アーカイブ :2012年10月 命の重さ
FC2ブログ

2012年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年11月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

[転載] 11月3日(土)京都で初の毛皮反対デモ行進

苦しみ続ける動物たちの為に◆さっち~のブログ◆様からの転載です。

※転載記事の場合、「応援コメント」や「ツイート」や「いいね」は転載元の方でお願いします。

■ ■ ■ ■ ■ 転載、ここから ■ ■ ■ ■ ■

11月3日(土・文化の日)!
京都で初の毛皮反対デモ行進決定!!

maiko4

東京・横浜・仙台・名古屋・大阪・神戸・鹿児島に続き、この度、京都でも初の毛皮反対デモ行進を行う事に致しました。

【デモ行進をする理由】


この動画には、毛皮を剥がされた後も血まみれの中、悶え苦しみ息絶えていく動物の姿が映っています。
良く残酷な画像を見せるなと言う方達がいますが、
そんな風に感じてしまうのは現実からまだ目を背けている部分があるから、彼らの苦しみを目の当たりにしていないから。
血まみれの画像が残酷なのではない。そんな事は現実を直視すれば解るはずです。
残酷なのは動物達への暴力行為そのものであり、毛皮製品を存在させてるこの世界。
私も喜んで残酷なものを見せてる訳ではありません。見せたい訳がありません。私も見たい訳がありません。
こんな残酷な出来事そのものを見せなくてもいい、見なくてもいい世の中にしていくために、
残酷な出来事そのものをなくしていく為に行動しているのです。
残酷なものを見せるなという方にこそ、是非デモ行進に参加して頂きたいです。

毛皮を剥がされていく動物達には何ひとつ自由はありません。
彼らの代わりに声をあげられるのは人間しかいません。
私たちにしかできません。
歩きたくても歩くことさえ許されない動物達の代わりに歩くんです。
手を繋ぐことさえ許されない動物達の代わりに手を繋ぐんです。

このデモ行進は私が企画しましたが、動物達に代わって私が申請手続きなどをしたに過ぎません。
動物達の代わりに声を届ける皆様1人1人が主催者なんです。
だからあえて拡散協力などはお願い致しません。
毛皮をなくしていきたいと本当に思ってる方なら自らアクションを起こして下さると思うからです。
毛皮をなくしていきたいと本当に思ってる方ならわざわざ知らせなくても自ら情報に辿りつき参加されると思うからです。
お願いして参加者を増やす、そういうやり方は正直私は望んでいません。
例え、5人でも10人でも、動物達を笑顔にできるのは自らの意思で集まって下さる方達。
リアルファー製品が平然と並ぶ光景が異常である事を1人でも多くの方に知って貰い、思いやりの輪を広げていくために。
参加連絡お待ちしております。

【11.3 さよなら毛皮@京都デモ】

11月3日(土・文化の日)
集合場所:京都市役所前
集合時間:13:30~
デモ行進スタート:14時~

ファッションビルや百貨店などが立ち並ぶ京都一の繁華街、河原町~四条通りを約1時間ほどかけて行進予定です。途中観光客で賑わうであろう祇園界隈も通りますので日本全国の方達に声を届けられるかもしれません。

クリックで拡大します。
kyotonofurdemo

※雨天決行(台風の場合は中止)
※動物愛護活動の輪をわざと乱すようなマナーもモラルもない方の参加は固くお断り致します。
※パネルなどアピールしたいものがある方は各自お持ち寄り下さい。
(パネルを始め、横断幕なども用意致しますので手ぶらで来て頂いても大丈夫です。)
※アニマルコスプレ大歓迎。
※ファー製品の着用禁止。
※距離がありますので、歩きやすい靴でご参加下さい。
※動物を連れての参加は不可とさせて頂きます。
※お子様連れの参加はOKですが、1時間以上は歩きますのでお子様の負担にならないようお気を付け下さい。


【毛皮にさよならパーティ in Vegans cafe】

デモ行進終了後は、動物問題を知ったことをきっかけに繁盛していた焼肉屋を閉めて菜食店をOPENさせた話題のお店「Vegans Cafe and Restaurant」にて、打ち上げアニマルライツパーティを行います☆(希望者のみ)
デモ行進終了後、参加される皆様と直接向かいます。
パーティ開始時間は16時頃を予定。
先着50名様まで☆(お店に入れる限界の数、笑)
人数次第で立食となる場合がありますのでご了承下さいませ。
参加費は3000円です。
動物達の為に行動を起こすアニマルライツな皆様と、神技と思えるほど美味しい100%植物性のお料理の数々に舌鼓を打ちながら想い想いの時間を過ごしましょう♪

