ゲーム特化のグローバルPRブランド「Graph」設立、FQAに続きアクティブゲーミングメディアのワンストップサービス拡大

 

 

プレスリリースの作成・配信からインフルエンサー施策、イベントサポートまで対応可能!

 

本日2024年7月12日、株式会社アクティブゲーミングメディア(代表取締役:イバイ・アメストイ 本社:大阪市西区 https://activegamingmedia.com/ )は、ゲームに特化したグローバルでのPRサービス事業として、グローバルPRブランド 「Graph」(読み:グラフ)の活動を開始したことを発表いたします。

 

 

PRサービスブランドGraphとは

Graphは、株式会社アクティブゲーミングメディアが4つ目のビジネスブランドとして新たに立ち上げた事業ブランドです。

海外のゲームパブリッシャーが日本を含むアジア地域でPRやイベントを現地に行かずに実施できるようサポートし、また、日本やアジアのゲームパブリッシャーが世界でのPRを日本にいながら展開できるようサポートする、ゲームに特化したグローバルPRサービスブランドとして設立いたしました。

 

Graphのブランド理念

「世界中のゲームと日本をつなぐ、日本のゲームを世界へつなぐ」それが私たちの活動理念です。

その実現のために、欧米の作品を日本やアジアに向けて発信し、また日本やアジアのゲームを世界に向けて発信して、それぞれの知名度を高め、世界のユーザーに広く伝えることが私たちの目標であり、使命となります。

Graphは日本に拠点を置いていますが、欧米、及び中国や韓国を対象としたPRもこれまでに関係を築いてきたパートナーとともに行っています。すでに弊社はこれまでに400タイトル以上のサービス実績があり、多言語でのプレスリリースの作成やインフルエンサー施策など、さまざまなサービスを提供しています。

 

アクティブゲーミングメディアとは

アクティブゲーミングメディアは、ゲーム翻訳に特化した翻訳サービス会社として2008年に設立されました。

現在はゲーム多言語翻訳だけでなくLQA・FQA、カスタマーサポートといったローカライズサービス全般の提供や、日本で最初のインディーゲーム専門パブリッシャーブランドのPLAYISM、インディーゲームや世界のゲーム業界の動向を網羅するゲームメディアAUTOMATONの運営も行い、ゲームエンターテインメントのグローバル展開をサポートしつづけております。

4つ目のビジネスブランドとなるGraphの設立により、アクティブゲーミングメディアは、ゲーム開発早期から行われるプレスリリースの作成・翻訳と世界への発信、ゲームテキストの翻訳や音声収録、LQAとFQA、ゲーム発売時のPRやイベント、さらには発売後のカスタマーサポートまでのすべてに対応するワンストップサービスをグローバルに提供できる体制が整いました。

 

Graph ブランド情報
■運営会社       株式会社アクティブゲーミングメディア

■ブランド名      Graph

■公式サイト      [英語] https://wearegraph.com/

[日本語] https://wearegraph.com/ja/

■公式X         https://x.com/wearegraph

■サービスお問い合わせ [email protected]

詳しくはGraph公式ウェブサイト(https://wearegraph.com/ja/)をご覧ください。

また、ウェブサイトに記載されていないPR・広報サービスに関してもお気軽にご相談ください。

ゲームデバッグチームを新設!

株式会社アクティブゲーミングメディア(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:ビーニヤス・アメストイ・イバイ)は、ゲームデバッグ部署を設立しましたので、お知らせいたします。

 

ローカライズ事業で培ったカルチャライズの知識を活かして、海外展開を視野に入れた当社ならではのデバッグサポートをご提供いたします。デバッグやローカライズのみならず、以下のサービスと連携することでトータルローンチサポートが実現可能です。ゲームの海外展開や販売に関することなら全て当社にお任せください。

 

・グローバルマーケティング

・音声収録

・LQA/FQA、開発サポート

・コンテンツサイト制作/翻訳

・広告

・カスタマーサポート

・コミュニティマネジメント

 

本サービスのお問い合わせや、ご質問などがございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。

「東京ゲームショウ2023」に初出展。 バイリンガルスタッフによるローカライズ (海外展開)のお悩み相談を常時開催!

株式会社アクティブゲーミングメディア「東京ゲームショウ2023」に初出展。 バイリンガルスタッフによるローカライズ (海外展開)のお悩み相談を常時開催!

