アシスタシアと薄黄木犀
2014 / 09 / 29 ( Mon ) アシスタシア、下の方で1輪、もう咲いてました。 3年目で伸び放題の株。丈夫で長く楽しめますが、非耐寒性。 寒くなったらガッツリ剪定しないと、とても室内に入れられません。 挿し芽で増やせるので、ご希望の方には差し上げられますが 冬じゅうめっちゃ邪魔です。(-_-メ) うちのは薄黄木犀。金木犀と銀木犀の間くらいのクリーム色。 金曜日の朝、庭に出たらもう香ってました。 去年は遅かったので、今年は1カ月近く早いです。 我が家の周りは金木犀の生け垣が多いので、もうこの時期は どこへ行っても甘い香りでいっぱい。 窓を開ければ、うちのも他所のも香りが流れ込んで来ます。 ラケナリアが発芽しています。ついでにこぼれ種でいろんなのも発芽。 ジュズサンゴやらアルテルナンテラやら。 この状態でナルちゃんに踏まれると致命的なので、移動しました。 あっぷるりんさんから、苗と種が届きました。 種は欲しかったアマ、ニゲラ、セリンセ。蒔き時と蒔き方のメモ付き。 これも欲しかったヒマラヤユキノシタとダンギク そしてバラ・マチルダの挿し木苗。2年ものの立派な苗です。 バラはもう増やせないはずなのに、「要る?」って聞かれて 「う〜ん・・欲しい!」って言っちゃいました。 つるバラは無理だけど、木立性だしね。(^^;)ゞ マチルダは公園でもよく見ていた、きれいでよく咲く優秀なバラです。 ありがとう〜!\ (^o^) / あ、メネデールもつけてもらったのに、使う気満々で さっさと定位置に置いたまま、撮り忘れました。m(_ _)m ダンギクがめちゃきれいでね。見とれてます。 我が家にもついにチョッキリこと、バラゾウムシがやってきました。 バラ庭として認められたってこと? あんまりうれしくないけどね。 5mmあるかないかのちっちゃい虫。蕾や花茎をかじられてます。 画像で見ただけだったので、もっと大きいと思ってました。 前に「崖の上の小さな庭」の禽吟亭ペタ羅さんが 紹介してらしたのを思い出して、「バラの虫ホイホイ」買ってみました。 本来は2月の剪定時に塗っておくと一番効果があるそうです。 バサバサ揺すって虫を落とし、これを茎に塗っておくと 下に落ちた虫は這い上がれないんだとか。やってみます。 秋バラの時期、せっかくの花をやられたくないものね。 虫ネタのあとは、お口直しに小鉢でも。昨日の残りもんですが。(^^;)ゞ ニンジンとセロリの白和え。白和え好きなんです。 手抜きで練りゴマで作り、あとからゴマをパラリとかけました。 訪問ありがとうございます。ブログ村に参加してみました。 気が向いたらポチッ☆と、よろしくお願いします。 にほんブログ村 花ブログ 小さな庭
|
彼岸花
2014 / 09 / 22 ( Mon ) ここは去年見つけた場所。週末に撮ったので、まだ咲き始めでした。 いつもの自然林公園の一角に、こんなとこがあったなんて 長いこと気がついてませんでした。 少し暗い片隅で、彼岸の向こうまで続いていそうな風情です。 公園に行く途中の空き地に咲くニラの花。 去年、ここから持ち帰った種は、蒔くのを忘れてて (^^;)ゞ(やっぱりね) 少し前に蒔きました。発芽はしたんだけど、育つかどうか。 今年の夏の優等生たち。 ペンタス。次々よく咲いてくれました。 トレニア。「花殻が目立たない」って、おすすめポイントに 書いてあるのを見ました。たしかにね。ほっといてもきれいで手間いらず。 コリウスとイレシネ・ピンクファイヤー。 どちらも育ち過ぎて寄せ植えから抜き、高さ合ってるから一緒に植えました。 来年は最初から、これで植えます。 花が少ないときも、彩りになってくれました。 今年買ったビオルナ系クレマ・天使の首飾り。 ほったらかしでも勝手に伸びて絡んで、次々咲いています。 バッツンバッツン切ったバラに絡んで、あまり見栄えがしなかったので 来年はもう少し仕立て方を考えます。 おはぎ、作りました。あんこは前日に炊いてあったので、餅米炊いてくるむだけ。 子どもの頃、母と一緒に作ったのはおにぎりみたいに大きいの。 おやつじゃなくて夕飯に食べてました。 父はこれが好物で、糖尿になってからは塩味のを作ってもらってました。 もう甘いの食べても大丈夫だからって、仏壇にもお供えしました。 うろこ雲。秋ですね。 訪問ありがとうございます。ブログ村に参加してみました。 気が向いたらポチッ☆と、よろしくお願いします。 にほんブログ村 花ブログ 小さな庭