※打ち上げの件もありますので【参加連絡必須】とさせて頂きます。
以下の項目と共にメール連絡をお願い致します。

お名前(ニックネーム可)
何名かで来られる場合は代表の方がまとめて下さって大丈夫です。その場合は参加人数をお知らせくださいませ。
・メールアドレス
・電話番号
・お住まいの都道府県
・「さよなら毛皮@京都デモ」の存在を何処で知ったか教えて下さい♪(ブログ、ツイッター、知人の紹介など)
・パネルなど持参の有無
・打ち上げパーティ参加の有無
・ブログなどされている方はURLもお知らせ頂けましたら幸いです。(任意)


参加連絡先(NOFUR京都さっち~まで)⇒nofur-kyoto@hotmail.co.jp

申し込み締め切りは11月1日中までとさせて頂きます。

【追記】
★シュプレヒコールは以下のようにさせていただきました。
多少変更ある場合もあるかもしれませんがその辺りは臨機応変にお願い致します♪
皆様に声を上げていただくのは「」部分です。
動物達の声になって下さる皆様、どうぞ宜しくお願いいたします。

~動物達の悲痛な叫びを聞いて下さい~

「リアルファーは暴力です!」
「毛皮の作られ方を知って下さい!」
「インターネットで調べて下さい!」
「犬も猫も毛皮にされています!」
「残酷な真実は隠されています!」

~ファッション雑誌に騙されないで下さい!~
~アパレル業界に洗脳されないで下さい!~

「毛皮はお洒落ではありません!」
「毛皮は動物達の苦しみです!」
「お洒落に命の犠牲は必要ない!」

「毛皮を売らないで下さい!」
~動物虐待に巻き込まないでください~
「毛皮を売らないで下さい!」

~動物達を助けてください!~

「毛皮を買わないで下さい!」
~動物虐待に手を貸さないでください~
「毛皮を買わないで下さい!」

「リアルファーは暴力です!」
「毛皮の真実を知って下さい!」
「裏側に目を向けて下さい!」

~沈黙は賛成と同じです~
「無関心を止めよう!」
「一緒に声をあげよう!」
「毛皮にさよならしよう!」

ou14

peneou3_20121011052740

Our lives begin to end the day we become silent about things that matter.
「問題になっていることに沈黙するようになったとき、我々の命は終わりに向かい始める。」

The ultimate tragedy is not the oppression and cruelty by the bad people but the silence over that by the good people.
「最大の悲劇は、悪人の暴力ではなく、良識ある人々の沈黙である。沈黙は、暴力の陰に隠れた同罪者である。」

In the end, we will remember not the words of our enemies, but the silence of our friends.
「結局、我々は敵の言葉ではなく友人の沈黙を覚えているものなのだ。」

Martin Luther King, Jr.

■ ■ ■ ■ ■ 転載、ここまで ■ ■ ■ ■ ■

参加者一人ひとりの声が集まって大きな声となり、
まだ悲惨な実態を知らない人の心に届くようになります。

転載元の記事を見て「可哀相」と思った方、
京都デモに参加して、その思いを他の人に伝えようとして下さい。


| 転載 | 03:14 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

[報道] 被災動物のいま知って 福島の獣医師、来月大阪城公園で報告会

 福島の被災動物のことを忘れないで-。そんな願いを込めた保護活動報告会が11月11日、大阪市中央区の大阪城公園で開かれる。府と大阪市の両獣医師会が主催する「大阪動物愛護フェスティバル」の一環で、東京電力福島第1原発事故で警戒区域内に取り残された動物の保護に取り組む福島県動物救護本部の渡辺正道獣医師(52)が現状と課題を話す。

 福島県動物救護本部は、被災動物の救護や一時預かりを行うため昨年4月、県や獣医師会などが設立。県内2カ所にシェルター(一時保護施設)を設け、殺処分は一切せず、これまで両シェルターで約900匹のイヌやネコを保護。このうち約600匹を元の飼い主に返したり、新たな飼い主に譲渡したりしてきた。

 渡辺さんはシェルターで獣医師を務め、スタッフらとともにネコ約220匹とイヌ約60匹の保護・管理に当たる。自身も震災前は、福島第1原発から10キロ以内で2つの動物病院を営んでいた被災者。今もなお自宅にも病院にも戻れない暮らしを余儀なくされている。