株式会社アクティブゲーミングメディア(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:ビーニヤス・アメストイ・イバイ)は、2023年9月21日(木)~2022年9月24日(日)に幕張メッセにて開催される「東京ゲームショウ2023」に出展することとなりましたので、お知らせ致します。

 

■出展について

 

日本で初めてゲームローカライズ専門会社として設立したアクティブゲーミングメディア。16年目の新たな試みとして、ローカライズの社会的な品質向上を目指し、ゲーム業界内のみならずユーザーにも認知と理解を広げるため、東京ゲームショウ2023(一般デーも含む)に出展することが決定致しました。

 

アクティブゲーミングメディアが運営するインディーゲームパブリッシングブランドPLAYISMでは過去にも出展していますが、「アクティブゲーミングメディア」としての出展は今回が初となります。なお、PLAYISMは別のブースにて例年通り出展致します。

 

■展示内容について

 

会場で展示されるブースでは、ゲームローカライズ時に行う視覚的、言語的、文化的なテスト「LQA」を体験することができ、文章を多言語に翻訳するだけではない「ローカライズ」について学習することができます。その他にも、「プロモーションサポート」「多言語カスタマーサポート」「コミュニティマネージメント」などの幅広い海外展開支援サービスをご紹介致します。

 

さらに、ブース内にはバイリンガルスタッフが常駐し、国内外に向けたゲームリリースを予定している企業や、個人開発者の海外展開に関するお悩み相談も常時開催致します。ブース来場者全員にオリジナルノベルティをお配りする予定ですので、ご来場の際は是非ともお立ち寄りください。

 

出展社名:アクティブゲーミングメディア

ブース位置:ビジネスソリューションコーナー 【04-N20】

 

■株式会社アクティブゲーミングメディアについて

 

【会社概要】

社名 株式会社アクティブゲーミングメディア
本社所在地 〒550-0004 大阪市西区靱本町1-12-6 マツモト産業ビル7F
代表取締役 ビーニヤス・アメストイ・イバイ
設立 2008年4月
事業内容 ・ローカライズ事業
・カスタマーサポート事業
・ソフトウェアデバッグ・品質保証事業
・広告制作事業
・インディーゲームパブリッシャーPLAYISMの運営
・ゲームメディアAUTOMATONの運営
HP https://www.activegamingmedia.com/
公式X(旧Twitter) https://twitter.com/agm__official
Linkedin https://www.linkedin.com/company/609129/

 

 

『アニメ・ゲームサミット 2022 Summer』出展決定!

『アニメ・ゲームサミット 2022 Summer』出展決定!
出展ページ: https://online-event.dmm.com/main/page/animegame2208/venue/booth.php?uid=ab62ac26e4cd959
※閲覧には無料来場者登録が必要です。

【開催概要】
〇展示会名称
アニメ・ゲームサミット 2022 Summer
〇会期
2022年8月31日(水) 10:00 〜 9月2日(金) 18:00
〇会場
オンライン開催
〇主催
合同会社DMM.com
〇後援
特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)
一般社団法人アニメツーリズム協会
一般社団法人日本動画協会
〇メディアパートナー
電ファミニコゲーマー
アニメ!アニメ!
Game*Spark
INSIDE
Gamer
AUTOMATON
4Gamer
〇連携イベント
京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2022

「デジゲー博2019」PLAYISM出展決定!『Touhou Luna Nights』、『幻想郷萃夜祭』が遊べます!

11月17日(日)に東京・秋葉原で開催される「デジゲー博2019」にPLAYISMも出展いたします!
ブースでは、今後追加予定のボス「チルノ」と世界で初めて戦える『Touhou Luna Nights』、そして全世界売上トップにもなった『幻想郷萃夜祭』、2つの東方Project二次創作タイトルが試遊できます!
デジゲー博詳細 |
PLAYISMのブース場所は 秋葉原UDX4階のZ-01 です。

『Touhou Luna Nights』
すでにSteamで10万本以上のセールスを記録している本作。これまでの作品で高い評価を得ているTeam Ladybugが開発する2D探索型アクションゲームです。

主人公は東方Projectの十六夜咲夜。咲夜の主人である「レミリア」によって創り出された幻想郷とそっくりの「ルナナイツ」の世界に招き入れられた咲夜は、脱出する方法を探しながら「ルナナイツ」を探索します。本作は咲夜固有の時間を操る能力や美麗なスプライトアニメーションで描かれる爽快なナイフアクションが特長の他、東方Projectならではの「グレイズ」システムを取り入れ、敵にギリギリまで近づくことでHPやMPを回復することができます。
Steamストアページ
既存のバージョンに新たに追加される予定のボス、「チルノ」搭載版を世界で一番早く遊んでいただけます!
チルノと戦いたい方は、是非スタッフに「チルノ戦希望です」とお伝えください!

