皆さま、大変長らくのご無沙汰お許し下さいませ💦
最近ブログ登場回数が少なくなっていたダァダこと私のハズバンドですが、、、
あ‼️いえいえ天国に逝った訳では無く

👋😅
持病の腰痛以外めっぽう元気に過ごしている「様で」ございます🧐
様で、と申しますのは、、、
実はヤツ、、😝💦
つい1ヶ月前まではカウアイ島でこんなのんびり平和な顔して過ごして居たのですが・・・😭😭😭why

私的にはそんな穏やかで平和なカウアイ島とオアフ島の二重暮らしが永遠に続くと思っていたので、
ダァダの切迫した申し出は正に
青天の霹靂💢💢
当然ダァダの気持ちなどは殆ど理解出来ず本当に今までに無いほどアタフタ致しました


其れでもまだ事の次第が呑み込めず「きっといつもの発作
」位に思いながら、
気分を立て直す為に仲良しご近所さんのお誕生日におはぎを作ったりして、、、
なるべく仲間とも接しながら、ダァダも一緒に和気藹々と幸せな時間を過ごす様に努めました🥰
見た目は穏やかで優しい人柄のダァダですが、実は燃える闘志をウチに秘めた激しい一面も持っている事をここで初めてカミングアウト致します

その上、彼には不安症に加え強迫神経症と言うトコトンまで自分を追い込み悶え苦しむと言う厄介な癖があるのです😰

妻である私は、出来るだけ彼の不安スイッチをオンしない様に「心配無い無い〜😗🤚」と言いながら彼の気分を少しでも和らげる努力をずっとして参りました。
でも今回だけはちょっと様子が違いました。。。
「アメリカ人としての自分」の在り方を憂うばかりでこの国の為にアメリカ男子としてアリゾナで何かをしなければいけない

」と言い出したのです。
既に杖無しでは歩けない不自由な身体で一体どうやって動くの〜

実はダァダ自身、スピリチュアルスポットとして世界的に名高いアリゾナのセドナに住んでいた経験が有ります。
とは言え、東京から九州に行く様な訳には行かず、私は混乱した気持ちを必死で抑えながら何とか彼の強迫神経スイッチをオフにする事ばかり考えました

ところで、ダァダを此処まで追いやったのは他でも無い世界中を震撼させているコロナウィルスの大規模感染💢🌍
米国の場合は州により対策に非常に大きな違いが有るのは周知の事ですね。
ダァダいわくアメリカンスピリッツ🇺🇸は「自由」
そんなん私も知ってます〜〜

😤
残念ながらコロナ禍での政策の結果として我々の生活にも色々な制限が敷かれる事になり、不自由を強いられる日々がいまだに続いているのは事実です。しかし、何とか生活出来ていると感じる私などは其れほど自由❣️自由❣️🤜🤜🤜とシュプレヒコールを挙げる事も無く、今まで通りの生活をしております🤔
しかしアメリカ人として生まれ育ったダァダには🇺🇸アメリカンフリーダム🇺🇸を失う事はアメリカ人として絶対に許せないのでしょう😕

私の心の声💥💥
この頑固親父が言い出したら絶対に収まる訳無いな🙄ならばこの状況を無意味に続けるよりは一刻も早く方向転換するのが賢明なのかなぁ


我に返った私の心の声💥💥💥
私がホノルルに戻る日まで後二週間しか無いのよ〜〜〜

😵😫😵💫
さぁて
皆さ〜〜ん
此処から地獄の始まり始まり〜
☠️☠️☠️
この瞬間から、私がどれ程の勢いでダァダの移住騒動を完結する為に動き回ったかをご想像下さいませ😮💨
アリゾナに送る荷物📦とホノルルに送る📦を仕分けしポストオフィスに何往復もして、
合計28個の荷物を二箇所に送りました🏣
その傍らでお互いのスーツケース合計6つに荷造りし😵💫😵💫😵💫
納まり切らない荷物はご近所さんに差し上げたりで、必要不可欠分の荷造りは何とか一週間で完了しました

💮
その次は2014年にホノルルで購入した我が家の愛車の赤いベンツ君🚗のお世話しなきゃで息を吐く暇も有りません💢🤮
車輌の島内シッピングの場合、車内に引っ越し荷物を詰め込めるので再び赤ベン君をホノルルに送る事に決めました👍
コンテナ船に乗せる前の洗車は必須条件なのですが、忙しい私に代わりご近所友が率先して赤ベン君を綺麗に洗ってくれました✨
腰痛持ちのダァダは何もせず我々が動き回る姿を他人事みたいに見てるだけ〜〜😓
流石の私もカチンと来て「アンタのせいで皆んな大忙しなんだよ💥💥💥」って怒ってやったわ😡😡
そんなこんなの大騒動しながらあっと言う間にダァダの引っ越し騒動の二週間が過ぎ、いよいよ一旦私とダァダが一緒にホノルルに戻る日がやって参りました。
カウアイ島リフエエアポートまでは親切な友達親子が、大きなラッゲージ5つを積み込んで我々を無事空港まで送り届けてくれました✈️
カウアイ島では最後まで近隣住民やお友達の有り難さに触れる毎日で純粋に心からの感謝しか有りません🙇♀️💖
落ち着いたらまた仲間が居るあの場所を訪れようと思います❤️
ホノルルに向かう飛行機を待って居ると、突然のスコールが❣️☔️😵
其れは今にも泣き出しそうな私の気持ちを見透かした様に私の先を越し、まるで私の代わりに泣いてくれた様でした😉
お陰で私は待合室で号泣せずに済みましたが・・・
二人でホノルルに戻って初めて観た虹🌈
此れからの私達の生活にもまたラッキーが有ると言うお知らせだったら良いなぁ😌💕
きっとそうだと信じる事にしよう❣️😇
私達は3泊4日をWaikikiの家で過ごしただけでしたが其れは不思議なくらい穏やかで静かな時間でした❤️
そして、遂にダァダがアリゾナに発つ朝が巡って来ました✈️
流石にお互いギクシャクし出して無理矢理ジョーク言ったり突然黙ったりを繰り返しながら、お迎えタクシーが来るのを待っていました。
でも、やっぱり。。。

