秋田犬らんのさんぽ道 屋久島
FC2ブログ
人生2度目☆屋久島一人旅 ~4日目~【帰路編&あとがき】
2014 / 05 / 13 ( Tue )
5/4、この日屋久島を離れます。

身支度をし、荷物をまとめて宿を出て、橋を渡った先のバス停へ向かいました。


140504-1.jpg

橋の上から河口を撮影。この日も好天気!
私が居る間、屋久島はずっと天気が良かったです!有り難やー!


140504-2.jpg

次、屋久島を訪れるのはいつになるだろうか・・・でも、きっとまた来るよ!!


140504-3.jpg

空港の案内板にて。屋久島の滝。


140504-4.jpg

屋久島の山。次来る時はガッツリ登山も良いかも!


140504-5.jpg

屋久島の杉。

これらのリスト、全部制覇したいなぁー(。-_-。)まだ見てないのもあるから。


140504-6.jpg

島一周とかもしてみたいなぁー。その時はレンタカー借りないとね!


屋久島空港で再びガスバーナーの落し物無かったか窓口で聞くも、やはり届いておらず・・・むむむ!!私の自分で買ったクリスマスプレゼントだったのに(´;ω;`)
まぁ、飛行機に乗る時はガスボンベは持ってっちゃいけない!そして欲しい人は皆現地で買う!これは勉強になりました!安くて500円以下で売ってるんですから!
あと、持ってって亡くしてくるくらいなら、最初から持ってっちゃいけないね!!


140504-7.jpg

9:55発の飛行機で、名残惜しくも屋久島を後にしました( ´・ω・`)ノ~バイバイ


140504-8.jpg

10:35、鹿児島空港に到着!!

ロビーに掛かってるポスターを撮影。屋久島以外の島もそれぞれに魅力があるでしょうね~。


手荷物がベルトコンベヤーで流れてくるのを待ってると、ふとある事に気が付きました。

・・・あれ?私飛行機の中で読んでた本どうした?

確か、私の隣の席が空いてて、それで・・・!!

手荷物受け取りの窓口で事情を話すと、やっぱりそうでした!!すぐ持ってきてくれました!うわーん!スミマセン~!(><)


140504-9.jpg

11:00に鹿児島空港から市内行きのバスに乗り、鹿児島駅へ向かいました。
行きはどれもしっかり交通機関の予約を取りましたが、帰りは鹿児島以降はノープラン。電車を乗り継いで帰るつもりです。飛行機の乗り継ぎ、丁度いい時間の便が無かったんですよー。

鹿児島駅のお土産売り場をウロウロしながら、12:40の新大阪行きの九州新幹線に乗りました。
九州新幹線初めてだわ~!!(*゚∀゚*)


16:45に新大阪に着き、17:15金沢行きのサンダーバードに乗りました。


140504-10.jpg

車窓から見えた夕日。

この夕日を見ながら、人生2度目の屋久島一人旅の事、二年前の人生初めての屋久島一人旅の事、私がなぜ屋久島に行ったのか、なぜどうしても行きたいと思ったのか、そう思うまでに自分の身、自分の心に何があったのか・・・とにかく、色んな事を思い出していました。

「自分、成長したな・・・」

つくづく思いました。



「何で転職?」・・・「何で屋久島?」・・・全く異なる質問だけれど、答えは多分同じ所に行き着くと思う。


楽な道を歩こうと思えば、いくらでもそうする事は出来た。


けれど、そんな楽な道を歩いたって、自分が得られるものは何も無く、心動かされる景色も無く、人に語れる話など何一つ無い。

困難な道だからこそ、歩く価値がある。歩いている時は辛いかもしれないけれど、その道を歩いた人間にしか分からない景色がその先にあるし、振り返った時に、自分がどれだけの事をしてきたのか気付かされる。

歩いているのは、やっぱり一人なんだけれど、すれ違う人が掛けてくれる声、出会って助けれくれた人の有り難さ、先人の教え・・・ここまで歩いてこれたのは、自分一人の力じゃないんだな、と思い知らされる。



もし、色んな事に悩んで、答えが見つからなくて、どうしようもなくて・・・そう思っている人が居たら、少し気持ちを落ち着けて、大自然の中に身を委ねてみて下さい。

きっと、答えが見つかるハズです。

一人の人間が悩んでる事なんて、実はすごくちっぽけな事だ、っていう答えがね!!