 「保護しているイヌやネコの飼い主が分かっても、住民の生活再建が進まない中で引き取りたくても引き取れない現実がある」と話す。1カ月約500万円かかる2施設の維持費捻出も大きな課題。「ボランティア活動や資金の提供など、関西から支援いただけることはいくらでもあります。まず、福島の被災ペットの現状を知ってほしい

 当日は渡辺さんが午前11時半から福島で被災したペットの現状や課題を話すほか、パネル展示や盲導犬などのデモンストレーション、動物のしつけ教室などもある。午前10時から午後4時。入場無料。雨天中止、問い合わせは大阪市獣医師会((電)06・6972・1345)。

産経ニュース 2012年10月30日




ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に動物たちの現状をお伝えしたいので、
よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村



動物愛護センター(保健所)より。
翌朝にはもうこの世にいないかもしれない犬たちの最後の叫び。
犬 殺処分

里親募集
岡山県で犬との暮らしをご検討中の方が居られましたら、是非お願いします。
そうにゃんだ 山の仔犬  バナー

京都市家庭動物相談所の里親募集情報です。
京都市家庭動物相談所 里親募集バナー



| 報道 | 01:46 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

[転載] 毛皮反対デモ行進@神戸(10/28) 参加しました

毛皮反対デモ告知まとめ様より転載です

※転載記事の場合、「応援コメント」や「ツイート」や「いいね」は転載元の方でお願いします。

■ ■ ■ ■ ■ 転載、ここから ■ ■ ■ ■ ■

毛皮反対デモ行進 in 神戸 開催のお知らせ!!

10月28日(日)に東京と同日開催の予定です!!

次回11月23日(金祝)開催予定となりました!!

たくさんの皆様のご参加をお願いいたします!!

o0258023312157614196



今年もすでに店頭ではリアルファー製品が売られ始めています。

早くから人々に毛皮・リアルファーの実態を知らせ、
リアルファーを買わないという選択を訴えるべく、
リアルファー反対デモ行進を行います。

趣旨にご賛同頂ける方は、どなたでもお気軽にご参加をお願いいたします。

転載、拡散自由&大歓迎です!!

お友達やお知り合い、ブログやネットでどんどん広めていただきますよう、
みなさまのご協力をどうぞよろしくお願いいたします。


日程:10月28日(日)

時間:15時集合
    受付、挨拶、注意事項&コースの説明、シュプレヒコール合わせ
    15時30分出発~17時頃解散予定

*予定変更の可能性がありますので、参加予定の方は事前連絡をお願いします。
*集合時間に遅れそうな場合はご一報願います。


集合/解散場所:神戸三宮 花時計前

*地図&デモコース&通過予定時刻はこちら*

クリックで拡大します
o0700058512253360529



*雨天決行

*パネルはできれば各自ご用意ください。
 用意できない場合は、事前にご連絡をいただきますようお願いします。
*アピールグッズ・着ぐるみ・コスプレなどなど大歓迎です!!
*動物を連れてのご参加はできません。
*リアルファー、フェイクファー製品の着用はお控えください。
*参加される方は、お手数ですが、
必ず事前に下記メールアドレスへご連絡をお願い致します。

お問い合わせ&参加連絡はこちらまで!
with.all.animals@gmail.com


毛皮ポスター 1

毛皮ポスター 2

毛皮ポスター 3

毛皮ポスター 4

毛皮ポスター 5

毛皮ポスター 6

毛皮ポスター 7


■ ■ ■ ■ ■ 転載、ここまで ■ ■ ■ ■ ■

前回のデモも、神戸コレクションでのチラシ配りも、仕事が休めなくって参加出来なかった。

ようやく今回は参加できます。

参加者がたくさん居ますように。

たくさんの人に思いが届きますように。




参加しました~。

天気が不安だったけど、デモ開始より前に止んで、家に帰る途中で豪雨。
不思議な天気でした。

今回集合したのは24人。

407_little



「NO FUR!(NO FUR!)」
「STOP FUR! (STOP FUR!)」

子供を抱っこして参加したので、パネルを持てない分、声だけは大きく出して来ました。

今回のデモはすごいアピール力がありました。
その秘密兵器が↓

409_little



この「のぼり旗」とシュプレヒコール毎に鳴らす「タンバリン」や「スズ」がインパクトがすごい!

道行く人のほとんどが目を向けていました。

たぶん好意的な目ではない人も多いんだろうけど...

