ハロウィンリース
2013 / 10 / 28 ( Mon ) 我が家もちょっとはハロウィン気分、出してみようと思って
リースを作ってみました。 前に作ったドライリ−スに付け加えただけで、出来はイマイチなので 遠目と部分アップでごまかしとこ・・。(^^;)ゞ ジャックランタン、見覚えありませんか、この形。 あっぷるりんさんにいただいたフウセンカズラの実に色を塗りました。 目が♡♡なコウモリ君の目はフウセンカズラの種です。 あるものですませたので制作費ゼロです。 カボチャのケーキも作ったんだけど、写真撮る前に 息子に食べていいよって言ったら、がっつりなくなっちゃった。 いえ、まぁ・・私も食べたけどね。(^^;)ゞ その後焼いたチョコケーキは、カロリー低めのブレッド生地に ココアと砕いたチョコ入り。ほろ苦大人の味に出来ました。 こっちもすでにもうちょっと食べてるし。 イートカーヤさんから、ミズヒキの種を送っていただきました。 きれいな斑入りの葉っぱに赤い花のミズヒキです。種もきれい。 こぼれ種で出るのだから、すぐに蒔いた方がいいんでしょうか。 ポットに少しと、何ヶ所かに蒔いてみます。 ラズベリー、花が咲いたと思ったら実もつきました。あらま。 やっぱり今年は変? アシスタシア。上まで日が当たるようになったら花が増えてきました。 葉っぱも少し色づき始めました。葉が赤くなって落ち始めたら ばっさり切り戻して室内に入れます。 表面に根が見えてるから植え替えないとダメかも。育ち過ぎ。 寿命がわからないので、今年は挿し木で保険かけとこうと思います。 ジョナサン。本当によく咲くバラです。 気温が下がったので、また生ゴミ堆肥始めました。 今年はダイソーの¥200商品のサラダ用水切りボールを買ってきました。 これをキッチンに置いて、野菜クズを入れていきます。 みかんの皮を入れると消臭効果があるみたい。 時々米糠を入れてまぶし、たまったら¥100の洗濯ネットに投入。 洗濯ネットには土を入れて、直射日光の当たらない軒下に置いてあります。 なるべく毎日かきまぜてると、数日でほんのり暖かく、発酵します。 たまったら1カ月くらい放置。カラカラになったら古土に混ぜます。 これがあれば古土の再生材、買わなくてすみます。 訪問ありがとうございます。ブログ村に参加してみました。 気が向いたらポチッ☆と、よろしくお願いします。 にほんブログ村 花ブログ 小さな庭
|
薄黄木犀と発芽ラッシュ
2013 / 10 / 24 ( Thu ) また台風。今度はダブルで来るようですね。
もういらんけどなぁ。 不規則な動きをするかもしれないとか。気をつけないといけませんね。 今年はどうしちゃったんだろうと思ってた金木犀。 うちのあたりでは2週間くらい前まで、蕾さえなかったのに 4~5日前から一斉に咲き始めました。 今はもうあちこちでむせ返るほどに咲いています。 我が家のも咲き始めました。「銀木犀」として買ったんですけれど 真っ白じゃないので去年調べたら、どうも薄黄木犀(ウスギモクセイ)というようです。 今年はいっぱい咲いていい香りです。 シマトネリコの陰に突っ込んであったのに 大きく育って枝もだいぶ増えました。窓際に運んで来ました。 種蒔きや球根植えたもの、発芽ラッシュです。 ラケナリア。この斑点が特徴ですね。 大阪のおばちゃんたちが大好きなヒョウ柄みたい。 アグロステンマ、どうにか間に合ったかな? マウンテンフロックス、蒔き過ぎた・・。 細かい種だったのでついさらさら〜〜っと。 ピンセットで間引いたけど大変でした。 とっくんさんに頂いたオダマキ、発芽第1号です。 カタバミ? と思ったら、もう本葉が出てました。 失敗したビオラ。ちょうど発芽しかけた頃に台風で木陰から軒下に避難。 翌日は台風一過のかんかん照りで、気付いた時にはしんなり。 この時期は軒下もよく日が当たるんです。 その後も油断してたら強烈な日差しで水切れさせちゃったりで ほとんど残っていません。蒔き直してももう遅いのでビオラは苗を買います。 せっかくきれいな色を選んだんだから、1つ2つでも残ってほしいなぁ。 ワスレナグサは順調です。間引いたのを隣の鉢に乗せといたら それも育ってます。 ネモフィラ。やっと発芽しだしました。ピント合わないのよ〜。 二十日大根、さすがに成長早い。 種蒔きは長丁場のものが多いから、こういうチャッチャと育つのは 何かうれしいです。 地味〜な画像ばかりなので、1つくらいバラを。 