屋久島レポはこれにて終了です。長々とお付き合い頂き、ありがとうございました!!(*^O^*)


ぽちっお願いしますワン。
にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ
にほんブログ村
23 : 16 : 27 | 屋久島 | コメント(0) | page top↑
人生2度目☆屋久島一人旅 ~3日目~【白谷雲水峡・後編】
2014 / 05 / 12 ( Mon )
森の中を歩いているのか、彷徨っているのか・・・前も後ろも誰も居ない・・・広すぎて、貸切状態が続きます。




12:15、三本槍杉。


140503-c2.jpg

水の流れ、樹々の葉音、鳥の鳴き声・・・「音」も楽しめるのが白谷雲水峡の素晴らしさなんですが、写真ではそれをお届け出来ないのが残念です(´・_・`)


140503-c3.jpg

ここで、私の前方を歩いていた男の方が川ポチャ!!Σ(゚д゚lll)辺りに居た人皆から悲鳴が!!
足を滑らせたか、景色に気を取られていたか・・・向こうから渡ってきた外国人の人がすれ違う私に「気ヲツケテ~( ´∀`)」と。
そうそう、ホント気を付けないといけませんね!


140503-c4.jpg

12:20、三本足杉。


140503-c5.jpg

倒木を切って、道を作ってくれてある?


140503-c6.jpg

「苔むす森」じゃなくても、どこも私にとっては苔むす森ですねー。


140503-c7.jpg

12:30、二代大杉。


140503-c8.jpg

12:45、吊り橋に戻って来ました~。

もう一つのルートで弥生杉という、これまた大きい杉が見られる1時間コースがあるんですが、縄文杉登山の帰りみたいに、バスに乗り遅れるなんて事になるのが嫌だったんで、パスしました!


140503-c9.jpg

ちょっと水の流れに近づいてみましょうかね。

岩場に下りて、写真を撮ろうとすると、何やら気配が・・・


140503-c10.jpg

ん・・・(゚ω゚)目があった・・・。


140503-c11.jpg

じぃーっと見つめられて、向こうの森へ去って行きました。


140503-c12.jpg

心が洗われる・・・(´;ω;`)
心の色んなモヤモヤを全て押し流してくれます。。。


140503-c13.jpg

岩と岩との間を流れる水・・・岩の裂け目を見ると、水の流れが岩を切り裂いた、という事が分かりますね。
自然の力ってスゴイですよねー。


140503-c14.jpg

13:00、白谷雲水峡の入口へ戻って来ました!!


約4時間、初☆白谷雲水峡歩き!お疲れ様ーー!!(∩´∀`)∩


13:30のバスで下山し、港方面、この日泊まる宿へ向かいました。

朝出てきた宿とは、この日は違う宿に泊まるんです。
そして、荷物のキャリーは前泊の宿のオーナーさんが、次の宿まで持ってってくれる、との事!こーゆうサービス本ッ当に有り難いです!!ヽ(;▽;)ノ


140503-c15.jpg

14:00、この日泊まる「民宿 あらき」さんに到着!ここも素泊まりなんで、ご飯無し。相部屋なんですが、この日は同室は誰も居なく、広々と一人で気兼ね無く使わせて貰いました。

宿に着いて一息ついて、前泊の宿のオーナーさんに連絡し、荷物を持ってきて貰いましたが、「**さん(大阪ちゃん)と白谷雲水峡で会わなかった?」と。

「出る前にそんな話もしてたけど結局会わなかったですねー。出発時間だいぶズレてますし、コースもいくつかあるから・・・どうかしたんですか?」

「いや、白谷終わったら荷物届ける予定なんだけど、連絡無いからさ」

「え、でも高速船のトッピーの出発時間があるから朝早くに出る、って話でしたよね?私はそれから随分後に出発して、今宿に来てますし・・・まさか荷物忘れて高速船乗ったなんて事・・・」

二人で(;´∀`) シーン… (゚∀゚;)としながらも、オーナーさんは「まぁ、いいや(苦笑)」と言いながらも帰って行かれました。「また屋久島来た時はお願いします!今度は食事もお願いします!」と、こちらはお礼を言いながら。
ご飯、皆すごい絶賛でしたから、今度はゼヒとも!