それでも、何人かの人には伝わったのではないかと思います。

次回は11月23日(祝)

よりたくさんの人に参加して頂けるよう願っています。

411_little


| 転載 | 02:32 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

[報道] 殺処分数の減少目指して、内灘・大根布地区で県内初の試み 避妊・去勢手術に補助金も /石川

◇住民の理解・協力必須

 県内では年間、約1000匹以上の野良猫が殺処分される。その数を減らそうと、内灘町では今年度から地区住民が共同で猫を飼う「地域猫活動」が始まった。地域の野良猫を捕獲して避妊・去勢手術をした後、再び同じ地域で住民が世話をしながら放し飼いする県内初の試みだ。今年度は約1100世帯の大根布地区をモデル地区に実施。殺処分数の減少には数年以上かかる見通し。安易にペットを捨てる風潮に歯止めがかかるか期待される。

 「花壇に入って、フンをする」「鳴き声がうるさい」−−。ここ数年、そんな苦情が事業のモデル地区となった大根布地区の松岡義和区長(70)に相次いでいた。野良猫は、地区に約100匹いるとみられる。

 県薬事衛生課によると、11年度の県内の猫の殺処分数は1010匹で、犬の106匹の10倍だ。殺処分数は犬猫ともに年々減っているが、犬が10年前の数の約1割と大幅に減ったのに対し、猫は約7割にとどまっている。

 町は、地域猫活動で避妊・去勢手術に5万円を補助。猫の数の制限を図る。また、住民が決まった場所でエサを与えたり、トイレの場所をしつけるなどで、苦情の原因となるような猫の行動を減らす。こうして、結果的に殺処分される野良猫の減少につなげる。

 地区では7月から捕獲用のおりを設置。既に16匹を捕獲した。猫は手術した後、捕獲された場所で放され、8人の住民ボランティアがエサなどの世話を続けている。

 その一人、山田茂子さん(67)は「殺処分されるのはかわいそうだが、数が増えるのは困る。少しでも野良猫の数を減らしたい」と話す。自宅の庭で毎朝、晩に4匹ほどにエサと水を与えているという。

 同町は、来年度以降も事業を継続させる方針。「継続には活動への理解や、ボランティアによる猫の世話など、地域ぐるみの協力が欠かせない」と話す。

毎日新聞 2012年10月27日




ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に動物たちの現状をお伝えしたいので、
よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村



動物愛護センター(保健所)より。
翌朝にはもうこの世にいないかもしれない犬たちの最後の叫び。
犬 殺処分

里親募集
岡山県で犬との暮らしをご検討中の方が居られましたら、是非お願いします。
そうにゃんだ 山の仔犬  バナー

京都市家庭動物相談所の里親募集情報です。
京都市家庭動物相談所 里親募集バナー


| 報道 | 00:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

[報道] 被災地のペット救え、福島の現状伝える写真展 /横浜

 被災地に取り残されたペットたちを忘れないで-。東日本大震災による東京電力福島第1原発事故で警戒区域などに指定された福島県浪江町に取り残されている犬や猫の写真展が、横浜市中区長者町6丁目の猫カフェ「ミーシス」で開かれている。11月12日まで。

 写真展は「HELP! 取り残された動物たち」。ことし4月に発足した市民グループ「福島の危険区域に残されたペットを救う会」が主催した。

 浪江町で活動するボランティアグループ「ジャパン・キャット・ネットワーク」(本部・滋賀県彦根市)をサポートする目的で、区域内に取り残されたペットや給餌・治療の様子を写した写真約130枚を展示している。

 飼い主の帰りを待つかのように屋根裏に身を潜める猫や、給餌に群がる痩せた犬、特設シェルターに保護された3本足の猫…。いずれも昨冬から今夏にかけて現地ボランティアや同会のメンバーらが撮影した。屋根瓦が崩れたままの住居や、人の背丈ほどの雑草が生い茂る田んぼなど、震災後の町並みも伝えている。

 同会の岩田利子さん(81)は「ペットも原発事故の“被害者”。息の長い支援を続けたい」。池田千代子さん(61)は「県内に避難している人にも足を運んでもらいたい」と話している。

 正午~午後8時。入場料500円。寄付や物資も受け付ける。

 問い合わせは、ミーシス電話045(325)7166。

カナロコ 2012年10月26日




ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に動物たちの現状をお伝えしたいので、
よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村



