止めさせたかったとは言え
名前:ねいろ速報 129
>>122
あれスレッタ憎いんだっけ
ミオリネだと思ってた
名前:ねいろ速報 131
>>122
あの展開やるならやるでちょっと話を整理するべきだったと思う
二期があまりにもグッチャグチャ過ぎる
名前:ねいろ速報 136
>>122
ミオリネじゃね?
名前:ねいろ速報 128
かわいそうな女の子ががんばるの好きだろ
名前:ねいろ速報 130
1クール目は好きなキャラだったけど
2クール目から強引にグエルの出番増やしたんだなって感じる部分が多くて冷めちゃった
名前:ねいろ速報 149
>>130
グエルのキャラが生きてたのってキャンプしてた所までだよね
それ以降は脚本の都合で動いてるだけのお人形
名前:ねいろ速報 132
もうキャラ云々はいいから設定だけでも解説してくんねえかなぁ…
名前:ねいろ速報 137
主要スタッフに贔屓されたせいで微妙キャラになったという点ではガエリオと似てる
名前:ねいろ速報 143
>>137
あっちはあいついなかったらバエル馬鹿無双になるだろ
名前:ねいろ速報 138
ラウダが天の助してたのはミオリネだろ!?
名前:ねいろ速報 141
本来予定していた2期の構想を聞いてみたい
グエルがシュバルゼッテに乗って死ぬやつ
名前:ねいろ速報 142
むしろラウダがスレッタに恨み行ってたらまぁそうなるかってなるのよ
名前:ねいろ速報 144
1クール目はまぁ方向性も分かりやすいんだが
2クール目の方は何がやりたいのかマジで整理されてないし
要らん話盛ってあったり必要な話がすっ飛ばされてたり尺の使い方が変
名前:ねいろ速報 146
オルコットと男二人旅でもするかと思ったら以後何の絡みもなかった
名前:ねいろ速報 147
主人公っていうか途中から1人だけスレッタ関係ない本筋じゃない話やってる感じ
名前:ねいろ速報 205
>>147
というか2期で話回してたシャディクとスレッタが全然絡まねぇ
ミオリネもスレッタ遠ざけたから余計に接点減るし
名前:ねいろ速報 150
機動戦士ガンダムジェターク戦記の主人公ではあると思うよ
名前:ねいろ速報 151
本来憎しみ向けられるべき親世代がなんかフワッと済んだから子供間のやり取りがよくわからんことに
名前:ねいろ速報 152
兄弟喧嘩しても良いけどディランザVSシュバルゼッテじゃ見せ場なんか作れる訳無いっていうね
名前:ねいろ速報 168
>>152
シュバルゼッテのギミック凄いのに相手がディランザかあって感じだし逆も然りであんまりノラなかった
名前:ねいろ速報 153
シャディクの構想とか真面目に考察して語り合うの好きだったよ
真面目に考えた結果ありえねーわこれになるけど
名前:ねいろ速報 154
グエルの話全部すっ飛ばしてちゃんとスレッタに焦点当てた話盛った方が良かったと思う
名前:ねいろ速報 156
スレミオやりたくて水星作ったんだろうになんでそれだけはブレたらアカンってとこ一番に投げたのかこれがわからないよ
そこだけでも徹してたらまだ全然評価も違ったはず
名前:ねいろ速報 159
>>156
のとまみこをあくらつにしていくのが楽しくなってきたんだろう
名前:ねいろ速報 173
>>159
むしろあくらつにしきれずなんか中途半端に着地したじゃん!
