6福にゃんこ
FC2ブログ
「ないしょの話」人間せんせいに描いて頂いた6福です
top2 6福にゃんこ

お外から来たにゃんこたちとの楽しい日々

  6福にゃんこのナビゲーター   トップページ  

愛する美雪

2013 - 12/02 [Mon] - 01:38

半年ぶりの更新になります。

ずっとずっと、ほったらかしにして、ご訪問していただいた方

本当にごめんなさい。

あっという間にもう12月。。。



11月29日の金曜日の朝、大切な美雪が腎不全のため天国へ旅立ちました。

7歳と7か月、もう少し一緒にいたかったなぁ。



愛する美雪

「きれいなお花畑があるんだって~♡」



天国にはお母さんの雪ちゃん、姉妹の小雪と粉雪がいるので

寂しくはないでしょう。

美雪がいなくなっただけで、何匹も少なくなったような

気がします。



美雪と暮らせたことに感謝です。

ミーちゃん、ありがとう。





6福ブログ、

もうすでに長期の休みに入っているじゃないかと

お叱りをうけそうですが、長ーいお休みに

入りたいと思います。



遊びに来てくれたみなさん、本当にありがとうございました。



sara-minto






















ちょこ脱走

2013 - 05/24 [Fri] - 00:59

今日もお天気がよく、洗濯物もあっという間に乾いてしまいました。
窓を開けて洗濯物をたたんでいると
外から大音量で、五木ひろしの歌が聴こえてきました。

五木ひろしの歌が終わると次は
「いいえ、わったしわ~、さそり座の女~♪」っと
美川憲一のさそり座の女。

(なになに~?)っとベランダから覗くと
近くの食品スーパーの前に自転車が止まっていて
前かごに積んである大きなラジカセから
音が流れていました。

自転車の主はきっとお買いもの。

さそり座の女を聴きながら、洗濯物をたたみ
(次は何の曲なんだろう)なんて考えていると

君が望むなら~!命をあげてもいい~!♪と
西城秀樹の情熱の嵐。

そうきたか~!
なんて思っていると大音量がもっと大きくなり
家の前を通過、だんだんと秀樹の歌声が
消えていきました。
なんだかもっと聴きたかったような・・。


次は何の曲を流しながら来てくれるのかな~?
楽しみ~(^-^)



いつもいつも、おりこうさんにしてると思ったら
大違いよ~!


フローリング1涼し

私、脱走するの。。

な~に?


ちょこがいないので、まさかと思って玄関を開けると
手前の車の上で、ちょこんと座っていました。
最近、玄関の扉がゆっくりしか閉まらなかったので
誰かが開けて、閉まる時に出てしまったようです。

座っている姿がかわいかったので、カメラを取りに行って
玄関を開けたら、慌ててシルバーの車の下に潜り込んで
いきました。

車左下の黒い物体が、ちょこです。
尻尾が見えるでしょ(笑)

2時間ほど車庫を満喫してから、帰ってきました。
その後は大っ嫌いな、シャワータイム。

車庫のシャッター閉めておいて良かった~。



脱走ちょこ

お久しぶりです。

2013 - 05/17 [Fri] - 00:39

天ちゃんと花



大変長い間、お休みしてしまいました。
お休み中、来ていただいた方ありがとう~。

また、少しづつ始めようと思いますので
よろしくお願いします。

母の日のプレゼントのお花、
今回は猫たちの噛み噛み攻撃はありませんでした。

もう一つのプレゼントは中国茶。
小さいハートの形をした葉に
お湯を注ぐと一瞬で、あら不思議。

お茶の葉っぱっぱ

お茶の味はというと、家族全員
「お~!」
と言うほど独特!!

広がる~葉っぱっぱ



天ちゃんはますます巨大になって
抱っこするとずっしり重た~い。

4月の末で、天、海、美雪、茶々は7歳になりました。


天ちゃんクネクネ
天ちゃんの叫び

そして末っ子の陸は
相変わらず、楽しそう。

体制を整えて・・

ご主人様を蹴ろうとしている<br>陸

蹴りけり蹴りけり!