洗濯してお風呂入ってご飯食べて・・・荷物整理してたら・・・あれ?私の登山用のガスバーナーが無い?!
ガスボンベは空港で処分させられたけど、バーナーは確かにあるハズなのに!荷物をごっそりひっくり返しても、無い!!最後に見たのは?屋久島空港で荷物整理してて、確かに見た!!屋久島空港に電話するも、そんな落し物は届いてない、と。小さな空港だから、落ちてたらすぐ見つかるハズ・・・でも無いって。

前の宿には置き忘れてないハズ。もし置き忘れてたら、宿の相部屋の子でも宿のスタッフさんでもオーナーさんでも気が付くし、縄文杉には持ってってないハズ!

何とも言えない気持ちになりながら、部屋に一人なんで、喋る相手も居なくて、特に興味も無いTVをダラダラ見ながら・・・明日は帰るだけだから、もうする事ないから寝たいのに、「疲れてない」から寝れなくて・・・って思いながら、気が付いたら電気付けたまま寝てました。。。


ぽちっお願いしますワン。
にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ
にほんブログ村
23 : 32 : 56 | 屋久島 | コメント(0) | page top↑
人生2度目☆屋久島一人旅 ~3日目~【白谷雲水峡・中編】
2014 / 05 / 11 ( Sun )
まだまだ歩くよ!白谷雲水峡!


140503-b1.jpg

「屋久島というと縄文杉!」という人が多い中で、「白谷雲水峡の方が好き!」と言う人も。

私はどちらもそれぞれの良さがあると思いますね( ゚ー゚)( 。_。)


140503-b2.jpg

10:15、「かみなりおんじ」。
落雷で黒く焦げた空洞があります。
雷に打たれた杉を見て、年をとったおじいさんをイメージして名付けられたとか。


140503-b3.jpg

さぁ!ここから太鼓岩へ行きます!!

・・・ってこの先、あまりの急斜面に、太鼓岩まで辿り着くまでの写真は一枚もありません。


140503-b4.jpg

10:35、太鼓岩に到着!!


140503-b5.jpg

おぉー(ノ*゚ο゚)ノ オオォォォ- 絶景!!


140503-b6.jpg

あ、この岩の下は何もありませんので、あまり身を乗り出し過ぎると危ないです!
断崖絶壁!!でも何も遮るものが無く、遠くまで見渡せるというこの景色の素晴らしさ!


140503-b7.jpg

こんなポーズで写真を撮る人も。ここ来た人はよくやるポーズみたいですね。

後ろに居たガイドさんが「今日は人が少ないから良いですけど、多かったらあんな事出来ませんからね」と。確かに、くつろぎ過ぎ!


140503-b8.jpg

私も太鼓岩で記念撮影して貰いました☆絶景を眺めてる感じがするでしょう?


140503-b9.jpg

太鼓岩からの下り道で、11:00に女神杉。


140503-b10.jpg

11:25、苔むす森まで戻って来ました!


140503-b11.jpg

さて、ここに来た時点で11:35、スタートから約2時間半。
元来た道を戻っても良いのですが、まだまだ時間はありますし、足も疲れてませんので、オレンジのコースを歩きますかね。


140503-b12.jpg

二代くぐり杉。
屈まなくても普通にくぐり抜けられるくらいの高さ!


140503-b13.jpg

白谷雲水峡は森の中を歩く、といった感じなので、目印の赤いテープ・リボンを見落とさないようにしないと、道ではない道を歩く事になってしまいます。何度か違う所行こうとしちゃいましたよ(´ε`;)


140503-b14.jpg

足元は樹の根がびっしり!


140503-b15.jpg

通り道の樹に貼り付けられてました。こんな面白い事をするのはガイドさんですねー。


140503-b16.jpg

苔むす森も撮影し甲斐があるけれど、こうした景色はどこを撮っても素晴らしい。


140503-b17.jpg

あ、またヤクジカ!