動物愛護センター(保健所)より。
翌朝にはもうこの世にいないかもしれない犬たちの最後の叫び。
犬 殺処分

里親募集
岡山県で犬との暮らしをご検討中の方が居られましたら、是非お願いします。
そうにゃんだ 山の仔犬  バナー

京都市家庭動物相談所の里親募集情報です。
京都市家庭動物相談所 里親募集バナー


| 報道 | 00:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

[報道] 八幡東で「地域猫」試行、不妊手術後に一世代限り世話 /山口

 行政と地域が連携して、野良猫を管理する「地域猫」の取り組みが北九州市八幡東区で始まった。市が雌の野良猫の不妊手術を行い、地元住民が世話して徐々に数を減らす活動だ。犬猫の殺処分を行う市動物愛護センター(小倉北区)は、「安楽死させられる猫が少しでも減れば」と期待している。

 昨年度、センターが殺処分した猫は1490匹。「子猫が次々に生まれて、飼えなくなった」などの理由で持ち込まれることが多い。大半は即日殺処分され、昨年度も、新たな飼い主に引き取られたのは100匹にとどまった。

 そんななか、八幡東区のある地区では、今月から、地域猫の試行を始めた。

 地区の自治会長の男性(72)によると、ここ数年、近隣の小中学校の校庭に猫が捨てられるケースが相次ぎ、一帯には、少なくとも50匹が生息するとみられる。住民から「フンや尿が臭い」などと苦情が相次いだことから市に相談した。

 週に2匹ずつ雌を捕獲し、センターが無償で不妊手術を実施して、地域に戻す。自治会長や協力する住民計4人が、自宅の庭先などに餌場や猫のためのトイレを設け、一世代限りで面倒をみるという。

 一方で、取り組みに反対する意見も根強く、餌代などは自治会費を使わず、会長らが自己負担している。自治会長は「苦情が減り、活動に興味を持つ住民も出てきた。野良猫がこれ以上、増えないよう取り組みを続けたい」と話す。

 また、市は今月から、各区役所で対応していた猫の相談窓口をセンターに一本化。専門の相談員が応対し、猫を捨てたり、センターに持ち込んだりせずに、飼育を続けるよう求めている。

 センターの山本康之所長は「地域猫の活動は、住民にも負担をかける制度でこれからが正念場だが、人と猫が共生できる環境づくりを目指したい」と話している。

読売新聞 2012年10月24日




ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に動物たちの現状をお伝えしたいので、
よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村



動物愛護センター(保健所)より。
翌朝にはもうこの世にいないかもしれない犬たちの最後の叫び。
犬 殺処分

里親募集
岡山県で犬との暮らしをご検討中の方が居られましたら、是非お願いします。
そうにゃんだ 山の仔犬  バナー

京都市家庭動物相談所の里親募集情報です。
京都市家庭動物相談所 里親募集バナー


| 報道 | 03:04 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

[報道] 犬猫の不妊手術助成 県獣医師会 保健所からの引き取り /大分

 県獣医師会(麻生哲会長)は今月から、保健所などに持ち込まれた犬と猫を引き取る人を対象に、不妊(去勢・避妊)手術費の助成を始めた。利用者の負担額を、通常の2割以下に当たる5000円に抑えた。同会は「小さな命を救うために活用してほしい」としている。

 県獣医師会や動物愛護グループのメンバーら約50人が、9月末、殺処分の施設がある県動物管理所で動物慰霊祭を開いた。約10年前から毎年行っている。

 獣医師の小林貴広さんが「尊い命が失われるのを減らし、人と動物が共生できる社会の実現に努力していきます。安らかにお眠り下さい」と哀悼の言葉をささげ、参列者は慰霊碑に菊の花を供えて手を合わせた。

 利用者の支出を減らすことで引き取りやすくし、飼い主が見つからず殺処分される犬や猫を減らす狙い。

 県によると、昨年度に処分された犬は753匹、猫は2368匹。猫の約7割は子猫だった。犬の処分数は30年以上前、1万匹を超えていたが、年々減り続け、昨年度初めて1000匹を下回った。一方で猫は最近20年間、約2100~約3200匹で推移している。

 県獣医師会は2008年から、雌犬に限った無償の避妊手術を行い、今年9月までに404匹に実施。しかし、猫の処分数が減らない現状を踏まえ、社会貢献にもつながるとして、対象を雄犬と猫にも広げた。