|
秋バラの始まり
2014 / 09 / 20 ( Sat ) だいぶ更新をサボってしまいました。
咳がなかなか治らず、咳止めを飲むと眠くなって寝てしまうんです。 皆さんのところへの訪問も、読み逃げ多数で失礼しています。 数日、仕事で庭を良く見てられなかった間に、秋バラが次々咲き始めました。 オマージュ・ア・バルバラ。寒くなると蕾がついても咲き切れず ブラインドになってしまうので、早めに夏剪定していました。 傷んだ蕾は摘擂してましたが、やっときれいに咲きそうです。 のぶり〜んさんに頂いたジャルダン・ドゥ・フランス。 さすがの花つきのよさ。 まだ小さいから、ずっと摘擂してるんだけど、これは見落としてました。 小さい花だけどきれい。 野生児オールドブラッシュもいっぱい咲き出しました。 朝、まだ暗いうちに咲き始めるので、なかなかきれいな時に写真が撮れません。 明るくなる頃には、開き切ってしまいます。 クレマの中では唯一、地植えのクレマ・ヘンダーソニー。 雨にも負けず、復活して咲き出しました。 バラが茂ってないときはなんとか日が当たるので、咲けるみたい。 ヒメフウロ。ポツポツとずっと咲いてます。 オキザリス・ボウィ、どんどん咲いていきます。 バジルはもう花が咲いてしまいました。 種採り用に少し残して、後は黄色くならないうちに バジルペーストでも作ろうと思います。 風邪のせいで、風味の「違いのわからない女」 になっていたので 先に伸ばしていたバターナッツカボチャ。やっと食べられました。 切り口はこんなに瑞々しいのね。 生で少しかじってみたらメロンみたいな香りと味。 ベーコンと炒めてみました。甘くておいしかったです。 残りはポタージュにしました。普通のカボチャスープより オレンジがかったきれいな色でめちゃクリーミー。 定番の理由がわかりました。 我が家はいつも、チンしたカボチャを少し残しておいて 具として入れます。 バターナッツは残しておくのを忘れたので、普通のカボチャを角切りにして 入れました。トロトロとホクホクで、おいしかったです。 せつママさ〜ん、ありがとね。 訪問ありがとうございます。ブログ村に参加してみました。 気が向いたらポチッ☆と、よろしくお願いします。 にほんブログ村 花ブログ 小さな庭
|
打倒コガネムシと、サプライズな多肉たち
2014 / 09 / 14 ( Sun ) 白いデュランタ、下の方からずっと咲いています。 上の方はそろそろ私の身長越えそうですが、花はこれから。 去年買った値引きのちいさなポット苗、お買い得にもほどがあります。 どうやったらコンパクトに育つんでしょう。 ローズマリーにも、いつの間にか花が咲いてました。 コムラサキ、しっかり色づいてきました。 葉っぱがボロボロなのはバッタの仕業。 葉先がまっすぐに切れてるのは、バッタごと切った私の仕業。 打倒コガネムシ! 昨日、挿し木や種蒔き以外、ほぼすべての鉢と 地植えの植物の根元に、この量全部、撒きました。 今年あれだけ大量発生したので、今年は徹底抗戦です。 8~9月にオルトランを撒くといいと、どこかのナーサリーのサイトで 読んだので、雨が上がるのを待ってました。 涼しくなるとまた虫が出て来るので、それにもちょうどいいかも。 後は4〜5月にもう一度撒くといいんだそうです。それもやります。 なるべく薬は使いたくないけれど、これ以上、大量発生すると もう庭は壊滅しそう。ここはガツンといっときます。 室内で3回冬越したアシスタシア。去年何となく不調だったのは コガネムシのせいでした。大きいし、植え替えする気力がなくて オルトランで退治したら、元気になり、巨大化してます。 根っこを多少喰われて、植え替えしたのと同じになったかも? (^^;)ゞ 今年はたくさん咲くように、全体に日が当たるところに持って来ました。 せつママさんから、サプライズのプレゼントが届きました。 前に、これ「かわいい〜〜」って言ったら、送ってくださいました。 他の多肉ちゃんもいろいろ。