140503-b18.jpg

あんなプリプリおけつを見てしまうと、ついついらんを思い出してしまうのでした・・・(´-ω-`)


ぽちっお願いしますワン。
にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ
にほんブログ村
17 : 48 : 32 | 屋久島 | コメント(0) | page top↑
人生2度目☆屋久島一人旅 ~3日目~【白谷雲水峡・前編】
2014 / 05 / 10 ( Sat )
5/3、AM3時半。この日もケータイアラームにて起床。

前日に二度目の縄文杉、この日は初めての白谷雲水峡の予定。

私はこの日の出発はAM8時の予定なんですが、同室の子達二人が早朝に出るという話だったので、どうせ二人が色々準備してる音で目が覚めるくらいなら、最初から起きてお見送りしよう、と思って。

東京から来た、3日前に突然屋久島に行く事に決めてやって来た、という子(以降、東京ちゃん)は、屋久島も縄文杉もこれが初めて。
大阪から来た、この日白谷雲水峡に行く子(以降、大阪ちゃん)は、帰りの高速船トッピーの時間があるので、早朝に出発する、との事。

二人が準備してる間に、昨日買ったびわを何個かずつ「今日のオヤツに食べて」と袋詰めして、あげました。


そして、私が出したゴミの空ペットボトルを「これゴミですよね?使います?貰って良いですか?」と聞く東京ちゃん。

「私出したゴミですけど・・・そんなんで良いんですか?」と聞くと、「良いんです。これに水入れて持っていきます」と。

私も2年前に同じ宿に泊まったオジさんに言われた事だけれど「空のペットボトルさえ持っていけば良い!」っていうのは、確かにその通り。水を汲むポイントを、自分で判断誤らなければ。
あ、勿論、飲むのは自己責任ですからね!と言っても、水道水飲むよりよっぽどキレイな水だと思うけど!

大阪ちゃんが「良かったらコレ要ります?どうせもう捨てちゃうんで」と、1.5ℓに入った水を東京ちゃんにあげると、「良いんですか!」と、詰め替えてました。

「何から何まで良くして頂いて・・・短い間でしたが、ありがとうございました!」そう言って、東京ちゃんは昨日私が乗った同じ時間のバスで、縄文杉目指して行きました。


「行く所同じだし、ひょっとしたらまた会うかもしれませんけど。あ、でも歩くの早いから私追い抜かされちゃってるかな」と言う大阪ちゃん。

「追い抜かす事は無いでしょう(^^;)それに、白谷雲水峡は縄文杉と違っていくつかルートあるから」

そんな事言いながら、その後大阪ちゃんもAM5時台のバスに乗るために、宿から少し歩いた白谷雲水峡方面行きのバス停へと向かいました。

二人を見送って、時間もあるので私は二度寝する事に決めました。


宿に泊まって同室になった人達、皆初対面同士。でも、お互いに屋久島に惹かれて来た者同士。
一人で足りない事は助け合って、情報共有し合って・・・これが一人旅で出会う人との醍醐味です。
再び会う事があっても、無くても、屋久島の事を思い出した時に、思い起こされるのは、屋久島の大自然だけでは無いハズ。


二度寝から起きてAM8時、宿の方が白谷雲水峡行きのバス停まで送ってくれるというので、その車に乗ってバス停まで。
同じ宿からはあと二人送って貰い居ましたね。


140503-a1.jpg

バスに乗ったのが8:25。クネクネ山道をバスでどんどん登って行きます。
バスの窓から見える景色はこんな感じです。


140503-a2.jpg

8:50、バスの最終地点、白谷雲水峡の入口に到着!
初っ端から広がるこの景色!!うひゃぁ・・・!


140503-a3.jpg

縄文杉とは違って一本道ではないんで、スタート前にコースを確認!(`・ω´・)
白谷雲水峡は今回が初めてなので、ここは慎重にね!

8:55、スタートです!


140503-a4.jpg

こんな巨大な岩の上を歩いたり・・・。


140503-a5.jpg

こんな変わった植物も・・・。


140503-a6.jpg

縄文杉は「登る」って感じ。けれど、白谷雲水峡は「歩く」って感じ。
景色を楽しみながら、水の流れる音を楽しみながら。


140503-a7.jpg

水も樹も岩も、この組み合わせは、どこを撮ってもキレイ!