 不妊手術に実際にかかる費用は体格や性別で異なり、犬は2万~5万円、猫は2万5000~3万円。同会は約300万円の予算を確保し、県内の48動物病院が協力する。それでも予算不足が見込まれるため、利用者に費用の一部負担を求めることにした。

 利用者は、県が大分市小野鶴の県動物管理所で月に1度開く犬や猫の譲渡会に参加し、飼育に関するマナー講習を受ける必要がある。事前申し込みが必要。問い合わせは、県食品安全・衛生課(097・506・3054)へ。

読売新聞 2012年10月25日




年2500匹の命救いたい−−県内初、動物管理所で

 県は23日、県内初の子猫譲渡会を大分市小野鶴の県動物管理所で始めた。この日は3人が訪れ、4カ月の子猫と笑顔で対面した。

 犬の譲渡会は94年度に始め、処分数は同年度の約8500匹から11年度は約1000匹に減った。譲渡数もこれまでに同管理所だけで2316匹になる。

 一方の猫は飼い主が保健所に持ち込むケースが大半。逃げて捕獲され、飼い主が迎えにくる可能性のある犬と違い、年約2500匹の命がほぼ即日奪われてきた。今回、管理所に猫の待機場所を設け譲渡が可能となった。

 参加した大分市の40代女性は「1匹飼っているが、もう1匹ほしくて来た。抱っこしてみてかわいかった」。担当の小林貴広・県食品安全・衛生課参事は「不幸な子猫を生まないため避妊・去勢してくれ、室内で飼える人に渡したい」と話す。

 譲渡会は猫は第3(5週時は第4)火曜、犬は第2、4火曜(同第5火曜)。同課097・506・3054。

毎日新聞 2012年10月24日




月1回子猫の譲渡会 殺処分減へスクラム

 殺処分数がなかなか減らない猫の対策として、県は23日から月1回、子猫の譲渡会を始める。県獣医師会は、譲渡された犬と猫の不妊手術を安く実施しサポート。譲渡する人には講習会の受講を義務付ける。県などはすでに犬の譲渡会は実施しているが、行政、獣医師、動物愛護ボランティアが協力した積極的な猫への取り組みは全国的にも珍しいという。

 犬と違って登録制度などの法整備がない猫は、屋外での放し飼いや野良猫への無責任なエサやり、繁殖力の強さなどから次々と増え、地域のトラブルの元となっている。県に寄せられた苦情は2011年度は3千件を超え、殺処分数は2368件。犬の殺処分数は同年度753件で年々減少傾向にあるものの、猫は微増傾向。

 子猫(生後約2カ月~半年)の譲渡会は毎月第3火曜日に大分市小野鶴の県動物管理所で開催。適正な飼育方法を学ぶ事前講習の受講、室内飼育、家族全員の賛同などの要件を満たした人に譲る。併せて、月2回の子犬の譲渡会でも事前講習の受講を義務化。管理所内には譲渡する猫のための専用施設を新設した。

 県獣医師会は県内48カ所の動物病院で、譲渡された猫、犬に限り、譲渡日から6カ月以内であれば、通常数万円の避妊、去勢手術を一律5千円で実施。健康チェックやしつけ講習なども実施し、手厚くフォロー。動物愛護推進員らボランティアは引き続き譲渡会や講習会の支援、啓発活動などに力を入れる。

 県は、17年度までに犬、猫の殺処分数を計2600匹まで減らすことを目標としている。譲渡会のほか、猫対策のための協議会を立ち上げ、先進地を参考にしながら地域で猫と共生するモデル地区づくりなどにも取り組む。

 県獣医師会の麻生哲会長は「殺処分数を減らすとともに、飼い主のマナーアップにもつなげたい」と話している。問い合わせは県食品安全・衛生課(TEL097-506-3054)へ。

大分合同新聞 2012年10月20日




ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に動物たちの現状をお伝えしたいので、
よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村



動物愛護センター(保健所)より。
翌朝にはもうこの世にいないかもしれない犬たちの最後の叫び。
犬 殺処分

里親募集
岡山県で犬との暮らしをご検討中の方が居られましたら、是非お願いします。
そうにゃんだ 山の仔犬  バナー

京都市家庭動物相談所の里親募集情報です。
京都市家庭動物相談所 里親募集バナー

| 報道 | 02:53 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

[報道] 犬や猫の「保護施設」は強制収容所? 法案に動物愛好家が反発、トルコ

 イスタンブール(CNN) トルコの政府が野良犬や野良猫を集める施設の建設を盛り込んだ法案を提案したことに対し、動物愛護団体などが反発して各地で抗議活動を展開している。