ダァダが車に乗り込む直前、我慢していた感情がワァ〜〜ッ💢とセキを切った様に涙と共に溢れ出しました

ダァダを良く知るフロントスタッフ数人も一緒に見送ってくれたお陰で、ダァダを乗せたタクシーが見えなくなってから私はその場にうずくまって泣かずに済みました。。。😔
ダァダは暫くの間アリゾナに行くだけと言ってたじゃん

其れに会えなくなる訳じゃ無いもんね

3年間オアフ島とカウアイ島で2重生活していたじゃ無い

どうって事ないわ

でも❣️さよならしてからいつまでもグズグズ考えたところで仕方ないわね

気持ちをスキッと入れ替えなきゃ大人じゃないね〜

と言う訳で私が先ず気分転換に行ったところはヘアサロンでした💇♀️
女性が生活に変化があった時に良くやるパターンね😁
私もやはり平均的な女性だった様です😗
さて、肝心なダァダですが、およそ7時間の空の旅を経て無事フェニックスに到着致しました✈️
空港迄はハンディキャップ対応をして頂き想像以上に快適だった事、空港までは此れから一緒に住むダァダの古くからの親友親子がお迎えに来てくれた事など、直ぐにテキストが送られて来ました☺️
Hawaiiに残った私はホッとひと安心❤️
まるで大役を無事果たした気分になりました

さて、Hawaiiとアリゾナの生活がスタートして数日経った頃、Waikikiに滞在していたお友達ご夫妻とダァダの久々のフェースタイムでの再会を喜んだりしながら、お互いようやく落ち着きを取り戻しました😄💖✨
ところで、アリゾナ州ではコロナ禍が嘘の様でマスク着用者は観光客以外はほぼ見掛けないと言うのです。
やはり州により大きな違いがあるのですね
😵
それにしても、カウアイ島にいた時は私のご飯以外は嫌だと言って居たのにアリゾナに行った途端にどうやら週に2-3回はレストラン三昧の様ですなぁ〜🤨
またドクターのお世話になる羽目になってもあたしゃ知りませんよ💢😡
ったく、ムカつく程のこの満面の笑みはなんなんでしょうね〜
😱
早朝に身体を震わせながら泣き出さんばかりに私に訴えて来たあの人は一体誰だったのかしら

😵
例え夫婦でも理解不可能な脅迫症や不安症、そして誰も勝てない頑固頭と呆れる程のマイペースなこのダァダには、ここだけの話し、かなり苦労致しました。。。

しかし人生最終章に差し掛かった今、もう一度自分が出来る事したい事にチャレンジするのだと豪語するダァダの堅い意志には半ば呆れ気味ではありましたが、なんとか応援してあげたい衝動に駆られた事も事実です。
そして、結局彼の要望を受け入れ、最終的には完璧に助ける形で今回もまた私のお役目は終わりました。😌✨
もちろんアリゾナに一緒に来て欲しいと必死で頼まれましたが車両を始めホノルルに送った引っ越し荷物の後始末は一体誰がしてくれますの〜

😤😤😤
君が来ないと言うから仕方ないとため息付く前に最後の尻拭いを一度くらいはご自分でして頂けませんかね

😡⚡️
いつもの事ですが、、、
此処からは私の独り言なので聞き流して下さいませ😉
腹立てながらも相棒の生きたい事に精一杯の手助けをして上げたい☺️
ところで、久々ブログにダァダを登場させた今日9月23日は実はダァダの72歳のお誕生日です☺️🎂🎊
今朝も3時間の時差も構わず😖早朝のワイキキの私の元にダァダから花の定期便テキストが次々届き、頼みもしない目覚まし⏰となりました😣
身勝手で強引なダァダにはムカつく事も多いのですが此れからはアリゾナで不安や強迫観念の無い自由な毎日を送って欲しいと願っています😇💕
🍬オマケ🍬
あ
こんなに頑張ったのにダァダからご褒美貰うの忘れてた〜
😱
ロミロミマッサージをプレゼントすると言っておきながら本人もちゃっかり忘れてる💢😡
今からリマインダーテキスト送ってやらなきゃ
😂😂
皆さま
最後までお読み頂きありがとうございました
Love and Aloha❤️❤️