ちなみに、歩いているのは楠川歩道という所で、江戸時代に作られたそう。数百年経った現在でもしっかり残っていて、自然に対してのダメージも非常に少ないそうです。
むむむ、江戸時代にこ~んな山深くに島の人は入って、道を作っていたなんて!


140503-a8.jpg

9:40、くぐり杉に来ました。
この中、人がくぐり抜けられるくらい大きいんです。


140503-a9.jpg

シカの宿、だって。島の小学生が名づけたんだとか。


140503-a10.jpg

真っ直ぐに伸びた幹の上部が強風で吹き飛ばされ、そこから7本の枝が立ち上がった樹形のため七本杉、だとか。
大きすぎて、写真に全部入ってないから分かりませんねーダメじゃん!


140503-a11.jpg

9:50、苔むす森までやって来ました。

別名「もののけ姫の森」とも言われますが、もののけ姫の映画のワンシーンの舞台にもなったと言われる場所です。


140503-a12.jpg

苔と岩と樹の調和が絶妙なんですよね。あと、光の差し込み具合が何とも言えず。。。


140503-a13.jpg

岩が真っ二つ!!一体何があった?!


140503-a14.jpg

上を見上げると木漏れ日。
前日の縄文杉も、この日の白谷雲水峡も、なんて天気に恵まれた事か!


140503-a15.jpg

10:05、何やら前方に動くものが・・・何だ?

あ、ヤクジカ!!


140503-a16.jpg

木の葉をムシャムシャ食べておりました。

ここを通らないと、先に進めないんだけどなぁ~(^^;)でもお食事中、邪魔しちゃ悪いよなぁ~と思って写真を撮っていたら、向こうに行ってしまいました。

道は歩けるようになったけど、ちょっと残念・・・かな。


ぽちっお願いしますワン。
にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ
にほんブログ村
22 : 50 : 03 | 屋久島 | コメント(4) | page top↑
人生2度目☆屋久島一人旅 ~2日目~【縄文杉・後編】
2014 / 05 / 08 ( Thu )
写真を撮ったり、ただボーッと縄文杉を見て癒されたり、少し休憩をしたりしてから、10:30に元来た道を下りました。




初めてこちらに来た時もそうでしたが、縄文杉を見てから下る時、それまでの疲労がリセットされているんですよね。

何ででしょうかね?(^^)やはり見えない力が働いているんでしょうか?でも私だけじゃないと思います。

古来から日本では巨木には神霊が宿るという、原始信仰があります。巨木信仰・・・この信仰の原初は、生命に対する信仰だとか。
千年以上の生命を保ち続けている巨木があれば、それを間近に見上げる人々に畏怖や憧憬の心が芽生えることは健全な精神・・・らしいんですが、これは説明しようと思って出来るモノじゃありません。

「何で屋久島?」「何で縄文杉?」「何がそんなに良いの?」・・・聞いてくる人多いんですが、私がどれだけ説明するよりも「行けば分かる」「見れば分かる」・・・それが答えですかね。

よく「日本人なら一度は富士山に登ったら良い」と聞きますが、私だったら「日本人なら一度は縄文杉を見たら良い」と思いますね。


140502-c2.jpg

これ、何かに見えません?

下る時にすれ違った上りのガイドさんが「馬に見える」とか「龍に見える」とか。そう言われれば、確かに。

上りの時には見えなかったものが、下りの時には見えてきます。


140502-c3.jpg

縄文杉から1時間歩いて、11:30にウィルソン株まで戻ってきました。


140502-c4.jpg

11:50、大株歩道が終わり、トロッコ道まで下りてきました。
さぁ!残りも頑張って歩くぞ!


140502-c5.jpg

2年前も思ったけれど、帰りのトロッコ道の長い事と言ったら!(><)

目的を達成してるから、尚更帰りのトロッコが長く感じます。


140502-c6.jpg

それはそれで良いのですがね。
行きとは違った気持ちで、帰りは落着いて景色を眺める事が出来ます。それも、目的を達成してるから?


140502-c7.jpg

天気も良いので、景色も本当にキレイ!


140502-c8.jpg

まだまだ続くよトロッコは~!

