名前:ねいろ速報
【チェンソーマン】作者 藤本 タツキ 集英社

【チェンソーマン】作者 藤本 タツキ 集英社
正義のヤクザの人すぐに殺される役だと思ってたら普通に強くてびっくりした

【チェンソーマン】作者 藤本 タツキ 集英社
名前:ねいろ速報 1
ここ何が正義のヤクザだよっていうシーンだけどマキマに飼われてる奴らが言えた義理じゃないいいシーンだった…
名前:ねいろ速報 2
序盤のボスだよ
名前:ねいろ速報 3
明らかに価値観が違うヤバいヤツ
名前:ねいろ速報 4
むしろこいつを1期のラスボスにするのかと思いきやなんか話数余りそうでびっくりしてる
名前:ねいろ速報 5
店変えるかってセリフが好き
名前:ねいろ速報 7
すぐやられる事はやられるけど腐っても武器人間だからな…
名前:ねいろ速報 8
こいつとの戦いから大会編入ってデンジは友情を得るんだよね
名前:ねいろ速報 10
>>8
王道のジャンプ漫画みたいな話だなぁ…
名前:ねいろ速報 9
アニメだといきなり話しかけられるの不気味でおっかねぇ…
名前:ねいろ速報 11
特殊技が強くて武器人間だから死なないだけで動きが雑魚っぽい
見た目は最強
名前:ねいろ速報 18
>>11
相手が悪いとはいえカタナマン状態で2回やられてるしな
名前:ねいろ速報 21
>>18
生身だったら片目デンジに勝てるかも怪しい…
名前:ねいろ速報 22
>>21
無理じゃねえかなあ
あの短いチェーンソーで悪魔倒せる奴だぞデンジ
名前:ねいろ速報 13
このセリフ見るたびにニセコイの最終回思い出す
名前:ねいろ速報 14
見た目も最高だし居合も超カッコイイ
名前:ねいろ速報 15
日本刀モチーフの敵キャラとか絶対かっこいいからな…
なので中身でバランスをとる
名前:ねいろ速報 19
原作的にはこの後どんどん面白さが増していくから続きは見たい
実写志向なのに気合の入った実写より迫力がない一部シーンをどうにかして欲しいかな…
名前:ねいろ速報 20
見た目全振りみたいな奴
名前:ねいろ速報 23
居合が振り得技すぎる
名前:ねいろ速報 25
>>23
禁止にしようぜそれ~!
名前:ねいろ速報 26
>>25
そう言いながらカウンター狙うのクレバーだよね
名前:ねいろ速報 18
サムライソード役の濱野大輝って誰?って
Wiki見たけど知ってるのこれくらいだった
名前:ねいろ速報 24
サムライソードの声優誰だった?
杉田っぽかったけど
名前:ねいろ速報 33
>>24
ダイナゼノンのガウマとかやってる人
名前:ねいろ速報 147
サムライソード戦が寄りすぎだったのが不満
見えない!
名前:ねいろ速報 159
>>147
引いたら怒るくせに
名前:ねいろ速報 163
>>147
原作でも読者視点でさえ動き見えないしな…
名前:ねいろ速報 24
悪魔との契約無し腎臓と目玉一つない状態でに刀無しでデビルハンターやれてたデンジの実力狂ってるのでは…?
名前:ねいろ速報 27
>>24
ポチタのチェンソー部分を当てさえすれば一撃即死だったとしても
当てるまでの力量はデンジの素の能力なんだよな…
名前:ねいろ速報 29
コンとカース無しのアキくんが昔のデンジぐらい生き残れるかって言われると怪しい
名前:ねいろ速報 31
>>29
コン(範囲物理)カース(単体即死)の組み合わせ割とマジで(人間と悪魔相手には)強いから公安デビハン強かったんだなって二章見てて思う
名前:ねいろ速報 30
マジで見た目は最強なんだよサムライソード
見た目は
名前:ねいろ速報 32
マキマ復活シーン早く観たい
名前:ねいろ速報 33
>>32
私は撃たれなかった
名前:ねいろ速報 34
じゃあそんなアキくんをパワーアップさせないとね
名前:ねいろ速報 35
これ逆恨みだと思ってたけど爺さん殺したのはデンジじゃなくてゾンビの悪魔だし逆恨みすらも筋違いじゃね?
名前:ねいろ速報 36
>>35
嘘ばっか言いやがって
名前:ねいろ速報 39
出し特の技ぶっぱするの俺がアクションゲームやってる時みたいだ
名前:ねいろ速報 40
その数少ない殺した女子供が目の前にいるのがギャグ
名前:ねいろ速報 884