挿し木のオールドブラッシュです。 雨が降る前にと、今日はお昼頃に散歩に出ました。 公園の木に赤い実がいっぱい。 例のおじさんの土手の花。あっという間にオシロイバナ畑。 コスモスが揺れてきれいです。ピンクや白のも咲いてるんだけど 風強かったので、ピント合ったのはこれだけ。 根元から切ったり抜いたりしてたバラも、復活して咲いてました。 ボロボロだったのが、かえって若返ってきれいになったみたい。 あやかりたいわぁ。 お昼時で土手は誰もいなかったので、ナルちゃん放してあげました。 訪問ありがとうございます。ブログ村に参加してみました。 気が向いたらポチッ☆と、よろしくお願いします。 にほんブログ村 花ブログ 小さな庭
|
アルバ
2013 / 10 / 19 ( Sat ) 朝から雨です。
台風もまた近づいて、伊豆大島は厳戒態勢で大変。 あんなにピンスポットで大雨が降るなら、どこで何があっても 不思議じゃありませんね。怖いです。 今日は何となく白い花。 ファビュラス! 虫に食われながらポツポツ咲いています。 シュウメイギクは一重と思ったら、あとの蕾が咲いたら八重? なんかきれいだからいいけど。 セイロンライティア、買ったのが遅かったせいか 少しずつしか咲きません。前は大きくなってどっさり咲いたんだけど。 やっと見つけました。白いデュランタ・アルバ。 ちっちゃい苗で¥250。 紫のデュランタ・宝塚は切り戻して復活中。 急に寒くなったけど、また少しの間咲くでしょう。 ユーフォルビア・ダイアモンドダストに、小さなヒラタアブの仲間が よく来ています。金色に光ってきれい。 幼虫はアブラムシを食べてくれるんだそうです。よろしくね。 クリスマスローズ、もうひとつありました。 白い一重のニゲルは比較的元気。3年目の株です。 葉芽か花芽かわかんないのがいっぱい出てるでしょう? さほど根ぐされしていないので、サクッと土替えだけしました。 葉が傷んでるけど、このまま12月くらいまで残します。 今朝は珍しくゆ〜っくり朝風呂に入りました。 朝ご飯はあったかいおかゆ。 夏じゅう、庭仕事の後にササッとシャワーで済ませてたけど 急に気温が下がって冷えた体を時々いたわらないとね。 訪問ありがとうございます。ブログ村に参加してみました。 気が向いたらポチッ☆と、よろしくお願いします。 にほんブログ村 花ブログ 小さな庭
|
挿し木のバラと寄せ植えリフォーム
2013 / 10 / 15 ( Tue ) また大型台風ですね。もうもう、被害は出ないように祈ります。
今年はもうたくさん。 関西地方、今日は嵐の前の静けさのよう。 雨は降ってるけど風はなく、気温が低く寒いくらい。 台風の後はまたぐっと気温が下がるとか。 冷えが腰に来ないうちに、ホカロン買っとこかなぁ。 摘蕾をやめたので挿し木のバラも咲き出しました。 少し小ぶりながら、夏バテから立ち直り切れない元の株より しっかりしたきれいな花が咲いています。 オマージュ・ア・バルバラ。3つ咲きました。 アクロポリスロマンチカ。気がついたら全開でした。 開きかけがかわいいのに。 ラナンキュラ、まだ少し傷みがあるけど やっと切り花で買った時のようなボリュームのある花が咲きました。 買った苗は、寄せ植えのリフォームに使いました。 枯れたのを抜いた後、なるべくあるのですませてたんだけど 新しい花ものを足すと、やっぱり華やかになりますね。 アイビーゼラは、エリカが枯れた後の寄せ植えの主役に。 モミジバゼラと、瀕死の銅葉のゼラニウムナノ 実のついてないチェッカーベリーと その代りに種から育ったワイルドストロベリーの赤い実を入れました。 弱小メンバーですけど、元気出してもらいましょう。 ペチュニアが不調に終わった紫の寄せ植えのリフォーム。 ほぼ観賞用トウガラシと斑入りのプリペットだけになっていました。 シュウメイギクとプレクトランサス・ピンククリッカー ついでに赤いコリウスを入れました。 コリウスは終われば抜くまでです。 プリペットの枝が暴れ過ぎて、全体像がうまく写せませんが。 剪定ヘタなので、どうもバランスよくできません。 これは復活中の白い花とコリウスの寄せ植え。 インパがやる気出したら、白いペンタスが隠れちゃった。 う・う〜ん・・・ 種蒔きをまた少し。 とっくんさんにいただいたオルラヤとニゲラの白 あっぷるりんさんにいただいたニゲラの青の種を蒔きました。 アイスの棒やスプーンも底をついたので、使わなくなったファイルの 表紙を切って、名札を大量生産。 直播きなのでスリット鉢のポットに。 ここまでで土が足りなくなって終了。相変わらず計画性がありません。 そんなことしてると寒くなるよ〜 紅玉が出て来たので・・・ 前に、アンジェリケさんに教わったりんごのキャラメリ~ゼ。 フライパンにバターをひいてリンゴ、砂糖、水少々。 少し焦げ目がつくまで煮て、朝食のトーストに乗せました。 ちゃちゃっと出来て、アツアツで美味しいよ~。 訪問ありがとうございます。ブログ村に参加してみました。 気が向いたらポチッ☆と、よろしくお願いします。 にほんブログ村 花ブログ 小さな庭