そして、前も後ろも人が居ない・・・貸切状態が続きます(^^;)


140502-c9.jpg

沢の方に降りれそうな所があったので、行ってみる事に。


140502-c10.jpg

水がすごく透き通ってます。


140502-c11.jpg

すごくキレイですよね・・・この水のキレイさも、この森や樹が作り出しているものなんですよね。


140502-c12.jpg

トロッコに戻って休憩してると、んん?トロッコの上をゆっくり走るものが!
そうです!このトロッコ、今でも動いているんですよー!縄文杉までの途中にあるトイレの云々の回収であったり、電力会社の諸々であったり。
これは「屋久島電工」って書いてあったな。

2年前も来てるけど、トロッコが動いてるのを見たのはこれが初めてでした!
私以外にも同じ事思ってる人が居て、「へぇ~、ホントに動くんだ・・・」とな。そうゆう場合もありますので、気を付けないといけませんし、その時は道を空けないといけません。


140502-c13.jpg

13:25、最初の休憩地点、学校の跡地に戻ってきて、小杉橋まで来ましたよー!もうそろそろ終点が見えてきますよー!

さて、この頃から私は後ろから来た人にいっぱい追い抜かされて行き、その人達は早歩きだったり、中には走って行く人も。

元気あるなぁ~!私疲れてて歩くの遅いんかな?(´・_・`)などと思っていましたが・・・後でその理由が分かりました。


140502-c14.jpg

そんな事も気にせず、のんびり最後の景色を楽しんでいました。


140502-c15.jpg

高い橋の上から水の流れを覗き込んでも、底まで見えるこの水のキレイさ!
魚が泳いでるのも見えるんですよ。しかも、魚の影が水底に映ってるんです!近辺にある地元の川じゃ考えられない事だわー。


140502-c16.jpg

13:05、スタートした荒川登山口まで戻って来ました!!


6:05、スタートしてからちょうど8時間!!


お疲れ様ーーー!!!\(^o^)/


そう思って達成感に浸っていると、私の後ろから来た人が「あれ?もうバス行っちゃたんですか?!」と。

ん、バス?・・・ハッ(゚д゚)!そうか!だからか!!


実は、帰りのバスは1時間おきに00分に出発するんです。私がここに戻ってきたのは05分。バスが行ってしまった後だったんですね。

だーかーらー、皆さん慌てて走って行ってたんですね~・・・うわぁ・・・気づけよ自分。。。orz

行きのバスでも確か言われてたハズなんですけど、すっかり忘れていました。

はい、その後来る次のバスまで約1時間、しっかり待ちましたよ!寝てたけどな!


140502-c17.jpg

15:00、荒川登山口を出て、自然館前からまたバスに乗り、高校前を降りた時、16:30。

帰りに、「前日も買ったびわ、今日もあるかな~」と思って立ち寄ると、昨日は居なかったお店の人が居ました。

残り1パックで、ちょうど最後を買わせて頂いたんですが、「昨日買って美味しかったんで、また来ましたー」と言うと、買った以上の分のオマケも下さいました!Σ(゚д゚*)


宿に帰って、お風呂に入り、洗濯をし、ご飯を食べ(私は素泊まりなんで、自分で持ってきた食料とびわ)、荷物を片付け、明日の用意をし、等としていたんですが・・・自分、疲れてないんですよね・・・。

2年前、縄文杉を登って、宿に着いてからは、お風呂入ってからはすぐに寝てしまい、同室の子とも、私はベッドから起き上がる事もなく寝たまま喋ってました。

けれど、今回はそんな事も無く・・・大阪から来た子とこの日あった事を喋り、縄文杉の8時間登山を「早ッ!」と言われ、東京からこの日やってきた、縄文杉初登山の子に明日の事を色々アドバイスをし、皆でTVを観てダラダラしたり、明日の予定をお互い言ったり。
その後、宿のオーナーさん・スタッフさんと、蛍や夜の海に星を見に行ったり。この時も縄文杉の8時間は皆さんから「早い」と言われました。