サムライソードの「助けろ!」がガンツの西君っぽかった
名前:ねいろ速報 892
>>884
想定外のことがあると大分弱く感じるとことか似てるかもしれない
名前:ねいろ速報 275
正直サムライソードは結構過大評価されてるというか中身はクソ
名前:ねいろ速報 286
>>275
外身以外評価されてるとこ見た事ない…
名前:ねいろ速報 309
>>286
外見が良いだけで話自体はそこそこだもんな
名前:ねいろ速報 295
>>275
それは原作見てる人はみんな同じだと思う
名前:ねいろ速報 300
>>275
いや小物中の小物評価だろ
外見がかっこいいだけで
名前:ねいろ速報 303
>>275
見た目とアクション全振りの中身クソだって皆解ってるよ!
名前:ねいろ速報 314
一方的に攻撃仕掛けてきたくせにポコジャガ死ぬからなサムライソード
顔だけよ
名前:ねいろ速報 343
サムライソードくんは人の話に突然割り込んできて何だこいつ…みたいな空気になるハズなのに
あのボソボソ喋りはないだろ
名前:ねいろ速報 448
サムライソードの居合しかしてこねえなこいつ感はバトル盛ってほしい気もするけどサムライソードの見た目以外ダメだなコイツ要素に+になってるからやってほしいようなやらないでほしいような
名前:ねいろ速報 456
>>448
今週の時点で2回殺されかけてだいぶこいつダメ感あった
名前:ねいろ速報 914
サムライソードの人強そうなのにパワーのダッシュアッパー喰らったり意外と間抜けだよね
名前:ねいろ速報 919
>>914
変身しなきゃ雑魚よ
名前:ねいろ速報 472
そういやサムライソードって結局何なのか最期まで不明だったな
アカネも
名前:ねいろ速報 488
>>472
2万円契約でヤクザ銃ばら撒けるって結構えぐいとおもう
名前:ねいろ速報 475
ラスト1分だけでもいいから主人公変身させてくれや‥
全然チェンソーマン出てこないじゃん
名前:ねいろ速報 478
指も漫画の演出をどうやるかと思ったけどちゃんと画面外から出てきてたね
名前:ねいろ速報 486
ヤクザ孫戦は原作も最初は負けイベントなんだからネガティブな引きで良いんだよ
マキマとコベニの反撃でやっとスカッする構成な訳で
名前:ねいろ速報 518
>>486
その後修行パート挟んでようやく勝ちだっけ
名前:ねいろ速報 496
ヘビ丸呑みはアニメの演出で良かった
原作のスピード感でヘビドーン!首スポーン!をやられたらシリアスなシーンなのに笑っちまう
名前:ねいろ速報 499
やっぱゴースト笑わせてないのも含め元来の盛り上りや深みが浅くなっちゃってるよなぁ
名前:ねいろ速報 511
>>499
これわざとなんだよね?原作読んでてそこに気付かないはずはないし
一体どんな考えで笑いを外す決断を…?
名前:ねいろ速報 501
こういう大ゴマのかっこいいシーンをアニメだとカメラを下から上に移動させるように映すから迫力というか印象に全然残んないのよね

【チェンソーマン】作者 藤本 タツキ 集英社
名前:ねいろ速報 559
>>501
これ痺れるくらいかっこ良い絵なのに今日の演出だと全然盛り上がらなかったね
名前:ねいろ速報 567
>>501
かっこええなあ
なんか塗があっさりしてんのよねアニメ
名前:ねいろ速報 515
サムライソードがマキマの掌の上だとしたらあの段階でアキパイ殺そうとしてたんかな
名前:ねいろ速報 598
サムライソードはこんな良デザインを足りないチンピラに使う奴があるかって思ってたのを思い出せた
名前:ねいろ速報 624
サムライソードはマジでカッコイイんすよ…
名前:ねいろ速報 638
>>624
後ろの謎の刃物ブランブランがとてもカッコいい
名前:ねいろ速報 653
>>624
ラスボスのオーラがある
名前:ねいろ速報 525
次回はデンジ起こしてサムライソードとかち合う瞬間でopてのは読めた
名前:ねいろ速報 540
>>525
まあそっちの方がいいよな
名前:ねいろ速報 574
>>525
それだと普通だから違うよ
コメント
コメント一覧 (2)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする