ラセーノさんの続きを少しだけ。

裏表紙をぺったりと後ろに折り返したお姿です。表紙が見えませんねぇ…
今まで紹介した類似バインダーとの、決定的な違いはこのサイズ。そう、ラセーノはほぼリーフサイズなんです。
もちろんルーズリーフの穴径には余裕がありますから、表紙から飛び出たり引っ込んだり…という難点もあります。しかし、文具好きなら10や20は所持している出番待ちのA5ノートカバーを使うことが出来るのです。微妙な余白を気にしながらシールをはらずにお気に入りのカバーにさっくりとはめることができるんです。なんて素敵。(^-^)
そういやキングジムさんにもレザフェスというカバーがありましたねぇ…。どうやらもう終売したみたい。

裏表紙をぺったりと後ろに折り返したお姿です。表紙が見えませんねぇ…
今まで紹介した類似バインダーとの、決定的な違いはこのサイズ。そう、ラセーノはほぼリーフサイズなんです。
もちろんルーズリーフの穴径には余裕がありますから、表紙から飛び出たり引っ込んだり…という難点もあります。しかし、文具好きなら10や20は所持している出番待ちのA5ノートカバーを使うことが出来るのです。微妙な余白を気にしながらシールをはらずにお気に入りのカバーにさっくりとはめることができるんです。なんて素敵。(^-^)
そういやキングジムさんにもレザフェスというカバーがありましたねぇ…。どうやらもう終売したみたい。
この特徴的な穴…バカボンの本官さんの目玉のような…がついたリーフ。他のリングで使っても大丈夫なのかちょっと不安です。

…というのも使い終わったリーフは半年分ほどルーズリングでまとめているのです。写真はノベルティのスケジュールカバーとルーズリングで作った保管用のバインダー。(ソフトタイプのバインダーとして使い勝手が良いので、そのうち紹介します。(^-^))。こちら、端の4っつの穴を使ってホールドしているのですが…

…ほう…上手くできている…。(@o@)
ラセーノリーフは一番端の穴が単独で、一つ内側の子から3つが連結しています。この端のひと穴が効いて、大きくずれずホールド出来ます。うーむ。

四つリングのテフレーヌBizも同様で、互換性があります。

じゃぁ二つリングのキャンパスノートはどうだといえば、これまたうまい具合にホールドできる4つ目までを、連結穴にしているので問題なし。恐ろしい子。

ちなみに専用リーフを使わずとも、一般的なJIS20穴の(見づらいですけれど)水色の部分をカットすれば使えます。うむー恐るべし。そのうちこの工作用のパンチ(一番端と5個目の丸穴をつかってセットしてパンチみたいにしたらリーフ加工ができる)なんか、出しそうだなぁ…>キングジム(^^;)

といいつつ、ついでにリフィルもゲットしておきました。(^^;)

● キングジム ラセーノ 専用ルーズリーフ A5 50枚 ¥330+税
なかなかに使い勝手が良さそうなこの子。
現在愛用中のキャンパスノートが、そろそろリングに不安があるのでそう遠くないうちに参戦しそうです。
…さぁて、どのカバー使おっかなぁ…(^-^)
● リンク
リングノート「ラセーノ」:公式 特設サイト
● ショップへのリンク
Amazon:
「Kingjim laseno」の検索結果:まだヒットしません(^^;)
● 参加中

にほんブログ村
- 関連記事
-
- テフレーヌ Biz A5 (2022/01/22)
- 2020年の準備!(その2) (2019/12/17)
- ほぼ日の週間手帳 (2007/09/04)
- MOLESKINEのライヴァル達(12) RHODIA ePURE(その1) (2007/06/08)
- MOLESKINEのライヴァル達(11) ブルーライン方眼手帳 (2007/06/02)
- WiLL カバーノート(ポケット) (2007/06/15)
- ちっちゃいけどNOBLE NOTE (2016/08/12)
- 2020年の準備!(その1) (2019/12/15)
- ほぼ日手帳2011 (2010/12/15)
- 複数ノート対応カバーが流行? (2008/10/19)
- 焼け石にSmaTan(その2) (2017/02/19)
- MOLESKINEのライヴァル達(24) MDノート<文庫>方眼罫 (2009/01/23)
- LIFE VERMILION (2010/10/17)
- MOLESKINEのライヴァル達(41) そして「セリスキン」へ (その2) (2013/10/23)
- コクヨ 測量野帳 (SKETCH BOOK) (2005/09/25)