大阪天満橋のドーンセンターで、
FJK緊急フォーラム
「もう悲劇は起こさない!
父親たちで考える、児童虐待・ネグレクトを止めるためにできること」
を開催しました。

当初50名の会場を予定していたのですが、応募が多く、
急遽80名の会場に変更して開催しました。
当日は総勢85名のかたに参加いただきました。
「笑ろてるパパがええやん!」
をキャッチフレーズに活動しているFJKのメンバーたち、
しかし、相次ぐ児童虐待のニュースに笑っていられなくなり、
このフォーラムを開催しました。
登壇者は児童虐待の専門家、行政の児童虐待担当者、児童虐待の当事者、
児童養護施設長、FJKの現役パパ。
多方面から様々なお話をしていただきました。
児童虐待を無くすために、具体的にどんな行動を起こせるのか?
このフォーラムで考え、
「何とかしたい」と集まって下さったみなさんに、
希望を持ち帰ってもらい、その希望を周りに広げていただきたい。
これ以上の悲劇を防ぎたい。
---
「親とこれから親になる人のために、子育てに関する具体的な教育が必要」
「虐待にあたふたしない強い地域にしなくては」
「家族、地域、社会の絆を取り戻そう」
詳しい内容、参加者からの声など、またHP等でまとめて発信します。
会場で、ツイッター等で、ご参加くださったみなさん、
ありがとうございました。
これを行動につなげて行きましょう。
私は、ご近所への気軽な声かけをつづけます。
FJK代表 和田
---
児童虐待防止協会
http://www.apca.jp/index.html
大阪府児童虐待110番
http://www.pref.osaka.jp/kateishien/gyakutai/