2014シーズン初☆白山登山 ~後編~
2014 / 08 / 03 ( Sun ) 14:30前には室堂を後にして下山しました。
岡山の親子は観光新道(景色は良いが、時間が掛かって急な道)で帰ろうと予定していたんですが、帰りのバス時間の事もあるし・・・お父さんの足の疲労もあって、物足りないとは思ったんですが、上りでも親子が歩いた砂防新道(一番上り下り客が多く、一番時間が短い)をオススメしました。 天気も良く、高山植物もキレイに咲いて・・・良い眺め~!(´ω`*) 黒ボコ岩に到着! 流れている水も澄んでてキレイ!息子さん、ここで給水してました。 おやおや~?さっきまで良い天気がモヤモヤ~・・・ガスってきましたよ~! これだから山の天気は分からない~むむむ! 16:55、別当出合到着~~!! なんとか全員17時のバスに間に合いました!!(`Д´;)ゞ ひょっとして間に合わないんじゃないかと思って、私16:40くらいから走って下りたんですよね。 全員が間に合わなくても、誰か一人間に合ってれば「まだ人来るんで待って下さい!」って言えるから!でも、皆時間に間に合って良かった~!!ホッ! バスに乗って、市ノ瀬に着いて、岡山の親子と別れて帰りました。 「ありがとう」っていっぱい言って頂いて・・・初白山登山の方達と一緒に上って、一緒に下りて・・・ぷちガイドさん気取りでした☆ こちらこそ、ありがとうございました!お疲れ様でした!これからも親子仲良く色んな山登って下さいね!(*゚▽゚*) 私も、これからもこーゆう事続けていければ良いなぁと思いました。そのためにも、私もまだまだ白山登山続けなきゃなぁ~! 帰りは近くの白峰温泉に浸かって疲れを癒しました。ふぃ~! 今シーズン初登山、お疲れ様でした☆ ぽちっお願いしますワン。 にほんブログ村 |
2014シーズン初☆白山登山 ~中編~
2014 / 08 / 01 ( Fri ) この景色が見えたら、室堂までもうひと踏ん張り!
白山の山頂から見える景色も好きなんですが、私ここの景色もすんごく好きなんです!(((o(*゚▽゚*)o))) 12時、室堂到着! 初めての時よりも、二度目の時よりも、時間は掛かりましたが、多分それは私がせかせか歩いてないから。 山そのものを楽しんで、景色を楽しんで、登山を楽しんで登ったからだろうな、と。 登山は早く歩く事が目的じゃない。 色んな事を経験して、吹っ切れたからこそ、登山の楽しさが更に分かってきた気がします。 お昼ご飯~♪コーヒーとラーメン!イタダキマスッ! ゆっくり休憩して、さぁ山頂へ!と思いきや、あらら、また岡山からの仲良し親子三人組と遭遇! さっき頂いたアメのお礼、とリュックをガサゴソ探して、屋久島で買ったお土産のアメが残ってたので、それをお返ししました。・・・暑さで溶けてて(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン さて、私と息子さんは山頂へと向かいます。 高山植物もキレイに咲いてますね(*゚▽゚*) こうゆう自然に咲いてる花のキレイさって、花屋に売られてる花には敵わないと思うんですよね。 室堂がはるか下に見えますよー! 頂上、着いた!! 息子さんと記念撮影~!滋賀からのご夫婦に撮って頂きました☆ v(≧∇≦)v イエーイ!! v(≧∇≦)v 山頂って、なんで皆こんなに笑顔になれるんでしょうね? モザイクかけてますけど、二人ともこんな顔してましたよ! 標高2702m!御前峰! 山頂から伝って池の方まで行けるんですが・・・私はまだやった事ないんです。 私達二人の写真を撮ってくれた、滋賀から来られたご夫婦は、山頂伝いに御池巡りコースへ行かれました。 息子さんと、他の山の話、お互いの地元の話、色々しながら一緒に室堂まで降りました。 室堂へ着くと、お父さんお母さん待ってて、帰りの時間・ルートをどうするか作戦タイム☆ 今まで登った山の数では負けるだろうけど、白山は初めて、という親子なので、初めてではない私なりの案を出させて頂きました。 モザイクかけるのが申し訳ないくらいの良い笑顔が撮れたんですが・・・(´-ω-`) 同じ趣味を一緒に満喫できる家族って良いですね!!見ててこっちまで心温まりました(n*‘∀‘)η☆.。.:*・ この後、仲良し親子と一緒に下山する事になりました。 ぽちっお願いしますワン。 にほんブログ村 |
2014シーズン初☆白山登山 ~前編~
2014 / 07 / 31 ( Thu ) 7/25(金)、AM5時起床。
アラーム3時台に3回掛けたのに全く気付かず・・・。 なんとか5:30には家を出発し、車を走らせること1時間半。 そう!今シーズン初の白山登山に行ったのです! 市ノ瀬からシャトルバスに乗り、8:10別当出合!今シーズン初☆登山スタート!! 花の中にハチが居ます。 くっきり快晴!!って事はなく、山はモヤモヤ~なガスが立ち込めております。 最初の休憩地点で、タバコを持ってきたけどライターを忘れた、というファミリー登山のおじいちゃん。 すごいガッカリしてるのを見て、確か私リュックの中に・・・と思って探したら、あった! 「あの、良かったらこれ・・・マッチですけど」 非常用のリュックの中身をごっそり登山用にした時に、マッチ入ってたんですよね。わずか数本しか箱の中身無かったけど、無いよりはマシでしょ。 「良いんですか?!ありがとうございます!」 お孫さんも、お母さんからもお礼を言われました。山での助け合いはお互い様ですよ~(^^) 高山植物。実がブルーベリーくらい。 食べたらどんな味がするんだろ・・・。 永平寺のお坊さん達。毎年この時期には白山登山してるんですって! カメラを向けたらピースしてくれました。お坊さんって真面目で堅苦しくてってイメージがあったんですが、そうでもないですね! 高山植物について色々教えてくれた同県のオジさん。 岡山から来られた仲良し親子!毎年必ずどこかの山に登ってるんだとか! 分岐点で別れて、私はエコーラインに向かいます。 岡山の親子からアメ頂きましたー!これでエネルギー補給します♪ ところどころに高山植物。 ユリ科になるのかな?詳しくなくてすみません(´ε`;) ガスってきたー! ・・・と思ったら晴れたり。 高山植物もキレイに咲いてます☆ 地上は30℃を超える日が連日なのに、山にはこんなに雪が残ってるんですよー! ぽちっお願いしますワン。 にほんブログ村 |
人生二度目☆秋の白山登山 ~後編・2~
2013 / 11 / 18 ( Mon ) 下山し終えた時、私はオジさん・・・後にお名前を聞いて、Jさんという方です・・・の2,3人後ろを歩いてきた人に目が留まりました。
―――誰かに似てる・・・。 ―――誰に似てるんだろう。 そう思って、つい何度も見てしまいます。 ―――あぁ、分かった!中学の時の理科の先生に似てるんだ! 誰に似てるのか分かってスッキリして、それ以上は特に気にする事無く、オジさんとシャトルバスに乗り込み、発車までまだ少し余裕があったので、トイレに行って来ようとバスから降りました。 トイレからバスに戻ろうとして、先程の理科の先生に似ていた人が、ベンチに座っているのをすぐ目の前で見て驚きました。 ―――こんなに似てる人がいるんだろうか? ―――いや、似てるなんてモンじゃない!! 恐る恐る声を掛けました。 「S先生ですよね?」 振り返ったその方を見た時、確信へと変わりました。 ―――間違いない、本人だ!! 「N中学でお世話になった○○(私の苗字は結構珍しい)です。お久しぶりです」 S先生、私の事も覚えていて下さって、こんな所で会った事、とても驚いていました。 ちなみに、このS先生は超が付くくらいの登山家です。 だから、この先生が白山に居る事は不思議ではないけれど、まさかこの広い白山で、同じルートを通り、しかも同時刻に下山して、私が出会って、気が付いて、声を掛ける・・・こんな事があるとは、思ってもみませんでした。 シャトルバスに乗り、隣の席に座り、登山にハマった事、登った様々な山の事、そこで出会った人の事・・・色んな話をしました。先生も、いっぱい山の話してくれました。 私、当時S先生が授業中に話す山の話、(´-ω-`)フーン くらいにしか思ってませんでした。 ところが今じゃ、これ程の登山家であるS先生と、こんなに山の話で盛り上がれる・・・今こうしてS先生と山の話をしている姿を、中学の時の私が想像したでしょうか?いや、想像出来るワケがない。 私、変わったなぁ・・・と思いました。 バスが到着し、Jさんにお願いして、S先生と記念撮影しました。 これFBでUPしたら、中学の同級生からの反響のすごい事!!その事からも、S先生が生徒から慕われていた事が分かりますね(^^) S先生と別れて、Jさんと白山の地図見ながら、この日歩いてきた道を確認しました。 この2週間後、知らないケータイ番号から電話が掛かってきました。 Jさんです!! コーヒーご馳走になった時に、らん名刺をお渡しして、それを見て電話掛けてきて下さったのです。 「今日も白山に来てるよ!」 「マジですか?!Σ(´∀`;)」 とんでも無い出会いと楽しさ溢れる今年の登山納めとなりました。 これでシリーズ終わりです。長々と失礼しました。 ぽちっお願いしますワン。 にほんブログ村 |
人生二度目☆秋の白山登山 ~後編・1~
2013 / 11 / 15 ( Fri ) オジさんとの室堂での休憩タイムを経て、12時前には下山し始めました。
行きは南竜、帰りは観光新道。 観光新道は、かーなーり険しい道で、歩くなら下り。上りで利用する人は殆どいません。 でも紅葉がキレイなので、この時期にはもってこいなんです。 もやもや・・・ガスが掛かってますね~。 正面で道が途切れているように見えますが、左に崖のような道があります(^^;) 「これ滑ったら大変ですね~!」 「滑ったらそのまま転がり落ちていくだけだよ!(笑)」 「いや、まぁ、そうですけどさ・・・(苦笑)」 オジさん、さすが200回も登ってるだけあって冗談がキツいっす。 道は険しいですが、紅葉の景色は見事。 足元しっかり見てないと危ないのですが・・・。 ついつい撮ってしまう程のキレイな紅葉。 正面に見えるのは山・・・ですが、これ道なんです(^^;) 自然に出来た岩のトンネル。 オジさんに撮って貰いました! 危なっかしい道を下山し、PM1時半過ぎ、スタート地点へ戻って来ました! お疲れさまで~~す!!v(=^0^=)v 次で最後! ぽちっお願いしますワン。 にほんブログ村 |
人生二度目☆秋の白山登山 ~中編・2~
2013 / 11 / 13 ( Wed ) このブログはいつの間に犬ブログから山ブログになったのか?