多肉には手を出さないことにしてたのに ハマったらどうしてくれる? もうすでにルビーネックレスとか買っちゃってるけど。(^^;)ゞ 横浜っ子には懐かしい浜なし。そうそうこれでした。 長十郎に似た甘くてジューシーな梨。 お皿にこれしか乗ってないのは、ついつい食べちゃったから。 ちょうど風邪を引いてノドが痛かったので、冷たい梨の甘い 梨汁ブシュー(フナッシーでね)が心地よくってね。ε=( ´o`) なくならないうちにと写真撮りました。 食べてみたかったバターナッツカボチャまで! この辺じゃ売ってないよって言ったら、これも送ってくれました。 ブロ友さん、ありがたや。 植えたばかりのラケナリア。何となく置いといたらこの足跡。 おいぃ〜〜! フツーに踏むなよ〜! 訪問ありがとうございます。ブログ村に参加してみました。 気が向いたらポチッ☆と、よろしくお願いします。 にほんブログ村 花ブログ 小さな庭
|
秋もよう
2014 / 09 / 12 ( Fri ) 気持ちのいい気候になってきましたね。
昨日は午後から買い物に出たけど、秋風に吹かれて全く汗もかかず、めちゃ楽〜。 暑くも寒くもないこの感じ、なるべく長く続いてほしいなぁ。 HCに行ったら、秋植え球根が増えてました ムスカリも変わったのがいろいろ入ってたし 横ではチューリップの球根を店員さんがせっせと並べてました。 買わなかったけどね。そのうちまた誘惑されそう。(^^;)ゞ のぶり~んさんにいただいたオキザリス・ボーウィ。大きいのが咲きました。 すごくきれい。モリモリ芽が立ち上がって、葉が展開していきます。 3日くらいで鉢姿が全然違います。 チョコレートコスモスの寄せ植えを作ったんですけどね・・ アルテルナンテラ線香花火って、タグには書いてありましたけど 千日小坊と同じようです。 ペラルゴニウム・ラベンダーラス。 元々あった観賞用トウガラシと、黒竜も他に入れるとこないのでそのまま。 もう一息、お花が欲しいんだけど、入れると窮屈。 チョコレートコスモスはビョ~んと伸びた先で咲いてて 大株に育ったユーフォルビア・ダイアモンドダストは伸び放題。 なので全体像が撮れないんです。 まとまりのないボウボウな寄せ植えができました。毎度のことですけど。 もう1つはシモツケの寄せ植えリフォーム。 大きくなり過ぎたイレシネピンクファイヤーや枯れ込んだケイトウを 抜いて、小さいコスモスみたいなコレオプシスを入れました。 秋っぽくしたかったんだけど、これもどうもボウボウな感じ。 う〜ん・・そのうちまたなんか入れます。 吠える青怪獣メドウセージ。 ユーパトリウム・チョコの葉色と合ってなかなかシックです。 やっとピンが合いました。種蒔きビオラ。発芽が進んでます。 今週は気温低いみたいなので、発芽が揃うといいな。 地際で強剪定して、復活して蕾もつけたところのクレマ・ヘンダーソニー。 一昨日の夜の雷雨で葉が傷んでしまいました。 すんごい雷だったんですよ。 少し前に支柱に留め直したばかりだったから、折れないですんだけど。 もう雨はお腹いっぱい。 訪問ありがとうございます。ブログ村に参加してみました。 気が向いたらポチッ☆と、よろしくお願いします。 にほんブログ村 花ブログ 小さな庭
|
ラケナリアの植えつけ
2014 / 09 / 07 ( Sun ) 昨日は朝から庭しごと。ゆっくり出来たけど、後半は暑かったぁ。
気温はそうでもないのに、湿度がすごいから、大汗。 朝作った麦茶、1リットル、一人で飲み干しました。 クレマ・HFヤング。お久しぶりです。昨日の朝咲いてました。 少し前についた蕾は咲けずに枯れてしまいました。 せっせと液肥をやってたら、小さいけどきれいに咲きました。 きれいな葉が出て来たので、枯れたり黄ばんだ葉っぱは整理しました。 ラケナリア、今年も球根を少し買い足しました。すっかり忘れてたんだけど お世話係さんが買ったと聞いて、思い出して私もポチりました。(^^;)ゞ 咲いてる画像はナーサリーからお借りしました。 春咲き1種(左)と冬咲き(右)2種。 去年のラケナリアの球根。 植えっぱなしでいいんだけど、気になって掘り上げてみました。 腐ったものはないみたい。 数は減ってないし、少し大きくなったと思います。 小球は豆粒大のが6~7個ほど。 