待て、而して希望せよ! 2023年04月
FC2ブログ

待て、而して希望せよ!

旧attendre et espérer(意味は同じ) アニメの感想や野球、日常の出来事を書き綴るブログ。

【4/28】過去は過去【広島戦】

◆【巨人】坂本勇人、昨年7月以来の1試合2発!歴代5位179回目猛打賞も「過去は過去だと思って」

20230428.jpg

お前が立つその場所は 熱気の渦が巻く

最強ショートストップのご帰還だオラァ!


うっかり台無しになるんじゃないかと最後はヒヤヒヤしましたが、
そこはさすが大勢、劇場でも一線を超えないあたりガチ。
あんなにフォーク死んでても秋山三振→ラストで最高の1球投げるメンタルよ。

そこに繋ぐまでのリリーフ陣の奮闘も素晴らしかったですが、やっぱり坂本の活躍に尽きますね。
(横川は中4日の半酷使でよく流れを呼び込んでくれた。
 優貴?良くも悪くも変化がなさすぎてアレじゃあ見切られても仕方ない)

本人の言うとおり、継続しないと意味がない状況ではあるものの、
鋭いスイングに耐えうる下半身の粘りがだいぶ戻ってきたと思う。
当然だけど、こういう活躍は中山や門脇にはできない。


なにより、あのお立ち台での爽やかなオーラ。
あぁ…やっぱりスターなんだなぁ…まだまだお前の力が必要だなぁ…
あらためて、感じさせてくれました。

地味に丸が代打タイムリーで、サカマルで勝ったってのも嬉しい。

秋広もしっかり結果出してますしねぇ。
もうホント頼むから左腕相手でも起用続けてくれ。酸いも甘いも知らせようや。

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ

テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ

【4/26】一筋貫く 夢の弾道【阪神戦】

◆【巨人】長野久義、1665日ぶり復帰1号「甲子園球場で打てたことが一番うれしい」代打3ラン

20230426.jpg

長野さんすみません&ありがとう!!

書くだけ書いて放置するスタイル。


良いゲームでしたねぇ。
まさか戸郷vs西で中盤あのスコアになるとは予想外でしたが、
巨人ファンとしてはいろいろポジ要素の多い結果に満足です。

試合自体のターニングポイントは、7回(ブリンソン&中田の好守)かな?
アレでなんとか踏みとどまっての、長野さんおかえりスリーラン。

開幕当初なら間違いなく逆転負けの流れだったよ。
そういう意味で、千晴や直江がしっかり抑えた(勝ちパの確立)も大きい。


それにしても長野さん、まだ甲子園の左中間に放り込む力あったんだな…
よく見た弾道のホームランに、よく見たつまらないヒロイン。

簡単に代打だされる尚輝にフクザツな思いあれど、やっぱ嬉しい。

続きを読む

テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ

ひろがるスカイ!プリキュア 第12話 「ツエェェェ!キュアスカイ対カバトン!!」

heropre 12 (17)

「オレの負けだ…お前はTUEEE」

カバトン、予想どおり逝く(逝ったとはいってない)


う~ん…1クールラストということでそれなりに盛り上がることを期待したけど。
ここに至るまでがむしろ失速気味だったので、そのままの流れで終わってしまったかな。

映像(作画)だけでも激しいバトル演出してくれたら違ったんですけどねぇ。

浄化も粛正もされず生存は意外でしたが、
結局、彼のバックボーンは「強さへの憧れ」それ以上はないということか。
1クール出ずっぱりでこの程度って気もするし、1クールしかないから仕方ないともいえる。


ソラシド市に留まることでまだ役割は残っているかもしれませんが、
アンダーク帝国にとっては、文字どおり、捨て置ける存在だったのでしょう。
(と見せかけて、次の幹部に裏で処刑されたら驚きますがw)

ソラが助けるって展開自体は好き。
こういうの含めて「ヒーローガール」だなって思うし。

続きを読む

テーマ:ひろがるスカイ!プリキュア - ジャンル:アニメ・コミック

【4/23】開幕以来の【ヤクルト戦】

◆巨人6カードぶり勝ち越し! 横川プロ5年目で待望初勝利 今季初の3発で首位ヤクルト粉砕

20230423.jpg

あの日の記録、ようやく上書きされる

坂本メモリアル(歴代8位418二塁打)!トヨキン好リリーフ!横川プロ初勝利!!
あ、やっと…“正史”に辿りついたんやな…って。


まさか連勝するとは思わなかったので連続更新です(笑)
“らしい”ホームラン攻勢で、開幕以来の連勝。

ヤクルト戦(特に神宮)は相性良い&吉村みたいなPはわりと得意とはいえ、
ひさびさに「打線爆発」といっていい試合だったのではないでしょうか。


特に大城の活躍が目覚ましいですが、やっぱり流れを持ってきたのは秋広かなと。
タイムリー含む2本の安打も素晴らしいですが、3打席目の犠飛をすごく評価したい。

あの場面で、大城を返す深い当たりを打てたのは「役割」を分かってる。
この意識を続けていけば、いずれ大きいのも出るでしょう。
あとは、首脳陣がどこまで我慢するか。できるか。


横川にも、あらためて「おめでとう」を。
球数(5回59球)考えたらもう少しいかせて良かったかもですが、
オスナに被弾してから明らかに球威ガクッと落ちましたし、
結果的にしっかり勝ちパ投入して勝たせる&連投テストできたから良い判断だったと思う。

ここがスタートライン。
信用を得ていくことで、ローテを守ってほしいですね。

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 ←バナーまで打て、巨人(キリッ

テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ

【4/22】お前(若い力)が必要【ヤクルト戦】

◆巨人が最下位脱出!プロ初スタメン秋広の同点打から大城卓、オコエも打った グリフィン3勝目

20230422.jpg

シン・ゴジラ、プロ第一歩を踏み出す

休日の気まぐれ更新するよ~


基本カード頭から糞みたいな試合しつつ、たまにポジ要素。
開幕1ヶ月にしてすっかり雑魚チームの様相ですが、
最近はもう興味薄慣れたせいか心穏やかな気分ですね(笑)

まぁでも今週は比較的マシだったかな?

19日は伊織が非常に良い復帰スタートを切ってくれましたし、
(赤星あたりはあのメンタルと投球術を学ぶべき)
昨日は秋広がプロ初スタメンで嬉しい即成果を出してくれました。

重苦しい空気が少し晴れたような感じだった。

まだまだ課題(変化球の対応)はあれど、着実にステップアップしてる。
あとは2打席目のようなスイング。アレは相手バッテリーが上手かったけど、
ああいう泳ぐような(当てるだけの)スイングをやめること。
しっかり振れば身体は出来てるんだ。結果もついてくるでしょう。


やっぱ若手が躍動すると、それだけで気持ちが盛り上がりますわ。

続きを読む

テーマ:読売ジャイアンツ - ジャンル:スポーツ

次のページ