 

© 上海アリス幻樂団 © Team Ladybug/Vaka Game Magazine . Licensed to and published by Why so serious?/ Active Gaming Media Inc.
『幻想郷萃夜祭』

2019年10月14日にSteamでアーリーアクセス版をリリースしたばかり。一時はSteamでの全世界売上ランキングトップになりました。
デベロッパーのtea_basira氏が一人で4年かけて開発している作品で、かわいらしいドット絵と色鮮やかなエフェクトが特徴の2Dコンボアクションゲームです。

主人公は東方 Project の「伊吹萃香」。久しぶりに行われる博麗神社の縁日を舞台に萃香が暴れまわります。鬼である萃香の怪力を活かした近接攻撃、ショット技やカウンターを組み合わせた爽快なコンボアクションが魅力の一作です。
Steamストアページ
15分チャレンジで『幻想郷萃夜祭』非売品のオリジナルTシャツプレゼント!

tea_basira氏による東方キャラクターが散りばめられた非売品の限定Tシャツを「ルーミアを15分以内に倒した方」先着15名様にプレゼント!(ワンサイズのみとなります)

© 上海アリス幻樂団 © tea_basira/Why so serious. Licensed to and published byWhy so serious?/ Active Gaming Media Inc.
PLAYISMブース来場者限定 缶バッジプレゼント(予定)

「デジゲー博」にて展示する東方Project二次創作2作品をあしらったオリジナル缶バッジを、PLAYISMブースに遊びに来てくれた方にプレゼントさせていただく予定です。なくなり次第終了となりますので、是非お早めに遊びにいらしてください!

デジゲー博の会場にて皆さんをお待ちしております!

英語版AUTOMATONを開設しました!

2021年8月30日付けで、英語版AUTOMATON(AUTOMATON WEST)をオープンいたしました。

英語版AUTOMATON:
https://automaton-media.com/en/

これまでAUTOMATONによる情報発信は日本語のみとなっていました。新たにオープンした英語版AUTOMATONでは、英語圏のユーザーに向けて、英語で記事を作成し、情報を発信してまいります。日本語版AUTOMATONの翻訳記事を中心とし、日本のゲーム業界・コミュニティで起きている事柄を、海外に向けて伝えていく所存です。

英語版の運営にあたっては、日本語版AUTOMATON編集部が大切にしている「情報を誠実に伝える」「情報の精選」「深掘り」の3点を共有しつつ、日本に拠点を置くゲームメディアとして、日本の視点・コンテクスト理解を活かしたサイトづくりを目指してまいります。

なおTwitterアカウントにつきましては、日本語と英語でツイートが混ざらないよう、サイト別に分けております。

日本語版アカウント: @AUTOMATONJapan
英語版アカウント: @AUTOMATON_ENG

英語版AUTOMATONに関するお問い合わせは、以下のメールアドレスまでご連絡ください:

contact-en[@] automaton.am

こうして日本語版AUTOMATONの運営を維持しつつ、新たな挑戦ができるようになったのは、なにより読者の皆様の支えのおかげです。

引き続き、より有意義なコンテンツづくりを目指して尽力してまいりますので、
今後とも、弊サイトを何卒よろしくお願いいたします。

インディーゲーム開発者向けオンラインカンファレンス 「Indie Developers Conference」の運営協力をPLAYISMが担当します!

Indie Developers Conference 実行委員会は、日本国内のインディーゲーム開発会社向けオンラインカンファレンス「Indie Developers Conference」を 2021 年 8 月 21 日(土)に開催することをお知らせします。

開催内容

Indie Developers Conference は、個人~数人のチームで開発するインディーゲーム開発者のためのオンラインカンファレンスです。
開発の側面はもちろん、マーケティングやリリース、リリース後の対応に至るまでインディーデベロッパーが必要とするノウハウをテーマに、セッションを行います。

開催にあたって

近年、日本国内においてもインディーゲームの成功事例が次々と生まれ、インディーデベロッパーの数も飛躍的に伸びてきています。一方で、その成功(あるいは失敗)の知見を共有し合う場は限られているため、ほとんどのデベロッパーが同じような課題に直面し、同じような悩みを抱えている状態です。

Indie Developers Conference は、個々の知見を共有する機会を設けることで、インディーデベロッパーの課題をコミュニティの力で共に解決していくことを目指すものです。
聴講対象者は、実際にゲームを開発しているすべてのインディーゲーム開発者となります。
直近で困っている技術面の悩みや効率化の TIPS、パブリッシャーとの契約やマーケティング施策、助成金や税金等などの事務面、コミュニティ運営などの長期的な問題など、さまざまな観点から成功事例だけではなく失敗事例も含めた価値ある知見を相互に持ち寄り、インディーゲームの開発に日々 向き合っている開発者にこそ必要なカンファレンスを開催いたします。

