天気予報どおりに雪が降り出した横浜
(これは以前の雪の日画像、実際はみぞれ)
念に1度降るか降らないかの雪地方なので
雪が降ると嬉しくなる(犬か!?)
で、チャンス!
きっと空いてるだろうと
毎月もらう薬をもらいに内科に出かけた
予想に反して空き空きではなく
確かにいつも来るようなお年寄りは少ない代り
本当に具合の悪い発熱患者さんばかり
皆さん37度5分以上の熱で
「コロナとインフルの検査受けていただきます」
と受付で言われておりました・・・
えらいとこにきちゃったよ
と診察後、そそくさと出ると
傘がない!!!!!
紺色の長傘ゆえに、持ち手にしっかりマスキングテープで印つけてたのに
おじいが何人も先に帰っていったからな・・・
受付に申告したものの、傘ナシで帰るはめに
薬をもらう薬局で、もしかして!と
入念に傘チェックするも
無し・・・
フード付きのダウン着ててよかった
だって、小降りになったといえ
みぞれ交じりの雨ですから
フードを目深にかぶってトボトボ帰る
すると
今度は
横道から出てきた車にひかれそうになる!
高齢女性の運転ですよ!!
車の直前で止まった私に数秒してから気が付いて
ギョッとしながら
そのままあわてて発進逃げ去る
T字路の横道(止まれ標識あり)からの合流
目の前を歩行者が歩いているのに
視てないんですね!
危なかった~!
気持ちは猫の爪とぎ バリバリ
ペロペロ
厄落としと気持ちを落ち着けてから
先月ご祈祷を受けた寒川神社さまのおさがり御神酒をいただいて
お清め
薬局では、後からきて目の前に座ったおばあさんのリュックに
荒立神社のお守り
聴いたことある神社ね
あぁ、高千穂の神社か、でご祭神は・・・
なんて待ってる間に検索
ここで気分もだいぶ変わったのも確か
八百万の神さま、守っていただきありがとうございます
雪の不要不急の外出は控えます
今日の学び