まぁ話としてそこは問題無いと思うけども
葛藤する描写とかエリクトとかスレッタ側の過去の話とかそういうのが無いせいで
なんかふわっと終わった印象になっちゃう
名前:ねいろ速報 160
1クール目は確かに面白かったんだけど2クール目は全体的になんなんだこれ
名前:ねいろ速報 162
剣の勝負でスレッタに勝ちを譲る所は好きよ
名前:ねいろ速報 171
>>162
MSでの決闘に意味が無くなったやつ…
名前:ねいろ速報 182
>>171
意味はあるぞ
平時に別の決闘でホルダー奪ってもジェタークがMS決闘で奪い返しにくるから結局MS決闘は避けられない
名前:ねいろ速報 165
スレッタよりお辛いガンダム主人公なんて何人もいるからもっと追い詰めてもよかったと思う
名前:ねいろ速報 167
仮にグエルいなかったとしてもその分をスレミオに時間使うなんてこともなく
別キャラがグエルの代わりに主人公もどきするだけだと思う
名前:ねいろ速報 170
もう1クールあったらだいぶ自然に最後のオチまで持って行けたと思うんだ
名前:ねいろ速報 174
>>170
2クールで収められない取捨選択のできなさなら何クールあってもだめだろ
名前:ねいろ速報 176
>>170
いらん枝葉が増えるだけでは
名前:ねいろ速報 183
>>170
尺が足りなかったわけじゃないから関係ないと思う
名前:ねいろ速報 175
個人的には1クール目もだいぶおかしいというか岸影先生の言う所のズラシ目的だけでやってません?って疑わしかったとこあったけど
その頃は2クール目でしっかりやるんだろうっていう期待がまだ持てたからな…結局シリーズ開始前の準備も分割二期の余暇も全部無駄だったが
名前:ねいろ速報 177
最終決戦のスレッタの方はビームがやかましすぎて何してるかよくわからなかったので兄弟喧嘩の方が好きだったりします
名前:ねいろ速報 178
作品のテーマすらロクに定まってないアニメを無駄に尺だけ増やしたところでクソさが上がっていくだけでしょ
名前:ねいろ速報 181
スレミオメインと思わせつつあらゆるカプにちゃんと餌あげてくの凄いがめついなーって正直思ってた
名前:ねいろ速報 184
プロスペラのクワゼロ計画とシャディクのグループ転覆計画が本筋だったから
そこに何も絡んでないと本筋の中の役目は何もないよね
名前:ねいろ速報 204
>>184
スレッタをそれに関わらせる理由を作れなかったのがどうにかならんかったのかってなるよね
名前:ねいろ速報 185
ジェターク家の話は家族の話としてちゃんと接続すればスレッタの話にも活かせたはずだと思う
本当にやった意味がなかったのはスペアシ対立の方
名前:ねいろ速報 202
>>185
結局まるで活かせてないんだからジェターク家もやった意味がない事に変わりはないじゃん
名前:ねいろ速報 209
>>202
…何やったっけこのアニメ
名前:ねいろ速報 187
スレッタは最終盤に突然理解力が上がって主人公面し始めたけど二期はほとんど主人公とは言えない活躍の無さ
名前:ねいろ速報 188
個人的にはやめなさーい!で人殺し…!で突き放して一旦中断したのに
再開して即あのときは私が動転してたわ…なのがなーって
名前:ねいろ速報 199
>>188
一体どうなるんだって思ってた部分が知らないうちに解決してた
名前:ねいろ速報 203
>>188
でも実際その通りだし
それでスレッタが悪いのではなくスレッタを育てた環境が悪いことに気づくのもストーリーに必要だし
名前:ねいろ速報 223
>>203
悪かったのか?
結局の所よくわからない
名前:ねいろ速報 189
スレッタが最後以外ずっと蚊帳の外だったのは普通に悪手だったと思う
名前:ねいろ速報 190
好きなアニメだし好きなキャラだけどこいついらなかったんじゃとも思ってしまう
名前:ねいろ速報 191
シャディクは舐めプで全部負けてるからなMS戦
名前:ねいろ速報 192
スレッタはキャラ造形は良いんだけどキャラ設定が主人公向きじゃなかったのがな
初期案の軍人スレッタの方がキャラとして動かしやすかったんじゃないか?
名前:ねいろ速報 194
5号のキャラ的には間違ってないけどそれはそれとしてまともな出番ないまま粉になったファラクトに悲しき過去…
名前:ねいろ速報 200
>>194
ガンヴォルヴァやっつけたから…
名前:ねいろ速報 201
>>194
ファラクトに限らずガンダムを副作用がきつすぎて使うべきではないって立ち位置にした時点でな…
名前:ねいろ速報 195
ミオリネとグエルがくっつくと思っていたがそんなことはなかったぜ
名前:ねいろ速報 224
>>195
最終的な相性はいいと今でも思ってるぜまあくっつかれると困るが
名前:ねいろ速報 197
というかスレッタは主人公向きの過去話自体はいっぱい持ってたのに
何故か本編では何にもやらなかった
名前:ねいろ速報 207
放送前の時点で大河内だし設定はガバガバになると予見してる人はそこそこいた
名前:ねいろ速報 210
ガンダムに乗った時のパーメットの問題解決したのお姉ちゃんだけだよね
名前:ねいろ速報 212
idはスレ「」の別回線?
