海辺のきっぷ館
海辺のきっぷ館

海辺のきっぷ館

海辺でノンビリとテツ分を補給しつつ自炊生活をしている者のブログです。






愛車に張ったステッカー





小生一押し!ガルパンのアヒルさんチームが描かれたポスターです。



$海辺のきっぷ館-DVC00001.jpg
 左側の方は地元ラジオ局で番組を持っておられました方で、チョコチョコ活躍されております。


右側の方は地元つくば市出身で、これから伸び白のある方かと。当館ではこれからも「このお二方」を応援して行きます。

お願い


コメントは一旦受け付けますが、記事と関係ないものと管理者が判断した場合には公開せずに削除いたします。

どうぞご理解を頂きまして、末永い贔屓の程を。


                

 18きっぷが使い勝手が良く無くなったような気がしますが、使わない小生には意見を言う権利はないですかね?

 ま~画像の「ときわ路パス」はタマに使いますので、様式などは変わって欲しくないですね。

                 

 即席カレーの日だそうで。レトルトやインスタントではなく即席って~のが昔からあるような気がしますね。

 画像は相変わらず関係のない大夕張鉄道のシューパロ湖からの切符です。小生は結構好きな様式なんですけどね。

               

 11月26日なのでイイ風呂や良いブロッコリーの日だったようで。ま~画像は琴電の車内券ですが、四国には行ったことのない小生ですが温泉も沢山ありますようで。

 そう言えば、さっきのテレビで12歳の子供が四国を3日間でグルって回る企画が流れてましたが、3万チョットの交通費に旅館代を含めて…やはり10万くらい用意しないと心配ですね。

 取りあえず家風呂で温まって。

               

 イイ笑顔の日だそうで。やはり笑って過ごしていたいんですが、思いは色々ありますんでね。

 先ずは52年前になりますが小生の祖父の命日でして。手漕ぎの舟で八丈島の沖まで漁に出たりするなど、THE明治の男でしたね。

 それと小生がお世話になっておる方のお誕生日なんですよね。何度目の誕生日なのかは聞きませんけどね。

 ま~人生って行ったり来たりの繰り返しで思い出が募って行き、最後は永遠の旅に出るんですからね。

 画像は美濃赤坂駅の10円入場券です。そう言えば美濃赤坂駅へは30年以上伺っていないな~。味のある駅舎だったように記憶しておるんですけどね。

              

 11月24日は和食の日だそうで。ご飯を炊いて毎日案配よく食べて、彩りと栄養価を勘案して楽しむ…結構ですね~。

 そして、たまには弁当を購入して手を抜くことも大切かと。案配よく~。

                

 わが町出身の力士が勝ち越しました。祝杯を上げたいんですが…ま~今は我慢して。

                

 本日はカキフライの日だそうで。タルタルソース・トンカツソース・醤油・レモンや辛子など、好みの味を加えて召し上がる議論が色々出る料理ですね。

 でも美味しく食べることが出来ると結構なので、楽しい時間になると結構ですね。

 画像は津軽飯詰駅の汽車旅文庫記念入館券です。もう開館から3年も経っているんですね~。

             

 本日で東海道本線が全線複線電化されて68年が経ちました。目出度いですね~。そう言えば画像の1986年に廃止された新垂井駅は1944年の開業でしたから、もし残っていたら開業80周年でしたね。ま~今回、縁あって当館へ収蔵できた新垂井駅の入場券。同時に多くの入場券を迎え入れることになりました(支払いが大変です)。

                 

 一昨日が商工感謝祭、そして昨日はあんこう祭と我が町で最大の祭りごとが続きましたので、隣街で一昨日に行われましたプロジェクションラッピングを見に行けませんでした。

 そこで投影場所に選ばれたのがキハ205でして。どうやら現役を静かに終えたようでしたが、なんと昨日は那珂湊駅の構内を自走して側線まで移動したんだとか。いや~最後の雄姿見てみたかったな~…って商売でしたので、それは叶わぬナントやら。

 と言うことで、その前に団体貸し切りになる前に「乗車が可能だった時(日付を失念)」に那珂湊駅で売っている乗車証明書を購入して網棚越しに撮影をしました。いつの日か、どなたかが購入なさって一般公開してくれた時に、また同じことをしてみたいな~。

 ありがとうキハ205。