|
はけ口
2013 / 10 / 13 ( Sun ) 斑入りのアイビーゼラニウム プレクトランサス・ピンククリッカー、ガイラルディア ペンタス、ロベリア シュウメイギク このタイトルでこの写真。はい、その通りでございます。(^皿^) この日はちょっとイライラしていました。まぁ家のことやら仕事のことやら・・。 えぇ〜いぃ、こういう時は外に出て、お買い物よ! と、キケンな発想。 封印していたT園芸さんへGO! 前から欲しかった一重の白のシュウメイギクが入荷していてテンションUP。 「探してるけど白がない」って言ってたのを入れてくれたのかな? たまにそういうことがあります。 今回は、一度枯らした実績があるもの多数。 シュウメイギク(日陰過ぎた)、アイビーゼラ(水やり過ぎた) ガイラルディア(なんで?)。 性懲りもなくまた買って来ました。 帰りにサーティーワンでおばちゃん一人、ハロウィン期間限定の パンプキンなんとかのアイスを食べて 帰って来たらご機嫌は直り、さっさと仕事を片付けましたよ。 寄せ植えリフォームしたら、またアップします。 ジャックマニーがポツンと咲いていました。1つだけだけど 大きさも色もしっかりしています。 まだ咲いているバイカウツギ。 夏以降に来年の花芽が出来るっていうので、摘擂したところで 来春は咲きそうもないので、好きに咲いてもらってます。 銀木犀は蕾もつかず、バイカウツギが咲いてる変な秋です。┐('~`;)┌ 金木犀の咲く頃が植え替え時期、と言われるクリスマスローズ。 咲いてないけど・・春に買った小さい苗を植え替えました。 1カ月前、9/13の写真。 これは10/11の写真。少し復活してるでしょう? 右上の少し大きい鉢のは9/13の写真にはないけど。 2株と、3株で、2鉢に植えました。 去年の写真を見ると、去年は小さい苗を最初から2〜3株一緒に 大きい鉢に植えてありました。その方が夏越ししやすかったね〜。 いつもはそのままズボッと植えちゃうけど、今回は根ぐされしてるので 土を水で洗い流して、腐った根を取り除いてから植えました。 結構根があるように見えたのに、洗い流すとごっそり根がなくなるものもあって ちょっとショック。あまり復活していなかったルーセブラックが やっぱり一番ひどくて、枯れるかも。 チビ苗の来春の開花は望み薄。一番復活しているのだけがうまくすれば咲くかなぁ。 元肥を入れて植え替え、活力剤メネデールをたっぷりかけときました。 古株さんたちは大丈夫のようだけど、来春の花数はわかりませんね。 植え替えは考え中です。去年植え替えてるので、普通なら植え替えないけど 小さい苗の根グサレを見ると、土替えした方がいいかなぁと。 クリスマスローズの育て方のサイト、去年も貼ってたけど 今年もリンク貼っときます。ご参考までに。 http://www.wakaizumi-farm.com/newpage27.html ぐっと気温が下がったので、やっと汗かかずに作業が出来そう。 急ぎの仕事が少し片付いたので、今日は少しゆっくり庭仕事します。 訪問ありがとうございます。ブログ村に参加してみました。 気が向いたらポチッ☆と、よろしくお願いします。 にほんブログ村 花ブログ 小さな庭
|
ラケナリア
2013 / 10 / 08 ( Tue ) ここ数日、日中は真夏日続きだったので、もひとつ秋