開催概要

日程 : 2021 年 8 月 21 日(土) 15:00-21:00
言語 : 日本語
場所 : オンライン開催(産経デジタル専用スタジオから配信)
参加申込先 : https://eventregist.com/e/Indiedevcon
チケット費用 : 1,100 円(税込、オンライン懇親会費用込み)

講演一覧

・ 「唯一無二を目指した『グノーシア』開発で考えていたこと。」
– プチデポット 川勝 徹

・ 「個人開発 ADV『シロナガス島への帰還』を数万本売り上げた超実践的戦術!」
– TABINOMICHI 鬼虫 兵庫

・ 「プログラマしかいない お金もない それでも UI を綺麗にする!」
– Neetpia 少佐

・ 「『クラフトピア』はいかにしてコミュニティの声を生かしながらアーリーアクセスを
成功させたのか」
– ポケットペア 溝部 拓郎

・ 「『アンリアルライフ』にも生かされた、ユーザーレビューから読み解くゲームクオリ
ティの高め方」
– hako 生活

・ パネルディスカッション「これは知っておきたかった、インディー活動に必要な知識」
– えーでるわいす なる / hako 生活 / プチデポット 川勝 徹 / ポケットペア 溝部 拓郎 /
IndieGamesJp.dev 一條 貴彰(司会)

(敬称略)

主催

Indie Developers Conference 実行委員会
– PLAYISM (株式会社アクティブゲーミングメディア / 水谷 俊次)
– IGN Japan (株式会社産経デジタル / 今井 晋)
– IndieGamesJp.dev (株式会社ヘッドハイ / 一條 貴彰)

協賛

・ iGi indie Game incubator(株式会社マーベラス)
・ ゲームサーバサービス株式会社
・ Play,Doujin!(メディアスケープ株式会社)
・ フライハイワークス株式会社
・ ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社
・ ヨカゼ(株式会社 room6)
・ Journal of Digital Life(産経デジタル)

Indie Developers Conference 実行委員会

【株式会社アクティブゲーミングメディア】
本社所在地:大阪市西区
代表取締役:イバイ アメストイ
会社紹介:ゲームコンテンツを中心としたローカライズサービスの提供や、国内外の優れたインディーゲームを販売するブランド PLAYISM 、国内外を問わず様々なゲームの情報を発信する WEB メディアAutomatonを運営しています。
公式ウェブサイト

【株式会社ヘッドハイ】
本社所在地:東京都品川区
代表取締役:一條 貴彰
会社紹介:インディーゲームスタジオ「Throw the warped code out」を有し、 PC・家庭用ゲーム機向けの小規模ゲームタイトル開発を行っています。インディーゲームクリエイターを対象とした情報サイト「IndieGamesJp.dev」を運営しているほか、『iGi Indie Game Incubator』のアドバイザーとして活動しています。
公式ウェブサイト

【株式会社産経デジタル】
本社所在地:東京都千代田区
代表取締役社長:宇田川 尊志
会社紹介: 産経デジタルでは産経新聞グループ各媒体のウェブサイトの他、ゲーム・エンタメ分野の情報サイト IGN JAPANを運営、 e スポーツやゲーミング事業のコンサルタントをしています。 2021 年 9 月 1 日には各領域の研究者の協力を得て、デジタル領域の専門オンラインジャーナル「Journal of Digital Life」をオープン予定です。
公式ウェブサイト

お問い合わせ先

PLAYISMが10周年記念特別番組を生配信にてお届けします!

インディーゲームパブリッシャー『PLAYISM』の10周年を記念した番組を実施します。記念キャンペーンやお得なセール、インディーゲームの最新タイトル情報をお届け。ぜひお見逃しなく!

放送日時:2021年5月15日(土) 20:00​​~開始予定

■出演者
松澤千晶 https://twitter.com/chiakinman​
訛り実況キリン https://twitter.com/NAMARIKIRIN​
ガッチマン https://twitter.com/Gatchman666​
水谷俊次(PLAYISM 代表)

■番組内容
・10周年キャンペーンのご紹介
・タイトル最新情報
・インディーゲームタイトルセール情報

■PLAYISMとは
インディーゲームのパブリッシングブランド。日本にまだインディーゲームが普及していなかった2011年より活動を開始し、日本で最も長い歴史を有するインディーゲームパブリッシャーである。
『LA-Mulanaシリーズ』や『東方ルナナイツ』などの国産インディーゲームを全世界に発信してきた他、『ゆめにっき』『殺戮の天使』といった日本フリーゲームの文化を国内外に発信、また『VA-11 Hall-A ヴァルハラ』『Night in the Woods』など海外ゲームの日本語ローカライズ、「Wolf RPG エディター」のコンソール展開サポートや開発ツール『アクションゲームツクールMV』の販売・サポートなどを手掛け、多くのインディーゲームとクリエイターを支援している。