・・・と思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、もう少しお付き合い下さいませ(^^;) 何かと多忙で更新遅くてすみません。。。 オジさんと歩きながら話していて、とある質問をされます。 「いくつに見える?」 「60代・・・には見えないですね」 「えっ・・・」 「うーん、50代か40代か・・・」 「あと3年で70歳」 「はぁぁぁ??!!Σ° °( д lll)」 「見えない?(笑)」 見えない・・・見えない・・・絶対にそんな年齢に見えない!!! 登山家はホント年齢不詳多いですわ・・・"ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`" そんなこんなで、二人で室堂近くのベンチに座って休憩。 ベンチに座って見える目の前は絶景。 約束していたコーヒーをホントにご馳走して下さいました。 山の水で飲むコーヒーはインスタントでも(゚д゚)ウマー! おまけにみかんまで!あとポッキーとアンパンも頂きました!(><) 私はお礼にアミノバイタルプロ(スポーツ選手なども飲んでいる疲れが吹っ飛ぶクスリです)を差し上げました! 何とも不思議な縁もあるもので、二人で記念撮影☆ とてもこの日初めて会ったとは思えないくらい打ち解けてました。 山を愛する人は皆良い人なのですヽ(*´ω`*)ノ ぽちっお願いしますワン。 にほんブログ村 |
人生二度目☆秋の白山登山 ~中編・1~
2013 / 11 / 10 ( Sun ) 室堂でちょっと腹ごしらえの休憩です。
相変わらず気圧のせいで袋がパンパンに膨らんでおります(。-∀-) さて、私よりも少し後ろを歩いていたオジさんを私は待っていたのですが、すれ違いになったのか、気が付かなかったのか、会えないまま。 「後でコーヒーでもご馳走しますよ」って言われたのに・・・お名前も聞けなかったや、残念(´・ω・`) 10分程待って、そう思いながら私は室堂を後にしました 前回は山頂まで登ったので、今回はお池巡りをしようと思い、室堂を抜けてから左へ進みます。 清々しい空気。。。 これは雪?! そう言えば、前夜に雪が降ったとか言ってたっけ? これは前夜に降った雪ではなく、ずっと解けずに残ってる万年雪・・・というか池が凍ってる? この上を歩いている人も居ましたよー。 千蛇ヶ池。 水面に太陽がキレイに映ってますね。 翠ヶ池。 一番山頂に近い池です。山頂からはすぐ真下にここが見えます。 一通り、お池巡りをし、下山しようと元来た道を戻っていると、とあるオジさんが親しげに声を掛けてきて下さいました。 えらい親しげに話しかけてきて下さるので、ついさっきまで一緒に歩いてきたオジさんの話を私はしました。 「『後でコーヒーでもご馳走しますよ』って言われて、室堂で待ってたんですけど、はぐれちゃったみたいで・・・山頂の方にでも行ったのかなぁ~」 「えっ・・・」 すると、そのオジさんは掛けていたサングラスを外して、 「私ですよ( ´▽`)」 「工エエェェ Σ゚ ゚ ( д ;) ェェエエ工??!!」 そう、私が別人だと思って話していたオジさんは、さっきまで一緒に歩いてきたオジさんだったのです!! 「あれ?気が付かなかった?」 「えっ?!だって、さっきと格好違うじゃないですか?!」 帽子もリュックも服装もサングラスも・・・気付きませんって!! 聞くと、いつも室堂で着替えてまた出発するらしい。 で、貴重品と最小限の荷物だけ小さいリュックに入れ替えて、登山リュックは室堂に置いてくるそうな。ロッカーなどは無く、ただ地ベタに置いてくる、と。 「結構みんなやってるよー」 「でも、誰かに盗られたりしないんですか?(゚д゚;)」 「他の山ならそうゆう事もあるけど、白山は大丈夫。貴重品はちゃんと持ってきてるし・・・それに、自分のリュック担いで、他人のリュックまで担いで下山する人居らんって」 「そ、そっかぁ・・・」 この広い白山ではぐれたと思っていたオジさんと再び会い、また二人で室堂の方へと下りて行きました。 ぽちっお願いしますワン。 にほんブログ村 |