 最大都市イスタンブール中心部で9月下旬に行われたデモ行進には、数千人が愛犬を連れて参加した。抗議行動に加わったテレビ番組司会者は「この法律のために何十万匹もの犬や猫や小動物が殺されるかもしれない。素晴らしい動物たちの声なき声を、私たちが代弁しなければならない」と訴える。

 愛犬家たちの念頭にあるのは、1910年に起きた「犬の大虐殺」事件だ。当時の政府はイスタンブール近代化の一環として、大量にいた野犬を狩り集めてマルマラ海の孤島に連れて行き、飢え死にさせた。

 この記憶が今でも新しい動物愛護活動家は、政府が今回の法案に盛り込んだ「自然生息公園」の実態は「強制収容所」になりかねないと危機感を募らせる。抗議活動はここ数週間で、イスタンブールからトルコ各地に広がった。

 法案によれば、自然生息公園は都市の郊外に建設し、保護施設に収容し切れない野良犬や野良猫を、里親が見つかるまで一時的に収容する。法案を推進する森林・水省では、その目的は飼い主のいない動物たちを保護することにあると強調。保護した動物はきちんと面倒を見て、餌を与え、快適な生活を保証すると説明している。野犬狩りなどを行う予定もないと強調した。

 しかしイスタンブールの動物愛護団体幹部を務める弁護士は、「法案には、飼い主に連れられていない動物を集めるという条項がある。つまり、例えば私の愛犬のように飼い主がいる場合でも、もし逃げ出して通りをうろついているところを見つかれば、狩り集められてしまうかもしれない」と危惧する。

 トルコの街角を歩くと至る所で犬や猫に遭遇する。イスタンブールでは、野良犬や野良猫の面倒を見ているカフェやバーも珍しくない。バーの客がアルコールを楽しむ隣で、猫がいすを占領してミルクを飲んでいたりする。精肉店や露店が近所の野良犬や野良猫に餌をやるのもごく普通の光景だ。

 イスタンブールのタクシム広場で露店を営む男性は、隣で秋の日差しを浴びて昼寝していた白い犬に、「こいつがそばにいてくれるとうれしい」と目を細めた。この男性は、最近、自分が餌を与えていた野良犬が少なくとも5匹、市の職員に連れていかれたと話し、「国が動物たちの面倒を見られる保証がないのなら、私たちが面倒を見る」と力を込める。

 なお、法案には動物虐待に対する罰則の強化も盛り込まれ、虐待して死なせた場合は2年以下、性的搾取に対しては1年以下の刑事罰を定めた。この条項については愛護団体からも異論は出ていない。

CNN.co.jp 2012年10月22日





ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に動物たちの現状をお伝えしたいので、
よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村



動物愛護センター(保健所)より。
翌朝にはもうこの世にいないかもしれない犬たちの最後の叫び。
犬 殺処分

里親募集
岡山県で犬との暮らしをご検討中の方が居られましたら、是非お願いします。
そうにゃんだ 山の仔犬  バナー

京都市家庭動物相談所の里親募集情報です。
京都市家庭動物相談所 里親募集バナー


| 報道 | 05:56 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

[転載] 緊急!情報拡散のお願い 今度は千葉で里親詐欺!!!

「人と動物、自然のひとこま」さんからの転載です。

※転載記事の場合、応援コメントや「ツイート」や「いいね」は転載元の方でお願いします。

転載元:http://niziironosoranoyume.blog137.fc2.com/blog-entry-519.html

□ □ □ □ □ 転載、ここから □ □ □ □ □

今度は千葉で里親詐欺が発生です!
相当数の猫ちゃんが
引き取られている可能性があるそうです
これ以上犠牲を出さないために大至急情報の拡散をお願い致します。
お心当たりのある方はこちらまでお願い致します。