ご主人様を蹴る

噛んで~

ご主人様を噛む

はなさないぞ~~!ご主人様にしがみつく

落ち着く場所

2013 - 03/20 [Wed] - 23:44

ホースの輪

暖かい日が多くなって、ベランダで過ごすのに

ちょうどいい季節になってきました。

ベランダでつながっている、義母のベランダで寛ぐちょこ。

広々しているけど、やっぱり猫は

こういう場所が好き。。


  おちつく~♡ホースの輪

メンソ~レ沖縄

2013 - 03/07 [Thu] - 20:54

実家の母と二人で3泊で沖縄に行ってきました。
レンタカーで走りながらいろいろな場所へ。


         平和の礎
平和記念公園2

沖縄最初は、ひめゆりの塔、平和祈念公園、平和祈念資料館などへ。
第二次世界大戦最後の激戦地、沖縄では24万人ほどの人たちが亡くなりました。
私の母が生まれるほんの少し前のことです。

平和記念公園

その後はおきなわワールド、玉泉洞など短い時間で
見て回ルンルン♪



二日目は首里城へ。
首里城入口には、看板ドリ?
母は「ヤンバルクイナ?!」っと言っていましたが
どう見ても違います。
あなたは何鳥さんなの?

何鳥?

首里城近くで見かけた猫さんは、一生懸命毛づくろい。
美しくなあれ~。
沖縄の猫


首里城からの那覇市内。
1429年からの450年間、ここに琉球王国があったんですね。。
首里城からの景色

首里城からの景色2

そして午後からはホエールウォッチング。
船で沖へ沖へ。
ホエールウォチングは疲れました。





高速で北上しホテルへ。

夕日

ホテル2

3日目は二人とも疲れて遅めに起床。
ホテルの敷地内をお散歩。

かわいい赤いシャトルバスが走っていました。

ホテルのシャトルバス
シャトルバス


暖かそうに見えるでしょうが、気温は19度ほどで
風が強いので、羽織るものがないと寒いです。

海よ~♪

海よ~、俺の海よ~♪

海は広いな~♪

カメラ女子?違うぞ!カメラおばさん。
カメラ女子


ちょっぴり猫屋敷に帰りたくないと思ってしまった。
ヒロビロ空間。

ホテル




それから美ら海水族館へ。

美ら海水族館1
美ら海水族館



大きなマンタは迫力があります。
もし海で出会ったら、パニックになるでしょう。

マンタちゃん



ジンベイザメはさすがに大きい。
もし海で出会ったら、それはもう気絶もの。

ジンベイザメちゃん



ウミガメさんは「よく来たね。」と挨拶をしてくれました。

カメ様


夕日2

最終日は海沿いを走り、万座毛へ。
風が強くて髪の毛、ぐっしゃぐしゃ。

万座毛

25年前、7年前、今回で3回目になりますが
記憶力が低いためか、新鮮な沖縄の旅になりました。

 | HOME |  »

カレンダー

03 | 2025/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

プロフィール

sara-minto

Author:sara-minto
猫の紹介

choko

ちょこ 8歳(女の子)
誕生日 H17年6月生まれ    生後3ヶ月くらいの時に、道路の真ん中で倒れていたので、お家に連れてきました。寂しがり屋だけど抱っこは嫌いです。

r1
 7歳(男の子)
誕生日H18年4月生まれ        と兄弟。1ヶ月くらいの時 目とお鼻がぐちゃぐちゃで 溝でうずくまっていたのを 連れて帰りました。他の子のしっぽを ちぇいちぇい触るのが好き。

k1
 7歳(男の子)
誕生日 H18年4月生まれ        と兄弟。目とお鼻がぐちゃぐちゃで、路地で鳴いていたのでお家に連れて来ました。いつも独り言でみゃうみゃうしゃべりながら 歩いています。抱っこしてほしい時は 肩にジャンプしてきます。

m1
美雪 7歳(女の子)
誕生日18年4月生まれ         茶々と姉妹。生後8ヶ月くらいの時、お外からお家の子に。少しこわがりさんで よくビクッとしています。おとなしく 優しい子。おやつのちくわが楽しみ。
cc3

茶々 7歳(女の子)
誕生日 H18年4月生まれ        美雪と姉妹。生後8ヶ月くらいの時、お外からお家の子に。なでなでが大好き。ぽちゃぽちゃした体型の甘えん坊。  

r1

 7歳(男の子)
誕生日 H18年6月生まれ        1ヶ月くらいの時、空き家の中で一週間ほど鳴き続けてたのでお家に連れて来ました。人なつっこく、元気のいい子。1人で遊ぶのも大好きで おもちゃと日々格闘しています。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QRコード

カテゴリ

リンク