10時半までに受付しなくてはいけないので、9時過ぎに家を出る心づもりだった。
前日、病院のHPに入り入院に必要な物をチェックした。
入院保証書、保険証、診察券、印鑑・・・・
寝具は病院の物で十分だし、病衣は指定のものがある。やっぱりね。。。
タオルケットやパジャマまで置いてったけど、絶対必要ないと思ってた。( 一一)
家を出る前に忘れ物しないように、夜姉に電話した。
書類は書いておいてもらわないといけないし。
しかし、入院保証書も診察券も、病院からは何も貰ってないというのだ。
前回来た時は、説明を受けただけなのか?
今日入院受付してから貰うんだろうか?
最終的に持って行く荷物を減らして、ボストンバッグ1個になった。
さて、9時になったし保険証やなんかチェックしようと、書類の入っているフォルダを
開いてみた。
入院時の説明書、入院のしおり、保険会社の入院証明書・・・・
入院証明書? 今じゃなくたって・・・検査入院でも給付のある生命保険なのか?
何気にパンフレットを開いてみた。
何も貰っていないと言ってた入院保証書が入っていた。
あったじゃん!
中を読んだら、保証人、身元引受人やらの署名捺印が必要。
義兄に聞いたら自分の住所も覚えていない。(市町村合併で変更になっている)
「えー、自分の住所も覚えてないの!」
姉に電話を入れて、郵便番号と住所を確認してたついでに、生命保険についても
聞いてみた。「手術するんだって言ったらくれたの」
検査入院とその後の手術の為の入院じゃ違うんじゃないの?明日確認するそうだ。
ガ : 入院保証書もあったよ!
姉 : あ、あった?何にも見ないでそのままだったから。
お父さん目も見えないから、書類も書いてあげて。よろしくね。
無職の私は支払いの保証人にはなれないと思うのだが、もう出かけなくてはいけ
ないので間に合わない。
義兄が私の名前を書いておいてというので、支払い能力はあるからいいかと思い、
署名捺印をした。(当然勤務先は白紙)
次に入院のしおりをみたら中に問診票が入っていた。当然何も書いてない。
まったく、前回いただいた資料を全く見ていないのだ。
夫婦して、こんなんでいいのか!
義兄に聴き取りをして、チェックする。
家族構成を書く欄があった。
ここで、ガーネットもトンチンカンでした。
家族って同居してる人だけ書くのかと思ってた。
別居してる子供たちも家族に入れるんですね。当たり前か。。。(>_<)
続柄を書くのに、妻という字が思い出せない。殆ど書いた事もないが。
毒という字の上に女を付けて書いてみた。ん?、違うな、なんか変だな?
PCで漢字変換。
妻という字はこう書くの~
続柄、同居、別居、義兄の家族を思い出しながら書いて行く。
母は、義母になるんでしょ? そう書いたんだけど。
保証人欄の続柄を書くのに、私は義妹か? そんな続柄あったっけ?
今迄義理の間柄の人を続柄に書いた事ないので分からない。
ようやく書類を書き終え家を出たのは9時半過ぎだった。
病院までは地図を調べていたので無事到着。
何故か帰りは道に迷ったが。
外来受付、入院手続きの時義兄に聞いてみた。
「診察券貰ってない?」「いや、何にも貰わなかったと思う」
でも、やっぱり受付で診察券の事聞かれた。
そうだよね、1度でも診察受けたら絶対作るはずだから。
義兄が財布を調べた。
「あっ、これじゃないか?」
あるじゃん!
入院保証書もやっぱりダメだしを受け、姪に保証人になってもらう事にする。
無職って情けないですねー、こんな時。さびしぃ~。
それにしても姉夫婦、こんな事で大丈夫でしょうか。。。
本番の手術、入院ではしっかり対応できるといいけど。
お話しちゃんと理解できるかなぁ?
TVのイヤホンとカードを買って置いてきた。
今頃MRI撮ってる頃かな?
義兄が1万円札を出したが、「多分万札は使えないと思うよ」と断った。
案の定、カードは千円札のみでした。
これは父が入院してた時、学習したから私も覚えてる。笑。
姉は大きな病気も入院もした事ないから、意外と病人の事が分からないと言って
た事がある。
秋はサンマ。
東京ではお刺身にできるサンマは一匹500円だとTVで言ってた。
これはスーパーでちゃんと捌いてあるもので132円でした。
私は切っただけ~。脂がのって美味しかった。
秋はナス。
素揚げのナスをお酢と醤油ごま油、お砂糖、ねぎ、にんにくで作ったタレに浸けた。
ナスは塩を振ると水分が出て、油を多く吸わないらしいです。
秋はちぢみ(?)
ナスのタレを作り過ぎたので、ちぢみを作って食べました。
ニラ1束食べました。
明日は履歴書なんかの書類作りに専念しよう!
今日は月曜日、また新しい求人情報誌が出た。1週間ってホント早い。。。
一体どのくらいの人がこの情報誌、ネット検索を掛けているんだろう?
気が遠くなる。。。
↑ ↑ ↑
皆さんの応援で、また更新しようとがんばれる。ぽちっ
う~ん、お義兄様のことを読んでいたら、義母のことを思い出してしまいました。
お恥ずかしい話、同じような感じです。でも全く気にしていない様子なんですよね・・・。
だからストレスもたまらないのかも、といつも思っています。
でも義母は70歳近いけれど、お義兄様はまだお若いでしょ?
きっと検査入院と言われただけで気が動転されて、何も覚えていないのでしょうね。
無事に終わられることを祈っています。
なすに塩をふると油を吸わない・・・初めて知りました。
これ、おいしそうです。タレの作り方、それぞれの量を教えてください。
自分、無職になり肩身の狭い時があった。
銀行員が通帳残高見て、
「携帯電話振込み料が無料になるからクレジットを作ってくれ」と頼むので、
言われる通り記入してると収入の処でストップ!
行員、困った顔してました。
サンマの刺身の安さに驚いたよ。
こちらでは、一匹分、ワサビ、醤油つき大根、大葉盛りが398円、刺身だけが298円。好きで良く買うので憶えてる(笑)
料理のレパートリーの広さにも驚きました。
とってもマイペースな人です。姉の苦労も分かります。笑。
でも入院してからは渡されたしおり読んで、入浴時間とか確かめてましたよ。
姉からは売店には行かないで、入院中に体重2kg減らすように言われてるらしいです。
ナスのたれは、味見しながら適当に。基本は餃子のたれみたいなものです。
醤油とお酢は同量ぐらいで、お砂糖とニンニクも好みで、ごま油やラー油を使って
もいいです。
ナスは塩を振ると、あく抜きにもなるそうです。
一旦洗って水分を拭いて、油を使って下さい。
スポンジ状のところに水分が入るから、油を吸わないんだそうです。
TVの実験でも全然違いましたよ。
早く復帰しなくっちゃ!
技術屋さんは不況に強いですね。それだけお仕事も大変でしょうけど。
新規に口座を作ったのですが、カードを作るのに無職だったので、審査してたようで
時間掛かりました。
無職と書くと、無一文みたいに思われますよね。失礼だわ!
サンマ、生が出回ってるので今の内にいっぱい食べよー。
旬だから安くて旨い!
しろさん、サンマのお刺身でカンパーイ。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)