確かに、たくさんの人を追い抜いて歩いたし、2年前よりも掛かった時間は早かったけれど、周りから「早い」と言われて「あ、そうなんだ・・・」って感じでした。

「早い」と人に言われる事よりも、自分自身で「疲れてない」と実感した事が、何より驚きでしたね。。。


ぽちっお願いしますワン。
にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ
にほんブログ村
23 : 55 : 00 | 屋久島 | コメント(0) | page top↑
人生2度目☆屋久島一人旅 ~2日目~【縄文杉・中編】
2014 / 05 / 07 ( Wed )
トロッコ道が終わり、ここからはアップダウンのある山道を歩きます。


140502-b1.jpg

8:40、翁杉に到着。
随分前に台風の影響で倒れてしまって以来こんな姿ですが、今もあればさぞ大きい杉だったんだろうなぁと思います。


140502-b2.jpg

8:45、ウィルソン株に到着。

豊臣秀吉の時代に、大坂城築城の為とも、京都の方広寺建立の為とも・・・その時に切られたと言われています。
日本を訪れた植物学者ウィルソン博士により調査され、この株の名前の由来となったそうで。
その調査は、縄文杉発見の1966年より50年も前の事です。
その時調査しても、まだ縄文杉は見つけられて無かったんですねー!って事は、ここからまだまだ奥深い森の中にある、って事が分かりますよね?


140502-b3.jpg

株の中には水が湧き出ていて、内部に祠があります。さて、このウィルソン株の中は入る事が出来て、空を見上げると「ハート」型に見えるポイントがあるそうで、ハガキなどにもその写真がよく使われてるんですが・・・。

株の中には私も含めて6人程が居て、そのポイントを皆で「どこ?!」と言いながら探していました。


140502-b4.jpg

その内の一人が「ひょっとして、アレ???」

皆で「ハートに見えなくもないけど」「さすがにアレは違うだろ」と。

見上げなきゃハートに見えないのに、これは株の壁面ですよー。


140502-b5.jpg

そして、ようやく見つけました。これですね!!

光の差し込みが多いので分かりにくいですが、確かにハートに見えます!!(*´∀`*)


140502-b6.jpg

満足したところで疲労回復を!

私の登山の相棒。アミノバイタル。
2年前、一緒に縄文杉登ったオジさん3人組内の一人に貰って以来、登山に行く時は必ず持って行き、途中で飲んでます。
2,30分後には疲れが無くなってるんですよねー!私が登山する時の心強い味方です!


140502-b7.jpg

屋久島は一年の内、400日雨が降ると言います。
2年前に縄文杉に登った時も、平地は雨が降ってなくても、山の中は雨が時折降っていました。
けれど、この日は山の中に居てもずっと良いお天気で・・・差し込む日差しがむしろ暑いくらいでした(^^;)


140502-b8.jpg

一人登山だし、周りに誰も居ないんで、影の自撮り失礼します☆


140502-b9.jpg

2度目の縄文杉登山・・・明らかに、2年前の初めての時より疲れていませんでした。
あの時、急な階段は手を付いたり、自分で足を持ち上げて一段一段上ったり・・・ですが、今回はそんな事は全く無かったんです。

縄文杉以降、他の山にも登った。いつものお山でトレーニングも続けた。あの時はオジさん3人組が一緒だったけど、今回は本当に一人で登ろうとしてる・・・この2年で、自分の成長を感じましたね。。。


140502-b10.jpg

9:45、ウィルソン株から1時間歩いて、大王杉に到着!
縄文杉が見つかるまでは、これが一番大きい杉だと思われてたんですよね。だから大王、杉って。

大王杉まで来たら、あともうひと踏ん張り!


140502-b11.jpg

9:50、奥に見えるのが夫婦杉。
向かい合った樹々が手を繋いで、連理の枝とはこうゆう事を言うんだろうなぁ。

この辺りで、既に縄文杉を見て折り返して来た、よそのグループのガイドさんが、「頑張って!あと2時間半!(ノ∀`)」などと言ってくれましたが、勿論冗談です!


140502-b12.jpg

足元が土でも無く、樹の入り組んだ根でもなく、白い岩になり、水が流れていきます。

もうこれが見えたら、縄文杉は目の前です!!


140502-b13.jpg

そして、階段が!!あー!!来たよー!!


140502-b14.jpg

階段から奥に見える・・・ほら!!


140502-b15.jpg

10:10、縄文杉に到着!!!


お久しぶり、2年ぶりね、元気だった?

私、この2年で色んな事いっぱい変わったんだよ?2年前、ここに来たおかげでね。

だから、お礼言いに来たんだよ?


140502-b16.jpg

あの時は、ただ縋った、ただ祈った。

大自然の壮大さを目の前にして、一人の人間の悩んでる事や、生きてる世界はとてもちっぽけな物だと思い知らされた。


それ以降の、私が歩いてきた年月を振り返った時・・・今再び同じ場所に立った時、私の中にあったのは、感謝と達成感。
そして、とても穏やかな気持ちだった。


140502-b17.jpg

スタートから4時間で縄文杉へ到着!!

2度目の縄文杉クリアーーーー!!!(∩´∀`)∩



ぽちっお願いしますワン。
にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ
にほんブログ村
23 : 55 : 00 | 屋久島 | コメント(0) | page top↑
人生2度目☆屋久島一人旅 ~2日目~【縄文杉・前編】
2014 / 05 / 06 ( Tue )
5/2、AM3時半ケータイアラームにて起床。

屋久島の観光客の朝は早い(´-ω-`).。○

私が起きた時、「起こして」と言っていた神奈川ちゃんの姿はありませんでした。何だかんだ言って、起きれるモンなのよ。

準備万端!AM4時過ぎに、宿の目の前のバス停で待ちます。
4:23のバスに乗車。屋久島のバスも早いの何って!同じ宿から私以外にもバスに乗り込む人は二人居ました。


140502-a1.jpg

こんな時間にバスに乗る人、行く先はただ一つしかありません(`・ω´・)

AM5時前に屋久島自然館の前に到着。そこから専用のバスに乗り込みます。


140502-a2.jpg

AM5時半には荒川登山口行きのバスに乗り込み、約30分掛けて到着!

辺りでは皆さん、ストレッチをしたり、トイレを済ませたり、登山の作戦を立てたり、記念撮影をしたり。


さて私も、6:05、縄文杉登山スタートです!!ヽ(*´∀`)ノ


140502-a3.jpg

宿を出た時はまだ真っ暗でしたが、徐々に朝日が昇ってきました。


140502-a4.jpg

こぼれ落ちる水に朝日が当たってキレイですね。


140502-a5.jpg

山の日の出は何でこんなにも眩しいのでしょうか。


140502-a6.jpg

ただひたすらにトロッコ道を歩きます。


140502-a7.jpg

トロッコが掛かる橋から左右にこんな絶景が。良い眺めです。


140502-a8.jpg

6:50、小学校・中学校の跡地まで来ました。
ここで多くの人が休憩します。私もちょっとお菓子食べたり水分補給したりして休憩~。

昭和45年の閉校になるまで、ここに学校があったというのが驚きですよね。


140502-a9.jpg

7:15、トロッコ道で人だかりとカメラ撮影が行われていて、何かあるんだろうか?と思ったら、ヤクジカ!(´∀`*)

まだ薄暗かったんで、オートフラッシュになって目が光っちゃいました(^^;)

間近で撮影しても、全然逃げたりしませんよ。観光客に慣れててね。だからって、奈良のシカみたいに寄ってくるワケでもないし、オヤツをあげて良い、なんて事はありませんから!!


140502-a10.jpg

三代杉。
一代目の倒木の上に二代目が育ち、二代目の切り株の上に三代目が育つ、という。
「倒木更新」とか「切株更新」とか言われるんです。


140502-a11.jpg

まだまだ歩きますよ~!


140502-a12.jpg

トロッコ道に白い花がこぼれ落ちてて、キレイ。
歩きながら、随分たくさんの人を追い抜いてきました。追い抜く、追い抜かされる、は大抵平地のトロッコ道で、ですかね。山道に入ると、なかなかこうも行かない。


140502-a13.jpg

ここでトロッコ道は終了です!


140502-a14.jpg

ここの橋の上からの景色も良いのよね~。
このトロッコ道の終点にあるトイレが最後。これより先はありませんので、ここで済ませていかないといけません。


140502-a15.jpg

8:25、さぁ!ここからが本当の縄文杉登山の入口ですよ!!


ぽちっお願いしますワン。
にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ
にほんブログ村
15 : 20 : 32 | 屋久島 | コメント(0) | page top↑
| BLOG TOP | NEXT