名前:ねいろ速報 213
せめて2クール目のシャディク戦はグエルじゃなくて他からMS借りたスレッタが戦うべきだったと今でも思う
名前:ねいろ速報 214
やめなさーい!自体は正当防衛だし
人殺して無邪気って点は過酷な環境にいて死が当たり前のスレッタと
温室育ちのミオリネとの意識の差もあると思う
名前:ねいろ速報 228
>>214
これはこれでアリな展開だと思うんだけど
スレッタの育った環境やミオリネの特に母親の話が説明されてないせいで
この2人の話もあんまりしっくりくる感じに落ち着かない
名前:ねいろ速報 239
>>214
死が当たり前とは言うが直前で人殺しにクソビビってたのにあの変わり様はマジで脚本がミスってる
名前:ねいろ速報 215
ゆりかごとPVでちょっとやったから良いでしょ?でスレッタの過去マジで何もせず終わらせたのどうかと思う
名前:ねいろ速報 216
毎回ラストにクリフハンガーで盛り上げて次回実は大したことないですで進むから
名前:ねいろ速報 233
>>216
毎話毎話盛り上がって話題にはなるけど一つの物語としては…ってやつだよね
SNSの時代にはそれでいいのかもしれんけど
名前:ねいろ速報 219
ラストバトルで空気なの寂しい
名前:ねいろ速報 220
ギアスも一期のあの盛り上がるラストからのあの二期の始まりだからな…
名前:ねいろ速報 222
ゆりかごと祝福の歌詞は本編とはあまり関係が無い
名前:ねいろ速報 229
>>222
YOASOBIの歌が本編とあんまり関係ないのかなり珍しいよね
名前:ねいろ速報 237
>>229
ゆりかごとは関係あるでしょ
ゆりかごと本編があんまり関係ないだけで
名前:ねいろ速報 241
>>237
>ゆりかごと本編があんまり関係ないだけで
じゃああの小説何なんだよ!?
名前:ねいろ速報 244
>>241
ノイズ
名前:ねいろ速報 246
>>241
YOASOBI用の下書き…?
名前:ねいろ速報 226
説明してくれそうなというかしてくれないと困るやつがずっと寝てるんだけど!
名前:ねいろ速報 232
途中から脚本の内容変わったならタイアップソングの歌詞なんてどうしようもないと思うが
名前:ねいろ速報 245
>>232
まあその通りなんだが脚本曰く二期はむしろ祝福に合わせにいったって言ってるのが謎すぎる
名前:ねいろ速報 234
ミオリネの親父がもう二期終わるぞいつまで寝てんだって言われてたのが懐かしい
名前:ねいろ速報 235
次どうなるんだ…!?って引きから次回なんか知らないうちにそこそこ何とかなってるのは緩いカブトボーグあじを感じた
名前:ねいろ速報 243
>>235
水星で一番楽しいとここれだよな
名前:ねいろ速報 240
過去話マジで何もやらねぇせいでエピソード0がノイズにしかなってない
名前:ねいろ速報 242
実は企業資本が宇宙に移って地球は戦争ビジネスの場になってるってのがよくわからない
地上の描写が2期までほとんどない
名前:ねいろ速報 247
正直期待値も込みでエピソード0が面白さ最高潮だった
コメント
コメント一覧 (65)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
鉄血のガエリオ周りと同じ過ちでアホなのかと思ったわ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
主体性は無くもないし物事をハッキリ言うけど、行動の核となる部分が薄くて毒が無いから振り回されやすい良い子ちゃん以上のキャラがない
ミオリネに振り回されても何も言わない所といい、なんか女に都合のいい女って感じ
anigei
が
しました
まさか溜めだけで終わるとは
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
フェルシーのおかげで助かったけど、父親殺して自分は後悔と罪悪感感じて潰れそうだったのに、弟に同じ罪被せようとするし根っこの部分なにも成長してなくてガッカリだ
anigei
が
しました
それでいて百合豚の目の敵にされて可哀想だ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
やっぱりガンダムで女主人公は駄目だわ
anigei
が
しました
本編でジェターク関連の問題以外こいつじゃないと駄目な因縁も問題も役割もなく虚しいキャラだよ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
スレミオがNGならSNSでバズったグエルにんほるしかないじゃん
anigei
が
しました
グエルvsラウダの前にワンクッション入れて唐突感を減らすとかシュバルゼッテ鹵獲にして機種変換+父親の遺したAIを修理の際に導入しガンドとの融和の可能性を感じさせる機体にして最終戦持ち込みでもいい、最終戦せっかく敵に子機が生えてるんだしもっと味方側MSの出番増やしてもいい、スレッタ周りはもっと出生エピソードとか描写してもっと主体的に動かしてもいい。色々考えるとあと5話くらいあればなーって思う
anigei
が
しました
水星の問題は話の方向性よりは描写不足の方が圧倒的に多いからな
スレッタ周りの過去エピや各シーンでの心情を盛るだけでも大分違う
anigei
が
しました
特に母親周りでの洗脳疑惑は視聴する気も萎える誰得展開だった
無駄にネガティヴなイメージばかり先行させたせいで残った僅かな尺では挽回しきれなかった
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
キャラは嫌いじゃないけど作品は嫌いだよ
anigei
が
しました
デスルター余りまくったから2次予約とかいって仕切り直ししたのにまったく売れてない🤣
スレミオだらけの一番くじとアパレルは速攻で売り切れてんのに🤣
anigei
が
しました
大河内脚本なのも悪かった。大河内はコントロールしてくれる監督いないと碌な話作れんから…
anigei
が
しました
anigei
が
しました
グエルの事捨てて他のアニメに行ったか
anigei
が
しました
コメントする