いつでも里親募集中 http://www.satoya-boshu.net/

uni003(うにゃさん)のブログより転載です。
http://ameblo.jp/uni003/entry-11379581109.html

********************************************************************
いつもお世話になっているボランティアさんからの情報です。
どうか子猫を渡してしまわないよう大至急情報の拡散のご協力をお願い致します。
また、お心当たりのある方は、「いつでも里親募集中」の管理人さんに
すぐにご連絡をお願い致します。
千葉県で多くの子猫を引き取っている人物がいます。
被害状況確認のため、この人物が連絡を取ったと思われる方へメールさせていただきました。
○千葉県市原市在住
○イニシャルはT.U(名.姓)
○20代の男性
○アパートに家族3人で暮らしている
○誓約書やアンケートにも応じる
○いくらでも出すから子猫を売れと言う事もある
○メールアドレス
  k_i_d_@携帯
  r-i-p-@携帯
  yo72819@プロバイダ
当サイトのサーバの記録では80件以上の掲載者の連絡先を取り寄せています。
また、この人物から里親希望の連絡のあった複数の方から不審であるとの相談も
寄せられています。
こちらで把握しているメールアドレス以外も使用していると思われます。
別のサイトを経由して子猫を集めている可能性もあります
それらを考慮すると引き取った猫の数は相当数にのぼるものと思われます。
この人物に猫を渡してしまったという方は情報を頂けますでしょうか。
ご理解とご協力をお願いいたします。
太田 恵介 kushu@satoya-boshu.net


いつでも里親募集中 http://www.satoya-boshu.net/

□ □ □ □ □ 転載、ここまで □ □ □ □ □


被害に遭う猫を少しでも減らす為にも情報拡散にご協力お願いします。

| 転載 | 02:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

[報道] 避難 ペットと一緒に /岐阜

◆災害時の動物救援 県や県獣医師会など計画

 大規模災害が起きた場合、ペットをどのように助けるか。東日本大震災では福島第一原発事故のため、被災地で放置されたペットの犬や猫が大量死した。こうした事態を避けようと、県や県獣医師会が対策に乗り出している。

◆受け入れ態勢整備も

 9月5日、岐阜市で開かれた県獣医師会の大地震を想定した「被災動物救援対策」に関する研修会。福島県獣医師会の河又淳・東日本大震災被災動物救援対策委員長が映像を交えながら、震災半年後にまとめた衝撃的な結果を報告した。

 報告によると、原発から半径20キロの警戒区域には震災前、約1万頭の犬や猫がいたが、約2600頭が津波で、約4千頭が飢えや衰弱で死んだ。約300頭が飼い主とともに避難したほか、約2千頭はボランティアに、約600頭が行政にそれぞれ保護された。約400頭が現地に取り残されている。また、豚とイノシシの交配でイノブタが繁殖し、犬は激減しているという。

 災害時に放置されたペットを少しでも減らすには、飼い主との「同行避難」と受け入れ態勢が鍵を握る。岐阜県や県獣医師会がその整備を進めている。

 県は今年1月、ペットを対象とした救援計画を策定。避難所ごとに飼育スペースを確保し、ケージ(小型おり)を収容するテントを設けることなどを市町村に求めた。

 県と「災害時動物救援協定」を結ぶ県獣医師会も3月、救援マニュアルを改定。動物病院を地域ごとに拠点院とそれを支える後方支援院に系列化し、獣医師間で救援班を編成することにした。避難所で人と共生するため、普段からケージを使った飼育や基本的なしつけ、避難時のドッグフード携行を飼い主に求めるパンフレットも作った。

 一方、岐阜市のNPO法人「日本動物介護センター」は民間の立場から被災した犬の支援を続けてきた。主な業務は、障害者をサポートする介助犬の育成や老犬の預かり介護。だが被災自治体からの要請もあり、山口常夫理事長らが20回現地に入り、60頭の犬を連れ帰って飼育した。

 緊急災害時動物救援本部(東京)が震災義援金を財源に、富加町の同センター訓練場に犬舎を新設。1頭につき毎月2万円近い経費は日本動物愛護協会の助成などで賄う。現在いる28頭は、原発事故で計画的避難区域になった福島県飯舘村から引き取った。

 人間だと50歳以上の中高年犬が7割を占め、持病を持つ犬も多いという。状況が整えば飼い主に戻されるが、飼い主の環境は厳しいままだ。山口さんは「普段から健康管理としつけに努め、災害時はできるだけ一緒に避難するのが飼い主の基本だ」と話している。

朝日新聞 2012年10月18日




ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に動物たちの現状をお伝えしたいので、
よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村



動物愛護センター(保健所)より。
翌朝にはもうこの世にいないかもしれない犬たちの最後の叫び。
犬 殺処分

里親募集
岡山県で犬との暮らしをご検討中の方が居られましたら、是非お願いします。
そうにゃんだ 山の仔犬  バナー

京都市家庭動物相談所の里親募集情報です。
京都市家庭動物相談所 里親募集バナー


| 報道 | 01:52 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT