◆巨人・阿部監督 広島に惜敗 4番・岡本和の打順変更も示唆「ちょっと考えようかなと」
グリフィンの負けが消えただけの試合あの内容で黒星が付かなかったのはせめてもの救い。
復帰してからの3登板、本当にようやっとる。
でも、それだけですね。本当にそれだけ。
昨日の試合を含めましても、微差は大差。
ハッキリ言って、このままで広島に追いつくことはできません。
だって上積みがねーんだもん。
バントにせよ、チャンスでの最低限の行動にせよさ。
監督も意地になりすぎというか固執していることは確かだけど、
言われた事に対して何回同じ失敗してるのかと。
「やらされている感」が抜けないわけ。
それじゃあ
技術はもちろん、判断力すら身につかないよね。
疲弊していく中で、自分たちを助ける術を放棄している。
それはレベルの低い話じゃないですか?プロとして────
岡本4番降格はやっても仕方ないと思います。
坂本にメスを入れて、岡本に入れない理由は無い。
同点打でも満足してないエリ。最高潮に膨れ上がった球場ボルテージ。
あの流れにも乗っていけないのでは、もはや重荷にしかなっていないのでしょう。
まぁ2番にバントさせまくって正面から勝負させないシチュ作ったり、
後ろの打者たちが頼りなさ過ぎるってのもありますけどね。
しかし、それを含めて背負うのが「4番」だろう。
“高み”に行きたいのであれば、このセ界は試練とすら呼べない。
誕生日が天国か地獄になるかは、結局ジブン次第だ。
にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ
テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ
◆巨人 丸が劇的サヨナラ弾!延長10回激闘制す 広島・栗林討ち「完璧。打った瞬間いくと」首位打者に浮上
巨人にもこんな選手がいるんだ!(*^○^*)っぱ丸なんだよなぁルン
さすがというかやってくれましたねぇ。
この道しかない(丸or岡本ホームラン)を見事にやってのける千両役者。
栗林との相性&広島戦はあまり打たない印象だったからよけい爽快だった。
前監督との方針不一致や両翼介護等、いろんな要素もありますが。
ここにきて首位打者候補に躍り出る復活は、間違いなく本人の努力の賜物。
やはり良いバッターです。あらためて、巨人に来てくれて感謝。
それを呼び込んだ
尚輝のビッグプレーも素晴らしかったですね。
陰のヒーローと呼ぶには派手派手。
アレに追いつくだけでも凄いのによく投げられるなと。
打順コロコロされてもなんだかんだ良いトコで打ってますし、
副キャプテンとしては申し分ないんじゃイカ?(半分忘れてたけどw
逆に
キャプテン(4番の人)はいい加減お目覚めしてくれませんかねぇ。
たまにホームラン打つとすぐ沈黙するし何回チャンス潰しんねん。
正直、お前が打てばもっと早く試合終わってるよ。
なんだか打撃だけでなく守備走塁でも動きが鈍く、体調不良を疑ってしまいます。
続きを読む
テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ
◆巨人 サヨナラ負けで2位→4位転落 DeNAに62日ぶり黒星 8回に岡本和2ランで追いつくも空砲
ケラー登板でなんとなく察した松野太紀さん死去…あまりにも早すぎる……
梅津秀行さんもショックだったけど、なんか声優の訃報が続きますね…
それだけ自分も年を取っているということだけど…なんか…ヤだわぁ……
これに比べたらサヨナラ負けなんかどうでもいいなって感じです、はい。
追いついた瞬間でさえ、あまり心が動かなかった。
貰ったような延長。広島戦に備えて勝ちパは使いたくない。
それも分かるけど、あの打順なら船迫が最適解だったかなぁと。
ケラーみたいな当たりハズレの大きい投手。
不調の牧には通用しても、宮崎には通用しませんよ。
今の広島相手にホームアドバンテージはない。
というかドコが相手でもアドバンテージはない。
一つ取れれば御の字くらいの気持ちでいきましょう。
にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ
テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ
◆巨人・松原と西武・若林トレード 「西武さんから、すぐに使いたいと」巨人・阿部監督が親心
あんたは天才だから…嗚呼、亀井コーチよ。何を想う。
遅れて申し訳ないけど、惜別を込めて。
率直な感想としては、
「遂に来たか」って感じでした。
正念場ともいえる開幕前(キャンプ~OP戦)で十分なアピールはできませんでしたし。
そこに丸復調、エリ加入ときて残り外野枠を争うとなると…年齢的にも、スペック的にも優先するモノがない。
本人のコメント読んでも、怯えを隠しきれてないですしね。
残念ながら、もうジャイアンツでやれることはなかったかと。
だからこそ、ここで得た命。
永らえたゆえに、“とられる”覚悟を持ちつつ、開き直って再チャレンジしてほしい。
って想いで、
“デビュー戦”見守ってたら5タコだよ!
あまりに…あまりに見慣れた松原すぎて哀しい。
【追記】
最後の最後まで持ってない……あ、交換相手ですか?
若林いなくなったら戻ってきたなぁと(笑)
トレード要員まで堕ちてるとは驚いたが、やっぱあの怪我でだいぶ劣化してしまったんやな。
にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ
テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ
◆巨人ヒヤヒヤ1点差逃げ切り DeNA戦5連勝で貯金1 山崎伊織が6勝目&V打 長野が通算1500安打達成
ハードオフな試合だった(適当)バルちゃんが地方のお客さんのためにエンタメ精神発揮しちゃってねぇ。
…そういうのいいから。
最終的にメモリアルデー。
節目の安打が価値(勝ち)が付いて良かったです。
その中で、
「THE GAME(支配者)」を挙げるなら当然伊織でしょう。
相変わらずのベイスターズキラー。地方球場の鬼っぷり。
投打において押すところと引く(抜く)ところを分かってる。
門脇バントでそのまま打席へ送ることに何の違和感もありませんからね。
仮に凡退しても丸ですし。その前に打ってしまう。
今年はさらに得点圏の期待値が高いと思ったら
4割ですって。
爪の垢を煎じて飲ませてぇな。自軍の野手どもによ。
発奮したかどうかは分かりませんが、次打席で門脇がひさしぶりの長打(安打)。
坂本が調整抹消となった今、まさに「ストロング」が求められる。
双方、良いキッカケになればいいのですが。
続きを読む
テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