っていう気がしません。 もう金木犀のたよりが聞こえて来るのに、この辺りはまだ そよりとも香って来ません。 そのうちイヤでも寒くなるんですから 別に急がなくてもいいんですけどね。 ラケナリア。数年前の春の写真です。 実家から持ち帰ったのを育ててましたが、前のワンコに何度か 鉢をひっくり返され、ダメになってしまいました。 ほっといても毎年咲いて、咲き進むにつれて花色の変化が楽しめるので 気に入っていたんですけど。 数年前から、ラケナリア・ビリディフローラっていう 翡翠のような不思議なブルーの花のが流行っていて、気になっていました。 去年、REIKOさんのとこで見て、欲しいなぁ~と思って ラケナリアで検索かけたら、他にもいろんな色のが出て来ました。 全種類買い占めたくなるほどきれいなの。 去年はもう時期的に遅かったので、すべて売り切れで買えず 今年ついにポチりました。 さんざん悩んで3色、選んで買いました。 花の写真はナーサリーのをお借りしたものです。 少し遅いくらいなので、すぐに植えました。 1鉢に全部植えたものの、早咲きのと遅咲きのがあるようなので 咲き揃わないかも。 「ディッセンバー・サファイヤ」と「春の川原」って、考えてみたら 名前からして咲く時期違いそうですよねぇ。 そこまでアタマ回ってませんでした。 冬から咲くようなので楽しみです。 REIKO さんによれば、球根、増えるようですよ。 ユーパトリウム・チョコラータがほぼ満開。雪が降ったようです。 たくさん咲いたので惜しげなく切り花に出来ます。 八重のインパチェンス、バラみたいですね。 やっと復活して咲き出しました。 とっくんさんのマネをして、種採りしたいんだけど、忘れそう。 この間発芽したオキザリス・桃の輝き。油断してたら、もう徒長してます。 バラの根元のオダマキ。4〜5株になっていますけれど 一昨年の春に種を直播きしたクレメンタインと 去年の秋に種蒔きして育った一重の苗と 今年の春のクレメンタインのこぼれ種 どれが生き残ってるのかわかりません。来春、咲いてみてのお楽しみです。 ここは、他のものは生存競争に負けました。オダマキ一人勝ちです。 こちらは別の場所。タイムとベロニカ・マダムマルシアの間から 今年の春にバラ蒔いたオダマキが育っています。まだちっちゃい苗。 クレメンタインか、ご近所でもらった種か・・・ これも咲いてみてのお楽しみ。 まだ秋もピンと来ないというのに、冬を越えて春の花を楽しみに待つ。 ガーデナーは気が長くないとできませんね。 訪問ありがとうございます。ブログ村に参加してみました。 気が向いたらポチッ☆と、よろしくお願いします。 にほんブログ村 花ブログ 小さな庭
|
秋バラと朝顔
2013 / 10 / 04 ( Fri ) このところ、返信遅くてすみません。(前から?)
更新も間が空いてるし。 どうも一気にいろんなことが片付けられなくなってしまって。 トシのせい? 単に怠け癖? んなわけで、ボチボチやりますので、おつき合いくださいね。 庭にバラがいくつか咲いていると、本当に風景が変わりますね。 今、我が家は6つか7つ咲いてるだけなんですけれど。 ローゼンドルフ・シュパリーズホップ。 花がまだ小さいけれど、切り花にしても花持ちいいです。 ブラックティー。日中の気温が高いので一気に開いてしまいます。 黒点病にもめげず、ずっと咲いてるジョナサン。 オマージュ・ア・バルバラ。ちょっと痛んでます。 昨日はつるバラ・シティー・オブ・ヨークがまたフェンスの外で暴れているので 高枝切りバサミで少し剪定しました。 通りがかったご近所さんが、挿し木にしたいとおっしゃるので 枝を何本か差し上げました。大きくなっても知らないよぉ〜 言いましたからね、ちゃんと。 バラは初めてだそうなので、挿し木に失敗したら、どれかこじんまりしたのを 差し上げましょう。 つるバラの剪定でフェンスの向こうを見たら 朝顔の大きくなった蕾がいっぱいついていました。 せつママさんに種をいただいた西洋朝顔フライングソーサー。 ついに咲きましたよ〜 水曜日に1つ、今日は一度に4つ咲きました。 生け垣の外、道路脇にイスを置かなきゃ撮れないので ちょっとはずかしい。向かいの保育園の通園ラッシュの前に撮りました。 イスに乗って背伸びして、望遠でやっと撮れる高さです。 色が薄いのは伸び過ぎで栄養不足かも。 それでも絞り、かすかに出てます。ここだけ夏ですね。 こちらはすっかり秋色のジュズサンゴにコムラサキ。 アメジストセージ。モールみたい。針金入りのモフモフのやつ。 ルリマツリ、また咲き始めました。成長早いですね。 アシスタシア。花が増えて来ましたけど、下の方だけ。 全体像はこんなです。エラいことになってるでしょう? 土手は日に日に秋の風情になっていきます。 訪問ありがとうございます。ブログ村に参加してみました。 気が向いたらポチッ☆と、よろしくお願いします。 にほんブログ村 花ブログ 小さな庭
|
| ホーム |
|