これは咲かないだろうけど、育って増えるといいな 来年のため、元肥に化成肥料を少し入れて、植え直しました。 咲いてたときはこんなでした。上が冬咲き、下が春咲き。 冬咲きと春咲き、3種ずつになるように買い足したんだけど 去年の球根、どれが冬咲きかわかんなくなっちゃった。 なんか印つけたと思うんだけど。ここはナルちゃんのせいにしておこう。(^皿^)ノ彡 冬咲きと春咲きで鉢を分けるつもりだったんだけど。 しかたないので、去年のは去年の、今年のは今年ので植えました。 去年よりだいぶ早い植えつけです。 ビオラ、発芽しました。小さ過ぎてピンが合わないの。 問題はこれからよね。去年も発芽まではしたんです。 調子に乗って、もう1袋、黒いビオラも蒔きました。 秋色〜 なんて言ってる場合じゃありません。黒点病のバラの葉っぱ。 雨で散ったのを、せっせと拾ってます。 爬虫類嫌いな方ごめんなさい。 いつもいるヤモリ君よりちっちゃいのを発見。増えてる? そんだけエサが豊富ってことかしら。。 触れないけど見るのはイヤじゃないんです。 ヤブランの蕾。去年、我が家に来て初開花です。 相変わらず伸び放題のオダマキを少しカットしないとね。 寄せ植えもリフォームして、土も広げて干してたんだけど 夕方からまただいぶ強い雨。 午後にはかんかん照りだったから水やりしたんだけどな。 予報も信じきれず、お天気が読めません。 さて今日のyahooの星占い、私は94点。なんかいいことあるかな。 当たったためしがない・・と言いながら、一応見るんです。 訪問ありがとうございます。ブログ村に参加してみました。 気が向いたらポチッ☆と、よろしくお願いします。 にほんブログ村 花ブログ 小さな庭
|
雨の止み間に
2014 / 09 / 05 ( Fri ) なんなんでしょう。秋の長雨が早く来たみたい。
HCへも行けないので、植え替え用の赤玉やらなんやらも足りないし バラも夏剪定の時期なのに、雨ばかりで庭仕事が進みません。 雨の止み間を見てちょこちょこ、剪定や黒点病の葉っぱ摘み。 スイートプリティがいつの間にか枝を伸ばし ペンタスと一緒に咲いていました。 一重のバラはこんな草花とも合いますね。 ナエマ。あんなとこに蕾が〜 って思ってるうちに咲いてました。 咲きかけのきれいなとこも見ないうちに、全開。 雨降ってるし、とっとと切り花にしました。 ナエマは軽く夏剪定しました。また高〜いとこで咲いちゃうだろうけど 今年は雨が多くなってから、黒点病が出て葉を落としてるので控えめ。 他のバラも伸び過ぎた枝を軽く整理するくらい。 春に割と深めに剪定してるのも多いしね。 プリンスチャールズは3番花。よく咲きます。 小さな鉢植えだけど、勝手に根を伸ばして地植え状態だから 元気なんでしょうね。鉢から出して地植えし直すか迷ってます。 調子いいんだから、もう放置でいっかなぁ。なるべくサボりたい。(^皿^) 白桔梗。枯らしてしまったので、これも性懲りもなくリベンジです。(^^;)ゞ 桔梗の鉢を植え替えようと思ってるので その時に一緒に植えようと思って、まだポットのまま。 オキザリス桃の輝き、発芽してました。 ちゃんと秋になると芽を出しますね。 徒長させないうちに日向に・・って、芽が出てるのは、すでに徒長気味。(^^;)ゞ のぶり〜んさんにいただいたオキザリスもグングン復活。 これもあわてて日向に移動。 息子の東京土産。「舟和の芋ようかん」を頼んでありました。 東京にいる頃は、わざわざ買いに行って食べるというほどじゃなかったけど 関西では買えないことがわかり、たまに食べたくなります。 一口食べた息子「芋やん」。(≧▼≦;) だから芋ようかんってゆうてるやん。 正味、芋の味しかしない、100年変わらない味。 それって結構すごいと思うんです。 夫には崎陽軒のシュウマイ。夫はこれがお気に入り。 ケンミンSHOWでは、「神奈川県民熱愛の」って言われてるけど 県民はたいてい食べ飽きてて、もらってもあまり喜ばないと思ってました。 夫が美味しいというので食べてみると、ふ〜ん、美味しいやん。 ってことで、我が家ではこれも定番のおみやげなのでした。 訪問ありがとうございます。ブログ村に参加してみました。 気が向いたらポチッ☆と、よろしくお願いします。 にほんブログ村 花ブログ 小さな庭
|
| ホーム |
|